ウラジオストック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の旅は「ロシア」。<br />(1)ウラジオストック、(2)シベリア鉄道、(3)モスクワ の3部作。<br /><br />(1)ウラジオストックからロシアの旅始まりました。<br />これまでは、田舎の港町ってイメージしかなかったけど、実際は全く違ってた。<br />2年前のAPEC開催をきっかけに、街はすっかり近代化。空港も、エアロエクスプレスも、<br />街の大きな橋まで造ってしまい、一気に大都市へ生まれ変わったそうです。<br /><br />

2014年秋(1)ウラジオストック ,ロシア

9いいね!

2014/10/11 - 2014/10/12

585位(同エリア827件中)

0

6

みーと

みーとさん

今年の旅は「ロシア」。
(1)ウラジオストック、(2)シベリア鉄道、(3)モスクワ の3部作。

(1)ウラジオストックからロシアの旅始まりました。
これまでは、田舎の港町ってイメージしかなかったけど、実際は全く違ってた。
2年前のAPEC開催をきっかけに、街はすっかり近代化。空港も、エアロエクスプレスも、
街の大きな橋まで造ってしまい、一気に大都市へ生まれ変わったそうです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウラジオストックの夜景です。<br />

    ウラジオストックの夜景です。

  • 成田空港からウラジオストックに向けて、直行便です。<br />何しろ手持ちの資料が何もない中、ここの二階にある本屋さんで物色。<br />探すとないロシアのガイドブック。たぶん使いこなせないだろうと思いつつ、会話本を二冊購入。完全に気休めにしかならず。今までで一番難しい本なのかも。

    成田空港からウラジオストックに向けて、直行便です。
    何しろ手持ちの資料が何もない中、ここの二階にある本屋さんで物色。
    探すとないロシアのガイドブック。たぶん使いこなせないだろうと思いつつ、会話本を二冊購入。完全に気休めにしかならず。今までで一番難しい本なのかも。

  • 手配する時になって初めて耳にしたS7(シベリア)航空。この黄緑の鮮やかな機体がかなり印象的です。バッタ色?(^^;<br />

    手配する時になって初めて耳にしたS7(シベリア)航空。この黄緑の鮮やかな機体がかなり印象的です。バッタ色?(^^;

  • さて、乗る飛行機はどれだろ。

    さて、乗る飛行機はどれだろ。

  • 飛行機乗り込むまでの通路。一面の柱の無い通路横のガラスばり。

    飛行機乗り込むまでの通路。一面の柱の無い通路横のガラスばり。

  • いよいよ乗り込みます。目指せ、ロシア!

    いよいよ乗り込みます。目指せ、ロシア!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP