信濃町・千駄ヶ谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月の3連休、翌週の飛び石連休にインチョンのアジア大会観戦他でソウルに3泊する予定で、特に予定がなかったのですが久しぶりに、東京六大学野球の秋のリーグ戦でも観に行こう。<br /><br />ついでに、六本木の国立新美術館で開催中のオルセー美術館展にも足を延ばそうと出発しました。

神宮球場で「東京六大学野球」観戦と、六本木・国立新美術館で「オルセー美術館展」観賞①

17いいね!

2014/09/13 - 2014/09/13

167位(同エリア469件中)

entetsu

entetsuさん

9月の3連休、翌週の飛び石連休にインチョンのアジア大会観戦他でソウルに3泊する予定で、特に予定がなかったのですが久しぶりに、東京六大学野球の秋のリーグ戦でも観に行こう。

ついでに、六本木の国立新美術館で開催中のオルセー美術館展にも足を延ばそうと出発しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京メトロ銀座線「外苑前」駅。<br /><br />懐かしい。<br />駅構内は昔と変わっていない。<br />もちろん、パスモやスイカなんかは昔は無かったけど・・・。<br /><br />でも表に出ると、「外苑前」駅から、秩父宮ラグビー場〜明治神宮野球場の通りは随分様変わりしています。

    東京メトロ銀座線「外苑前」駅。

    懐かしい。
    駅構内は昔と変わっていない。
    もちろん、パスモやスイカなんかは昔は無かったけど・・・。

    でも表に出ると、「外苑前」駅から、秩父宮ラグビー場〜明治神宮野球場の通りは随分様変わりしています。

    外苑前駅

    秩父宮ラグビー場、神宮球場には一番近い駅です by entetsuさん
  • 「東京ヤクルトスワローズOfficial Goods Shop」スタジアム通り店。<br /><br />神宮球場以外でもスワローズグッズが買える店があったら・・・、応援グッズを揃えてから球場入りしたい、などという声に応えてできたオフィシャルグッズ店。

    「東京ヤクルトスワローズOfficial Goods Shop」スタジアム通り店。

    神宮球場以外でもスワローズグッズが買える店があったら・・・、応援グッズを揃えてから球場入りしたい、などという声に応えてできたオフィシャルグッズ店。

    東京ヤクルトスワローズオフィシャルグッズショップ (スタジアム通り店) 専門店

    地下鉄銀座線「外苑前」駅から、秩父宮ラグビー場や神宮球場に向かう通りの右側にあります by entetsuさん
  • 「阪神タイガースショップ」神宮スタジアム通り店。<br /><br />阪神タイガースの球団オフィシャルサイト。<br />試合速報や選手名鑑、チケット情報、グッズ の販売など。<br /><br />なぜか、スワローズショップより来店客多い・・・。

    「阪神タイガースショップ」神宮スタジアム通り店。

    阪神タイガースの球団オフィシャルサイト。
    試合速報や選手名鑑、チケット情報、グッズ の販売など。

    なぜか、スワローズショップより来店客多い・・・。

    阪神タイガースショップ (神宮スタジアム通り店) 専門店

    何故か、阪神タイガースグッズ販売店が、神宮球場近くに! by entetsuさん
  • 「秩父宮ラグビー場」。<br /><br />ご存知ラグビーの聖地。

    「秩父宮ラグビー場」。

    ご存知ラグビーの聖地。

    秩父宮ラグビー場 名所・史跡

    ラグビーの聖地。数多くの名勝負がここで・・・。 by entetsuさん
  • ここは、アメリカ軍による東京大空襲によって焼失した女子学習院跡地に、1947年(昭和22年)11月に「東京ラグビー場」として完成したのが始まりです。

    ここは、アメリカ軍による東京大空襲によって焼失した女子学習院跡地に、1947年(昭和22年)11月に「東京ラグビー場」として完成したのが始まりです。

  • 秩父宮でも、「関東大学ラグビーリーグ戦」、「関東大学ラグビー対抗戦」が開幕していました。<br /><br />スポーツの秋ですね。

    秩父宮でも、「関東大学ラグビーリーグ戦」、「関東大学ラグビー対抗戦」が開幕していました。

    スポーツの秋ですね。

  • 「明治神宮野球場」に着きました。<br /><br />

    「明治神宮野球場」に着きました。

    明治神宮野球場 名所・史跡

    学生野球のメッカ。ヤクルトスワローズの本拠地でもあります。 by entetsuさん
  • お部屋探しの「CHINTAI」CMは、昔は無かったけど、建物は昔のまんま。

    お部屋探しの「CHINTAI」CMは、昔は無かったけど、建物は昔のまんま。

  • さっそくチケット購入します。<br /><br />特別内野席券 1,500円です。

    さっそくチケット購入します。

    特別内野席券 1,500円です。

  • その他のチケット料金は、内野席券 1,300円、学生内野席券 800円、外野席券 800円、応援席券 500円。<br /><br />さすがに私が学生の頃より200〜500円ほど上がっていますね。<br />そりゃそうだ、もう30数年以上前の話。<br /> <br />なお、外野席は女性や65歳以上の方は無料。<br />また、学生でない一般の方も応援席で観戦可能です。<br />ただし、「応援席にご入場の際は、各大学の応援団(応援部)の指示に従ってください」とのことです。

    イチオシ

    その他のチケット料金は、内野席券 1,300円、学生内野席券 800円、外野席券 800円、応援席券 500円。

    さすがに私が学生の頃より200〜500円ほど上がっていますね。
    そりゃそうだ、もう30数年以上前の話。

    なお、外野席は女性や65歳以上の方は無料。
    また、学生でない一般の方も応援席で観戦可能です。
    ただし、「応援席にご入場の際は、各大学の応援団(応援部)の指示に従ってください」とのことです。

  • 6番入口から入場します。

    6番入口から入場します。

  • チケットの検札しないので、どっちも行ける(笑)。

    チケットの検札しないので、どっちも行ける(笑)。

  • 席は自由席ですが、ほぼバックネット裏のいい席でした。

    席は自由席ですが、ほぼバックネット裏のいい席でした。

  • こんな感じで観ることができます。<br /><br />前の席には、六大学野球のオールドファンのおじ様たちが、デンと座っています。

    こんな感じで観ることができます。

    前の席には、六大学野球のオールドファンのおじ様たちが、デンと座っています。

  • 試合はすでに始まっていました。<br /><br />秋季リーグ開幕戦、東大:慶応の1回戦です。<br /><br />1回の表の東大の攻撃を終えて、0:0です。

    試合はすでに始まっていました。

    秋季リーグ開幕戦、東大:慶応の1回戦です。

    1回の表の東大の攻撃を終えて、0:0です。

  • 慶応の応援団。<br /><br />ランナーが出て、チャンスです。<br />応援にも熱が入ります。<br /><br />春のリーグ戦を6シーズンぶりに制して、この秋は春秋連覇が掛かります。

    慶応の応援団。

    ランナーが出て、チャンスです。
    応援にも熱が入ります。

    春のリーグ戦を6シーズンぶりに制して、この秋は春秋連覇が掛かります。

  • バッターは3番の谷田 成吾君(慶應)、背番号24。<br /><br />

    バッターは3番の谷田 成吾君(慶應)、背番号24。

  • なんと彼が先制3ラン。<br /><br />

    なんと彼が先制3ラン。

  • 盛り上がる慶応応援団。

    盛り上がる慶応応援団。

  • 幸先よい先制3ランに気勢が上がります。<br /><br />私が在学したころは、ちょうど10年以上優勝が無く東大にこそは負けなかったですが、法政、明治、早稲田にやられてばかっりでした。<br /><br />法政には小早川毅彦、明治には平田勝男や広沢克己などのスラッガーが、早稲田には木暮洋といういいピッチャーがいて、歯が立たなかった〜。

    イチオシ

    幸先よい先制3ランに気勢が上がります。

    私が在学したころは、ちょうど10年以上優勝が無く東大にこそは負けなかったですが、法政、明治、早稲田にやられてばかっりでした。

    法政には小早川毅彦、明治には平田勝男や広沢克己などのスラッガーが、早稲田には木暮洋といういいピッチャーがいて、歯が立たなかった〜。

  • 対する東大応援団席。<br /><br />ここまで、連盟ワーストの連敗記録76ですが・・・。<br /><br />結構な数が集まっています。<br />

    対する東大応援団席。

    ここまで、連盟ワーストの連敗記録76ですが・・・。

    結構な数が集まっています。

  • 1回が終わって、0:3で慶応リードです。

    1回が終わって、0:3で慶応リードです。

  • 慶応の先発は、小笠原 知弘君(智辯和歌山)、背番号8。

    慶応の先発は、小笠原 知弘君(智辯和歌山)、背番号8。

  • あっさり0点に抑えて、ミーティングです。

    あっさり0点に抑えて、ミーティングです。

  • 観客はパラパラです。<br /><br />外野などは殆どガラガラ。

    観客はパラパラです。

    外野などは殆どガラガラ。

  • バックスタンドは日陰になっていて、少しは人が多いです。<br /><br />我々も、少し後ろの陽が当たらないところまで下がりました。

    バックスタンドは日陰になっていて、少しは人が多いです。

    我々も、少し後ろの陽が当たらないところまで下がりました。

  • 東大の攻撃。<br /><br />ヒットで出たランナーを、送りバントで2塁に送りチャンスです。

    東大の攻撃。

    ヒットで出たランナーを、送りバントで2塁に送りチャンスです。

  • 応援団の熱も入りますが・・・。<br /><br />あと一本が出ず、チェンジ。

    応援団の熱も入りますが・・・。

    あと一本が出ず、チェンジ。

  • ビール販売の女の子。<br /><br />何時みても「大変そうだなぁ」と思ってしまう・・・。

    ビール販売の女の子。

    何時みても「大変そうだなぁ」と思ってしまう・・・。

  • 試合は4回表、東大は、ヒットで出たランナーを再びバントで送り、ランナー2塁のチャンス。<br /><br />が、ここでもあと一本が出ず、結局無得点・・・。

    試合は4回表、東大は、ヒットで出たランナーを再びバントで送り、ランナー2塁のチャンス。

    が、ここでもあと一本が出ず、結局無得点・・・。

  • コスチュームも可愛い、花形のビールの売り子さん。<br /><br />給料は、基本給+歩合制のところが殆どで、頑張りがストレートに給料に反映するので、やりがいのある仕事らしい。<br /><br />

    コスチュームも可愛い、花形のビールの売り子さん。

    給料は、基本給+歩合制のところが殆どで、頑張りがストレートに給料に反映するので、やりがいのある仕事らしい。

  • 男女比は、女性の方が圧倒的に多く、高校生も可としているところも多いらしい。<br /><br />おじさんが見ても可愛い子が多い(笑)。<br />この子は、ハーフみたいな子でした。

    イチオシ

    男女比は、女性の方が圧倒的に多く、高校生も可としているところも多いらしい。

    おじさんが見ても可愛い子が多い(笑)。
    この子は、ハーフみたいな子でした。

  • ピンチを凌ぎ、一服です。<br /><br />左には売店の数々。

    ピンチを凌ぎ、一服です。

    左には売店の数々。

  • 選手の控室。<br /><br />ロッカールームは2つあって、第1は現在試合中の慶応大学、第2は次の試合の早稲田大学の使用中でした。

    選手の控室。

    ロッカールームは2つあって、第1は現在試合中の慶応大学、第2は次の試合の早稲田大学の使用中でした。

  • 通路にこんなのがありました。<br /><br />神宮球場の完成は、東京六大学野球連盟が結成された翌年の1926年(大正15年)。<br />その後数度の改築を行い現在に至ります。<br /><br />人工芝に張り替えたのは、1982年(昭和57年)。<br />結構前ですね。

    通路にこんなのがありました。

    神宮球場の完成は、東京六大学野球連盟が結成された翌年の1926年(大正15年)。
    その後数度の改築を行い現在に至ります。

    人工芝に張り替えたのは、1982年(昭和57年)。
    結構前ですね。

    明治神宮野球場 名所・史跡

    学生野球のメッカ。ヤクルトスワローズの本拠地でもあります。 by entetsuさん
  • このレリーフも相当古いかもしれませんね。

    このレリーフも相当古いかもしれませんね。

  • 一服します。

    一服します。

  • 「古さ」を感じる・・・。

    「古さ」を感じる・・・。

  • 定員は34,458名ですか。

    定員は34,458名ですか。

  • スタジアムに戻ると、慶応応援団が歓喜の応援歌「若き血」!

    スタジアムに戻ると、慶応応援団が歓喜の応援歌「若き血」!

  • 2番バッター山本 泰寛君(慶應)、背番号7にホームランが出たようです。

    2番バッター山本 泰寛君(慶應)、背番号7にホームランが出たようです。

  • その後、ランナーが1塁2塁に溜まり、チャンスが広がります。

    その後、ランナーが1塁2塁に溜まり、チャンスが広がります。

  • 慶応のチャンス時応援テーマ曲、「突撃のテーマ」で応援に熱がこもります。

    慶応のチャンス時応援テーマ曲、「突撃のテーマ」で応援に熱がこもります。

  • チアガールは、「慶應義塾大学應援指導部 チアリーディング部」の学生さん。<br />

    チアガールは、「慶應義塾大学應援指導部 チアリーディング部」の学生さん。

  • 同じく学ラン着ている彼らは、「慶應義塾大学應援指導部 リーダー部」の皆さん。<br />

    同じく学ラン着ている彼らは、「慶應義塾大学應援指導部 リーダー部」の皆さん。

  • 慶応のチャンス時応援曲が、「突撃のテーマ」から「ダッシュKEIO」へ。

    慶応のチャンス時応援曲が、「突撃のテーマ」から「ダッシュKEIO」へ。

  • 早稲田の「コンバットマーチ」に対抗して、その誕生の約1年後に作られた曲。<br />

    早稲田の「コンバットマーチ」に対抗して、その誕生の約1年後に作られた曲。

  • この曲は、ランナーが2塁以上の大チャンスの時に流されます。<br /><br />

    この曲は、ランナーが2塁以上の大チャンスの時に流されます。

  • でも、私の在学時は慶応は弱くて、1塁にランナーが出ただけで「ダッシュKEIO」でした(笑)。

    でも、私の在学時は慶応は弱くて、1塁にランナーが出ただけで「ダッシュKEIO」でした(笑)。

  • 応援台には、リーダーが3人飛び乗り、更に力が入りますが・・・。<br /><br />

    イチオシ

    応援台には、リーダーが3人飛び乗り、更に力が入りますが・・・。

  • 結局、あと一本が出ず、この回は1点追加どまり・・・。

    結局、あと一本が出ず、この回は1点追加どまり・・・。

  • オールドファンの方、たまらずビール(笑)。

    オールドファンの方、たまらずビール(笑)。

  • ラッキーセブン。<br /><br />応援歌「若き血」斉唱です。<br /><br />電光掲示板も大進歩(笑)。

    ラッキーセブン。

    応援歌「若き血」斉唱です。

    電光掲示板も大進歩(笑)。

  • 若き血に燃ゆる者  光輝みてる我等〜。<br /><br />懐かしいですね。<br /><br />「若き血」は昭和2年作だとか。

    若き血に燃ゆる者  光輝みてる我等〜。

    懐かしいですね。

    「若き血」は昭和2年作だとか。

  • 東大応援席。

    東大応援席。

  • その後何度かチャンスが来ましたが、応援団の応援も空しく・・・。

    その後何度かチャンスが来ましたが、応援団の応援も空しく・・・。

  • 試合終了です・・・。<br /><br />東大、強力なピッチャーがいないのと、打線が非力な感じがしました。

    試合終了です・・・。

    東大、強力なピッチャーがいないのと、打線が非力な感じがしました。

  • 東京六大学秋季リーグ第1週第1日は、連覇を狙う慶応が東大に7:0で快勝。<br /><br />打線は谷田、山本泰に一発が出るなど7得点、先発の加藤拓が7回3安打7奪三振無失点。<br /><br />幸先良いスタート。<br /><br />なお翌日の第2戦も、10:4で慶応が勝ち、勝ち点1を取りました。<br />谷田君が開幕から2試合続けて一回にホームランを放ったみたいです。

    イチオシ

    東京六大学秋季リーグ第1週第1日は、連覇を狙う慶応が東大に7:0で快勝。

    打線は谷田、山本泰に一発が出るなど7得点、先発の加藤拓が7回3安打7奪三振無失点。

    幸先良いスタート。

    なお翌日の第2戦も、10:4で慶応が勝ち、勝ち点1を取りました。
    谷田君が開幕から2試合続けて一回にホームランを放ったみたいです。

  • 試合後のエールの交換です。

    試合後のエールの交換です。

  • 東大応援席。<br /><br />これで77連敗で、六大学野球のワースト記録を更新中です。<br /><br />ところで、最後に勝ったのは・・・。<br /><br />2010年秋の対早稲田で、このときの相手ピッチャーは、現在はプロ野球・日本ハムファイターズの斉藤佑樹選手だったそうです。<br />あの、「ハンカチ王子」を打ち崩したのですが・・・。<br />その後は4年間負けっぱなし〜。

    東大応援席。

    これで77連敗で、六大学野球のワースト記録を更新中です。

    ところで、最後に勝ったのは・・・。

    2010年秋の対早稲田で、このときの相手ピッチャーは、現在はプロ野球・日本ハムファイターズの斉藤佑樹選手だったそうです。
    あの、「ハンカチ王子」を打ち崩したのですが・・・。
    その後は4年間負けっぱなし〜。

  • 第2試合の開始前のエールの交換。<br /><br />法政大学応援席。<br /><br />観客が少ないのが気になる・・・。<br />昔は大勢が応援してました。

    第2試合の開始前のエールの交換。

    法政大学応援席。

    観客が少ないのが気になる・・・。
    昔は大勢が応援してました。

  • 早稲田の応援席。<br /><br />こっちも昔より少ないなぁ。

    早稲田の応援席。

    こっちも昔より少ないなぁ。

  • 電光掲示板で、明日の試合と、ヤクルトの試合の告知。<br /><br />進歩していますねぇ。

    電光掲示板で、明日の試合と、ヤクルトの試合の告知。

    進歩していますねぇ。

  • 試合前のノックが終わりました。<br /><br />早稲田の選手。

    試合前のノックが終わりました。

    早稲田の選手。

  • 早稲田が最後に優勝したのは2012年春、同じく法政2012年秋。<br /><br />去年は春・秋とも明治、今年の春は慶応が優勝でしたから、両校とも意気込みは十分です。

    早稲田が最後に優勝したのは2012年春、同じく法政2012年秋。

    去年は春・秋とも明治、今年の春は慶応が優勝でしたから、両校とも意気込みは十分です。

  • 試合開始です。<br /><br />ちょうど14時でした。

    試合開始です。

    ちょうど14時でした。

  • 早稲田の先発は、1年生の大竹 耕太郎君(済々黌)、背番号13。<br /><br />一回表の法政の攻撃を0点に抑えます。<br />無難な立ち上がりです。<br /><br />

    早稲田の先発は、1年生の大竹 耕太郎君(済々黌)、背番号13。

    一回表の法政の攻撃を0点に抑えます。
    無難な立ち上がりです。

  • 一方、法政の先発は石田 健大君(広島工)、背番号21。

    一方、法政の先発は石田 健大君(広島工)、背番号21。

  • 早稲田は、武藤君が二塁打を放ち、幸先よく1点を先制。<br /><br />

    早稲田は、武藤君が二塁打を放ち、幸先よく1点を先制。

  • 早稲田の第一応援歌「紺碧の空」で盛り上がります。

    早稲田の第一応援歌「紺碧の空」で盛り上がります。

  • 結局、東京六大学秋季リーグ第1週第1日法政:早稲田は、0:7で早稲田の完勝。<br /><br />開幕戦のマウンドに大抜てきされた1年生の大竹は、7回無失点の好投。<br />熊本・済々黌高で甲子園大会にも出場している逸材です。<br /><br />なお、翌日の第2戦も早稲田が7:6で逆転勝ちをおさめ、勝ち点1を獲得しています。

    結局、東京六大学秋季リーグ第1週第1日法政:早稲田は、0:7で早稲田の完勝。

    開幕戦のマウンドに大抜てきされた1年生の大竹は、7回無失点の好投。
    熊本・済々黌高で甲子園大会にも出場している逸材です。

    なお、翌日の第2戦も早稲田が7:6で逆転勝ちをおさめ、勝ち点1を獲得しています。

  • 法政:早稲田の試合の途中ですが、そろそろ退場します。<br /><br />早稲田の応援席入口付近です。

    法政:早稲田の試合の途中ですが、そろそろ退場します。

    早稲田の応援席入口付近です。

  • 学生応援席は、入場料500円ですが、学生証提示で無料になります。<br /><br />もちろん、応援しないとダメ。<br />ビールも飲めません。<br />学生時代が懐かしい。<br /><br />回ごとに歌う歌が決まっているんですね。

    学生応援席は、入場料500円ですが、学生証提示で無料になります。

    もちろん、応援しないとダメ。
    ビールも飲めません。
    学生時代が懐かしい。

    回ごとに歌う歌が決まっているんですね。

  • 慶応の応援指導部の自動車。

    慶応の応援指導部の自動車。

  • これは、慶応の選手の荷物でしょうか。

    これは、慶応の選手の荷物でしょうか。

  • 絵画館の方に向かっています。<br /><br />さすがに時代を感じる建物です。

    絵画館の方に向かっています。

    さすがに時代を感じる建物です。

  • 国立競技場。<br /><br />正式名称は、国立霞ヶ丘陸上競技場。<br /><br />1964年東京オリンピックのメイン会場、その後も数々の競技がここで行われてきましたが、2014年7月から2015年10月にかけて解体され、2015年10月から「新国立競技場」の建設を開始、2019年3月までに完成する予定となっています。<br /><br />現在の約5万4000人収容から、8万人収容に増設され、2020年東京オリンピックを迎えます。

    国立競技場。

    正式名称は、国立霞ヶ丘陸上競技場。

    1964年東京オリンピックのメイン会場、その後も数々の競技がここで行われてきましたが、2014年7月から2015年10月にかけて解体され、2015年10月から「新国立競技場」の建設を開始、2019年3月までに完成する予定となっています。

    現在の約5万4000人収容から、8万人収容に増設され、2020年東京オリンピックを迎えます。

    国立競技場 名所・史跡

    2020東京五輪を目指して、改築が決定。取り壊されます。 by entetsuさん
  • この近辺の番地です。<br /><br />

    この近辺の番地です。

  • 「明治神宮外苑」。<br /><br />明治天皇とその皇后(昭憲皇太后)のご遺徳を永く後世に伝えるために、全国国民からの寄付金と献木、青年団による勤労奉仕により、聖徳記念絵画館を中心に、体力の向上や心身の鍛錬の場、また文化芸術の普及の拠点として、憲法記念館(現明治記念館)などの記念建造物と、陸上競技場(現国立競技場)・神宮球場・相撲場などのスポーツ施設が旧青山練兵場跡に造成され、大正15年(1926)10月に明治神宮に奉献されました。<br /><br />したがって、所有者は今でも明治神宮です。

    「明治神宮外苑」。

    明治天皇とその皇后(昭憲皇太后)のご遺徳を永く後世に伝えるために、全国国民からの寄付金と献木、青年団による勤労奉仕により、聖徳記念絵画館を中心に、体力の向上や心身の鍛錬の場、また文化芸術の普及の拠点として、憲法記念館(現明治記念館)などの記念建造物と、陸上競技場(現国立競技場)・神宮球場・相撲場などのスポーツ施設が旧青山練兵場跡に造成され、大正15年(1926)10月に明治神宮に奉献されました。

    したがって、所有者は今でも明治神宮です。

    明治神宮外苑 公園・植物園

    東京でも有数の散策スポット by entetsuさん
  • 「明治神宮外苑 軟式野球場」。<br /><br />軟式野球、草野球のメッカといわれる球場です。<br /><br />外苑のHPです。↓<br />http://www.meijijingugaien.jp/

    「明治神宮外苑 軟式野球場」。

    軟式野球、草野球のメッカといわれる球場です。

    外苑のHPです。↓
    http://www.meijijingugaien.jp/

    明治神宮外苑 軟式野球場 名所・史跡

    軟式野球の聖地 by entetsuさん
  • 「聖徳記念絵画館」。<br />通称、外苑絵画館。<br /><br />明治天皇・昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるために造営された、神宮外苑のシンボルともいえる存在。<br /><br />館内には、明治天皇・昭憲皇太后の御在世中の御事蹟を伝える大壁画(縦3m横2.5〜2.7m)が、画題の年代順に展示されていて、当時の出来事を時代を追って見ることができます。

    イチオシ

    地図を見る

    「聖徳記念絵画館」。
    通称、外苑絵画館。

    明治天皇・昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるために造営された、神宮外苑のシンボルともいえる存在。

    館内には、明治天皇・昭憲皇太后の御在世中の御事蹟を伝える大壁画(縦3m横2.5〜2.7m)が、画題の年代順に展示されていて、当時の出来事を時代を追って見ることができます。

    聖徳記念絵画館 美術館・博物館

    絵になるスポット by entetsuさん
  • 青山通りの外苑入り口の銀杏並木。<br /><br />

    青山通りの外苑入り口の銀杏並木。

  • 東京を代表する風景のひとつ。<br /><br />現在では、東京都の景観条例により、その周辺を含めた風格ある景観として守られることとなっています。<br /><br />銀杏の紅葉の頃来たことないなぁ〜。<br /><br />六本木に向かい、オルセー美術館展に行きます。

    イチオシ

    東京を代表する風景のひとつ。

    現在では、東京都の景観条例により、その周辺を含めた風格ある景観として守られることとなっています。

    銀杏の紅葉の頃来たことないなぁ〜。

    六本木に向かい、オルセー美術館展に行きます。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP