松前半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道松前郡松前町。一時期住んでいました。<br />懐かしくなって訪れたときの記録。<br />表紙は建石地区の自衛隊官舎のあたりから海を撮った写真。

松前町

5いいね!

2007/09/03 - 2007/09/03

113位(同エリア165件中)

0

5

はるな

はるなさん

北海道松前郡松前町。一時期住んでいました。
懐かしくなって訪れたときの記録。
表紙は建石地区の自衛隊官舎のあたりから海を撮った写真。

交通手段
自家用車

PR

  • 1988年に廃駅になったJR北海道松前線の松前駅跡地。<br />碑自体は1978年からあるものです。<br /><br />1990年代に住んでいた頃はまだ線路も残っていましたが、訪れた当時は道路になっていました。

    1988年に廃駅になったJR北海道松前線の松前駅跡地。
    碑自体は1978年からあるものです。

    1990年代に住んでいた頃はまだ線路も残っていましたが、訪れた当時は道路になっていました。

  • 搦め手二の門。<br />2000年に復元工事が完成したとのことで、このとき初めて目にしました。

    搦め手二の門。
    2000年に復元工事が完成したとのことで、このとき初めて目にしました。

  • 松前城資料館入口。

    松前城資料館入口。

    松前城資料館 美術館・博物館

  • お堀側から見た城。<br />住んでいた当時小学生で、写生会やらマラソン大会でこの辺りにはよく来ました。<br />お堀には人面魚がいると話題でした。<br />(目の上に模様があるので人面のように見える鯉がいたのです)

    お堀側から見た城。
    住んでいた当時小学生で、写生会やらマラソン大会でこの辺りにはよく来ました。
    お堀には人面魚がいると話題でした。
    (目の上に模様があるので人面のように見える鯉がいたのです)

  • 「公立松城尋常高等小学校」と記された門柱。<br />明治8年開校当時、松前城の本丸御殿を校舎として使用したそうです。<br />昭和57年に現在の唐津地区へと移転しています。

    「公立松城尋常高等小学校」と記された門柱。
    明治8年開校当時、松前城の本丸御殿を校舎として使用したそうです。
    昭和57年に現在の唐津地区へと移転しています。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP