
2014/10/10 - 2014/10/17
153位(同エリア943件中)
miemieさん
- miemieさんTOP
- 旅行記115冊
- クチコミ432件
- Q&A回答2件
- 447,445アクセス
- フォロワー8人
楽しかった旅行の思い出にお土産編をまとめました。
カナダ旅行をするにあたって、ショッピング情報って
あまり集めることができませんでした。
カナダのイメージは、メープルシロップとサーモン、
アイスワイン 位しかなかったのですが、
実際は…
本当にそうでした。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
PR
-
今回の旅行はフリータイムが少なかったため、
あまりショッピングは楽しめませんでした。
特に、カナダのスーパーマーケットに行けなかった
事が残念です。
私が訪れた都市は、ダウンタウンには大きなスーパーはなく、
郊外に巨大なスーパーマーケットがあるイメージでした。
スーパーでお土産を調達しようと思っていたので少々困りました。
だって、カナダって物価が高いし、税金も高いんだもの…。 -
税金が高い一例として…
自分用のリュックサック
30%オフにひかれ、トランブランビレッジで買いました。
アメリカのスポーツブランド ダカインのものです。
60ドル→42ドルになると早合点し、レジへ。そこで
連邦消費税(GST) 5%
州税(PST) 9.975%
リゾート税(TRA) 3%
の3つの税金が加わり、49.73ドルになりました。
カナダの税金恐るべし! -
ここからはお買い物した順に
ケベックシティ トレゾール通りで購入
秋のフロンテナックは思い出の1枚
日本に帰ってから額に入れたら、高級!
10ドル これは税なし -
シャトー・フロンテナックの
スーベニアショップは充実しています。
28.69ドル
リバーシブルで使えます。 -
トランブランビレッジで買ったもの
ランチバッグ 26.45ドル
さりげなくCANADAの文字が入っているのです。
お気に入り -
こちらもトランブランビレッジで購入。
ちびっこたちへのお土産です。 -
甥っ子姪っ子に買ってあげたラムネ入りの缶
10?くらいの大きさ。これ高かった!
値段がついていないものは要注意です。
なんと1つ7.5ドル+3つの税金
恐るべし… -
次はナイアガラ
PILITTERIのアイスワイン
375ml 45.1ドル
これは税込
0.1ドルはボトルデポジット代 -
THE 秋のカナダ のテーブルセンター
ナイアガラ・オン・ザ・レイクのギフトショップで
9.2ドル このお値段だから○○製はご愛嬌 -
同じお店でピンズ
3ドルと8ドル
ちょっとかわいい
でもこれにも12.3%の税金が加算されます。 -
ナイアガラ・オン・ザ・レイクの
有名なジャム屋さん
GREAVES JAMS
3つで7.8ドル -
小物達のまとめ
フロンテナックのマグネットはホテルで
モントリオールのノートルダム大聖堂の
マグネットは大聖堂内で購入 -
ここからは食べ物編
お土産のお菓子たち
中央のブルーの袋はヒマワリの種
塩味でおいしい。1.5ドル -
職場用のチョコレート
カナダで個包装のお土産を探してもなかなか見つかりません。
さすが、日本人経営
大橋巨泉のOKギフトショップ
6箱入りで11ドル
OKショップにはいつもお世話になっています。
オーストラリアもニュージーランドも行きました。
だって、かゆい所に手が届くんだもん。
日本人が欲しいものをよくわかっています。
小物等のお土産をどっさり買ってしまいました。 -
カナディアンサーモンの缶詰
本当はスーパーで
「SOCKEYE SALMON」
(ソーカイ サーモン)
が買いたかったのです。
カナダ産の紅鮭です。
モン・トランブランのコンビニで
やっと見つけたのがこちら
「PINK SALMON」
旅行雑誌によると
「100%天然物なので、流通量も少なく、
カナダ国内でもあまり見られません。」
とあるので、これでいいやと購入
柔らかい身で薄味でおいしかったですよ。 -
自分用のメープルシロップ関係
メープルシュガーは風味が良いです。
メープルバターも濃厚ですね。 -
メープルシロップも種類が豊富。
ライトは色が薄めで香も少し薄いかな。
アンバーは濃厚に感じます。
ケベックシティのビューポート市場か
オタワのバイワード・マーケット
がお勧めです。 -
メープルティーとメープルコーヒー
オタワのバイワード・マーケットで購入
左上のグリーンのパッケージはバラ売りのメープルティー
5個で1ドル 職場の人数分買うことができて便利でした。
チョコレートと共に配ったら喜ばれました。
左下はメープルコーヒー
右側のボックスもメープルティー -
ボックス入りのメープルティーは
20個入りで個包装
5ドルでした。
こちらの方が香りが良かった。
味も甘みを感じます。
バイワード・マーケット屋内の
お茶専門店で購入 -
帰りのシカゴ空港で
英語版アナ雪絵本
7.64米ドル -
Read−Along
一緒に読もうのCD付き
簡単な英語でわかりやすいです。 -
そして、ギャレットポップコーン
シカゴミックス
これを買って帰るために日本から大きめのジップロックを持ってきました。
ほとんど並ばずに買えます。原宿とは大違いで嬉しい。
スモールサイズで5.57米ドル -
その他にクリスマスオーナメントやカード等も
教会で買えました。
自分的には、今回はお買いもので
ハッスルできず、残念でした。
長い旅行記にお付き合いいただき
ありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
紅葉のメープル街道 満喫の旅
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? モントリオール編
2014/10/10~
モントリオール
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? ケベック・シティ編
2014/10/10~
ケベック
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? トロワ・リヴィエールを通って
2014/10/10~
トロワ・リヴィエール
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? モン・トランブランビレッジ編
2014/10/10~
ローレンシャン高原周辺
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? シャトー・モンテベロ編
2014/10/10~
ローレンシャン高原周辺
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? オタワ編
2014/10/10~
オタワ
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? ナイアガラ編
2014/10/10~
ナイアガラ・フォールズ
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? ナイアガラ・オン・ザ・レイク編
2014/10/10~
ナイアガラ・オン・ザ・レイク
-
紅葉のメープル街道 満喫の旅? お土産編
2014/10/10~
ナイアガラ・フォールズ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (5)
-
- keithforestさん 2023/05/13 18:31:02
- どちらの会社のツアーですか?
- 今頃、こんな質問で恐縮なのですが、この2014年「紅葉のメープル街道」ツアーはいずれの会社のツアーなのでしょう?よろしかったら、教えて頂けると嬉しいです。
- miemieさん からの返信 2023/05/14 16:58:38
- こんにちは!
- keithforestさま
こんにちは!
コロナ前の海外旅行なので記憶が薄れていますが…
クラブツーリズムのツアーでした。
でも、私たちが行った翌年からこのツアーは変更になっていました。
モンテベロに泊まるツアーは無くなってしまったようです。
- keithforestさん からの返信 2023/05/15 01:01:27
- Re: どちらの会社のツアーですか?
- お返事、ありがとうございました。
そうですかぁ、モンテベロに泊まれるツアーだったなんて羨ましいですねぇ。
一度泊まってみたいなぁと。
-
- satobuさん 2014/11/24 17:56:38
- お土産、見てるだけでも楽しくて・・・
- miemieさま。
お土産編から、失礼します (^^;)
皆さんのお土産、見るの大好きで、ついついお土産編があると、覗いてしまいます。
旅行記も、覗かせて頂きます (^^)/
satobuより
- miemieさん からの返信 2014/11/29 09:28:23
- ありがとうございます
- satobu様
掲示板への書き込み ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
satobuさんの旅行記も拝見しました。
青の洞窟に入れなかったのですね…
私と同じ!
晴天には恵まれるけど、世界自然遺産には弱い私です。
アンコールワットには是非行きたいと思っているので
参考にさせていただきます。
他の方のお土産編ってとても参考になりますよね。
私も大好きです!
また教えてください。 miemie
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 紅葉のメープル街道 満喫の旅
5
23