ラスベガス (ネバダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は朝からSDXに乗って、毎回恒例の現地での着替調達も兼ねたショッピングをしにプレミアムアウトレットノースへ。<br />いつも下着類は2泊分だけ持って行き、毎晩ホテルで洗濯。着替えのTシャツやアウターはほぼ現地調達。<br />そんな訳で、行きのスーツケースは殆ど空気を運んでるだけ。<br />前回(2011年)に行った時は、スーツケースも現地調達だったので行きはリュックのみ。<br />空港からホテルに向かうタクシーの運転手に、バケーションで来たのにカバンは無いのか?と少し驚かれた。<br />ちなみに、ここと空港の南にあるアウトレットサウスはストリップ沿いのホテルからSDXで乗り換えなしに行けるので非常に便利。

2013年ベガス旅行記-その2(ベガス2日目 プレミアムアウトレットノース)

8いいね!

2013/12/21 - 2013/12/31

2903位(同エリア5142件中)

0

4

R-Betty

R-Bettyさん

この日は朝からSDXに乗って、毎回恒例の現地での着替調達も兼ねたショッピングをしにプレミアムアウトレットノースへ。
いつも下着類は2泊分だけ持って行き、毎晩ホテルで洗濯。着替えのTシャツやアウターはほぼ現地調達。
そんな訳で、行きのスーツケースは殆ど空気を運んでるだけ。
前回(2011年)に行った時は、スーツケースも現地調達だったので行きはリュックのみ。
空港からホテルに向かうタクシーの運転手に、バケーションで来たのにカバンは無いのか?と少し驚かれた。
ちなみに、ここと空港の南にあるアウトレットサウスはストリップ沿いのホテルからSDXで乗り換えなしに行けるので非常に便利。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー タクシー 徒歩
航空会社
アメリカン航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エクスペディア

PR

  • プレミアムアウトレットノースへ行く目的は、買い物ともう1つ。和食バフェのマキノでの昼食。<br />お寿司はもちろん、うどんや天ぷらなど色々と和食(一部中華もある)が揃っており味も海外で食べる和食として十分のレベル。

    プレミアムアウトレットノースへ行く目的は、買い物ともう1つ。和食バフェのマキノでの昼食。
    お寿司はもちろん、うどんや天ぷらなど色々と和食(一部中華もある)が揃っており味も海外で食べる和食として十分のレベル。

  • しかし、残念ながらこのお店も2013年で閉店してしまい、次回から楽しみが1つ減ってしまった。

    しかし、残念ながらこのお店も2013年で閉店してしまい、次回から楽しみが1つ減ってしまった。

  • 店舗の造りやアウトレット全体の雰囲気は、日本の御殿場や佐野などにもあるプレミアムアウトレットと同じ、いかにもチェルシーグループのアウトレットといった感じ。

    店舗の造りやアウトレット全体の雰囲気は、日本の御殿場や佐野などにもあるプレミアムアウトレットと同じ、いかにもチェルシーグループのアウトレットといった感じ。

  • 年末ということもあってか、昼過ぎには結構な数の買い物客でにぎわっていたが、前回来た2年前とは若干入っている店も変わっており、お目当ての店も無くなっていたので、イマイチ納得がいく買い物が出来ずに4〜5時間ほどで退散。

    年末ということもあってか、昼過ぎには結構な数の買い物客でにぎわっていたが、前回来た2年前とは若干入っている店も変わっており、お目当ての店も無くなっていたので、イマイチ納得がいく買い物が出来ずに4〜5時間ほどで退散。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP