福生・武蔵村山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関東で初めて地上展示されたアメリカ軍新型輸送機オスプレイ 2014.9.6 12:26<br />Bell Boing V-22(Osprey) displayed in Yokota AB for the first time in Kanto district<br /><br />「横田基地日米友好祭 / フレンドシップフェスティバル」は、2014年9月6日(土)、9月7日(日)の2日間にわたり、横田基地を開放し、開催されました。昨年は経費節減のため開催されなかったため2年ぶりです。<br /><br />横田基地日米友好祭 2014詳細<br />http://flyteam.jp/event/detail/1634<br /><br />8月6日(土)に行きましたが、天気は「雲の多い晴れ」で気温は30℃ぐらいに感じました。やや風があり、大きな機体(翼・胴体)の下ではすごしやすかったです。初めて見たオスプレイは異様な構造で美しいとか精悍という表現は当たりません。機内の見学の列は2時間近く、炎天下では熱中症の危険があったと思います。<br /><br />イベント名:JAPANESE-AMERICAN FRIENDSHIP FESTIVAL.YOKOTA AB<br />イベントURL:http://www.yokota.af.mil/<br />アメリカ空軍 横田基地 公式サイト<br />Welcome to the 2014 Friendship Festival 公式サイト<br />開催日程:東京 計2日<br />2014年9月6日 09:00 〜 20:00 <br />2014年9月7日 09:00 〜 20:00 <br /><br />場所<br />横田基地 (入口 第5ゲート)<br />最寄り駅:JR青梅線 牛浜駅から徒歩で約10分、JR青梅線 福生駅から徒歩で約25分、JR/西武拝島線 拝島駅から徒歩約20分、JR八高線 東福生駅から徒歩で約25分、JR五日市線 熊川駅から徒歩で約20分<br /><br />撮影<br />CANON EOS40D EF-S17/85,EF-S10/22<br />PowerShot A2300<br />天候は薄曇りで、コントラストが強すぎず、絶好の撮影日和でした。<br /><br />編集後記<br />撮影した画像の約半分を残して旅行記に掲載しました。<br />日米友好祭は自衛隊の航空祭と比べて展示飛行が少ないため、それを補う意味で主要な戦闘機・輸送機の動画をリンクさせましたので、音量に注意の上ご覧ください。2014.9.9<br /><br />☆お気に入りブログ投票(クリック)お願い★<br />http://blog.with2.net/link.php?1581210

横田基地日米友好祭 2014 JAPANESE-AMERICAN FRIENDSHIP FESTIVAL.YOKOTA AB

34いいね!

2014/09/06 - 2014/09/06

42位(同エリア194件中)

0

126

yamada423

yamada423さん

関東で初めて地上展示されたアメリカ軍新型輸送機オスプレイ 2014.9.6 12:26
Bell Boing V-22(Osprey) displayed in Yokota AB for the first time in Kanto district

「横田基地日米友好祭 / フレンドシップフェスティバル」は、2014年9月6日(土)、9月7日(日)の2日間にわたり、横田基地を開放し、開催されました。昨年は経費節減のため開催されなかったため2年ぶりです。

横田基地日米友好祭 2014詳細
http://flyteam.jp/event/detail/1634

8月6日(土)に行きましたが、天気は「雲の多い晴れ」で気温は30℃ぐらいに感じました。やや風があり、大きな機体(翼・胴体)の下ではすごしやすかったです。初めて見たオスプレイは異様な構造で美しいとか精悍という表現は当たりません。機内の見学の列は2時間近く、炎天下では熱中症の危険があったと思います。

イベント名:JAPANESE-AMERICAN FRIENDSHIP FESTIVAL.YOKOTA AB
イベントURL:http://www.yokota.af.mil/
アメリカ空軍 横田基地 公式サイト
Welcome to the 2014 Friendship Festival 公式サイト
開催日程:東京 計2日
2014年9月6日 09:00 〜 20:00
2014年9月7日 09:00 〜 20:00

場所
横田基地 (入口 第5ゲート)
最寄り駅:JR青梅線 牛浜駅から徒歩で約10分、JR青梅線 福生駅から徒歩で約25分、JR/西武拝島線 拝島駅から徒歩約20分、JR八高線 東福生駅から徒歩で約25分、JR五日市線 熊川駅から徒歩で約20分

撮影
CANON EOS40D EF-S17/85,EF-S10/22
PowerShot A2300
天候は薄曇りで、コントラストが強すぎず、絶好の撮影日和でした。

編集後記
撮影した画像の約半分を残して旅行記に掲載しました。
日米友好祭は自衛隊の航空祭と比べて展示飛行が少ないため、それを補う意味で主要な戦闘機・輸送機の動画をリンクさせましたので、音量に注意の上ご覧ください。2014.9.9

☆お気に入りブログ投票(クリック)お願い★
http://blog.with2.net/link.php?1581210

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2014.9.6(土)10:10<br /><br />自宅の最寄駅小手指9:15発、所沢、小平乗り換え、拝島でJR青梅線に乗り換え、横田基地の最寄駅牛浜まで約一時間です。

    2014.9.6(土)10:10

    自宅の最寄駅小手指9:15発、所沢、小平乗り換え、拝島でJR青梅線に乗り換え、横田基地の最寄駅牛浜まで約一時間です。

  • 拝島駅の青梅線ホーム

    拝島駅の青梅線ホーム

  • 青梅行 次は牛浜<br /><br />この電車の電光表示装置は消費電力を抑えるために連続して点灯せず、LEDなどの微小光源をごく短時間に順番に点滅を繰り返すシーケンス制御を行っているため、1/100秒以下のシャッター開放時間内には文字全体は見えません。<br />バスの行き先表示なども同じです。

    青梅行 次は牛浜

    この電車の電光表示装置は消費電力を抑えるために連続して点灯せず、LEDなどの微小光源をごく短時間に順番に点滅を繰り返すシーケンス制御を行っているため、1/100秒以下のシャッター開放時間内には文字全体は見えません。
    バスの行き先表示なども同じです。

  • 2年前の友好祭の時には改装工事中であった牛浜駅はすっかりきれいになりました。<br />2013.3.25竣工

    2年前の友好祭の時には改装工事中であった牛浜駅はすっかりきれいになりました。
    2013.3.25竣工

  • 橋上駅の上がり下がりはエスカレータとエレベータが設置された。

    橋上駅の上がり下がりはエスカレータとエレベータが設置された。

  • 駅前の牛浜駅東口公園からエスカレータの四角の入り口を見ると、まるでF15の空気取り入れ口のようだ。<br />F15の正面から見た写真は後半に掲載しています。

    駅前の牛浜駅東口公園からエスカレータの四角の入り口を見ると、まるでF15の空気取り入れ口のようだ。
    F15の正面から見た写真は後半に掲載しています。

  • 駅前の牛浜駅東口公園の彫刻 10:19<br /><br />アートのある街<br /> 福生市は昭和63年から都市景観事業に取り組み、芸術美あふれるまちづくりを進めてきました。環境彫刻コンクールで選ばれた、25人の多摩在住作家の30の彫刻が街の景観に溶け込み、道ゆく人々をなごませています。街全体が大きなミュージアムになっています。<br /><br />20.Luna (ルナ)<br />増田 博亮 作 場所 : 牛浜駅東口広場

    駅前の牛浜駅東口公園の彫刻 10:19

    アートのある街
     福生市は昭和63年から都市景観事業に取り組み、芸術美あふれるまちづくりを進めてきました。環境彫刻コンクールで選ばれた、25人の多摩在住作家の30の彫刻が街の景観に溶け込み、道ゆく人々をなごませています。街全体が大きなミュージアムになっています。

    20.Luna (ルナ)
    増田 博亮 作 場所 : 牛浜駅東口広場

  • 大勢の人が牛浜駅から横田基地を目指します。10:20

    大勢の人が牛浜駅から横田基地を目指します。10:20

  • 小さな子供連れのお父さんは今から大変そうです。

    小さな子供連れのお父さんは今から大変そうです。

  • 途中で八高線(八王子・高崎)の踏切を渡ります。10:25

    途中で八高線(八王子・高崎)の踏切を渡ります。10:25

  • 横田基地の横を通る国道16号の歩道は人であふれ、容易には進めません。<br />しかたなく車道の端を歩くことにしました。<br />警備員が多数、交通整理にあったっています。<br />暑い中ご苦労さん!

    横田基地の横を通る国道16号の歩道は人であふれ、容易には進めません。
    しかたなく車道の端を歩くことにしました。
    警備員が多数、交通整理にあったっています。
    暑い中ご苦労さん!

  • ようやく第5ゲートが見えてきました。<br />駅から800m、12分です。

    ようやく第5ゲートが見えてきました。
    駅から800m、12分です。

  • U.S.AIR FORCE  Yokota Air Base   10:32<br />横田基地

    U.S.AIR FORCE Yokota Air Base   10:32
    横田基地

  • 基地内に入って振り向くと、こんなにたくさんの来場者です。10:33<br />

    基地内に入って振り向くと、こんなにたくさんの来場者です。10:33

  • この先の検問所で探知機によるボディチェックと手荷物検査が行われるためなかなか進みません。<br /><br />日差しがあり暑いですが、周囲に危害を与える恐れがある「日傘はたたんでください」の注意が拡声器で何度も繰り返されます。<br />人ごみで日傘をさす、自己中心の非常識な女性はどこにもいます。<br />近くの男性の一人も、「さっきも刺されそうになった。帽子でもかぶれ!」と聞こえよがしにつぶやいていました。まったく同感です。

    この先の検問所で探知機によるボディチェックと手荷物検査が行われるためなかなか進みません。

    日差しがあり暑いですが、周囲に危害を与える恐れがある「日傘はたたんでください」の注意が拡声器で何度も繰り返されます。
    人ごみで日傘をさす、自己中心の非常識な女性はどこにもいます。
    近くの男性の一人も、「さっきも刺されそうになった。帽子でもかぶれ!」と聞こえよがしにつぶやいていました。まったく同感です。

  • 検問を過ぎてほっと一息、足取りも軽く、期待に胸を膨らませて、いざ! 10:43<br />検問に10分かかりました。<br /><br />ここまではコンデジPowerShotA2300で撮りましたが、ここからが基地内の本番なのでEOS40Dの出番です。

    検問を過ぎてほっと一息、足取りも軽く、期待に胸を膨らませて、いざ! 10:43
    検問に10分かかりました。

    ここまではコンデジPowerShotA2300で撮りましたが、ここからが基地内の本番なのでEOS40Dの出番です。

  • 入り口付近で飲料販売のマダム 10:43

    入り口付近で飲料販売のマダム 10:43

  • 入り口から300m先の会場までのミニトレイン 10:45

    入り口から300m先の会場までのミニトレイン 10:45

  • 手洗い・洗面用の給水車<br />「飲用には適しません」の注意書きがあります。

    手洗い・洗面用の給水車
    「飲用には適しません」の注意書きがあります。

  • お母さんに頼んでお子様だけを撮らせてもらいました。<br />米軍の関係者の家族と思います。<br />Tシャツの星条旗のワッペン、いいな。

    お母さんに頼んでお子様だけを撮らせてもらいました。
    米軍の関係者の家族と思います。
    Tシャツの星条旗のワッペン、いいな。

  • 日米友好祭の良いところは、米軍関係者が気さくに一緒に写真に収まってくれることです。<br />来場者にはモザイク処理しています。

    日米友好祭の良いところは、米軍関係者が気さくに一緒に写真に収まってくれることです。
    来場者にはモザイク処理しています。

  • 格納庫内のステージで和太鼓の演技中でした。10:53<br />赤い法被(ハッピ)の米隊員にはあとで駐機場で会いました。

    格納庫内のステージで和太鼓の演技中でした。10:53
    赤い法被(ハッピ)の米隊員にはあとで駐機場で会いました。

  • 横田基地のある福生市でも友好祭の案内をしています。<br />出店の主体がどこなのかはわかりません。<br /><br />福生市観光協会(横田基地日米友好祭)<br />http://www.fussakanko.jp/pb0202.html

    横田基地のある福生市でも友好祭の案内をしています。
    出店の主体がどこなのかはわかりません。

    福生市観光協会(横田基地日米友好祭)
    http://www.fussakanko.jp/pb0202.html

  • ペットボトル飲料のほとんどは1本1ドル=100円です。<br /><br />Tシャツは20ドル=2000円

    ペットボトル飲料のほとんどは1本1ドル=100円です。

    Tシャツは20ドル=2000円

  • イベントスケジュール<br /><br />今年はスケジュール表の配布は無く、掲示のみです。<br />経費節減は好ましいことです。<br /><br />なにせ、昨年は経費削減で予算が付かず、開催できなかったのです。

    イベントスケジュール

    今年はスケジュール表の配布は無く、掲示のみです。
    経費節減は好ましいことです。

    なにせ、昨年は経費削減で予算が付かず、開催できなかったのです。

  • 救急車  11:00

    救急車 11:00

  • 屋外ステージでロックの演奏ですが超大音響には驚くばかりです。11:02

    屋外ステージでロックの演奏ですが超大音響には驚くばかりです。11:02

  • 小型機の代名詞「セスナ」11:06<br /><br />2012年にもこの機体が展示されていました。

    小型機の代名詞「セスナ」11:06

    2012年にもこの機体が展示されていました。

  • これもセスナ

    これもセスナ

  • 富士重工エアロスバル  11:09<br /><br />FA-200は、日本の航空機メーカー富士重工業で製造された軽飛行機。愛称は富士重工業の自動車のブランド「スバル」からとったエアロスバル。1965年(昭和40年)に初飛行。1986年(昭和61年)に生産終了するまでに、試作機3機を含めて299機が製作された。<br />出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/FA-200<br />

    富士重工エアロスバル  11:09

    FA-200は、日本の航空機メーカー富士重工業で製造された軽飛行機。愛称は富士重工業の自動車のブランド「スバル」からとったエアロスバル。1965年(昭和40年)に初飛行。1986年(昭和61年)に生産終了するまでに、試作機3機を含めて299機が製作された。
    出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/FA-200

  • UH−1N 汎用ヘリコプター<br /><br />友好祭ならではの記念写真撮影会場です。

    UH−1N 汎用ヘリコプター

    友好祭ならではの記念写真撮影会場です。

  • UH−1Nの操縦席(コクピット)

    UH−1Nの操縦席(コクピット)

  • UH-1 ベル 6614<br /><br />西側諸国のヘリコプターとしては最大の1万機以上の生産数を誇る汎用ヘリコプター<br />プロペラは竹トンボのような2枚羽です。<br /><br />後方スライド式大型ドアをキャビン両側に持ち、その後に燃料タンク、その真上にタービンエンジンというタービンヘリの標準形を作り上げた機体<br />横田基地所属はUH?1Nが4機<br />69-6614 ,  69-6639,  69-6645,  69-6646<br />出典:http://homepage3.nifty.com/yokotatekkyo/uh1niroquois.htm

    UH-1 ベル 6614

    西側諸国のヘリコプターとしては最大の1万機以上の生産数を誇る汎用ヘリコプター
    プロペラは竹トンボのような2枚羽です。

    後方スライド式大型ドアをキャビン両側に持ち、その後に燃料タンク、その真上にタービンエンジンというタービンヘリの標準形を作り上げた機体
    横田基地所属はUH?1Nが4機
    69-6614 , 69-6639, 69-6645, 69-6646
    出典:http://homepage3.nifty.com/yokotatekkyo/uh1niroquois.htm

  • 記念撮影は子供だけではありません。

    記念撮影は子供だけではありません。

  • 米空軍C-12J 86−0083<br />ビーチクラフト 1900Cをベースとした汎用輸送機型。<br />アメリカ空軍の運用例では2007年7月1日C-12J、3機が横田基地に到着、第459空輸飛行隊に配属され前任のC-21と交代し要人輸送の任務に就いている。<br /><br />現在アメリカ空軍では4機のC-12Jを運用しており、3機は前述の横田基地、残りの1機はニューメキシコ州ホロマン空軍基地で運用されている。<br /><br />C-12J写真サイト<br />http://tamanototoro.sitemix.jp/USAFC12.html<br />

    米空軍C-12J 86−0083
    ビーチクラフト 1900Cをベースとした汎用輸送機型。
    アメリカ空軍の運用例では2007年7月1日C-12J、3機が横田基地に到着、第459空輸飛行隊に配属され前任のC-21と交代し要人輸送の任務に就いている。

    現在アメリカ空軍では4機のC-12Jを運用しており、3機は前述の横田基地、残りの1機はニューメキシコ州ホロマン空軍基地で運用されている。

    C-12J写真サイト
    http://tamanototoro.sitemix.jp/USAFC12.html

  • 米軍輸送機C-130Hハーキュリーズ 2065<br /><br />参考写真<br />http://flyteam.jp/photo/1254351<br />http://flyteam.jp/photo/1119006<br />http://flyteam.jp/photo/1186377<br />http://www.airteamimages.com/lockheed-c-130-hercules_74-2065_usa---us-air-force_167952.html<br /><br />仕様 (C-130H) 乗員:6名<br />全長:29.79m<br />全幅:40.41m<br />全高:11.66m<br />主翼面積:162.1m2<br />滑走距離:約1500m<br />最大離陸重量:70.305t<br />燃料容量:36,416L(機内+主翼下増槽)<br />動力:アリソン・エンジン社製T56-A-15ターボプロップ ×4<br />出力:4,910ehp(3,423kW)×4<br />最大積載量:20t<br />貨物室:1,200x313x281cm<br />最大速度:335knots(約620km/h)<br />巡航速度:550km/h<br />航続距離:搭載量20tの場合 約4,000km (9tの場合 8,200km)<br />実用上昇限度:8,000m<br /><br />撮影データ<br />標準ズームレンズCANON EF-S17/85<br /> f/16<br />1/500sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 0<br />焦点距離 17mm

    イチオシ

    米軍輸送機C-130Hハーキュリーズ 2065

    参考写真
    http://flyteam.jp/photo/1254351
    http://flyteam.jp/photo/1119006
    http://flyteam.jp/photo/1186377
    http://www.airteamimages.com/lockheed-c-130-hercules_74-2065_usa---us-air-force_167952.html

    仕様 (C-130H) 乗員:6名
    全長:29.79m
    全幅:40.41m
    全高:11.66m
    主翼面積:162.1m2
    滑走距離:約1500m
    最大離陸重量:70.305t
    燃料容量:36,416L(機内+主翼下増槽)
    動力:アリソン・エンジン社製T56-A-15ターボプロップ ×4
    出力:4,910ehp(3,423kW)×4
    最大積載量:20t
    貨物室:1,200x313x281cm
    最大速度:335knots(約620km/h)
    巡航速度:550km/h
    航続距離:搭載量20tの場合 約4,000km (9tの場合 8,200km)
    実用上昇限度:8,000m

    撮影データ
    標準ズームレンズCANON EF-S17/85
    f/16
    1/500sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 0
    焦点距離 17mm

  • 超広角ズームレンズCANON EF-S10/22による画像です。<br /> f/13<br />1/500sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 0<br />焦点距離 10mm

    超広角ズームレンズCANON EF-S10/22による画像です。
    f/13
    1/500sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 0
    焦点距離 10mm

  •  f/16<br />1/500sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 0<br />焦点距離 10mm

    f/16
    1/500sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 0
    焦点距離 10mm

  • C-130H ハーキュリーズの胎内見学(機内見学)です。

    C-130H ハーキュリーズの胎内見学(機内見学)です。

  • 航空自衛隊輸送機C-130H<br /><br />航空自衛隊は1984年(昭和59年)から1998年(平成10年)までにC-130H型を16機購入し(完成品の輸入でライセンス生産ではない)、2011年3月末時点の保有数は15機(C-130H)+1機(KC-130H)。<br />戦術輸送機として愛知県の小牧基地第1輸送航空隊第401飛行隊で運用し、陸上自衛隊第1空挺団の降下訓練・作戦なども支援する。<br /><br />防衛省・自衛隊の海外派遣でも運用されており、2004年3月3日から2008年12月まで実施された航空自衛隊のイラク派遣においては、地上からの視認性を低下させるために水色に塗装されたC-130Hがクウェートの飛行場とイラクの飛行場との間で輸送活動を行った。(Wikipedia)<br /><br />航空自衛隊小牧基地 C-130H体験飛行 2010/11/13<br />http://sneak0417.blog.fc2.com/blog-entry-4.html<br />071号機の高校生の体験飛行

    航空自衛隊輸送機C-130H

    航空自衛隊は1984年(昭和59年)から1998年(平成10年)までにC-130H型を16機購入し(完成品の輸入でライセンス生産ではない)、2011年3月末時点の保有数は15機(C-130H)+1機(KC-130H)。
    戦術輸送機として愛知県の小牧基地第1輸送航空隊第401飛行隊で運用し、陸上自衛隊第1空挺団の降下訓練・作戦なども支援する。

    防衛省・自衛隊の海外派遣でも運用されており、2004年3月3日から2008年12月まで実施された航空自衛隊のイラク派遣においては、地上からの視認性を低下させるために水色に塗装されたC-130Hがクウェートの飛行場とイラクの飛行場との間で輸送活動を行った。(Wikipedia)

    航空自衛隊小牧基地 C-130H体験飛行 2010/11/13
    http://sneak0417.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
    071号機の高校生の体験飛行

  • 翼の下の日陰は恰好の休息所です。

    翼の下の日陰は恰好の休息所です。

  • 毎年実施される航空自衛隊入間基地の航空祭ではこのような機内見学はほとんどできないので、航空マニアの親子にとってはまたとない機会です。<br /><br />ブルーインパルスのデモンストレーション(飛行展示)など、多彩な飛行の見学は入間基地の方が迫力があります。<br /><br />入間航空祭2012 Aviation Festival in Iruma Air Base/Japan Air Self Defence Force<br />http://4travel.jp/travelogue/10722832

    毎年実施される航空自衛隊入間基地の航空祭ではこのような機内見学はほとんどできないので、航空マニアの親子にとってはまたとない機会です。

    ブルーインパルスのデモンストレーション(飛行展示)など、多彩な飛行の見学は入間基地の方が迫力があります。

    入間航空祭2012 Aviation Festival in Iruma Air Base/Japan Air Self Defence Force
    http://4travel.jp/travelogue/10722832

  • 救難ヘリコプターUH-60J<br /><br />乗員 5名<br />全長 19.8m<br />翼幅 16.4m<br />全高 5.1m<br />巡航速度 130Kt(ノット)<br /><br />航空自衛隊 UH−60J 被災者搬送訓練1<br />http://www.youtube.com/watch?v=JcJRFCn343E

    救難ヘリコプターUH-60J

    乗員 5名
    全長 19.8m
    翼幅 16.4m
    全高 5.1m
    巡航速度 130Kt(ノット)

    航空自衛隊 UH−60J 被災者搬送訓練1
    http://www.youtube.com/watch?v=JcJRFCn343E

  • 浜松救難隊

    浜松救難隊

  • 陸上自衛隊大型ヘリコプター「CH-47チヌーク」(搭載量は貨物9トンあるいは人員55人)<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/CH-47_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)<br /><br />2011年3月11日に起こった東日本巨大地震において、自衛隊はいち早く遭難者・被災者の救助、救援のために出動した。<br /><br />2014.9.27の御嶽山噴火で被災した登山者の捜索隊の輸送にも活躍した。<br /><br />性能・主要諸元 <br />乗員:2名 (操縦士、副操縦士)<br />就役: 1963年<br />全長:30.1 m (胴体長15.54m)<br />胴体幅:3.87m<br />全高:5.7 m (18 ft 8 in)<br />主回転翼直径:18.3 m (60 ft 0 in)<br />空虚重量:10.185 t (22,450 lb)<br />最大全備重量:12.1 t (26,680 lb)<br />最大離陸重量:22.68 t (50,000 lb)<br />積載能力:兵員30名、または担架24と衛生兵2名。<br />貨物室:900x230x200cm<br />発動機:ライカミング T55-L-714 ターボシャフトエンジン × 2<br />出力:3,750 hp (2,800 kW) × 2<br />超過禁止速度:295 km/h (183 mph)<br />巡航速度:260-270 km/h (165 mph)<br />航続距離:2,060 km (1,280 miles)<br />上昇限度:2,590 m (8,500 ft)<br />上昇率:605 m/min (1,980 ft/min)<br />ユニットコスト 3500万ドル(2008-2014年の新造48機平均)<br /><br />CH-47動画集サイト(無料)<br />http://www.o-japan.com/?q=CH+47+Chinook<br />CH47チヌーク体験搭乗 霞ヶ浦駐屯地航空学校50周年記念式典<br />http://www.youtube.com/watch?v=5sAynksUQNE<br />陸上自衛隊CH47動画。習志野演習場<br />http://www.youtube.com/watch?v=gqwvfgeM27Y

    陸上自衛隊大型ヘリコプター「CH-47チヌーク」(搭載量は貨物9トンあるいは人員55人)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/CH-47_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

    2011年3月11日に起こった東日本巨大地震において、自衛隊はいち早く遭難者・被災者の救助、救援のために出動した。

    2014.9.27の御嶽山噴火で被災した登山者の捜索隊の輸送にも活躍した。

    性能・主要諸元
    乗員:2名 (操縦士、副操縦士)
    就役: 1963年
    全長:30.1 m (胴体長15.54m)
    胴体幅:3.87m
    全高:5.7 m (18 ft 8 in)
    主回転翼直径:18.3 m (60 ft 0 in)
    空虚重量:10.185 t (22,450 lb)
    最大全備重量:12.1 t (26,680 lb)
    最大離陸重量:22.68 t (50,000 lb)
    積載能力:兵員30名、または担架24と衛生兵2名。
    貨物室:900x230x200cm
    発動機:ライカミング T55-L-714 ターボシャフトエンジン × 2
    出力:3,750 hp (2,800 kW) × 2
    超過禁止速度:295 km/h (183 mph)
    巡航速度:260-270 km/h (165 mph)
    航続距離:2,060 km (1,280 miles)
    上昇限度:2,590 m (8,500 ft)
    上昇率:605 m/min (1,980 ft/min)
    ユニットコスト 3500万ドル(2008-2014年の新造48機平均)

    CH-47動画集サイト(無料)
    http://www.o-japan.com/?q=CH+47+Chinook
    CH47チヌーク体験搭乗 霞ヶ浦駐屯地航空学校50周年記念式典
    http://www.youtube.com/watch?v=5sAynksUQNE
    陸上自衛隊CH47動画。習志野演習場
    http://www.youtube.com/watch?v=gqwvfgeM27Y

  • OH−1ヘリコプター<br /><br />偵察機OH 1ニンジャ 陸上自衛隊ヘリコプター<br /><br />自衛隊員が詳しく説明する動画<br />http://www.youtube.com/watch?v=pyRexTm8mDU<br />飛行動画<br />http://www.youtube.com/watch?v=s484LgyP7AM

    OH−1ヘリコプター

    偵察機OH 1ニンジャ 陸上自衛隊ヘリコプター

    自衛隊員が詳しく説明する動画
    http://www.youtube.com/watch?v=pyRexTm8mDU
    飛行動画
    http://www.youtube.com/watch?v=s484LgyP7AM

  • OH-1性能諸元表<br /><br />エンジン性能 777HP(馬力)<br />最大全装備重量 4000Kg(8818Lbs)<br />最大速度 150Kt(ノット)(278Km/h)<br />航続距離 540Km(東京〜神戸、八戸)

    OH-1性能諸元表

    エンジン性能 777HP(馬力)
    最大全装備重量 4000Kg(8818Lbs)
    最大速度 150Kt(ノット)(278Km/h)
    航続距離 540Km(東京〜神戸、八戸)

  • 米軍の大型輸送機C-17 グローブマスター?  11:04<br /><br />機種名C-17のCはCargo(貨物輸送機)、F22のFはFighter(戦闘機)を意味する。<br /><br />エンジンが翼の前方に懸架されているのは、エンジン重量と推力が相殺して翼に大きな捩じりモーメントが発生しないための工夫と思います。(確信はありませんが機械工学の一般常識で推論)

    米軍の大型輸送機C-17 グローブマスター?  11:04

    機種名C-17のCはCargo(貨物輸送機)、F22のFはFighter(戦闘機)を意味する。

    エンジンが翼の前方に懸架されているのは、エンジン重量と推力が相殺して翼に大きな捩じりモーメントが発生しないための工夫と思います。(確信はありませんが機械工学の一般常識で推論)

  • 翼の下に配置された整流版<br />内部にはフラップ(可変補助翼)の駆動装置が収まっているのかもしれません。<br /><br />参考サイト(旅客機の構造)<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E5%AE%A2%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0

    翼の下に配置された整流版
    内部にはフラップ(可変補助翼)の駆動装置が収まっているのかもしれません。

    参考サイト(旅客機の構造)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E5%AE%A2%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0

  • 翼の下で駅のコンビニで買ってきたおにぎりとパンで昼食です。

    翼の下で駅のコンビニで買ってきたおにぎりとパンで昼食です。

  • C-17グローブマスター? 5150<br />http://flyteam.jp/registration/05-5150<br /><br />大型輸送機(C-17)機体詳細データ <br />寸法(L×W×H/翼面積) 53.04×51.76×16.79m / 353.0m2 <br />機体重量(自重/全備) 126,100kg / 265,350kg <br />飛行速度(最大/巡航) 最大巡航M0.77 / 経済巡航900km/h(高々度)、650km/h(低高度) <br />上昇率(海面上) 不明 <br />上昇限度(実用) 13,715m <br />離着陸距離(離陸/着陸) 2,360m / 915m <br />航続距離 9,430km(空輸時)、4,630km(貨物72,570kg搭載) <br />エンジン プラット&ホイットニー社製 F117−PW−100ターボファン×4基<br />推力 18,460kg×4  機体内燃料搭載量102,610リットル ※<br />武装 武装なし。貨物最大搭載量76,655kg <br />乗員数/機体初飛行 3名+兵員144名 / 1991年9月15日(原型機) <br /><br />※<br />世界最大の旅客機AIRBUS A380の燃料容量と比較すると、約1/3です。<br />A380燃料容量: 325,000リットル(大型タンクローリー約16台分)<br /><br />撮影データ<br />標準ズームレンズCANON EF-S17/85<br /> f/16<br />1/500sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 0<br />焦点距離 17mm

    C-17グローブマスター? 5150
    http://flyteam.jp/registration/05-5150

    大型輸送機(C-17)機体詳細データ
    寸法(L×W×H/翼面積) 53.04×51.76×16.79m / 353.0m2
    機体重量(自重/全備) 126,100kg / 265,350kg
    飛行速度(最大/巡航) 最大巡航M0.77 / 経済巡航900km/h(高々度)、650km/h(低高度)
    上昇率(海面上) 不明
    上昇限度(実用) 13,715m
    離着陸距離(離陸/着陸) 2,360m / 915m
    航続距離 9,430km(空輸時)、4,630km(貨物72,570kg搭載)
    エンジン プラット&ホイットニー社製 F117−PW−100ターボファン×4基
    推力 18,460kg×4  機体内燃料搭載量102,610リットル ※
    武装 武装なし。貨物最大搭載量76,655kg
    乗員数/機体初飛行 3名+兵員144名 / 1991年9月15日(原型機)


    世界最大の旅客機AIRBUS A380の燃料容量と比較すると、約1/3です。
    A380燃料容量: 325,000リットル(大型タンクローリー約16台分)

    撮影データ
    標準ズームレンズCANON EF-S17/85
    f/16
    1/500sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 0
    焦点距離 17mm

  • グローブマスターの機内見学の出口です。

    グローブマスターの機内見学の出口です。

  • この機体5150の所属を示すマーク2種<br /><br />PACIFIC AIR FORCES アメリカ太平洋空軍<br /><br />AIR NATIONAL GUARD アメリカ空軍国家警備隊<br /><br />ハワイ州パールハーバー・ヒッカム合同基地(Joint Base Pearl Harbor-Hickam, HI )にある空軍国家警備隊に所属するため、機内に星条旗と共にハワイ州旗が並んで掲げられていました。<br />アメリカ太平洋空軍本部(HQ PACAF)へメールで問い合わせて確認しました(後述)。

    この機体5150の所属を示すマーク2種

    PACIFIC AIR FORCES アメリカ太平洋空軍

    AIR NATIONAL GUARD アメリカ空軍国家警備隊

    ハワイ州パールハーバー・ヒッカム合同基地(Joint Base Pearl Harbor-Hickam, HI )にある空軍国家警備隊に所属するため、機内に星条旗と共にハワイ州旗が並んで掲げられていました。
    アメリカ太平洋空軍本部(HQ PACAF)へメールで問い合わせて確認しました(後述)。

  • 米空軍のRDF(Rapid Deployment Force:緊急展開軍)構想から生まれた新しい形の輸送機。米本土から世界各地の前線へ直接物資を輸送するという思想の元で設計された従来の戦略輸送機と戦術輸送機の統合版といえる。<br /> 1980年に装備方針が定まったこの計画では、ボーイング、ロッキード、マクダネル・ダグラスの3社が応じ、翌年にマクダネル・ダグラス社の案が採用されC−17という名称が付けられた。1982年に研究開発契約が締結され、85年に全規模開発契約となったがRDF構想に基づき「前線の狭い滑走路にでも離着陸が可能で、かつ米本土から2,400浬以上の航続力を持ち、主力戦車を搭載するため60t以上のペイロードを持つ」という難しい要求のため設計は難航し原型機の製作に着手したのは1987年のことであった。しかも組立中に重量過多であることが判明したため製作自体も遅れ原型機が初飛行したのは計画より1年遅れの1991年9月のことであった。<br /><br />戦後活躍した主力大型輸送機はダグラスC-124でした。<br />断面が円形ではなく四角の箱に翼を付けたような機体で「ハコフグ」みたいなイメージでした。<br />独特のエンジン音で飛来するのが事前にわかりました。<br /><br />ダグラス C−124グローブマスターII<br />C-124 GLOBEMASTER II , Douglas<br />http://military.sakura.ne.jp/aircraft/3_c-124.htm<br /><br />撮影データ<br />超広角ズームレンズCANON EF-S10/22<br /> f/13<br />1/350sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 0<br />焦点距離 10mm

    米空軍のRDF(Rapid Deployment Force:緊急展開軍)構想から生まれた新しい形の輸送機。米本土から世界各地の前線へ直接物資を輸送するという思想の元で設計された従来の戦略輸送機と戦術輸送機の統合版といえる。
     1980年に装備方針が定まったこの計画では、ボーイング、ロッキード、マクダネル・ダグラスの3社が応じ、翌年にマクダネル・ダグラス社の案が採用されC−17という名称が付けられた。1982年に研究開発契約が締結され、85年に全規模開発契約となったがRDF構想に基づき「前線の狭い滑走路にでも離着陸が可能で、かつ米本土から2,400浬以上の航続力を持ち、主力戦車を搭載するため60t以上のペイロードを持つ」という難しい要求のため設計は難航し原型機の製作に着手したのは1987年のことであった。しかも組立中に重量過多であることが判明したため製作自体も遅れ原型機が初飛行したのは計画より1年遅れの1991年9月のことであった。

    戦後活躍した主力大型輸送機はダグラスC-124でした。
    断面が円形ではなく四角の箱に翼を付けたような機体で「ハコフグ」みたいなイメージでした。
    独特のエンジン音で飛来するのが事前にわかりました。

    ダグラス C−124グローブマスターII
    C-124 GLOBEMASTER II , Douglas
    http://military.sakura.ne.jp/aircraft/3_c-124.htm

    撮影データ
    超広角ズームレンズCANON EF-S10/22
    f/13
    1/350sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 0
    焦点距離 10mm

  • まだ飛行機に興味を示す年齢ではなさそうですが、友好祭なのでいろいろ楽しめます。<br /><br />横田基地 C-17 グローブマスター? 着陸 <br />http://www.youtube.com/watch?v=-d4a4FDWOrQ

    イチオシ

    まだ飛行機に興味を示す年齢ではなさそうですが、友好祭なのでいろいろ楽しめます。

    横田基地 C-17 グローブマスター? 着陸
    http://www.youtube.com/watch?v=-d4a4FDWOrQ

  • USAFの4文字は子供のころから知っていました。<br /><br />生まれ育った地が航空自衛隊入間基地の前身のジョンソン基地に近かったので、低空で飛行する米軍機を下から見上げて育ちました。<br /><br />United States Air Forceは初めて覚えた英語です。<br /><br />日本ではアメリカ合衆国をアメリカと呼びますが、欧米ではアメリカではなくUnited States(仏:Etats-Unis)が一般的です。

    USAFの4文字は子供のころから知っていました。

    生まれ育った地が航空自衛隊入間基地の前身のジョンソン基地に近かったので、低空で飛行する米軍機を下から見上げて育ちました。

    United States Air Forceは初めて覚えた英語です。

    日本ではアメリカ合衆国をアメリカと呼びますが、欧米ではアメリカではなくUnited States(仏:Etats-Unis)が一般的です。

  • 胴体後部にランプ(坂道)を開閉する油圧シリンダーのピストンロッドが見えます。

    胴体後部にランプ(坂道)を開閉する油圧シリンダーのピストンロッドが見えます。

  • 戦車も渡れるランプ(坂道)です。<br /><br />2014.4.23に国賓として来日したオバマ大統領の専用車http://matome.naver.jp/odai/2136876915190193801は大きすぎて大統領専用機には搭載できないため、このC17で輸送するのだそうです。<br />

    戦車も渡れるランプ(坂道)です。

    2014.4.23に国賓として来日したオバマ大統領の専用車http://matome.naver.jp/odai/2136876915190193801は大きすぎて大統領専用機には搭載できないため、このC17で輸送するのだそうです。

  • ランプの接続ヒンジ部分

    ランプの接続ヒンジ部分

  • 胴体後部内壁<br /><br />中央部に油圧シリンダーとピストンロッドが見えます。

    胴体後部内壁

    中央部に油圧シリンダーとピストンロッドが見えます。

  • 機内物品販売所ではTシャツやワッペン、シールなどを販売しています。

    機内物品販売所ではTシャツやワッペン、シールなどを販売しています。

  • 右の列は操縦席の見学の人たちです。<br /><br />左は星条旗ですが右は何でしょう?<br />ご存知の方はメールで教えてください。<br /><br />tadachanよりTwitterに返事があり、ハタと気付いてアメリカ太平洋空軍本部(HQ PACAF)へメールで問い合わせしたところ、ハワイ州の旗だそうです。<br /><br /><質問><br />Dear Sir,<br />At JAPANESE-AMERICAN FRIENDSHIP FESTIVAL.YOKOTA AB on 6th, I found a unfamilier flag in C-17 which is combined with national flag of United Kingdom.<br />Would you please let me know what flag it is.<br /><br />I uploaded a photo in my blog below.<br />http://4travel.jp/travelogue/10927056<br /><br />Best Regards,<br />Yoji Yamada<br /><br /><回答><br />That flag is the Hawaii state flag. It appears the C-17 you toured belongs to the Hawaii National Guard which is why that flag was displayed inside.<br />あの旗はハワイ州の旗です。あなたが見学したC-17は<br />ハワイの国家警備隊に所属しているため機内にあの旗が掲げられていたのです。<br />v/r,<br />Public Affairs Operations Division <br />HQ PACAF, Joint Base Pearl Harbor-Hickam, HI <br />Comm: 808-448-3224    <br />DSN: 315-448-3224<br />ハワイ州パールハーバー・ヒッカム合同基地にある太平洋空軍本部広報部<br /><br /><br />

    イチオシ

    右の列は操縦席の見学の人たちです。

    左は星条旗ですが右は何でしょう?
    ご存知の方はメールで教えてください。

    tadachanよりTwitterに返事があり、ハタと気付いてアメリカ太平洋空軍本部(HQ PACAF)へメールで問い合わせしたところ、ハワイ州の旗だそうです。

    <質問>
    Dear Sir,
    At JAPANESE-AMERICAN FRIENDSHIP FESTIVAL.YOKOTA AB on 6th, I found a unfamilier flag in C-17 which is combined with national flag of United Kingdom.
    Would you please let me know what flag it is.

    I uploaded a photo in my blog below.
    http://4travel.jp/travelogue/10927056

    Best Regards,
    Yoji Yamada

    <回答>
    That flag is the Hawaii state flag. It appears the C-17 you toured belongs to the Hawaii National Guard which is why that flag was displayed inside.
    あの旗はハワイ州の旗です。あなたが見学したC-17は
    ハワイの国家警備隊に所属しているため機内にあの旗が掲げられていたのです。
    v/r,
    Public Affairs Operations Division
    HQ PACAF, Joint Base Pearl Harbor-Hickam, HI
    Comm: 808-448-3224
    DSN: 315-448-3224
    ハワイ州パールハーバー・ヒッカム合同基地にある太平洋空軍本部広報部


  • 各種の配管、配線はむき出しです。12:16

    各種の配管、配線はむき出しです。12:16

  • 壁面にはボンベや折りたたんだシートがあります。

    壁面にはボンベや折りたたんだシートがあります。

  • シートの高さはアメリカ人向けで、私が着座すると足が床に届きません。5センチ足りない!

    シートの高さはアメリカ人向けで、私が着座すると足が床に届きません。5センチ足りない!

  • 出口のタラップ

    出口のタラップ

  • 高さは20mくらいありそうです。正式には16.79m <br /><br />撮影データ<br />標準ズームレンズCANON EF-S17/85<br /> f/16<br />1/500sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 +0.5<br />焦点距離 17mm

    高さは20mくらいありそうです。正式には16.79m 

    撮影データ
    標準ズームレンズCANON EF-S17/85
    f/16
    1/500sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 +0.5
    焦点距離 17mm

  • C-5 ギャラクシー<br />仕様(C-5B)<br />全幅:67.89m<br />全長:75.3m<br />全高:19.84m<br />空虚重量:170.0t<br />最大離陸重量:381.0t<br />最大搭載量:122.472t<br />積載量:349t(769,000lb)<br />エンジン:GE TF39ターボファンエンジン(19,500kg)4基<br />最大速度:920km/hマッハ0.79(496kt. 500 knots. 570 mph.)<br />巡航速度:440ktマッハ0.77  814Km/h<br />飛行高度:34,000ft(10.4km)<br />海面上昇率:564m/min<br />翼面積:580m2(6,200ft2)<br />翼面荷重:610kg/m2(120lb/ft2)<br />実用上昇限度:10,895m<br />搭載燃料:193,620L(51,150USガロン)※<br />航続距離:4,445km(2,400nmi2,761mi)/263,200ポンド搭載時<br />乗員:通常8名 最小4名(操縦士、先任操縦士、副操縦士、航空機関士2名、ロードマスター3名)<br /><br />※C-17の約1.9倍<br />大きさはC-17より一回り大きく、西側世界最大の輸送機<br /><br />世界最大の輸送機アントノフ124(An-124 ルスラーン)(ウクライナ)<br />Antonov 124.svg<br />全幅:73.3m<br />全長:69.1m<br />全高:21.1m<br />空虚重量:175t<br />最大離陸重量:405t<br />最大積載量:150t<br />エンジン:イーウチェンコ=プロフレース製 D-18T ターボファンエンジン(23,400kg)4基<br />運航乗務員:6名<br />搭乗者:88名<br />最大速度:865km/h <br />巡航速度:800km/h <br />最大上昇限界高度:12,000m<br />出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/An-124_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)<br /><br /><br />

    イチオシ

    C-5 ギャラクシー
    仕様(C-5B)
    全幅:67.89m
    全長:75.3m
    全高:19.84m
    空虚重量:170.0t
    最大離陸重量:381.0t
    最大搭載量:122.472t
    積載量:349t(769,000lb)
    エンジン:GE TF39ターボファンエンジン(19,500kg)4基
    最大速度:920km/hマッハ0.79(496kt. 500 knots. 570 mph.)
    巡航速度:440ktマッハ0.77  814Km/h
    飛行高度:34,000ft(10.4km)
    海面上昇率:564m/min
    翼面積:580m2(6,200ft2)
    翼面荷重:610kg/m2(120lb/ft2)
    実用上昇限度:10,895m
    搭載燃料:193,620L(51,150USガロン)※
    航続距離:4,445km(2,400nmi2,761mi)/263,200ポンド搭載時
    乗員:通常8名 最小4名(操縦士、先任操縦士、副操縦士、航空機関士2名、ロードマスター3名)

    ※C-17の約1.9倍
    大きさはC-17より一回り大きく、西側世界最大の輸送機

    世界最大の輸送機アントノフ124(An-124 ルスラーン)(ウクライナ)
    Antonov 124.svg
    全幅:73.3m
    全長:69.1m
    全高:21.1m
    空虚重量:175t
    最大離陸重量:405t
    最大積載量:150t
    エンジン:イーウチェンコ=プロフレース製 D-18T ターボファンエンジン(23,400kg)4基
    運航乗務員:6名
    搭乗者:88名
    最大速度:865km/h 
    巡航速度:800km/h 
    最大上昇限界高度:12,000m
    出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/An-124_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)


  • 撮影データ<br />標準ズームレンズCANON EF-S17/85<br /> f/13<br />1/350sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 +0.5<br />焦点距離 17mm

    撮影データ
    標準ズームレンズCANON EF-S17/85
    f/13
    1/350sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 +0.5
    焦点距離 17mm

  • 後ほどパラシュート部隊の降下実演を実施する輸送機 11:47<br /><br />アメリカ空軍 Lockheed C-130 Hercules (YJ 685)<br />http://flyteam.jp/photo/1178353<br /><br />民間機を含め、機体記号・番号は飛行機の戸籍のようなものです。<br />現在はネット検索するとたくさんの情報が得られます。<br />パリの空港で見かけたエールフランス機のことを書いたことがあります。<br />http://4travel.jp/travelogue/10786276

    後ほどパラシュート部隊の降下実演を実施する輸送機 11:47

    アメリカ空軍 Lockheed C-130 Hercules (YJ 685)
    http://flyteam.jp/photo/1178353

    民間機を含め、機体記号・番号は飛行機の戸籍のようなものです。
    現在はネット検索するとたくさんの情報が得られます。
    パリの空港で見かけたエールフランス機のことを書いたことがあります。
    http://4travel.jp/travelogue/10786276

  • 主翼90度回転させ、プロペラを折りたたんだ格納スタイルのオスプレイ

    主翼90度回転させ、プロペラを折りたたんだ格納スタイルのオスプレイ

  • 新型輸送機オスプレイの関東で初めての地上展示には大勢の人が集まっていました。<br />12:26

    新型輸送機オスプレイの関東で初めての地上展示には大勢の人が集まっていました。
    12:26

  • 風力発電所の風車のように大きく見えます。

    風力発電所の風車のように大きく見えます。

  • 機体番号VMM-265を文字検索した結果の一例です。<br /><br />http://www.helis.com/database/sqd/1232/<br /><br />https://www.facebook.com/pages/HMM-265-Dragons-official-use/111970095519162

    機体番号VMM-265を文字検索した結果の一例です。

    http://www.helis.com/database/sqd/1232/

    https://www.facebook.com/pages/HMM-265-Dragons-official-use/111970095519162

  • この日は機内の見学もできましたが、行列の先頭付近の人に待ち時間を訊いて、1時間半と言われて諦めました。

    この日は機内の見学もできましたが、行列の先頭付近の人に待ち時間を訊いて、1時間半と言われて諦めました。

  • 警備の隊員はカービン銃とピストルで武装しています。12:31

    警備の隊員はカービン銃とピストルで武装しています。12:31

  • 左右のプロペラのねじれ方向は逆になっており、回転方向も逆です。<br /><br />発生する偶力が相殺しあうためにヘリコプターのような後部ローター(小さなプロペラ)は不要です。<br /><br />2ローターの大型へりCH-47なども異なる方向に回転するのが動画で確認できます。<br />陸上自衛隊CH47動画。習志野演習場<br />http://www.youtube.com/watch?v=gqwvfgeM27Y

    左右のプロペラのねじれ方向は逆になっており、回転方向も逆です。

    発生する偶力が相殺しあうためにヘリコプターのような後部ローター(小さなプロペラ)は不要です。

    2ローターの大型へりCH-47なども異なる方向に回転するのが動画で確認できます。
    陸上自衛隊CH47動画。習志野演習場
    http://www.youtube.com/watch?v=gqwvfgeM27Y

  • イチオシ

  • 早期警戒機エーワックス 12:35<br />E-767/AWACS

    早期警戒機エーワックス 12:35
    E-767/AWACS

  • 主車輪は3個2列が左右にあり、計12個です。<br />タイヤの直径は130cm、幅50cmぐらいに見えます。<br /><br />羽田のANA整備工場見学会http://4travel.jp/travelogue/10744487で見たB747の主輪とほぼ同じサイズのようです。<br />B-747主輪タイヤ<br />ノーマルタイヤ<br />サイズ 49×19.0-22 32PR<br />外径49インチ、幅19インチ、リム径22インチ、コード積層数32枚相当<br />

    イチオシ

    主車輪は3個2列が左右にあり、計12個です。
    タイヤの直径は130cm、幅50cmぐらいに見えます。

    羽田のANA整備工場見学会http://4travel.jp/travelogue/10744487で見たB747の主輪とほぼ同じサイズのようです。
    B-747主輪タイヤ
    ノーマルタイヤ
    サイズ 49×19.0-22 32PR
    外径49インチ、幅19インチ、リム径22インチ、コード積層数32枚相当

  • 翼や胴体の下は格好の休憩所です。

    翼や胴体の下は格好の休憩所です。

  • 撮影データ<br />標準ズームレンズCANON EF-S17/85<br /> f/11<br />1/250sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 +0.5<br />焦点距離 20mm

    撮影データ
    標準ズームレンズCANON EF-S17/85
    f/11
    1/250sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 +0.5
    焦点距離 20mm

  • 大型輸送機C-5ギャラクシー<br />機体番号0348<br />http://www.youtube.com/watch?v=EZVIk1QVLKM<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/C-5_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)<br /><br />Yokota Air Base 横田基地 C-5 キ?ャラクシー 離陸<br />http://www.youtube.com/watch?v=yrhI7vCUP5c

    大型輸送機C-5ギャラクシー
    機体番号0348
    http://www.youtube.com/watch?v=EZVIk1QVLKM
    http://ja.wikipedia.org/wiki/C-5_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

    Yokota Air Base 横田基地 C-5 キ?ャラクシー 離陸
    http://www.youtube.com/watch?v=yrhI7vCUP5c

  • 撮影データ<br />標準ズームレンズCANON EF-S17/85<br /> f/11<br />1/250sec<br />ISO-400<br />中央重点測光<br />露出補正 +0.5<br />焦点距離 17mm

    撮影データ
    標準ズームレンズCANON EF-S17/85
    f/11
    1/250sec
    ISO-400
    中央重点測光
    露出補正 +0.5
    焦点距離 17mm

  • エンジンの外周の冷却ジャケット

    エンジンの外周の冷却ジャケット

  • 空中給油機ですが白い機体に日の丸が描かれているため政府専用機と勘違いした人もいました。<br />機内の見学は子供だけでした。

    空中給油機ですが白い機体に日の丸が描かれているため政府専用機と勘違いした人もいました。
    機内の見学は子供だけでした。

  • 航空自衛隊の空中給油機KC-767<br /><br />BOING-767を改造したと思われる。

    航空自衛隊の空中給油機KC-767

    BOING-767を改造したと思われる。

  • 最大燃料重量Max Fuel160666lbs<br /><br />ジェット燃料の密度は0.78〜0.83程度なので0.8とすると90400リットルです。<br />これは大型輸送機C-17グローブマスターの燃料搭載量102610リットルよりわずかに少ない量です。

    最大燃料重量Max Fuel160666lbs

    ジェット燃料の密度は0.78〜0.83程度なので0.8とすると90400リットルです。
    これは大型輸送機C-17グローブマスターの燃料搭載量102610リットルよりわずかに少ない量です。

  • C-1輸送機<br /><br />自宅がある所沢市小手指地区は入間基地の着陸路線にあり低空飛行のC-1をしばしば見かけますが騒音はかなりのものです。

    C-1輸送機

    自宅がある所沢市小手指地区は入間基地の着陸路線にあり低空飛行のC-1をしばしば見かけますが騒音はかなりのものです。

  • エンジンはプラット&amp;ホイットニーP&amp;W JT-8D9

    エンジンはプラット&ホイットニーP&W JT-8D9

  • C−1<br />航空機諸元

    C−1
    航空機諸元

  • F-2<br />http://www.youtube.com/watch?v=rEwhpjAU5rw<br /><br />第4.5世代ジェット戦闘機に分類される航空自衛隊の戦闘機である。F-16を大型化した機体に空対艦ミサイルを最大4発搭載という、戦闘機としては世界最高レベルの対艦攻撃能力と対空能力を兼備しており、「バイパーゼロ」という非公式の愛称を持つ。<br /><br />諸元(Wikipedia)<br />乗員: 1名(F-2A) / 2名(F-2B)<br />ペイロード: 8,085kg<br />全長: 15.52m<br />全高: 4.96m<br />翼幅: 11.13m(両主翼端ランチャー含む)/10.80m(含まず)<br />翼面積: 34.84m?<br />空虚重量: 9,527kg<br />最大離陸重量: 22,100 kg<br />動力: IHI/GE F110-IHI-129 ターボファンエンジン ドライ推力: 75.62kN (7,711kgf) × 1<br />アフターバーナー使用時推力: 131.23kN (13,381kgf) × 1<br /><br />機内燃料容量: 4,750L<br /><br />性能<br />最大速度: マッハ2.0<br />フェリー飛行時航続距離: 約4,000km<br />戦闘行動半径: 450海里(ASM-2×4, AAM-3×2, 600gl増槽×2)<br /><br />武装<br />固定武装: JM61A1「バルカン」20mm機関砲×1:装弾数512発<br />ロケット弾:   J/LAU-3ロケット弾ポッド:70mmロケット弾19発搭載<br />RL-4ロケット弾ポッド:127mmロケット弾4発搭載<br /><br />ミサイル:   短射程空対空ミサイル AIM-9L<br />90式空対空誘導弾 (AAM-3)<br /><br />中射程空対空ミサイル AIM-7F/M<br />99式空対空誘導弾 (AAM-4)<br /><br />空対艦ミサイル 80式空対艦誘導弾(ASM-1):アクティブ・レーダー誘導方式<br />93式空対艦誘導弾(ASM-2):画像赤外線誘導方式<br /><br />爆弾:   Mk.82 500lb通常爆弾:無誘導<br />91式爆弾用誘導装置(GCS-1)装備型Mk.82 500lb誘導爆弾:赤外線誘導方式<br />CBU-87/B クラスター爆弾:無誘導<br />JDAM 500lb誘導爆弾:GPS及び慣性誘導方式<br /><br /><br />音量注意!<br />F-2 戦闘機 航空自衛隊 入間基地 航空祭 2012.11.3<br />http://www.youtube.com/watch?v=-HqHgc4UGYo

    イチオシ

    F-2
    http://www.youtube.com/watch?v=rEwhpjAU5rw

    第4.5世代ジェット戦闘機に分類される航空自衛隊の戦闘機である。F-16を大型化した機体に空対艦ミサイルを最大4発搭載という、戦闘機としては世界最高レベルの対艦攻撃能力と対空能力を兼備しており、「バイパーゼロ」という非公式の愛称を持つ。

    諸元(Wikipedia)
    乗員: 1名(F-2A) / 2名(F-2B)
    ペイロード: 8,085kg
    全長: 15.52m
    全高: 4.96m
    翼幅: 11.13m(両主翼端ランチャー含む)/10.80m(含まず)
    翼面積: 34.84m?
    空虚重量: 9,527kg
    最大離陸重量: 22,100 kg
    動力: IHI/GE F110-IHI-129 ターボファンエンジン ドライ推力: 75.62kN (7,711kgf) × 1
    アフターバーナー使用時推力: 131.23kN (13,381kgf) × 1

    機内燃料容量: 4,750L

    性能
    最大速度: マッハ2.0
    フェリー飛行時航続距離: 約4,000km
    戦闘行動半径: 450海里(ASM-2×4, AAM-3×2, 600gl増槽×2)

    武装
    固定武装: JM61A1「バルカン」20mm機関砲×1:装弾数512発
    ロケット弾:   J/LAU-3ロケット弾ポッド:70mmロケット弾19発搭載
    RL-4ロケット弾ポッド:127mmロケット弾4発搭載

    ミサイル:   短射程空対空ミサイル AIM-9L
    90式空対空誘導弾 (AAM-3)

    中射程空対空ミサイル AIM-7F/M
    99式空対空誘導弾 (AAM-4)

    空対艦ミサイル 80式空対艦誘導弾(ASM-1):アクティブ・レーダー誘導方式
    93式空対艦誘導弾(ASM-2):画像赤外線誘導方式

    爆弾:   Mk.82 500lb通常爆弾:無誘導
    91式爆弾用誘導装置(GCS-1)装備型Mk.82 500lb誘導爆弾:赤外線誘導方式
    CBU-87/B クラスター爆弾:無誘導
    JDAM 500lb誘導爆弾:GPS及び慣性誘導方式


    音量注意!
    F-2 戦闘機 航空自衛隊 入間基地 航空祭 2012.11.3
    http://www.youtube.com/watch?v=-HqHgc4UGYo

  • T4練習機<br /><br />現在活躍している3代目ブルーインパルスと同じ機種

    T4練習機

    現在活躍している3代目ブルーインパルスと同じ機種

  • F-16ファイティングファルコンFighting Falcon<br />世界を翔るベストセラー戦闘機 ジェネラル・ダイナミクス ファイティング・ファルコン<br />http://www.youtube.com/watch?v=ErX7M6L4FEw<br />アメリカ空軍で最大保有数の軽量戦闘機<br /><br />USAF F-16 Fighting Falcon 機動飛行 千歳基地航空祭2010<br />http://www.youtube.com/watch?v=-FdICxeRcH4 音量注意!

    イチオシ

    F-16ファイティングファルコンFighting Falcon
    世界を翔るベストセラー戦闘機 ジェネラル・ダイナミクス ファイティング・ファルコン
    http://www.youtube.com/watch?v=ErX7M6L4FEw
    アメリカ空軍で最大保有数の軽量戦闘機

    USAF F-16 Fighting Falcon 機動飛行 千歳基地航空祭2010
    http://www.youtube.com/watch?v=-FdICxeRcH4 音量注意!

  • F15イーグル<br /><br />仕様 <br />乗員: 1名(B/D/DJ型は2名)<br />全長: 19.43 m<br />全幅: 13.05 m<br />全高: 5.63 m<br />翼面積: 56.5 m2(C)<br />空虚重量: 12,973 kg<br />最大離陸重量: 30,845 kg<br />発動機: F100-PW-220ターボファンエンジン (A/B:10,640 kgf)× 2<br />最大速度: M2.5<br />巡航速度: M0.9<br />航続距離: 3,450 km(フェリー)、 4,630 km(増槽)以上、5,750km(CFT装着)以上<br />実用上昇限度: 19,800m (65,000ft)<br />Wikipedia<br /><br />音量注意!! <br /><br />小松基地航空祭2008 F15J編隊飛行<br />http://www.youtube.com/watch?v=lbHlg3P1PcE<br />入間基地 航空祭 2013 F-15 イーグル 帰投<br />http://www.youtube.com/watch?v=OOlcWaKOZ48

    F15イーグル

    仕様
    乗員: 1名(B/D/DJ型は2名)
    全長: 19.43 m
    全幅: 13.05 m
    全高: 5.63 m
    翼面積: 56.5 m2(C)
    空虚重量: 12,973 kg
    最大離陸重量: 30,845 kg
    発動機: F100-PW-220ターボファンエンジン (A/B:10,640 kgf)× 2
    最大速度: M2.5
    巡航速度: M0.9
    航続距離: 3,450 km(フェリー)、 4,630 km(増槽)以上、5,750km(CFT装着)以上
    実用上昇限度: 19,800m (65,000ft)
    Wikipedia

    音量注意!! 

    小松基地航空祭2008 F15J編隊飛行
    http://www.youtube.com/watch?v=lbHlg3P1PcE
    入間基地 航空祭 2013 F-15 イーグル 帰投
    http://www.youtube.com/watch?v=OOlcWaKOZ48

  • 格納庫内ステージで和太鼓を演奏していた隊員です。

    イチオシ

    格納庫内ステージで和太鼓を演奏していた隊員です。

  • 横田稲荷?

    横田稲荷?

  • ドラッグレースのレーシングカー

    ドラッグレースのレーシングカー

  • 暑さにかき氷屋には長ーい行列です。

    イチオシ

    暑さにかき氷屋には長ーい行列です。

  • いすずベレット1600GT  14:17<br /><br />会場の一角でクラシックカーの展示もありました。

    いすずベレット1600GT  14:17

    会場の一角でクラシックカーの展示もありました。

  • ISUZU 117クーペ<br /><br />117クーペ(117Coupe )は、いすゞ自動車が生産していた乗用車である。<br /><br />流麗なデザインを備えた4座クーペであり、1970年代の日本車を代表する傑作の一つに数えられる。1968年に発売されて以来、長期にわたり生産され、長くいすゞのフラグシップを務めた。Wikipedia

    ISUZU 117クーペ

    117クーペ(117Coupe )は、いすゞ自動車が生産していた乗用車である。

    流麗なデザインを備えた4座クーペであり、1970年代の日本車を代表する傑作の一つに数えられる。1968年に発売されて以来、長期にわたり生産され、長くいすゞのフラグシップを務めた。Wikipedia

  • TOYOTA S800  14:18<br /><br />愛称は「ヨタハチ」<br /><br />トヨタ・スポーツ800とは、トヨタ自動車が1965年(昭和40年)から1969年(昭和44年)にかけて製造した小型のスポーツカーである。車体型式はUP15。<br /><br />超軽量構造と空気抵抗の少なさで、非力ながら優れた性能を発揮したことで知られる。愛好者からは「ヨタハチ」の通称で呼ばれる。<br /><br />本田技研工業が1963年(昭和38年)から生産した、ホンダ・S500に始まるSシリーズとは好敵手として並び称され、1960年代の日本製小型スポーツカーの秀作として評価が高い。Wikipedia

    TOYOTA S800  14:18

    愛称は「ヨタハチ」

    トヨタ・スポーツ800とは、トヨタ自動車が1965年(昭和40年)から1969年(昭和44年)にかけて製造した小型のスポーツカーである。車体型式はUP15。

    超軽量構造と空気抵抗の少なさで、非力ながら優れた性能を発揮したことで知られる。愛好者からは「ヨタハチ」の通称で呼ばれる。

    本田技研工業が1963年(昭和38年)から生産した、ホンダ・S500に始まるSシリーズとは好敵手として並び称され、1960年代の日本製小型スポーツカーの秀作として評価が高い。Wikipedia

  • 午前中和太鼓の演奏があった格納庫内ステージでは3人の女性が歌っていました。<br />14:34

    午前中和太鼓の演奏があった格納庫内ステージでは3人の女性が歌っていました。
    14:34

  • 軍用警察犬のデモンストレーション 14:39

    軍用警察犬のデモンストレーション 14:39

  • 軍用警察犬はMILITERY WORKING DOG だそうです。<br /><br />軍人はMILITARY WORKING PERSON? <br />

    軍用警察犬はMILITERY WORKING DOG だそうです。

    軍人はMILITARY WORKING PERSON?

  • 帰りは往路とは異なるルートで牛浜駅へ戻りました。 15:10

    帰りは往路とは異なるルートで牛浜駅へ戻りました。 15:10

  • 青梅線  青梅行き 15:15<br /><br />これに乗るわけではありません。

    青梅線  青梅行き 15:15

    これに乗るわけではありません。

  • 拝島駅構内の友好祭ポスター 15:29

    拝島駅構内の友好祭ポスター 15:29

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP