ジュネーブ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月6日<br />ツェルマットからジュネーブに移動。ジュネーブの駅には地下街もあり今まで田舎にいたんだなあという感じがする。ホテルまでタクシーで行き、少し休んでからレマン湖の方へ見学に行く。有名な噴水がなくて レマン湖なのかなという感じ<br /><br />7月7日 <br />スイスパスの券があるのでローザンヌに行くことにした。ローザンヌも大きな町だった。1日パスがあったのでそれで市内を回った。帰りにトロッセナ村という オードリ・ヘップバーンの家があるところへ。彼女が住んでいた家などを見に行く。家の隣にぶどう畑があって、こんなところでゆっくりしていたんだなあと思う。<br /><br />7月8日<br />市内からバスに乗ってサレーブというところへ行く。ロープウエーで山に登れる。ジュネーブの市内が見えるのだが、スイスのガイドブックには載っていないし、国境らしきものも超えたのでもしかするとスイスではないのかもしれない。(後で調べたらフランス領と書いてあった)<br />そのあとジュネーブ市内へ戻り 市内循環のバスに乗って、市内を回る。やっと噴水が出ているのを見ることができた。この噴水はいつも出ているわけではなく、時間によって出るのだということがわかった。<br />ジュネーブには国連のビルもあり、バスに乗っている人も男の人はスーツを着た人がおおい。約50日の中欧旅行だったが、ウィーン以外ではほとんどスーツを着ている人を見なかった<br />チェコやハンガリーでは半数以上の人がGパンで この国にはGパンしかないのかと思うくらいだった。国がやはりまずしいせいだろうか。その点ジュネーブに来ると、男の人はスーツ、女の人もファッショナブルな服装の人が多く、都会という感じだった。<br />この日の夕食は長い旅行の最終日でもあるので 奮発してオイルフォンデュのお店に行った。二人では食べきれないくらいだったが大満足だった。<br />長かった50日間の中欧旅行も終わった。一緒に旅行してくれた友だち、快く送り出してくれた家族。みんなに感謝です。こんな長い旅行はもう二度とできないかもしれない。退職記念の旅行としては最高だった。健康に気をつけてまた行ってみたい。<br />

50日間の中欧旅行 おわり ジュネーブ&ローザンヌ

23いいね!

2013/07/06 - 2013/07/08

70位(同エリア529件中)

0

43

ポインセチア

ポインセチアさん

7月6日
ツェルマットからジュネーブに移動。ジュネーブの駅には地下街もあり今まで田舎にいたんだなあという感じがする。ホテルまでタクシーで行き、少し休んでからレマン湖の方へ見学に行く。有名な噴水がなくて レマン湖なのかなという感じ

7月7日 
スイスパスの券があるのでローザンヌに行くことにした。ローザンヌも大きな町だった。1日パスがあったのでそれで市内を回った。帰りにトロッセナ村という オードリ・ヘップバーンの家があるところへ。彼女が住んでいた家などを見に行く。家の隣にぶどう畑があって、こんなところでゆっくりしていたんだなあと思う。

7月8日
市内からバスに乗ってサレーブというところへ行く。ロープウエーで山に登れる。ジュネーブの市内が見えるのだが、スイスのガイドブックには載っていないし、国境らしきものも超えたのでもしかするとスイスではないのかもしれない。(後で調べたらフランス領と書いてあった)
そのあとジュネーブ市内へ戻り 市内循環のバスに乗って、市内を回る。やっと噴水が出ているのを見ることができた。この噴水はいつも出ているわけではなく、時間によって出るのだということがわかった。
ジュネーブには国連のビルもあり、バスに乗っている人も男の人はスーツを着た人がおおい。約50日の中欧旅行だったが、ウィーン以外ではほとんどスーツを着ている人を見なかった
チェコやハンガリーでは半数以上の人がGパンで この国にはGパンしかないのかと思うくらいだった。国がやはりまずしいせいだろうか。その点ジュネーブに来ると、男の人はスーツ、女の人もファッショナブルな服装の人が多く、都会という感じだった。
この日の夕食は長い旅行の最終日でもあるので 奮発してオイルフォンデュのお店に行った。二人では食べきれないくらいだったが大満足だった。
長かった50日間の中欧旅行も終わった。一緒に旅行してくれた友だち、快く送り出してくれた家族。みんなに感謝です。こんな長い旅行はもう二度とできないかもしれない。退職記念の旅行としては最高だった。健康に気をつけてまた行ってみたい。

旅行の満足度
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ジュネーブ市内

    ジュネーブ市内

  • ジュネーブ市内

    ジュネーブ市内

  • 同上

    同上

  • マクドナルドにあった。日本ではまだ売っていなかった

    マクドナルドにあった。日本ではまだ売っていなかった

  • オードリー ヘップバーンの胸像

    オードリー ヘップバーンの胸像

  • オードリーの住んでいたのはトロッセナという村です

    オードリーの住んでいたのはトロッセナという村です

  • オードリーの住んでいた家

    オードリーの住んでいた家

  • オードリーの家

    オードリーの家

  • 隣のブドウ畑

    隣のブドウ畑

  • オードリーの家から隣の道路側をみたところ

    オードリーの家から隣の道路側をみたところ

  • 塀の外から

    塀の外から

  • こんな大きな道に面したところに家がある

    こんな大きな道に面したところに家がある

  • バス乗り場

    バス乗り場

  • ローザンヌ

    ローザンヌ

  • ローザンヌ

    ローザンヌ

  • ローザンヌ

    ローザンヌ

  • ヨーロッパのどこでも見かけた落書き。日本で見るものと字体がよく似ている。チェコでもハンガリーでも見かけた。大事な遺跡のようなところにも書いてあったことがある

    ヨーロッパのどこでも見かけた落書き。日本で見るものと字体がよく似ている。チェコでもハンガリーでも見かけた。大事な遺跡のようなところにも書いてあったことがある

  • レストランのトイレ。これは日本でも見たことがなかった。用をたして水を流すと同時に便座のところの薄いビニールのようなものが動いて 次の人は新しい面が使えるタイプ

    レストランのトイレ。これは日本でも見たことがなかった。用をたして水を流すと同時に便座のところの薄いビニールのようなものが動いて 次の人は新しい面が使えるタイプ

  • サレーブヘ

    サレーブヘ

  • 上から見た景色

    上から見た景色

  • 山を少し降りて

    山を少し降りて

  • やはり落書きが

    やはり落書きが

  • サレーブの上

    サレーブの上

  • こんな置物もあった

    こんな置物もあった

  • ジュネーブの有名な花時計

    ジュネーブの有名な花時計

  • やっと噴水が出ていた

    やっと噴水が出ていた

  • バスに乗る前のところ

    バスに乗る前のところ

  • 市内遊覧バス

    市内遊覧バス

  • こんなバスもある

    こんなバスもある

  • 前からみたところ

    前からみたところ

  • こんな遊覧バスもある

    こんな遊覧バスもある

  • 前から見たところ

    前から見たところ

  • 国連

    国連

  • 国連の前

    国連の前

  • 国連

    国連

  • バスの中から

    バスの中から

  • バスの中から

    バスの中から

  • おなじく

    おなじく

  • 噴水はもうおわっています

    噴水はもうおわっています

  • 最後の晩餐をしたお店

    最後の晩餐をしたお店

  • おなじく

    おなじく

  • 少しぼけてしまいましたが オイルフォンデュのお店でした。<br />長かった旅行も終わり。お疲れ様

    少しぼけてしまいましたが オイルフォンデュのお店でした。
    長かった旅行も終わり。お疲れ様

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP