アウクスブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はリングのお休みの日です。なにで時間を気にせず少し遠くに観光できます。最初はアウグスブルクに行ってきました。去年も行きたかったのですが行く機会のなかったので。それから、ちょっと無理しましたがアウグスブルグから1時間で行けるネルトリンゲンにも行ってきました。<br />アウグスブルグは都会で、ネルトリンゲンは田舎ですが、個人的にはネルトリンゲンのほうがよかったです。<br />

アウグスブルクとネルトリンゲン 日帰りの旅 2014

13いいね!

2014/08/24 - 2014/08/24

51位(同エリア128件中)

0

52

cloud9さん

今日はリングのお休みの日です。なにで時間を気にせず少し遠くに観光できます。最初はアウグスブルクに行ってきました。去年も行きたかったのですが行く機会のなかったので。それから、ちょっと無理しましたがアウグスブルグから1時間で行けるネルトリンゲンにも行ってきました。
アウグスブルグは都会で、ネルトリンゲンは田舎ですが、個人的にはネルトリンゲンのほうがよかったです。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バイロイトからアウグスブルグはニュルンベルク経由で2時間ほどです。特にニュルンベルク−アウグスブルグ間はICEで1時間かかりません。<br />RAILPLANNERで確認すると、バイロイト8:29初のREに乗れば10:37にアウグスブルグに到着できます。<br /><br />08:29 BAYREUTH RE3082<br />09:18 NUERNBERG <br />09:30 NUERNBERG ICE581<br />10:37 AUGSBURG<br /><br />写真はRE3082の1等車内。だいたいは私しか乗ってないので快適です。

    バイロイトからアウグスブルグはニュルンベルク経由で2時間ほどです。特にニュルンベルク−アウグスブルグ間はICEで1時間かかりません。
    RAILPLANNERで確認すると、バイロイト8:29初のREに乗れば10:37にアウグスブルグに到着できます。

    08:29 BAYREUTH RE3082
    09:18 NUERNBERG
    09:30 NUERNBERG ICE581
    10:37 AUGSBURG

    写真はRE3082の1等車内。だいたいは私しか乗ってないので快適です。

  • アウグスブルグに少し遅れて到着。ICEはちょくちょく遅れます。まあ、高速鉄道とそれ以外が同じ鉄路走ってますから、仕方ないですね。日本の新新幹線みたいに専用の鉄路日引けば完全にコントロール可能でしょうけど。<br /><br />アウグスブルグの駅舎は意外とこじんまりしています。2000年の街の歴史のからすればもうちょっと立派でもいいのでは。

    アウグスブルグに少し遅れて到着。ICEはちょくちょく遅れます。まあ、高速鉄道とそれ以外が同じ鉄路走ってますから、仕方ないですね。日本の新新幹線みたいに専用の鉄路日引けば完全にコントロール可能でしょうけど。

    アウグスブルグの駅舎は意外とこじんまりしています。2000年の街の歴史のからすればもうちょっと立派でもいいのでは。

  • まずは市庁舎にやってきました。堂々たる外観です。市庁舎前の広場は半分工事中で市庁舎を正面から撮影できませんでした。

    まずは市庁舎にやってきました。堂々たる外観です。市庁舎前の広場は半分工事中で市庁舎を正面から撮影できませんでした。

  • で、体力のあるうちに先に市庁舎の隣のベルラッハ塔に上ることにします。

    で、体力のあるうちに先に市庁舎の隣のベルラッハ塔に上ることにします。

  • 塔の正面左に回り込むと入り口があります。

    塔の正面左に回り込むと入り口があります。

  • 階段は最初はこんな感じですが、途中から木組みの階段になります。

    階段は最初はこんな感じですが、途中から木組みの階段になります。

  • 上まで上がったところで料金を支払う仕組みです。ここまで苦労して上がったら1.5ユーロぐらい支払いますよね。<br />マクシミリアン通りを南に望む。聖ウルリヒ・アフラ教会が見えます。隣の市庁舎の松ぼっくりがど真ん中に写りこんでます。

    上まで上がったところで料金を支払う仕組みです。ここまで苦労して上がったら1.5ユーロぐらい支払いますよね。
    マクシミリアン通りを南に望む。聖ウルリヒ・アフラ教会が見えます。隣の市庁舎の松ぼっくりがど真ん中に写りこんでます。

  • マクシミリアン通りを北に望む。大聖堂が見えます。

    マクシミリアン通りを北に望む。大聖堂が見えます。

  • 東側。フッゲライがあります。

    東側。フッゲライがあります。

  • 一通り写真を撮ったので降りてきて広場にある銅像の写真を撮ります。銅像の衣装はローマ風です。ひょっとして初代ローマ皇帝アウグストゥスか。

    一通り写真を撮ったので降りてきて広場にある銅像の写真を撮ります。銅像の衣装はローマ風です。ひょっとして初代ローマ皇帝アウグストゥスか。

    アグスブルク市庁舎 建造物

  • 市庁舎の黄金のホールは2.5ユーロ。<br />一見の価値あり。

    市庁舎の黄金のホールは2.5ユーロ。
    一見の価値あり。

  • 一見で十分ですが。

    一見で十分ですが。

  • これ以外にも東洋のコレクションを集めた部屋とかがあり、日本の着物やよろいが置いてあります。<br />

    これ以外にも東洋のコレクションを集めた部屋とかがあり、日本の着物やよろいが置いてあります。

  • 次にモーツアルトの父親の家に向かいます。<br />市庁舎から大聖堂をこえてまっすぐ歩くと5分くらいで到着。赤い壁の特徴のある形なので、遠くからでもすぐにわかります。

    次にモーツアルトの父親の家に向かいます。
    市庁舎から大聖堂をこえてまっすぐ歩くと5分くらいで到着。赤い壁の特徴のある形なので、遠くからでもすぐにわかります。

  • 大聖堂に戻ってきました。<br />これは新しくゴシック様式で増築されたほうです。<br />大聖堂内部は写真禁止です。

    大聖堂に戻ってきました。
    これは新しくゴシック様式で増築されたほうです。
    大聖堂内部は写真禁止です。

  • こちらがロマネスク様式の古いほう。こちらのほうが味わいがあります。

    こちらがロマネスク様式の古いほう。こちらのほうが味わいがあります。

  • 大聖堂は外観だけ撮りますが、そばに古そうな松ぼっくりがいくつもあります。市庁舎にも乗っかっていることからすると市のシンボルなんですね。<br /><br />

    大聖堂は外観だけ撮りますが、そばに古そうな松ぼっくりがいくつもあります。市庁舎にも乗っかっていることからすると市のシンボルなんですね。

  • 今度は市庁舎前のマクシミリアン道りをまっすぐ南に向かいます。この通りは典型的なヨーロッパの特徴を表していてすごくいい感じです。窓が整然と並んだ、装飾壁のついた家々で高さが揃えられてあり遠くに教会の尖塔が映り込む感じです。こんな街に住みたいですね。<br />

    今度は市庁舎前のマクシミリアン道りをまっすぐ南に向かいます。この通りは典型的なヨーロッパの特徴を表していてすごくいい感じです。窓が整然と並んだ、装飾壁のついた家々で高さが揃えられてあり遠くに教会の尖塔が映り込む感じです。こんな街に住みたいですね。

  • そのまま進んで、聖ウルリヒ・アフラ教会にやってきました。こ小さいほうは中を見るとちょっと写真を撮れる雰囲気がなかったので、ぐるっと見渡すのみですぐに出てきました。

    そのまま進んで、聖ウルリヒ・アフラ教会にやってきました。こ小さいほうは中を見るとちょっと写真を撮れる雰囲気がなかったので、ぐるっと見渡すのみですぐに出てきました。

  • 次に大きいほうに向かいます。こちらは写真撮っても問題ありませんでした。

    次に大きいほうに向かいます。こちらは写真撮っても問題ありませんでした。

  • シエッツラー宮殿。州立絵画館

    シエッツラー宮殿。州立絵画館

  • フッガーハウス。フッガーバンクとかお店とかが入っています。

    フッガーハウス。フッガーバンクとかお店とかが入っています。

  • 双頭のワシの絵が真ん中の扉に。

    双頭のワシの絵が真ん中の扉に。

  • フッガーハウスの前には噴水があり7首のドラゴンが拘束されています。

    フッガーハウスの前には噴水があり7首のドラゴンが拘束されています。

  • その後フッゲライに向かいます。細い路地を大体の方向に進むと途中標識がいくつかあり、たどり着けました。ただ、現在も人が住んでるということで特別になにか見所があるわけではありません。<br />大体これで見どころは全部です。

    その後フッゲライに向かいます。細い路地を大体の方向に進むと途中標識がいくつかあり、たどり着けました。ただ、現在も人が住んでるということで特別になにか見所があるわけではありません。
    大体これで見どころは全部です。

  • 時間を確認すると、14:29のRE57310に乗ればネルトリンゲンに15:31の到着します。<br /><br />14:29 AUGSBURG RE57310<br />14:56 DONAUWOERTH<br />15:03 DONAUWOERTH RB57278<br />15:31 NOERDLINGEN<br /><br />ちょっと時間があったので駅のスタンドで、ホットドックカリーと缶ビールを買って、駅の外で軽く食事します。30?位のソーセージのホットドックカリーは2.5ユーロ、缶ビールはオリジナルブランドなので少し安めで1.5ユーロぐらいです。メジャーなところは2ユーロから2.5ユーロです。SPARなら1ユーロ前後ですが。

    時間を確認すると、14:29のRE57310に乗ればネルトリンゲンに15:31の到着します。

    14:29 AUGSBURG RE57310
    14:56 DONAUWOERTH
    15:03 DONAUWOERTH RB57278
    15:31 NOERDLINGEN

    ちょっと時間があったので駅のスタンドで、ホットドックカリーと缶ビールを買って、駅の外で軽く食事します。30?位のソーセージのホットドックカリーは2.5ユーロ、缶ビールはオリジナルブランドなので少し安めで1.5ユーロぐらいです。メジャーなところは2ユーロから2.5ユーロです。SPARなら1ユーロ前後ですが。

  • RE57310の時間になったのでホームに向かいます。REであればだいたいは1等があります。さすがにRBに一等はありませんが。<br />ネルトリンゲンの駅舎は普通の家の様。

    RE57310の時間になったのでホームに向かいます。REであればだいたいは1等があります。さすがにRBに一等はありませんが。
    ネルトリンゲンの駅舎は普通の家の様。

  • ネルトリンゲンに時間通り15時半ごろ到着。

    ネルトリンゲンに時間通り15時半ごろ到着。

  • ちょっと遠回りして、Reimlinger Torにやってきました。単純に駅から一番近いDeininger Torがわからなかっただけですが。<br />

    ちょっと遠回りして、Reimlinger Torにやってきました。単純に駅から一番近いDeininger Torがわからなかっただけですが。

  • Reimlinger Torの紋章。かわいい

    Reimlinger Torの紋章。かわいい

  • 門をくぐって真っ直ぐ進むと聖ゲオルク教会が見えてきます。ネルトリンゲンはどこの門をくぐっても真っ直ぐに進めば聖ゲオルク教会にたどり着くのですが。<br />

    門をくぐって真っ直ぐ進むと聖ゲオルク教会が見えてきます。ネルトリンゲンはどこの門をくぐっても真っ直ぐに進めば聖ゲオルク教会にたどり着くのですが。

  • 聖ゲオルク教会の手前に噴水があり、ドイツ皇帝により設立されたとあります。<br />

    聖ゲオルク教会の手前に噴水があり、ドイツ皇帝により設立されたとあります。

  • 聖ゲオルク教会をぐるっと回ると、ダニエルの塔があります。

    聖ゲオルク教会をぐるっと回ると、ダニエルの塔があります。

  • 教会と反対側にダニエルの塔に上れる入口があります。

    教会と反対側にダニエルの塔に上れる入口があります。

  • 最初は石作りですが、途中から木組みの階段になります。<br />途中、ところどころに現在位置が何メーターで、塔のどのあたりにいるかを指し示す図があります。

    最初は石作りですが、途中から木組みの階段になります。
    途中、ところどころに現在位置が何メーターで、塔のどのあたりにいるかを指し示す図があります。

  • ほぼ頂上で料金を支払って、また少し上がると狭い出口があり塔の外に出られます。風が強いので注意が必要です。塔からは城壁を含めて旧市街が簡単に把握できます。また地平線付近にクレーターの盛り上がりも確認できます。<br /><br />

    ほぼ頂上で料金を支払って、また少し上がると狭い出口があり塔の外に出られます。風が強いので注意が必要です。塔からは城壁を含めて旧市街が簡単に把握できます。また地平線付近にクレーターの盛り上がりも確認できます。

  • 私が入ってきたReimlinger Torの方向。<br />地平線が盛り上がっていますが、あれがクレーターのふちです。あの内側がリース盆地なわけです。<br /><br /><br />

    私が入ってきたReimlinger Torの方向。
    地平線が盛り上がっていますが、あれがクレーターのふちです。あの内側がリース盆地なわけです。


  • 西にあるBerger Tor

    西にあるBerger Tor

  • Baldinger Tor<br />小さくて見えません<br />

    Baldinger Tor
    小さくて見えません

  • Lorpsinger Tor<br />工事中です。<br />

    Lorpsinger Tor
    工事中です。

  • Deininger Tor<br />駅に一番近い塔です

    Deininger Tor
    駅に一番近い塔です

  • ダニエルの塔を降りて、Berger Torに向かいます。

    ダニエルの塔を降りて、Berger Torに向かいます。

  • このあたりからも城門から城壁に上がって歩くことができます。時間がないのでここではパス。

    このあたりからも城門から城壁に上がって歩くことができます。時間がないのでここではパス。

  • Baldinger Torにやってきました。<br />

    Baldinger Torにやってきました。

  • 外側はこんな感じ

    外側はこんな感じ

  • で、リースクレーター博物館にやってきましたが、すでに閉館していました。ただし、敷地の一部が誰でも入れて、隕石衝突によってできた岩石の展示があります。

    で、リースクレーター博物館にやってきましたが、すでに閉館していました。ただし、敷地の一部が誰でも入れて、隕石衝突によってできた岩石の展示があります。

  • ダニエルの塔の戻ってきました。

    ダニエルの塔の戻ってきました。

  • そろそろ時間もやばくなってきたので、Deininger Torから駅に戻ることに。

    そろそろ時間もやばくなってきたので、Deininger Torから駅に戻ることに。

  • Deininger Torの横に階段が設置されています。

    Deininger Torの横に階段が設置されています。

  • ここから城壁に上って一部歩いて回れます。

    ここから城壁に上って一部歩いて回れます。

  • 城壁の上はこんな感じでし。

    城壁の上はこんな感じでし。

  • RailPlannerで確認するとぎりぎり10時にバイロイトに戻れます。<br /><br />06:14 PM NOERDLINGEN RB 57279 <br />06:45 PM DONAUWOERTH<br />06:59 PM DONAUWOERTH RE 57316 <br />07:20 PM TREUCHTLINGEN <br />07:25 PM TREUCHTLINGEN RB 59104 <br />08:17 PM NUERNBERG HBF <br />08:28 PM NUERNBERG HBF RE 3431 <br />09:59 PM BAYREUTH HBF <br /><br />さすがに片道4時間の移動は疲れました。

    RailPlannerで確認するとぎりぎり10時にバイロイトに戻れます。

    06:14 PM NOERDLINGEN RB 57279
    06:45 PM DONAUWOERTH
    06:59 PM DONAUWOERTH RE 57316
    07:20 PM TREUCHTLINGEN
    07:25 PM TREUCHTLINGEN RB 59104
    08:17 PM NUERNBERG HBF
    08:28 PM NUERNBERG HBF RE 3431
    09:59 PM BAYREUTH HBF

    さすがに片道4時間の移動は疲れました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP