グロースグロックナー周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月3日、午前8時半にタクシーでホテルを出発した。 今回のツアーでは最も標高差があり、上り下り各900mという上り下りがあるハイキングである。 今回のツアー参加者の平均年齢は約63才ぐらいであり、当方と他の二名は長老であることと、<br />腰痛があること及び腕が上がらないということで不参加並びに途中迄で引き返すことにした。<br />当然、当方は途中(約2500m)まで上り、そこから引き返すことにした。 当方の場合はゆっくりと上れば行けたと思うがもう一人のご婦人が1人だけで下山するのはまずいと思い、引き返すことに決めた。 この日の天気は晴れて周りの景色も素晴らしくしかも沢山の高山植物もゆっくりと見られた。オーストリア国立公園の中のハイキングは素晴らしく満足することができた。 一つだけ残念であったのはグロースグロックナーの山容がすっきりと見られなかったことである。 しかしながら、頂上にある十字架は高倍率のカメラで見ることができた。<br /><br />歩行距離 8キロ<br />歩行時間 4時間<br />標高差  600m(上り、下り) スタート地点1920m<br /><br />*写真は国立公園の植物園から見られたグロースグロックナー

オーストリア三大名峰山麓ハイキング10日間の旅(8)グロースグロックナー山麓ハイキング

18いいね!

2014/08/03 - 2014/08/03

9位(同エリア52件中)

2

47

tsuneta

tsunetaさん

8月3日、午前8時半にタクシーでホテルを出発した。 今回のツアーでは最も標高差があり、上り下り各900mという上り下りがあるハイキングである。 今回のツアー参加者の平均年齢は約63才ぐらいであり、当方と他の二名は長老であることと、
腰痛があること及び腕が上がらないということで不参加並びに途中迄で引き返すことにした。
当然、当方は途中(約2500m)まで上り、そこから引き返すことにした。 当方の場合はゆっくりと上れば行けたと思うがもう一人のご婦人が1人だけで下山するのはまずいと思い、引き返すことに決めた。 この日の天気は晴れて周りの景色も素晴らしくしかも沢山の高山植物もゆっくりと見られた。オーストリア国立公園の中のハイキングは素晴らしく満足することができた。 一つだけ残念であったのはグロースグロックナーの山容がすっきりと見られなかったことである。 しかしながら、頂上にある十字架は高倍率のカメラで見ることができた。

歩行距離 8キロ
歩行時間 4時間
標高差  600m(上り、下り) スタート地点1920m

*写真は国立公園の植物園から見られたグロースグロックナー

旅行の満足度
4.5
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
観光バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
  • 午前8時半にホテルをタクシー二台で出発する。

    午前8時半にホテルをタクシー二台で出発する。

  • カールス付近の素晴らしい景色が見られる

    カールス付近の素晴らしい景色が見られる

  • カールス付近の素晴らしい景色が見られる

    カールス付近の素晴らしい景色が見られる

  • 午前9時03分にグロースグロックナー登山口であるルクナーハウスに到着 標高1920m

    午前9時03分にグロースグロックナー登山口であるルクナーハウスに到着 標高1920m

  • 午前9時10分に愈々登山開始する。

    午前9時10分に愈々登山開始する。

  • 川を渡り、本格的な登山コースに入る

    川を渡り、本格的な登山コースに入る

  • 雄大な風景が広がる

    雄大な風景が広がる

  • 途中、マツムシソウが見られる

    途中、マツムシソウが見られる

  • ルクナーヒュッテの方向に上って行く<br /><br />この辺から当方は途中迄で引き返すことにしてゆっくり上ることにした。

    ルクナーヒュッテの方向に上って行く

    この辺から当方は途中迄で引き返すことにしてゆっくり上ることにした。

  • 上って行く途中に面白いマークを屋根に着けた小屋が見られた。<br />何を表しているのかわからない。

    上って行く途中に面白いマークを屋根に着けた小屋が見られた。
    何を表しているのかわからない。

  • ルクナーヒュッテの方向に進む

    ルクナーヒュッテの方向に進む

  • 振り返ってみると大分上ってきたようである。

    振り返ってみると大分上ってきたようである。

  • ここまで来ると前の岩で隠れていた山が見え出した。

    ここまで来ると前の岩で隠れていた山が見え出した。

  • フウロウソウが見られる。

    フウロウソウが見られる。

  • 所々に滝のような急な流れが見られる

    所々に滝のような急な流れが見られる

  • かなり高度を上げてきた

    かなり高度を上げてきた

  • 午前10時28分に第一目標のルクナーヒュッテ(2241m)に到着した。<br />ここまでで約320m上ってきたことになる。

    午前10時28分に第一目標のルクナーヒュッテ(2241m)に到着した。
    ここまでで約320m上ってきたことになる。

  • ここまで来ると風景も変わって来る

    ここまで来ると風景も変わって来る

  • 牛が気持ちよさそうに蹲っていた。

    牛が気持ちよさそうに蹲っていた。

  • すぐの所にかなりの落差がある崖が見られる。<br /><br />滝の水がらせん状に落ちていた。

    すぐの所にかなりの落差がある崖が見られる。

    滝の水がらせん状に落ちていた。

  • ラクナーヒュッテから約100m上ったところからの風景

    ラクナーヒュッテから約100m上ったところからの風景

  • 途中にホーエ・タウエルン国立公園の看板が掲げてあった。<br /><br />面積で1833キロ?もあり、中央ヨーロッパで最大の国立公園である。

    途中にホーエ・タウエルン国立公園の看板が掲げてあった。

    面積で1833キロ?もあり、中央ヨーロッパで最大の国立公園である。

  • 今回のツアーの目的地であるシュトーデルヒュッテ(2800m)の方向に進む

    今回のツアーの目的地であるシュトーデルヒュッテ(2800m)の方向に進む

  • この辺まで来ると急勾配の坂道が続く。 ジグザグの道になり、かなりの登山客とすれ違う。

    この辺まで来ると急勾配の坂道が続く。 ジグザグの道になり、かなりの登山客とすれ違う。

  • 風景もだいぶん変わってきた。 衝立のような岩山が見える。

    風景もだいぶん変わってきた。 衝立のような岩山が見える。

  • かなりの高度を上ってきた。 標高で2400mは越えているようである。<br />ここでツアー仲間のご婦人が1人引き返してきたのに遭遇する。その他の仲間は約30分位先を上っているとのこと。<br />当方もこの後すぐに引き返し、ルクナーヒュッてで午後0時半頃に会いましょうと言って一旦分かれる。

    かなりの高度を上ってきた。 標高で2400mは越えているようである。
    ここでツアー仲間のご婦人が1人引き返してきたのに遭遇する。その他の仲間は約30分位先を上っているとのこと。
    当方もこの後すぐに引き返し、ルクナーヒュッてで午後0時半頃に会いましょうと言って一旦分かれる。

  • 振り返ると遠くに標高約3200mのschober山群が見られる。

    振り返ると遠くに標高約3200mのschober山群が見られる。

  • 更に約15分程上ると周りの風景がかなり変わって行った

    更に約15分程上ると周りの風景がかなり変わって行った

  • 標高約2500mのところに上るとややフラットの地形になる

    標高約2500mのところに上るとややフラットの地形になる

  • 棘とげしい岩山が見られる

    棘とげしい岩山が見られる

  • フラットな処に来てやや先の方に進む

    フラットな処に来てやや先の方に進む

  • 午前11時45分に引き返すことにした。

    午前11時45分に引き返すことにした。

  • 下りは約40分でルクナーヒュッテに到着した。<br />先に1人で降りて行ったご婦人と会い、昼食を取りながら約1時間ツアー仲間が到着するのを待った。<br />この時に振り返るとグロースグロックナーがかなり見られるようになった。

    下りは約40分でルクナーヒュッテに到着した。
    先に1人で降りて行ったご婦人と会い、昼食を取りながら約1時間ツアー仲間が到着するのを待った。
    この時に振り返るとグロースグロックナーがかなり見られるようになった。

  • ツアー仲間が午後1時半にルクナーヒュッテに戻ってきた。<br />この時間よりグロースグロックナーがかなり見え出した。

    ツアー仲間が午後1時半にルクナーヒュッテに戻ってきた。
    この時間よりグロースグロックナーがかなり見え出した。

  • 一眼デジタルカメラではグロースグロックナーの頂上付近の十字架を撮影することは出来なかった。

    一眼デジタルカメラではグロースグロックナーの頂上付近の十字架を撮影することは出来なかった。

  • 一眼デジタルカメラではグロースグロックナーの頂上付近の十字架を撮影することは出来なかった。

    一眼デジタルカメラではグロースグロックナーの頂上付近の十字架を撮影することは出来なかった。

  • 高倍率のデジカメでグロースグロックナーの頂上付近の十字架を撮影することができた。

    高倍率のデジカメでグロースグロックナーの頂上付近の十字架を撮影することができた。

  • 高倍率のデジカメで頂上付近の十字架を撮影することができた

    高倍率のデジカメで頂上付近の十字架を撮影することができた

  • 登山口のルクナーハウス迄は上りとは違う道を下って行った

    登山口のルクナーハウス迄は上りとは違う道を下って行った

  • 国立公園の中の植物園を通って行った。 素晴らしい花園であった。

    国立公園の中の植物園を通って行った。 素晴らしい花園であった。

  • この道は高山植物を見るのには素晴らしい道であった

    この道は高山植物を見るのには素晴らしい道であった

  • ホーエ・タウエルン国立公園の看板があった。

    ホーエ・タウエルン国立公園の看板があった。

  • 植物園からグロースグロックナーが見られる

    植物園からグロースグロックナーが見られる

  • 午後3時に登山口に到着した。

    午後3時に登山口に到着した。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2014/08/27 21:23:21
    雄大な風景
    続いて拝見しています。


    この日の登山、お天気もまずまずでよかったです。

    雄大な景色にうっとりです(*^^)v

    途中で無理せず引き返されたんですね、その分ゆったりと撮影に時間がとれますね。

    グロースグロックナーの山頂に十字架が立ってるんですか、
    高倍率のデジカメではっきり見えますね、一眼と二台持参されよかったですね。

    下りは素晴らしい花園の中を歩かれて、満足のハイキングを楽しまれましたね♪

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2014/08/28 19:56:49
    RE: 雄大な風景
    rokoさん! こんばんわ。 書込みとご褒美をいただきありがとうございます。
    グロースグロックナー山麓ハイキングは良い天気に恵まれ、自分なりに組み立てて満足がいくハイキングとなりました。
    グロースグロックナーは大きな山で風景としては雄大で素晴らしかったです。 ハイキングを終えてから、登山口で頂上が見られたために途中までで引き返したのは正解でした。 予定通り標高2800m迄行った仲間は頂上付近は見られなかったそうでぼやいていました。
    お陰さまでゆっくりと高山植物観察ができて良かったです。
    グロースグロックナーの山頂には大きな十字架があるのですが、当方のカメラ(80倍で撮影可能)で確認できました。



    > 続いて拝見しています。
    >
    >
    > この日の登山、お天気もまずまずでよかったです。
    >
    > 雄大な景色にうっとりです(*^^)v
    >
    > 途中で無理せず引き返されたんですね、その分ゆったりと撮影に時間がとれますね。
    >
    > グロースグロックナーの山頂に十字架が立ってるんですか、
    > 高倍率のデジカメではっきり見えますね、一眼と二台持参されよかったですね。
    >
    > 下りは素晴らしい花園の中を歩かれて、満足のハイキングを楽しまれましたね♪

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 139円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP