ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年末から年明けにかけて、クリスマスの終わったミュンヘンから電車移動でウィーンに行きました。<br /><br /> ミュンヘンと合わせると約2週間の滞在でしたが、比較的暖かい日が多く、過ごしやすかったです。<br /><br /> 学生のころからずっと行きたかったドイツ・オーストリアに念願かなって行くことができ、感激でした。<br /><br /> ウィーンの街並みは中世の面影を強く残していて、パリに近い感じがしましたが、パリよりも重厚な感じがして、また違った雰囲気を楽しむことができました。<br /><br /> 何処に行っても観光客でごった返しており、有名どころを訪問する際は早朝の空いている時間を狙っていきました。<br /><br /> 今回の目玉の一つは大みそかのクラシックコンサートでしたが、これは歌あり、笑いありでとても楽しかった!!趣味ながら音楽をたしなむ者として、プロの演奏に感動と敬意の念を覚えました。<br /><br /> これだけ長期の海外旅行は定年後までおあずけとなりそうですが、チャンスがあればまたヨーロッパ再訪を狙っていきたいと思います。<br />

年越しをウィーンで その1

12いいね!

2013/12/27 - 2014/01/02

2466位(同エリア6073件中)

0

40

アッツ

アッツさん

昨年末から年明けにかけて、クリスマスの終わったミュンヘンから電車移動でウィーンに行きました。

 ミュンヘンと合わせると約2週間の滞在でしたが、比較的暖かい日が多く、過ごしやすかったです。

 学生のころからずっと行きたかったドイツ・オーストリアに念願かなって行くことができ、感激でした。

 ウィーンの街並みは中世の面影を強く残していて、パリに近い感じがしましたが、パリよりも重厚な感じがして、また違った雰囲気を楽しむことができました。

 何処に行っても観光客でごった返しており、有名どころを訪問する際は早朝の空いている時間を狙っていきました。

 今回の目玉の一つは大みそかのクラシックコンサートでしたが、これは歌あり、笑いありでとても楽しかった!!趣味ながら音楽をたしなむ者として、プロの演奏に感動と敬意の念を覚えました。

 これだけ長期の海外旅行は定年後までおあずけとなりそうですが、チャンスがあればまたヨーロッパ再訪を狙っていきたいと思います。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エクスペディア

PR

  •  一週間過ごしたミュンヘンからレイルジェットでウィーンを目指します。<br /> <br /> どのホームに入るか直前にならないと分からず、すでに多くの人が乗り込んでました。

     一週間過ごしたミュンヘンからレイルジェットでウィーンを目指します。
     
     どのホームに入るか直前にならないと分からず、すでに多くの人が乗り込んでました。

  •  指定席を取っておいて正解。年末のせいか、ほぼ満席状態。<br /><br /> 足元はゆとりがあって快適です。

     指定席を取っておいて正解。年末のせいか、ほぼ満席状態。

     足元はゆとりがあって快適です。

  •  荷物を置くスペースが車両の中央付近にあるのですが、すでにいっぱいだったため、席の上に持ち上げて乗せました。 

     荷物を置くスペースが車両の中央付近にあるのですが、すでにいっぱいだったため、席の上に持ち上げて乗せました。 

  •  車内販売でオーストリアのビールをいただきました。値段は3.5ユーロくらいで、良心的な値段でした。

     車内販売でオーストリアのビールをいただきました。値段は3.5ユーロくらいで、良心的な値段でした。

  •  窓から見える景色がすばらしい。のどかな風景がなんともいえません。

     窓から見える景色がすばらしい。のどかな風景がなんともいえません。

  •  これぞヨーロッパといった風景に癒されます。

     これぞヨーロッパといった風景に癒されます。

  •  ウィーン到着。西駅から地下鉄とトラムを乗り継いでホテルに向かいます。

     ウィーン到着。西駅から地下鉄とトラムを乗り継いでホテルに向かいます。

  •  ホテル到着。スーツケース2個広げても余裕がある!お風呂はバスタブ付きでこちらも広くて快適。<br /><br /> 改装したばかりのようで、とてもきれいでした。

     ホテル到着。スーツケース2個広げても余裕がある!お風呂はバスタブ付きでこちらも広くて快適。

     改装したばかりのようで、とてもきれいでした。

  •  まだ昼の2時頃なので、街を散策に出かけました。<br /><br /> トラムに乗って市庁舎の方へ。

     まだ昼の2時頃なので、街を散策に出かけました。

     トラムに乗って市庁舎の方へ。

  •  中世の重厚な街並みに圧倒されます。パリの街とはまた違った雰囲気で、ワクワクします。

     中世の重厚な街並みに圧倒されます。パリの街とはまた違った雰囲気で、ワクワクします。

  •  みごとな建築です。

     みごとな建築です。

  •  市庁舎前にはクリスマスマーケットの残骸がありましたが、年越しイベントでまた開店してました。

     市庁舎前にはクリスマスマーケットの残骸がありましたが、年越しイベントでまた開店してました。

  •  こういう細い路地の先に入っていきたい誘惑に駆られます。

     こういう細い路地の先に入っていきたい誘惑に駆られます。

  •  徒歩で王宮方面へ。まだ3時前だったと思いますが、すでに夕暮れ時。

     徒歩で王宮方面へ。まだ3時前だったと思いますが、すでに夕暮れ時。

  •  王宮の重厚さに圧倒されます。

     王宮の重厚さに圧倒されます。

  •  王宮の隣にあった美術館の方に歩いてみます。屋台がたくさんありました。

     王宮の隣にあった美術館の方に歩いてみます。屋台がたくさんありました。

  •  夕食をいただきに、トラムD線に乗って郊外へ。

     夕食をいただきに、トラムD線に乗って郊外へ。

  •  新酒のホイリゲを飲ませてくれるお店が多いエリア、ハイリゲンシュタットへ。すでに真っ暗ですが、こじんまりした街にレストランがいくつか並んでいます。なかなかいい雰囲気です。

     新酒のホイリゲを飲ませてくれるお店が多いエリア、ハイリゲンシュタットへ。すでに真っ暗ですが、こじんまりした街にレストランがいくつか並んでいます。なかなかいい雰囲気です。

  •  どの店がいいのかよく分からなかったので適当に入ってみました。<br /><br /> ホイリゲはジョッキで出てくるのがスタンダードのようです。フレッシュで飲みやすく、ぐいぐい飲めました。

     どの店がいいのかよく分からなかったので適当に入ってみました。

     ホイリゲはジョッキで出てくるのがスタンダードのようです。フレッシュで飲みやすく、ぐいぐい飲めました。

  •  ウィーンということでヴィーナーシュニッツェルをいただきました。味はまあまあ。

     ウィーンということでヴィーナーシュニッツェルをいただきました。味はまあまあ。

  •  お店を出てから少し散策してみました。かわいらしい感じの建物が並んでいて、歩いているだけでも楽しいところです。

     お店を出てから少し散策してみました。かわいらしい感じの建物が並んでいて、歩いているだけでも楽しいところです。

  •  他にもホイリゲを飲める店がいろいろありました。

     他にもホイリゲを飲める店がいろいろありました。

  •  なんとビルクリントン氏が!

     なんとビルクリントン氏が!

  •  ライトのデコレーションが至る所に施されていてとてもきれいです。

     ライトのデコレーションが至る所に施されていてとてもきれいです。

  •  ホテル到着。ウィーンの一日目が終わりました。さすがに疲れてすぐに寝ました。

     ホテル到着。ウィーンの一日目が終わりました。さすがに疲れてすぐに寝ました。

  •  二日目はシュテファン寺院を目指して朝から行動。ホテルの最寄りのトラム駅からスタートです。

     二日目はシュテファン寺院を目指して朝から行動。ホテルの最寄りのトラム駅からスタートです。

  •  朝の街並みも美しいです。リンクから少し離れるだけでとても静かです。

     朝の街並みも美しいです。リンクから少し離れるだけでとても静かです。

  •  オペラ座のすぐ近くまでトラムで移動。そこから徒歩でリンク内部へ徒歩で移動します。

     オペラ座のすぐ近くまでトラムで移動。そこから徒歩でリンク内部へ徒歩で移動します。

  •  お店が数多く立ち並ぶケルントナー通りをのんびりと歩いて街の風景を楽しみました。

     お店が数多く立ち並ぶケルントナー通りをのんびりと歩いて街の風景を楽しみました。

  •  シュテファン大聖堂は大きすぎて近くからでは全景を撮れませんでした。歴史を感じるこの古さがいいですね。

     シュテファン大聖堂は大きすぎて近くからでは全景を撮れませんでした。歴史を感じるこの古さがいいですね。

  •  中世の教会の雰囲気をそのまま残しているのでしょうね。信者ではありませんが、歴史の重みとカトリック信仰への畏怖の念を感じました。

     中世の教会の雰囲気をそのまま残しているのでしょうね。信者ではありませんが、歴史の重みとカトリック信仰への畏怖の念を感じました。

  •  オーディオガイドを頼んでみましたが、結構楽しめました。内部の装飾とか祭壇とかはそれぞれ時代や設置者が違ったりして、色々な歴史的背景があったことが面白かったです。

     オーディオガイドを頼んでみましたが、結構楽しめました。内部の装飾とか祭壇とかはそれぞれ時代や設置者が違ったりして、色々な歴史的背景があったことが面白かったです。

  •  地下のカタコンベツアーにも参加したのですが、撮影禁止だったので写真はありません。寒くて完全に冷え切ってしまいましたが、とても興味深かったです。

     地下のカタコンベツアーにも参加したのですが、撮影禁止だったので写真はありません。寒くて完全に冷え切ってしまいましたが、とても興味深かったです。

  •  エレベーターで寺院の上に登ることが出来ました。ウィーンの街が一望できてとてもよかったです。

     エレベーターで寺院の上に登ることが出来ました。ウィーンの街が一望できてとてもよかったです。

  •  屋根のモザイク柄がとてもきれいです。<br /><br /> 残念だったのは、シュテファン寺院の前に大量に群がるチケット売りの輩です。観光客に手当たり次第に声をかけてクラシックコンサートのチケットを売りつけてきます。とてもしつこいので英語が分からないフリをしてやり過ごせばよかったと後悔しました。

     屋根のモザイク柄がとてもきれいです。

     残念だったのは、シュテファン寺院の前に大量に群がるチケット売りの輩です。観光客に手当たり次第に声をかけてクラシックコンサートのチケットを売りつけてきます。とてもしつこいので英語が分からないフリをしてやり過ごせばよかったと後悔しました。

  •  ちょうどお昼時になったので、レストランを探してウロウロ。シュニッツェルが有名なお店に行ったら行列だってのですぐにあきらめて空いているお店へ。高いと感じましたが、味はまあまあ。静かに食事ができたのでよしとします。

     ちょうどお昼時になったので、レストランを探してウロウロ。シュニッツェルが有名なお店に行ったら行列だってのですぐにあきらめて空いているお店へ。高いと感じましたが、味はまあまあ。静かに食事ができたのでよしとします。

  •  食事の後は再び街を散策。ちょっとした路地に興味が引かれます。

     食事の後は再び街を散策。ちょっとした路地に興味が引かれます。

  •  夕暮れの街はライトアップされて幻想的でした。観光客が多くて少々歩きにくかったですが...

     夕暮れの街はライトアップされて幻想的でした。観光客が多くて少々歩きにくかったですが...

  •  とても美しい街でした。人気の観光地であることがよく分かります。

     とても美しい街でした。人気の観光地であることがよく分かります。

  •  夕飯はSPARで買ってホテルでのんびり食べました。

     夕飯はSPARで買ってホテルでのんびり食べました。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP