ハルシュタット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はコンサートに行かず、ハルシュタットに1泊旅行です。<br /><br />事前調べしたら8月でも雨の日はダウン、と聞いたくらい寒い朝。

ザルツブルク音楽祭招待席の旅♪ハルシュタットへいこう

7いいね!

2014/08/23 - 2014/09/05

274位(同エリア379件中)

0

10

ThePrincess

ThePrincessさん

今日はコンサートに行かず、ハルシュタットに1泊旅行です。

事前調べしたら8月でも雨の日はダウン、と聞いたくらい寒い朝。

PR

  • 寒さのあまりスタバで温まります。<br /><br />バス出発を中央駅にしたので、スタバは徒歩1分。

    寒さのあまりスタバで温まります。

    バス出発を中央駅にしたので、スタバは徒歩1分。

  • バス旅行は数年ぶりで、少しわくわく。<br />シャーフベルク登山鉄道を目指して途中乗り換え。<br /><br />し、しかし・・・・天候の悪さで何も見えないわよ、というチケット売り場のお姉さん。ケーブルカーも止まってしまいました。で、結局ハルシュタットへそのまま向かうことにしました。<br />ようやくハルシュタット到着!!

    バス旅行は数年ぶりで、少しわくわく。
    シャーフベルク登山鉄道を目指して途中乗り換え。

    し、しかし・・・・天候の悪さで何も見えないわよ、というチケット売り場のお姉さん。ケーブルカーも止まってしまいました。で、結局ハルシュタットへそのまま向かうことにしました。
    ようやくハルシュタット到着!!

  • 前回イースター音楽祭でザルツブルクを訪れた時に、寄れたら寄りたいと考えていました。<br />ところが湖の町。真冬は余程寒いだろうな・・・と、 ママたちの体を考えるとちょっと怖くなりやめたのです。<br /><br />夏がベストシーズン?というような話を結構聞き、それでも冬は美しいよ!とも耳にしていたので、後ろ髪惹かれました。<br />それにしても寒いですね。雨が降っている為、ダウン必須!

    前回イースター音楽祭でザルツブルクを訪れた時に、寄れたら寄りたいと考えていました。
    ところが湖の町。真冬は余程寒いだろうな・・・と、 ママたちの体を考えるとちょっと怖くなりやめたのです。

    夏がベストシーズン?というような話を結構聞き、それでも冬は美しいよ!とも耳にしていたので、後ろ髪惹かれました。
    それにしても寒いですね。雨が降っている為、ダウン必須!

  • 宿泊したホテルは船着き場真横の歴史あるホテル。<br />作家のアガサ・クリスティーや、ハンガリー帝国のエリザベートも避暑地として宿泊したそうです。<br /><br />隣のヘリテージと迷いましたが、ここにして正解。<br /><br />小さなホテルですが、エリザベートの好んだカラー、エリザベートイエローのホテルです。

    宿泊したホテルは船着き場真横の歴史あるホテル。
    作家のアガサ・クリスティーや、ハンガリー帝国のエリザベートも避暑地として宿泊したそうです。

    隣のヘリテージと迷いましたが、ここにして正解。

    小さなホテルですが、エリザベートの好んだカラー、エリザベートイエローのホテルです。

  • レイクビュー指定の部屋を予約したのに、これしか見えない 笑<br />これならわざわざ高いお部屋にしなくてもよかったわね、と苦笑でした。

    レイクビュー指定の部屋を予約したのに、これしか見えない 笑
    これならわざわざ高いお部屋にしなくてもよかったわね、と苦笑でした。

  • 部屋は綺麗でしたよ。夜はすんごく冷え込みましたが。

    部屋は綺麗でしたよ。夜はすんごく冷え込みましたが。

  • ディナーはレイクビューにしたかったので、17:30開始にしてもらいました。<br />かなり早いのに、レストランには数組がすでに食事をしていました。<br /><br />ローカルビールをオーダーしようとした所、こちらを勧められます。

    ディナーはレイクビューにしたかったので、17:30開始にしてもらいました。
    かなり早いのに、レストランには数組がすでに食事をしていました。

    ローカルビールをオーダーしようとした所、こちらを勧められます。

  • メニューを見て思い出したのが、魚がおいしい、という事。<br />ウェイターにお勧めの魚はどれか聞くと、鱒を進められたので素直に鱒をオーダー。<br />因みにここのメニューで1、2を争う値段の高さ。<br />きっと美味しいはず。<br /><br />「せっかくだから食べなさいよ」<br />というので、肉食でも今回は悩む必要なし。

    メニューを見て思い出したのが、魚がおいしい、という事。
    ウェイターにお勧めの魚はどれか聞くと、鱒を進められたので素直に鱒をオーダー。
    因みにここのメニューで1、2を争う値段の高さ。
    きっと美味しいはず。

    「せっかくだから食べなさいよ」
    というので、肉食でも今回は悩む必要なし。

  • ままはウィンナーシュニッツェル。こちらも美味しかった。

    ままはウィンナーシュニッツェル。こちらも美味しかった。

  • 鱒は新鮮でしたし、味もしっかりしていました。<br />それでもやはり、オーバープライス感否めず。<br />一度食べてみる分にはいいと思いますよ。

    鱒は新鮮でしたし、味もしっかりしていました。
    それでもやはり、オーバープライス感否めず。
    一度食べてみる分にはいいと思いますよ。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 234円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP