佐倉・四街道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
写真の枚数が50枚を超えましたので、引続き第4展示室の様子をつづります。

11.夏休みの千葉を訪ねる2泊 国立歴史民俗博物館その10 第4展示室その2

38いいね!

2014/07/25 - 2014/07/25

141位(同エリア755件中)

0

42

ミシマ

ミシマさん

写真の枚数が50枚を超えましたので、引続き第4展示室の様子をつづります。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.5

PR

  • 尾形家と小々汐(こごしお)地区

    尾形家と小々汐(こごしお)地区

  • 尾形家の復元

    尾形家の復元

  • オカミの囲炉裏

    オカミの囲炉裏

  • 仏壇

    仏壇

  • 尾形家の盆

    尾形家の盆

  • 段ハシゴ

    段ハシゴ

  • 薬売り

    薬売り

  • 近江商人

    近江商人

  • 市と行商

    市と行商

  • 陶工

    陶工

  • 絵付け技術の変遷

    絵付け技術の変遷

  • 波佐見焼

    波佐見焼

  • 壺屋焼

    壺屋焼

  • 益子焼

    益子焼

  • 桶・樽師

    桶・樽師

  • 鍛冶屋

    鍛冶屋

  • 屋根葺き

    屋根葺き

  • 大工

    大工

  • 船大工

    船大工

  • 木地屋

    木地屋

  • 猟師

    猟師

  • 移動する漁師

    移動する漁師

  • カツオ一本釣り漁船「龍王丸」

    カツオ一本釣り漁船「龍王丸」

  • 6丁の魯をそなえ帆走も出来ます

    6丁の魯をそなえ帆走も出来ます

  • ノリ摘み

    ノリ摘み

  • ノリ梯子

    ノリ梯子

  • 磯見

    磯見

  • チョロ

    チョロ

  • 網

  • 釣り

    釣り

  • 仕掛け

    仕掛け

  • 小屋場と常畑

    小屋場と常畑

  • 焼畑・養蚕・炭焼

    焼畑・養蚕・炭焼

  • 水田の狩猟

    水田の狩猟

  • 水田の漁労 <br /><br />水田の畑作 

    水田の漁労 

    水田の畑作 

  • 豆鏝 <br /><br />木槌 <br /><br />豆つけ棒 <br /><br />畔突棒

    豆鏝 

    木槌 

    豆つけ棒 

    畔突棒

  • ガンド <br /><br />ドンベ <br /><br />アミ <br /><br />カーバイドランプ <br /><br />ヤス 

    ガンド 

    ドンベ 

    アミ 

    カーバイドランプ 

    ヤス 

  • ウグイ

    ウグイ

  • ズネゴ

    ズネゴ

  • 里の景観

    里の景観

  • 琵琶湖北端の滋賀県長浜市高月町西物部

    琵琶湖北端の滋賀県長浜市高月町西物部

  • 圃場整備された水田に囲まれた集落

    圃場整備された水田に囲まれた集落

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP