北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の札幌出張は,少し時間が取れたので,まだ行ったことのない,恵庭渓谷,札幌湖,豊平峡にいってみた.また秋の盛りの北大キャンパスを散歩した.ここでは恵庭渓谷を紹介.朝0615に家を出て,0740には羽田空港.0930発NH57便1105札幌着.レンタカーを借りるのは禁止されているので,タクシーをチャーターし,恵庭渓谷に向かう.最近の忙しさから早朝に出発する元気がなくゆっくり行ったため,まず恵庭市内の「おとん食堂」でねぎ醤油ラーメンでの昼食.素朴な味だが程よい油の風味のしょうゆ味でおいしかった.昭和の雰囲気が残るレトロな食堂だ.1240に食堂を出発.道道117号線を漁川沿いに恵庭渓谷に向かう.漁川ダムは何の変哲もないダム.紅葉はきれいだったが...そのあとの三段の滝でびっくり.9月11日の水害で,なんとラルマナイの滝の人道橋がここまで流れてきていた.そういえば9月の苫小牧出張の時に,残ってドライブした同僚が,支笏湖周辺の通行止めが多くて苦労したという話を思い出した.それでも紅葉の季節,三段の滝,ラルマナイの滝は,水害で通行止め,立ち入り禁止の箇所が多かったが,それでも美しかった.白扇の滝には水害の影響はあまり無いようだったが,この三つの滝,道外の人にはあまり知られていないが,なかなかのいい滝だった.支笏湖などの観光コースから少し外れているがなかなか良かったと思う.写真は三段の滝<br />詳細はsuomita2<br />http://4travel.jp/travelogue/10953987

【国内170】2014.10札幌出張旅行1-恵庭おとん食堂,恵庭渓谷,三段の滝,ラルマナイの滝,白扇の滝

7いいね!

2014/10/22 - 2014/10/22

35453位(同エリア55249件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

今回の札幌出張は,少し時間が取れたので,まだ行ったことのない,恵庭渓谷,札幌湖,豊平峡にいってみた.また秋の盛りの北大キャンパスを散歩した.ここでは恵庭渓谷を紹介.朝0615に家を出て,0740には羽田空港.0930発NH57便1105札幌着.レンタカーを借りるのは禁止されているので,タクシーをチャーターし,恵庭渓谷に向かう.最近の忙しさから早朝に出発する元気がなくゆっくり行ったため,まず恵庭市内の「おとん食堂」でねぎ醤油ラーメンでの昼食.素朴な味だが程よい油の風味のしょうゆ味でおいしかった.昭和の雰囲気が残るレトロな食堂だ.1240に食堂を出発.道道117号線を漁川沿いに恵庭渓谷に向かう.漁川ダムは何の変哲もないダム.紅葉はきれいだったが...そのあとの三段の滝でびっくり.9月11日の水害で,なんとラルマナイの滝の人道橋がここまで流れてきていた.そういえば9月の苫小牧出張の時に,残ってドライブした同僚が,支笏湖周辺の通行止めが多くて苦労したという話を思い出した.それでも紅葉の季節,三段の滝,ラルマナイの滝は,水害で通行止め,立ち入り禁止の箇所が多かったが,それでも美しかった.白扇の滝には水害の影響はあまり無いようだったが,この三つの滝,道外の人にはあまり知られていないが,なかなかのいい滝だった.支笏湖などの観光コースから少し外れているがなかなか良かったと思う.写真は三段の滝
詳細はsuomita2
http://4travel.jp/travelogue/10953987

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
同行者
その他
交通手段
タクシー ANAグループ
旅行の手配内容
その他

PR

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP