茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「日本秘湯を守る会」のスタンプが10個集まりました。<br />10個集まると一泊無料招待券がゲットできます。やった〜。<br />マッタリ温泉旅行に行くぞ〜(*´∀`*)<br /><br />・・と言いつつ、いつものクセで「ついでに山に登れないかなぁ」という邪念が捨てきれず、<br />八ヶ岳に行ってきました。<br />八ヶ岳のふもとには、秘湯を守る会の宿が2つもあります。<br /><br />ただし、季節はすでに初冬。<br />山の上はいつ雪が降ってもおかしくないので、もし危なそうなら山は諦めることにして、<br />二泊三日の秘湯&登山の旅に出発〜。

温泉→登山→温泉。初冬の八ヶ岳へ。

13いいね!

2014/11/07 - 2014/11/09

240位(同エリア575件中)

2

69

ごんじ

ごんじさん

「日本秘湯を守る会」のスタンプが10個集まりました。
10個集まると一泊無料招待券がゲットできます。やった〜。
マッタリ温泉旅行に行くぞ〜(*´∀`*)

・・と言いつつ、いつものクセで「ついでに山に登れないかなぁ」という邪念が捨てきれず、
八ヶ岳に行ってきました。
八ヶ岳のふもとには、秘湯を守る会の宿が2つもあります。

ただし、季節はすでに初冬。
山の上はいつ雪が降ってもおかしくないので、もし危なそうなら山は諦めることにして、
二泊三日の秘湯&登山の旅に出発〜。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
高速・路線バス JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 特急あずさで茅野駅へ。<br />宿の送迎車に乗って八ヶ岳方面に向かいます。<br /><br />我々が登山スタイルなのを見た宿の女将さんが「よかったら途中の八方台に行ってみますか?」<br />と提案してくれ、宿に行く途中の八方台散策コース入口で下ろしてくれました。<br />重い荷物は先に運んでもらい、カメラと水だけ持って軽いハイキングへ。

    特急あずさで茅野駅へ。
    宿の送迎車に乗って八ヶ岳方面に向かいます。

    我々が登山スタイルなのを見た宿の女将さんが「よかったら途中の八方台に行ってみますか?」
    と提案してくれ、宿に行く途中の八方台散策コース入口で下ろしてくれました。
    重い荷物は先に運んでもらい、カメラと水だけ持って軽いハイキングへ。

  • 空が青い!<br />自分の晴れ女パワーに我ながら恐れ入るわ〜(v´∀`*)♪

    空が青い!
    自分の晴れ女パワーに我ながら恐れ入るわ〜(v´∀`*)♪

  • 八方台からの眺め。<br />横岳・赤岳・阿弥陀岳・・かな?すーっと流れる裾野がきれいです。<br />紅葉は終わりですね。

    八方台からの眺め。
    横岳・赤岳・阿弥陀岳・・かな?すーっと流れる裾野がきれいです。
    紅葉は終わりですね。

  • 八方台から宿へ、のんびり歩いて・・と思ったら結構アップダウンがあって<br />天気もよくて汗だくに。<br />ヒートテックなんか着てこなきゃよかったよ(´Д`)

    八方台から宿へ、のんびり歩いて・・と思ったら結構アップダウンがあって
    天気もよくて汗だくに。
    ヒートテックなんか着てこなきゃよかったよ(´Д`)

  • 八ヶ岳といえばこのようなコケが一面に広がる樹林帯。<br />この時期でも青々と茂っていました。<br />そういえばコケって紅葉しないのかな?<br />雪が降ったら枯れてしまうのかしら?

    八ヶ岳といえばこのようなコケが一面に広がる樹林帯。
    この時期でも青々と茂っていました。
    そういえばコケって紅葉しないのかな?
    雪が降ったら枯れてしまうのかしら?

  • 森の神様のような、とっても大きな木がありました。

    森の神様のような、とっても大きな木がありました。

  • 宿の裏に「ヒカリゴケ群生地」があります。<br />前回来たときは(9月)結構見られたのに、今日はほとんど見当たらず・・<br />後で聞いたら、寒くなると光らなくなるらしい。

    宿の裏に「ヒカリゴケ群生地」があります。
    前回来たときは(9月)結構見られたのに、今日はほとんど見当たらず・・
    後で聞いたら、寒くなると光らなくなるらしい。

  • 源泉も見に行きます。<br />緑のコケと白い湯の花、なんとも神秘的な光景ですねぇ。

    源泉も見に行きます。
    緑のコケと白い湯の花、なんとも神秘的な光景ですねぇ。

  • 硫黄臭がぶんぷん。<br />超透き通って透明なんだけど。

    硫黄臭がぶんぷん。
    超透き通って透明なんだけど。

  • かなりのんびり歩いて1時間半ほど、いい腹ごなしになりました。<br /><br />さて、宿にチェックインします。<br />秘湯の宿「唐沢鉱泉」さんです。ここを無料宿泊券で泊まらせてもらいました〜。

    かなりのんびり歩いて1時間半ほど、いい腹ごなしになりました。

    さて、宿にチェックインします。
    秘湯の宿「唐沢鉱泉」さんです。ここを無料宿泊券で泊まらせてもらいました〜。

  • 前回と同じお部屋でした。<br />本館では一番いいお部屋みたい。<br />

    前回と同じお部屋でした。
    本館では一番いいお部屋みたい。

  • お部屋から見える景色。

    お部屋から見える景色。

  • ハイキングで汗をかいたので早速お風呂へ。<br />内湯だけですが、コケ・シダが茂る八ヶ岳産の大きな岩があって不思議な雰囲気。<br />鉱泉なので加温されていますが、適温適温、いつまででも入っていられます。<br />はあ〜〜〜・・たまらん。<br /><br />

    ハイキングで汗をかいたので早速お風呂へ。
    内湯だけですが、コケ・シダが茂る八ヶ岳産の大きな岩があって不思議な雰囲気。
    鉱泉なので加温されていますが、適温適温、いつまででも入っていられます。
    はあ〜〜〜・・たまらん。

  • 部屋のベランダから見えた夕焼け。<br />予報だと明日は曇り、明後日はミゾレとなってますが・・<br />明日は山に登る予定だけど、どうかなー。<br /><br />

    部屋のベランダから見えた夕焼け。
    予報だと明日は曇り、明後日はミゾレとなってますが・・
    明日は山に登る予定だけど、どうかなー。

  • お宿の中のいたるところにドライフラワーが飾られています。

    お宿の中のいたるところにドライフラワーが飾られています。

  • 夕食です。<br />細長いものはマタタビの酢漬け。<br />「また旅に行けますように」ということで、有難くいただきます。<br />

    夕食です。
    細長いものはマタタビの酢漬け。
    「また旅に行けますように」ということで、有難くいただきます。

  • 鴨のロースト。

    鴨のロースト。

  • タケノコがたくさん入った汁物。しみる〜。

    タケノコがたくさん入った汁物。しみる〜。

  • あっという間に時がたち、2日目。<br />朝ご飯です。<br /><br />宿のすぐ前に登山口があるので、次々に登山客がやってくるのが見えます。<br />みなさんの服装チェックなどしながらモグモグ。<br />

    あっという間に時がたち、2日目。
    朝ご飯です。

    宿のすぐ前に登山口があるので、次々に登山客がやってくるのが見えます。
    みなさんの服装チェックなどしながらモグモグ。

  • 多分ウドと思われる山菜、めっちゃ旨かった〜。

    多分ウドと思われる山菜、めっちゃ旨かった〜。

  • 8:00頃ようやく出発。<br />登山にしては遅すぎますが、いいの、今日はそんな長時間コースじゃないから。

    8:00頃ようやく出発。
    登山にしては遅すぎますが、いいの、今日はそんな長時間コースじゃないから。

  • 稜線に出る前の岩岩。<br />恐れていたとおり、岩の表面が凍ってツルツル!<br />岩の上に乗らないように、土の上を歩くように慎重に・・

    稜線に出る前の岩岩。
    恐れていたとおり、岩の表面が凍ってツルツル!
    岩の上に乗らないように、土の上を歩くように慎重に・・

  • 視界が開けました。<br />おお、なんて素敵な景色〜!<br />

    視界が開けました。
    おお、なんて素敵な景色〜!

  • 煙をあげる御嶽山も見えます。<br />周りの高い山は冠雪して白くなっているのに、御嶽山は白くなっていません。<br />雪が降っていないはずはないので、積もっている灰のせいで白くならないのかしら・・

    煙をあげる御嶽山も見えます。
    周りの高い山は冠雪して白くなっているのに、御嶽山は白くなっていません。
    雪が降っていないはずはないので、積もっている灰のせいで白くならないのかしら・・

  • 第一展望台に到着。<br />「わー誰もいないよー。お茶しようよー」と騒いでいたら、実は岩陰におじさまが一人・・<br />すみません、大声出して。<br /><br />とにかく、人が少ないです。<br />この時期はもうこんなに減っちゃうんだねぇ。

    第一展望台に到着。
    「わー誰もいないよー。お茶しようよー」と騒いでいたら、実は岩陰におじさまが一人・・
    すみません、大声出して。

    とにかく、人が少ないです。
    この時期はもうこんなに減っちゃうんだねぇ。

  • 槍・穂高が見えます。<br />大キレットって本当にがっつり切れ込んでいるのね〜。歩くの大変そう。<br />

    槍・穂高が見えます。
    大キレットって本当にがっつり切れ込んでいるのね〜。歩くの大変そう。

  • 日の当たらないところにはつらら。

    日の当たらないところにはつらら。

  • 霜柱もたくさん。<br />これが融けて道がドロドロになっているところが多々。<br />靴が泥だらけになりました。

    霜柱もたくさん。
    これが融けて道がドロドロになっているところが多々。
    靴が泥だらけになりました。

  • これから向かう西天狗岳の山頂が見えてきました。<br />まだあんな先〜?(;´Д`)

    これから向かう西天狗岳の山頂が見えてきました。
    まだあんな先〜?(;´Д`)

  • 西天狗岳、山頂直下の岩場に到着しました。<br />ここから山頂まで15分くらい、大きな岩をガツガツ登るコースです。<br />楽しい〜〜♪

    西天狗岳、山頂直下の岩場に到着しました。
    ここから山頂まで15分くらい、大きな岩をガツガツ登るコースです。
    楽しい〜〜♪

  • ここの岩が凍ってたら困るなぁと思っていたけど、全然大丈夫でした。<br />

    ここの岩が凍ってたら困るなぁと思っていたけど、全然大丈夫でした。

  • 西天狗岳の山頂(2646m)に到着!

    西天狗岳の山頂(2646m)に到着!

  • 硫黄岳を見ながら軽くエネルギー補給します。<br />晴れているので歩いている間は暑くて汗もかくんだけど、止まるとあっという間に<br />体が冷えます。<br />

    硫黄岳を見ながら軽くエネルギー補給します。
    晴れているので歩いている間は暑くて汗もかくんだけど、止まるとあっという間に
    体が冷えます。

  • 空が高いなー。

    空が高いなー。

  • 東天狗岳へ向かう道。<br />天狗岳は、西天狗と東天狗の2つのピークからなる双耳峰です。<br />それぞれのピークは別のタイミングで踏んだんだけど、この間の道を歩くのは初めて。

    東天狗岳へ向かう道。
    天狗岳は、西天狗と東天狗の2つのピークからなる双耳峰です。
    それぞれのピークは別のタイミングで踏んだんだけど、この間の道を歩くのは初めて。

  • 20分くらいで、東天狗岳の山頂に到着!

    20分くらいで、東天狗岳の山頂に到着!

  • 止まると寒いので、さっさと下山します。<br />岩岩・ザレでちょっと歩きにくい。

    止まると寒いので、さっさと下山します。
    岩岩・ザレでちょっと歩きにくい。

  • 振り返って、東&西天狗岳。<br />山頂が見えたのはこれが最後でした。

    振り返って、東&西天狗岳。
    山頂が見えたのはこれが最後でした。

  • あっという間にガスガス。<br />ものすごい速さでガスが流れていきます。<br />昼過ぎから崩れるという天気予報が当たったか・・

    あっという間にガスガス。
    ものすごい速さでガスが流れていきます。
    昼過ぎから崩れるという天気予報が当たったか・・

  • 白砂新道分岐。<br />

    白砂新道分岐。

  • ここを下りる予定だったのですが、なんか道が荒れている感じ・・<br />地図にも「地形が複雑」とか書かれているので、ちょっと不安になって<br />この道はやめて、夏沢峠を通るコースに変更です。

    ここを下りる予定だったのですが、なんか道が荒れている感じ・・
    地図にも「地形が複雑」とか書かれているので、ちょっと不安になって
    この道はやめて、夏沢峠を通るコースに変更です。

  • 根石岳山荘の前を通過。<br />もう営業は終了していますが、屋根の上の石が数がやたら増えてる気がして<br />笑ってしまいました。<br />ここは風の通り道だから、屋根が飛ばないようにしているんだね。

    根石岳山荘の前を通過。
    もう営業は終了していますが、屋根の上の石が数がやたら増えてる気がして
    笑ってしまいました。
    ここは風の通り道だから、屋根が飛ばないようにしているんだね。

  • 根石を過ぎて夏沢峠までは比較的ゆるやかな下り道で歩きやすい。<br />

    根石を過ぎて夏沢峠までは比較的ゆるやかな下り道で歩きやすい。

  • 夏沢峠。<br />ここで小休止します。<br />夏は休憩する人がたくさんいたのに、今日は誰もいない。しーんとしています。。<br />2つある小屋もすでに営業終了、トイレも使えなくなっていました。<br /><br />今日の宿へは、この小屋の先にある道を左へ。<br />つづら折りの単調な道を延々くだります。

    夏沢峠。
    ここで小休止します。
    夏は休憩する人がたくさんいたのに、今日は誰もいない。しーんとしています。。
    2つある小屋もすでに営業終了、トイレも使えなくなっていました。

    今日の宿へは、この小屋の先にある道を左へ。
    つづら折りの単調な道を延々くだります。

  • 眺望もない道を、無の境地で30分くらい歩いていると、おや、なにやら硫黄臭が?<br />そろそろ温泉に到着か?

    眺望もない道を、無の境地で30分くらい歩いていると、おや、なにやら硫黄臭が?
    そろそろ温泉に到着か?

  • 崖下をのぞくと、ありました温泉!盗撮です(笑)<br />男性が3人、入っているようです。<br />ここは混浴だから女性は入りづらいのよね〜(><)<br />

    崖下をのぞくと、ありました温泉!盗撮です(笑)
    男性が3人、入っているようです。
    ここは混浴だから女性は入りづらいのよね〜(><)

  • 標高2150m、日本で一番高いところにある野天風呂、雲上の湯です。<br /><br />我々が到着する頃にはさらに人数が増え、6人くらい入っていました。<br />5人は男性、1人は女性。ん・・女性?!<br />すごいな〜。私はちょっと入る勇気がなく、足湯だけ楽しみました。それでも満足。<br /><br />入るなら湯あみ着のようなものを持って行ったほうがいいかも。<br />脱衣所もないので、着替えにも工夫が必要。<br />とにかく丸見えなので・・

    標高2150m、日本で一番高いところにある野天風呂、雲上の湯です。

    我々が到着する頃にはさらに人数が増え、6人くらい入っていました。
    5人は男性、1人は女性。ん・・女性?!
    すごいな〜。私はちょっと入る勇気がなく、足湯だけ楽しみました。それでも満足。

    入るなら湯あみ着のようなものを持って行ったほうがいいかも。
    脱衣所もないので、着替えにも工夫が必要。
    とにかく丸見えなので・・

  • 本澤温泉に到着です。ここも「秘湯を守る会」の宿です。<br />また1つスタンプ貯まるぜ。<br /><br />おや、ここもまた誰もいない・・・ <br />「小屋の前のベンチはいつも人で賑わっている」はずじゃなかったのか。

    本澤温泉に到着です。ここも「秘湯を守る会」の宿です。
    また1つスタンプ貯まるぜ。

    おや、ここもまた誰もいない・・・ 
    「小屋の前のベンチはいつも人で賑わっている」はずじゃなかったのか。

  • 宿の前にもこの看板。

    宿の前にもこの看板。

  • 我々が泊まった個室です。<br />4畳くらいの細長い部屋、布団の敷き方に悩みました。<br /><br />

    我々が泊まった個室です。
    4畳くらいの細長い部屋、布団の敷き方に悩みました。

  • 大部屋にはコタツが設置されていますが、小さな個室にはナシ。<br />その代わり、1人1個ずつ豆炭あんかが配給されます。<br />布団の中に入れて寝ると暑いぐらい、朝まで熱々でした。<br />コタツよりこっちのほうがいいかも〜。

    大部屋にはコタツが設置されていますが、小さな個室にはナシ。
    その代わり、1人1個ずつ豆炭あんかが配給されます。
    布団の中に入れて寝ると暑いぐらい、朝まで熱々でした。
    コタツよりこっちのほうがいいかも〜。

  • 夕食は17:30〜。<br />揚げたて天ぷらが美味しい。<br /><br />隣に座ったご夫婦と楽しく会話しながらいただきました。<br />このご夫婦、秘湯を守る会のスタンプを集めているそうで、ここ本澤温泉も<br />いわゆる普通の温泉宿と思って来たらしい。<br />で、大部屋(つまり相部屋)に案内されてビックリ!したんだとか。<br />そうだよね、ここは完全な山小屋だもんね。<br />温泉があるといっても石鹸は使えないし、ドライヤーはないし、消灯は20:00だし(笑)<br />ご夫婦は追加料金1500円払って新館の部屋に変えてもらったそうです。

    夕食は17:30〜。
    揚げたて天ぷらが美味しい。

    隣に座ったご夫婦と楽しく会話しながらいただきました。
    このご夫婦、秘湯を守る会のスタンプを集めているそうで、ここ本澤温泉も
    いわゆる普通の温泉宿と思って来たらしい。
    で、大部屋(つまり相部屋)に案内されてビックリ!したんだとか。
    そうだよね、ここは完全な山小屋だもんね。
    温泉があるといっても石鹸は使えないし、ドライヤーはないし、消灯は20:00だし(笑)
    ご夫婦は追加料金1500円払って新館の部屋に変えてもらったそうです。

  • またまたあっという間に、3日目。<br />朝食は6:30〜。

    またまたあっという間に、3日目。
    朝食は6:30〜。

  • 今日は下山するだけです。<br />天気はあまりよくないので、早めに歩きます。<br />雨が降り出す前に下山したい!

    今日は下山するだけです。
    天気はあまりよくないので、早めに歩きます。
    雨が降り出す前に下山したい!

  • 樹林帯の中を歩くので寒くはないけど、ときどき上空を風がごぉーーっと吹いていきます。<br />これが結構怖い。。<br />他に誰も歩いていないし、天気が良ければ「山を貸し切りだ!」って感じで楽しかろうが<br />今日は1人じゃないことに感謝しちゃいます。。

    樹林帯の中を歩くので寒くはないけど、ときどき上空を風がごぉーーっと吹いていきます。
    これが結構怖い。。
    他に誰も歩いていないし、天気が良ければ「山を貸し切りだ!」って感じで楽しかろうが
    今日は1人じゃないことに感謝しちゃいます。。

  • みどり池に到着。<br />確か向こうに天狗岳が見えるはずが・・ガスってます。<br />予報どおり、天気が下り坂になってきました。

    みどり池に到着。
    確か向こうに天狗岳が見えるはずが・・ガスってます。
    予報どおり、天気が下り坂になってきました。

  • みどり池の湖畔にあるしらびそ小屋。<br />ここでお茶する予定で〜す。<br />“薪ストーブで焼いた厚切りトースト”をお願いしまーす!・・と思ったら<br />「朝食が終わってないから喫茶はまだ」と言われちゃいました。がーん。<br />トーストのために朝食軽めにしてきたのにぃ。<br />やっぱり泊まらないと食べられないかぁ。

    みどり池の湖畔にあるしらびそ小屋。
    ここでお茶する予定で〜す。
    “薪ストーブで焼いた厚切りトースト”をお願いしまーす!・・と思ったら
    「朝食が終わってないから喫茶はまだ」と言われちゃいました。がーん。
    トーストのために朝食軽めにしてきたのにぃ。
    やっぱり泊まらないと食べられないかぁ。

  • もう8時過ぎてるのにね・・人気の山小屋だそうなので、混んでるんだね・・

    もう8時過ぎてるのにね・・人気の山小屋だそうなので、混んでるんだね・・

  • 小屋の横にあるエサ台にたくさんの小鳥がやってきてます。<br />ずーっと居座ってモグモグ食べまくってるヤツも(笑)

    小屋の横にあるエサ台にたくさんの小鳥がやってきてます。
    ずーっと居座ってモグモグ食べまくってるヤツも(笑)

  • トーストが食べられなかったので、稲子湯に向かって“のろのろ”下山開始。

    トーストが食べられなかったので、稲子湯に向かって“のろのろ”下山開始。

  • ずーっとこんな感じの道。飽きます。基本的に下山道はいつも飽きるのだが。<br />しかも雨が本降りに。<br />うーん、ザックカバー使いたくなかったんだけどなぁ。

    ずーっとこんな感じの道。飽きます。基本的に下山道はいつも飽きるのだが。
    しかも雨が本降りに。
    うーん、ザックカバー使いたくなかったんだけどなぁ。

  • ゴール地点、稲子湯に到着〜。<br />休憩室のストーブをつけてくださったので、濡れた雨具やザックカバーなどを<br />乾かすことができました。<br /><br />ここは映画「岳」の撮影も行われたそうですが、うーん、、どのシーンだっけ?<br />

    ゴール地点、稲子湯に到着〜。
    休憩室のストーブをつけてくださったので、濡れた雨具やザックカバーなどを
    乾かすことができました。

    ここは映画「岳」の撮影も行われたそうですが、うーん、、どのシーンだっけ?

  • 体が冷えたので早速お風呂へドボン。<br />あっつー!熱々!<br />他に人がいなかったので、水を投入させていただきました。<br /><br />シャワーがなかったり、蛇口からお湯が出なかったり、ちょっと使いづらかったかな。

    体が冷えたので早速お風呂へドボン。
    あっつー!熱々!
    他に人がいなかったので、水を投入させていただきました。

    シャワーがなかったり、蛇口からお湯が出なかったり、ちょっと使いづらかったかな。

  • 食堂でお蕎麦なら用意できると聞いたので、山菜そばをいただきました。<br />キノコとコゴミがたくさん入った、美味しいお蕎麦でした。<br />お漬け物も美味しい〜。

    食堂でお蕎麦なら用意できると聞いたので、山菜そばをいただきました。
    キノコとコゴミがたくさん入った、美味しいお蕎麦でした。
    お漬け物も美味しい〜。

  • 稲子湯からはバスで30分、JR小海駅へ。<br />あずさに乗って帰ります。<br /><br />小海駅前の食堂で、トーストが食べられなかった分、余裕のあるお腹のために<br />ソースカツ丼をいただきます。食い過ぎだろっ!

    稲子湯からはバスで30分、JR小海駅へ。
    あずさに乗って帰ります。

    小海駅前の食堂で、トーストが食べられなかった分、余裕のあるお腹のために
    ソースカツ丼をいただきます。食い過ぎだろっ!

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2014/11/13 01:11:16
    うむ、食い過ぎだ
    こんばんは

    天狗に行ってたんですね。いいなぁ
    温泉三昧で羨ましい。
    でも、盗撮はいけませんよ(笑)

    食レポのようになってるけど、登山は意外にスタミナ消費するからOKでしょう。
    蕎麦にはやはり八幡屋の唐辛子。
    写真の鳥はウソにコガラかな。

    こちら、初冬を迎え、出遅れ感満載です。


    ごんじ

    ごんじさん からの返信 2014/11/13 23:18:34
    RE: うむ、食い過ぎだ
    琉球熱さん、こんばんは!

    いや、やっぱり食い過ぎでした。
    帰宅して体重計に乗ったら、目をそむけたくなるような数字を叩き出しました。
    登ったあと粗食で過ごせば痩せるかもしれないのに、節制できません。

    小鳥の名前、ありがとうございます。
    名前の知識は全然ないのですが、可愛いですよね〜。
    小さくてブクブクしてて。
    ああいう小鳥も、雷鳥みたいに冬毛に生え変わるんでしょうかね。

    来週、丹沢に行く予定です。
    それで今年の山は終わりかな、と思っています。

ごんじさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP