石巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 三連休を利用して、東京・仙台で観劇やコンサート鑑賞をした。<br /> 3日目の9月15日。この日は全くのノープランだったので、仙台のビジネスホテルで朝食を食べながら色々と思案した結果、石巻市へ行くことと相成った。<br /> 目指すは、美味い海の幸!石巻漁港で美味しい刺身定食を出している店があるとかで、期待に胸を踊らせながら仙石線に乗り込んだ。<br /><br /> 仙石線はまだ全面復旧しておらず、松島海岸駅から矢本駅の間は代行バスが走っている。<br /> 限られた時間内で予定通り到着できるか不安ではあったが、バスと電車は定刻通りに私を石巻まで運んでくれた。

宮城県石巻市 レンタサイクル旅行記

18いいね!

2014/09/15 - 2014/09/15

145位(同エリア386件中)

0

25

なおすけさん

 三連休を利用して、東京・仙台で観劇やコンサート鑑賞をした。
 3日目の9月15日。この日は全くのノープランだったので、仙台のビジネスホテルで朝食を食べながら色々と思案した結果、石巻市へ行くことと相成った。
 目指すは、美味い海の幸!石巻漁港で美味しい刺身定食を出している店があるとかで、期待に胸を踊らせながら仙石線に乗り込んだ。

 仙石線はまだ全面復旧しておらず、松島海岸駅から矢本駅の間は代行バスが走っている。
 限られた時間内で予定通り到着できるか不安ではあったが、バスと電車は定刻通りに私を石巻まで運んでくれた。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  駅ではサイボーグ009と仮面ライダーがお出迎え。<br /> この街にはこの地に縁の深い漫画家・石ノ森章太郎のアミューズメントパーク「石ノ森萬画館」があるという。<br /> 氏の作品についてはあまり詳しくないのだけれど、時間があったら行ってみよう。

     駅ではサイボーグ009と仮面ライダーがお出迎え。
     この街にはこの地に縁の深い漫画家・石ノ森章太郎のアミューズメントパーク「石ノ森萬画館」があるという。
     氏の作品についてはあまり詳しくないのだけれど、時間があったら行ってみよう。

    マンガッタンライナー 乗り物

  •  駅前にいきなり市役所!<br /> なんだかスーパーっぽい建物なんですが・・・。<br /><br /> あとで調べたら、2008年に撤退した「さくらの百貨店」の建物に、市役所が完全移転してきたとか。<br /> 駅前の立地で、立体駐車場も完備しており、利便性は良さそうです。

     駅前にいきなり市役所!
     なんだかスーパーっぽい建物なんですが・・・。

     あとで調べたら、2008年に撤退した「さくらの百貨店」の建物に、市役所が完全移転してきたとか。
     駅前の立地で、立体駐車場も完備しており、利便性は良さそうです。

  •  レンタサイクルを探して、アーケード街を彷徨います。<br /> 日曜日なんですが、なんだか閑散とした印象を受けました。<br /> 震災の影響がまだ残っているんでしょうか、人口14万の都市ではありますが、なんだか寂しい感じです。

     レンタサイクルを探して、アーケード街を彷徨います。
     日曜日なんですが、なんだか閑散とした印象を受けました。
     震災の影響がまだ残っているんでしょうか、人口14万の都市ではありますが、なんだか寂しい感じです。

  •  津波襲来後の石碑がまちなかにありました。

     津波襲来後の石碑がまちなかにありました。

  •  陶器店「観慶丸本店」http://kankeimaru.com/<br /><br /> こちらで電動自転車を貸してくださるという情報があり行ってみましたが、お休みのようでした。<br /> お店のブログによると、9月11日に発生した豪雨により床上浸水の被害に遭われたのだとか。<br /> <br /> 残念ながら電動自転車はあきらめ、徒歩10分ほどの距離を引き返して駅前のレンタサイクル(非電動)を借りることに。

     陶器店「観慶丸本店」http://kankeimaru.com/

     こちらで電動自転車を貸してくださるという情報があり行ってみましたが、お休みのようでした。
     お店のブログによると、9月11日に発生した豪雨により床上浸水の被害に遭われたのだとか。
     
     残念ながら電動自転車はあきらめ、徒歩10分ほどの距離を引き返して駅前のレンタサイクル(非電動)を借りることに。

    旧観慶丸商店 名所・史跡

  •  自転車を借り、一路「日和山公園」を目指します。<br /> 高台で石巻の湾が見渡せる、眺望が良い所だそうです。

     自転車を借り、一路「日和山公園」を目指します。
     高台で石巻の湾が見渡せる、眺望が良い所だそうです。

  •  グーグルマップ頼みで右往左往。なかなか目的地までたどり着きません。<br /> 高台に行くつもりが、グングンと坂を下っていきます。<br /> 不意に目の前に巨大工場が!<br /> 日本製紙石巻工場です。<br />

     グーグルマップ頼みで右往左往。なかなか目的地までたどり着きません。
     高台に行くつもりが、グングンと坂を下っていきます。
     不意に目の前に巨大工場が!
     日本製紙石巻工場です。

    日本製紙石巻工場 名所・史跡

  •  日和山公園までの中途に、大きな建物が。<br /> 石巻市立門脇小学校、の跡地でした。<br /> 津波と、津波による火災のせいで見るも無残な姿になっていました。<br /> 震災当時在校していた275名の児童は、幸いにも日和山公園へ避難して無事だったそうです。

    イチオシ

    地図を見る

     日和山公園までの中途に、大きな建物が。
     石巻市立門脇小学校、の跡地でした。
     津波と、津波による火災のせいで見るも無残な姿になっていました。
     震災当時在校していた275名の児童は、幸いにも日和山公園へ避難して無事だったそうです。

  •  もう誰も使うことのないプール。

     もう誰も使うことのないプール。

  •  震災以降、「心温まる花壇」が設置・管理されていたようですが、土地区画整理事業に目処が立ったことにより、今は撤去を待つばかりとなっていました。

     震災以降、「心温まる花壇」が設置・管理されていたようですが、土地区画整理事業に目処が立ったことにより、今は撤去を待つばかりとなっていました。

  •  「ありがとうハウス」<br /><br /> 公式ホームページによると「被災地を訪れた人たちと、被災された人たちの交流の場として、民間が進める震災遺構」とのことです。<br /> 火曜日のみ公開しているようです。

     「ありがとうハウス」

     公式ホームページによると「被災地を訪れた人たちと、被災された人たちの交流の場として、民間が進める震災遺構」とのことです。
     火曜日のみ公開しているようです。

  •  「がんばろう石巻」のボード。配管業を営んでいた方が、自宅兼仕事場の跡地に設置したもの。<br /> 津波は、写真左のポールの高さまで押し寄せたと推定されるそうです。<br /> 

     「がんばろう石巻」のボード。配管業を営んでいた方が、自宅兼仕事場の跡地に設置したもの。
     津波は、写真左のポールの高さまで押し寄せたと推定されるそうです。
     

  •  音声ガイドや瓦礫から採火したランプ、津波被害の写真パネルなどがあり、さながら静かな浜辺の小公園のような趣です。

     音声ガイドや瓦礫から採火したランプ、津波被害の写真パネルなどがあり、さながら静かな浜辺の小公園のような趣です。

  •  この周囲には何もありません。<br /> かつてはここに市街地と人々の営みがあったそうです。<br /> 

     この周囲には何もありません。
     かつてはここに市街地と人々の営みがあったそうです。
     

  •  降ってきた坂を再度自転車で漕ぎ上り、日和山公園に到着。<br /> 震災時、高台となっているこの公演には、多くの市民の方が避難してきたそうです。

     降ってきた坂を再度自転車で漕ぎ上り、日和山公園に到着。
     震災時、高台となっているこの公演には、多くの市民の方が避難してきたそうです。

    日和山公園 公園・植物園

  •  日和山公園より湾を眺めます。<br /> 木がちょっち邪魔です。

     日和山公園より湾を眺めます。
     木がちょっち邪魔です。

    日和山公園 公園・植物園

  •  かつての市街地には重機が入っており、復興を目指して着々と作業が進められているようでした。

     かつての市街地には重機が入っており、復興を目指して着々と作業が進められているようでした。

  •  道に迷ったりしているうちに、お昼時も過ぎてしまいました。<br /> 一路石巻港を目指します。<br /> あの橋を渡れば、漁港があるようです。

     道に迷ったりしているうちに、お昼時も過ぎてしまいました。
     一路石巻港を目指します。
     あの橋を渡れば、漁港があるようです。

  •  日和大橋。<br /><br /> むむむ、この傾斜。<br /> 非電動自転車ではちょっときついかもしれません。

     日和大橋。

     むむむ、この傾斜。
     非電動自転車ではちょっときついかもしれません。

  •  なんとか登りきり、橋の頂上でパシャリ。<br /><br /> 駅方向を写しております。<br /> 左手の鳥居が見える小高い山が、先程まで居た日和山公園。

     なんとか登りきり、橋の頂上でパシャリ。

     駅方向を写しております。
     左手の鳥居が見える小高い山が、先程まで居た日和山公園。

  •  橋を降りてから右往左往。<br /> 目的の食堂が見つかりません。<br /><br /> 港の工事現場入り口いた男性から道を聞き、辿り着いたのがこちら「斎太郎食堂」<br /> 漁港の新鮮なお魚を提供するお店で、観光客はもちろん、港湾関係者や復興工事従事者に親しまれているとのことです。<br /><br /> ・・・食券券売機の前に立った所、あいにく到着したのが13時半であったためか、海産物の定食はすべて売り切れになっていました。<br /> <br /> 「今日は休みのせいか、かなり出ちゃってね」<br /> と、お店の方。<br /><br /> がっくり肩を落とします。

     橋を降りてから右往左往。
     目的の食堂が見つかりません。

     港の工事現場入り口いた男性から道を聞き、辿り着いたのがこちら「斎太郎食堂」
     漁港の新鮮なお魚を提供するお店で、観光客はもちろん、港湾関係者や復興工事従事者に親しまれているとのことです。

     ・・・食券券売機の前に立った所、あいにく到着したのが13時半であったためか、海産物の定食はすべて売り切れになっていました。
     
     「今日は休みのせいか、かなり出ちゃってね」
     と、お店の方。

     がっくり肩を落とします。

  •  「まだマグロの残ったのがあるから、何か作って出せるよ。とりあえず1,000円下さいね」<br /><br /> と、店の方から神のようなお言葉!<br /><br /> 10分後、目の前に運び込まれたのがこの海鮮丼。<br /> こ、これが残り物で作ったという、1,000円の海鮮丼ですか!うおおおお!<br /><br /> 感激のあまり、わさびをソースで溶いてしまうという失態をやらかしてしまいました。<br /> 残ったワサビをかき集めてお醤油で頂きましたが、大変美味でありました。<br /><br /> 店の方に感謝!

    イチオシ

     「まだマグロの残ったのがあるから、何か作って出せるよ。とりあえず1,000円下さいね」

     と、店の方から神のようなお言葉!

     10分後、目の前に運び込まれたのがこの海鮮丼。
     こ、これが残り物で作ったという、1,000円の海鮮丼ですか!うおおおお!

     感激のあまり、わさびをソースで溶いてしまうという失態をやらかしてしまいました。
     残ったワサビをかき集めてお醤油で頂きましたが、大変美味でありました。

     店の方に感謝!

  •  海産物を食べるという目的を果たしたので、帰路へ。<br /> 駅までの道を別ルートで帰ります。<br /><br /> ふと目の前に不思議な建物が・・・。

     海産物を食べるという目的を果たしたので、帰路へ。
     駅までの道を別ルートで帰ります。

     ふと目の前に不思議な建物が・・・。

  •  これが石ノ森萬画館。<br /> 時間が残っていたので、入ってみました。<br /><br /> サイボーグ009の企画展や、仮面ライダーの常設展が充実。<br /> 石ノ森章太郎デザインのご当地ヒーロー「シージェッター海斗」のショートムービーも放映されていましたが、こちらのクオリティが高い!思わず胸が熱くなりました。<br /> じっくり展示物を観る時間は取れませんでしたが、いずれまた訪れたいスポットです。

    イチオシ

     これが石ノ森萬画館。
     時間が残っていたので、入ってみました。

     サイボーグ009の企画展や、仮面ライダーの常設展が充実。
     石ノ森章太郎デザインのご当地ヒーロー「シージェッター海斗」のショートムービーも放映されていましたが、こちらのクオリティが高い!思わず胸が熱くなりました。
     じっくり展示物を観る時間は取れませんでしたが、いずれまた訪れたいスポットです。

  •  駅へ到着。おみやげを買って、石巻線小牛田行き「マンガッタンライナー」へ乗り込みます。<br /> さよなら石巻、今度は食べることが出来なかった「生カツオ刺し身定食」をいただきに、また参りたいと思います。<br /> その時まで、少しでもまちの復興が進んでいることを願ってやみません。

     駅へ到着。おみやげを買って、石巻線小牛田行き「マンガッタンライナー」へ乗り込みます。
     さよなら石巻、今度は食べることが出来なかった「生カツオ刺し身定食」をいただきに、また参りたいと思います。
     その時まで、少しでもまちの復興が進んでいることを願ってやみません。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP