長岡京・向日旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月29日に訪問しました長岡京市の光明寺に参ります。<br />朝のうちは大雨で考えた末落葉も綺麗な光明寺に行ってきました。<br /><br />明日12月5日から冷え込むようですね。<br />京都南部は山沿いで雪になるかもとの予報が出ています。<br />雪景色を撮影に高尾にするか大原にするか・・・<br />はたまた落葉を眺めに行くか う〜ん 困ったなあ!

長岡京市 光明寺の紅葉!2014年

20いいね!

2014/11/29 - 2014/11/29

183位(同エリア506件中)

2

110

鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さん

11月29日に訪問しました長岡京市の光明寺に参ります。
朝のうちは大雨で考えた末落葉も綺麗な光明寺に行ってきました。

明日12月5日から冷え込むようですね。
京都南部は山沿いで雪になるかもとの予報が出ています。
雪景色を撮影に高尾にするか大原にするか・・・
はたまた落葉を眺めに行くか う〜ん 困ったなあ!

旅行の満足度
5.0

PR

  • 光明寺に入ります。

    光明寺に入ります。

  • 11月22日からの三連休にお見えになった方が羨ましい!

    11月22日からの三連休にお見えになった方が羨ましい!

  • これまでも何度か訪問していますがここの紅葉は間違いですね

    これまでも何度か訪問していますがここの紅葉は間違いですね

  • 落葉も大変綺麗です

    落葉も大変綺麗です

  • ここの参道もJR東海で放映されてそれから一気に拝観の方も増えました<br />この日は観光バスで大陸系の団体さんが次々とお見えでした

    ここの参道もJR東海で放映されてそれから一気に拝観の方も増えました
    この日は観光バスで大陸系の団体さんが次々とお見えでした

  • ここのモミジは切り込みが深いのが特徴です

    ここのモミジは切り込みが深いのが特徴です

  • 他の方の記念撮影をしていたら強い風が・・・<br />モミジが風に舞います

    他の方の記念撮影をしていたら強い風が・・・
    モミジが風に舞います

  • 私の後ろは撮影待ちの人々がこの状態

    私の後ろは撮影待ちの人々がこの状態

  • 本堂前に向かいます

    本堂前に向かいます

  • この奥 右手で長岡京市写真クラブの方の写真を展示していました<br />やはり皆さん上手でした<br />構図も上級のカメラを使いこなす腕も<br />私などとても太刀打ちできません

    この奥 右手で長岡京市写真クラブの方の写真を展示していました
    やはり皆さん上手でした
    構図も上級のカメラを使いこなす腕も
    私などとても太刀打ちできません

  • これは良かったですね<br />赤色・黄色・緑色 美しい色合いです

    これは良かったですね
    赤色・黄色・緑色 美しい色合いです

  • 抑えの一枚

    抑えの一枚

  • 本堂からの風景

    本堂からの風景

  • 本堂から回廊を渡ります

    本堂から回廊を渡ります

  • 釈迦堂へ向かいます

    釈迦堂へ向かいます

  • この下に釈迦堂があります

    この下に釈迦堂があります

  • そして隣には

    そして隣には

  • エスカレータがありますが上り専用でした

    エスカレータがありますが上り専用でした

  • 釈迦堂の前には信楽庭

    釈迦堂の前には信楽庭

  • 勅使門

    勅使門

  • 信楽庭

    信楽庭

  • 右手下に小書院

    右手下に小書院

  • 玄関から出ました

    玄関から出ました

  • 勅使門

    勅使門

  • お土産の通りを抜けます

    お土産の通りを抜けます

  • 何ものぼりを真ん中に持ってこなくてもね!

    何ものぼりを真ん中に持ってこなくてもね!

  • もみじのトンネルへ

    もみじのトンネルへ

  • 紅葉のトンネル

    紅葉のトンネル

  • もう少しアップしても良かったかな〜

    もう少しアップしても良かったかな〜

  • 数年前はこんなに人も多くなかったのですが・・・

    数年前はこんなに人も多くなかったのですが・・・

  • どうもね〜

    どうもね〜

  • こんなものなかな〜

    こんなものなかな〜

  • 長岡京市 光明寺はこれで終了となります。<br /><br />明日は休みだけど・・・どうしようかな〜!<br />ちょっと今週は疲れたので朝起きられたらどこか行ってきます!

    長岡京市 光明寺はこれで終了となります。

    明日は休みだけど・・・どうしようかな〜!
    ちょっと今週は疲れたので朝起きられたらどこか行ってきます!

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • hiro3さん 2014/12/05 01:58:52
    最終日に行ってきました。
    鴨川の夕立!さん、こんばんは。

    24日に光明寺さんに行ってきました。
    公式HPでは、見頃指数3/5だったので、まだ早いのかな?と
    思いつつも、まわりが見頃を迎えているようなので、西山三山を
    巡りました。
    多くの人で溢れていましたね。
    紅葉のトンネルの絨毯が見たいなと思い、時間があれば30日に
    行こうと思っていたのですが、ちょっと無理な時間になってしまいました。

    キレイですね。楽しませていただきました。

                         hiro3

    鴨川の夕立!

    鴨川の夕立!さん からの返信 2014/12/05 09:51:22
    RE: 最終日に行ってきました。
    > 鴨川の夕立!さん、こんばんは。
    >
    > 24日に光明寺さんに行ってきました。
    > 公式HPでは、見頃指数3/5だったので、まだ早いのかな?と
    > 思いつつも、まわりが見頃を迎えているようなので、西山三山を
    > 巡りました。
    > 多くの人で溢れていましたね。
    > 紅葉のトンネルの絨毯が見たいなと思い、時間があれば30日に
    > 行こうと思っていたのですが、ちょっと無理な時間になってしまいました。
    >
    > キレイですね。楽しませていただきました。
    >
    hiro3さま

    うらやましい(*'ー'*)ふふっ♪
    光明寺は本当に間違いなく素晴らしい紅葉をながめることができますね。
    人の多さで自分の写真を撮る時間がなかったのはちょっと残念です。
    来年はまた人の少ない寺院を探して歩きます。

              鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP