シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三度目の海外ひとりたび。<br />ずっと行ってみたかった念願のオーストラリアに初訪問!<br />三泊四日の弾丸旅行、存分に満喫することができました。<br /><br />タイトルはオージーに言われた一言。この訛りを聞いて<br />オーストラリアに来たんだーと実感しました(笑)<br /><br />7/1 日本出国 JL771(19:50-06:35)<br />7/2 シドニー到着・観光<br />7/3 ブルーマウンテン観光<br />7/4 シドニー出国 JL772(08:15-17:05)

ハブ ア グッダイ in SYDNEY 後半

21いいね!

2014/07/01 - 2014/07/04

833位(同エリア3303件中)

0

31

DAISY

DAISYさん

三度目の海外ひとりたび。
ずっと行ってみたかった念願のオーストラリアに初訪問!
三泊四日の弾丸旅行、存分に満喫することができました。

タイトルはオージーに言われた一言。この訛りを聞いて
オーストラリアに来たんだーと実感しました(笑)

7/1 日本出国 JL771(19:50-06:35)
7/2 シドニー到着・観光
7/3 ブルーマウンテン観光
7/4 シドニー出国 JL772(08:15-17:05)

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 二日目はブルーマウンテンのオプショナルツアーに参加しました。<br />高速を使ってバスでシティから約一時間半。<br />山なので寒いだろうと厚着していったのですが、<br />晴れていたせいか体感温度はシティとさほど変わりませんでした。<br /><br />ホッカイロも貼っていったのに、なければなかったでよかったかも。<br />

    二日目はブルーマウンテンのオプショナルツアーに参加しました。
    高速を使ってバスでシティから約一時間半。
    山なので寒いだろうと厚着していったのですが、
    晴れていたせいか体感温度はシティとさほど変わりませんでした。

    ホッカイロも貼っていったのに、なければなかったでよかったかも。

  • 壮大な自然が広がっていました。<br /><br />今までの悩みなんてどうでもよくなって、気持ちが軽くなりました。<br />どこまでも続く森の深い緑と蒼い空とのコントラストが<br />たまらなくすばらしかったです。<br />絶景だったのですが、下を見下ろすとやはりこわかったです(笑)<br /><br />

    壮大な自然が広がっていました。

    今までの悩みなんてどうでもよくなって、気持ちが軽くなりました。
    どこまでも続く森の深い緑と蒼い空とのコントラストが
    たまらなくすばらしかったです。
    絶景だったのですが、下を見下ろすとやはりこわかったです(笑)

  • スリーシスターズです。<br />ほかの観光客の方たちもたくさんいて、シャッターを切るのに一苦労でした。<br />ガイドさんによると、雨や曇り、霧などで見えない日は<br />少なくないということだったので<br />心からお天道様に感謝したいです。

    スリーシスターズです。
    ほかの観光客の方たちもたくさんいて、シャッターを切るのに一苦労でした。
    ガイドさんによると、雨や曇り、霧などで見えない日は
    少なくないということだったので
    心からお天道様に感謝したいです。

    スリーシスターズ&エコーポイント 自然・景勝地

  • 続いてシーニックレイルウェイで一気に谷底まで降ります。<br />最勾配52度、出発前に調べたときに そんなに怖くないと仰るかたが多く見受けられましたが、小心者のわたしには<br />こわくてこわくて仕方ありませんでした〜。<br /><br />

    続いてシーニックレイルウェイで一気に谷底まで降ります。
    最勾配52度、出発前に調べたときに そんなに怖くないと仰るかたが多く見受けられましたが、小心者のわたしには
    こわくてこわくて仕方ありませんでした〜。

  • ベルトなどもなく、前につんのめりそうになったのですが<br />いっしょに乗車していた乗客はとても楽しんでいたようなので<br />わたしが怖がりなだけなんだと思われます(笑)

    ベルトなどもなく、前につんのめりそうになったのですが
    いっしょに乗車していた乗客はとても楽しんでいたようなので
    わたしが怖がりなだけなんだと思われます(笑)

  • 温帯雨林を散策します。<br />ユーカリの木々、コアラたちはこれを食べて生活しているんですね。<br />おいしいのかな・・・?

    温帯雨林を散策します。
    ユーカリの木々、コアラたちはこれを食べて生活しているんですね。
    おいしいのかな・・・?

  • 最後はシーニックスカイウェイというケーブルカーで登って行きます。<br />ジャミソン渓谷を見ながらぐんぐん上昇していきます。<br />お姉さんがたくさん説明をしてくれていたみたいなのですが<br />早口だったのと、わたしのリスニング力のなさでなにひとつ聞き取れませんでした(笑)

    最後はシーニックスカイウェイというケーブルカーで登って行きます。
    ジャミソン渓谷を見ながらぐんぐん上昇していきます。
    お姉さんがたくさん説明をしてくれていたみたいなのですが
    早口だったのと、わたしのリスニング力のなさでなにひとつ聞き取れませんでした(笑)

  • 次に向かったのはフェザデール動物園です。<br />規模の大きな動物園で2200匹以上の動物がいたようです。<br />とても見ごたえがあり、コアラにカンガルーも見られて大満足です!

    次に向かったのはフェザデール動物園です。
    規模の大きな動物園で2200匹以上の動物がいたようです。
    とても見ごたえがあり、コアラにカンガルーも見られて大満足です!

  • きゃー!コアラの登場です!<br />園内には数匹いたのですが、ほとんど眠っていました。<br />この子はかろうじて起きてくれていた一匹です。<br />かわいい(^o^)

    きゃー!コアラの登場です!
    園内には数匹いたのですが、ほとんど眠っていました。
    この子はかろうじて起きてくれていた一匹です。
    かわいい(^o^)

  • 16時頃シティに戻り、ダーリングハーバー沿いを北に歩きます。<br />夕陽がきれいで思わず見惚れてしまいました。

    16時頃シティに戻り、ダーリングハーバー沿いを北に歩きます。
    夕陽がきれいで思わず見惚れてしまいました。

  • 夕方のロックスです。<br />行ってみたいレストランがあったので再び来てしまいました。

    夕方のロックスです。
    行ってみたいレストランがあったので再び来てしまいました。

  • <br />LOWENBRAU レーベンブロイというドイツ料理店へ。<br />シドニーまで来てソーセージを食すのもどうかと思ったのですが<br />ある方の情報でここのお料理は絶品だときいたので<br />ディナーはぜったいにここと決めていました。<br /><br />デザートワインといっしょに食べたのですが<br />ほんとうにおいしかったです。<br />せめて二人以上で来ていればもっといろんな種類のお料理を<br />分け合えたのに、と悔やんだくらい(笑)


    LOWENBRAU レーベンブロイというドイツ料理店へ。
    シドニーまで来てソーセージを食すのもどうかと思ったのですが
    ある方の情報でここのお料理は絶品だときいたので
    ディナーはぜったいにここと決めていました。

    デザートワインといっしょに食べたのですが
    ほんとうにおいしかったです。
    せめて二人以上で来ていればもっといろんな種類のお料理を
    分け合えたのに、と悔やんだくらい(笑)

  • テラス席にいたのですがだんだんと日も暮れ始め<br />ストーブのようなものが設置され、かなり冷え込みました。<br />昼と夜の寒暖差が激しかったです。

    テラス席にいたのですがだんだんと日も暮れ始め
    ストーブのようなものが設置され、かなり冷え込みました。
    昼と夜の寒暖差が激しかったです。

  • 最後にライトアップされたハーバーブリッジを見て<br />ホテルへ戻りました。

    最後にライトアップされたハーバーブリッジを見て
    ホテルへ戻りました。

  • 小腹が減ったのでPie Face でカレーパイを持ち帰り。<br />いちばん人気のものをくださいと言ったらこれでした。

    小腹が減ったのでPie Face でカレーパイを持ち帰り。
    いちばん人気のものをくださいと言ったらこれでした。

  • パッキングを済ませて4時間ほど睡眠をとって、<br />空港へ電車で向かいます。<br />ホテルからセントラル駅まで歩くこと15分。<br />暗い夜道でしたが、大きな時計台が目印と覚えていたのですぐに見つけられました。<br />よかったです。

    パッキングを済ませて4時間ほど睡眠をとって、
    空港へ電車で向かいます。
    ホテルからセントラル駅まで歩くこと15分。
    暗い夜道でしたが、大きな時計台が目印と覚えていたのですぐに見つけられました。
    よかったです。

  • チケットです。<br />券売機もさほど複雑ではなかったので<br />わたしでも購入することができました。<br />

    チケットです。
    券売機もさほど複雑ではなかったので
    わたしでも購入することができました。

  • 空港に到着です。出国手続きを済ませて、フライトまで時間があったので空港内のフードコートで一服しました。

    空港に到着です。出国手続きを済ませて、フライトまで時間があったので空港内のフードコートで一服しました。

  • カフェモカとチョコクッキーです。<br />クッキーひとつでも分厚くて食べごたえがあります。

    カフェモカとチョコクッキーです。
    クッキーひとつでも分厚くて食べごたえがあります。

  • 機内食、しっかり完食しました。<br />いちばんおいしかったのはマンゴー味のアイスでした(笑)<br />マグナム以外にもおいしいアイスがあったなんて・・・<br />飛行機での新発見でした。<br />

    機内食、しっかり完食しました。
    いちばんおいしかったのはマンゴー味のアイスでした(笑)
    マグナム以外にもおいしいアイスがあったなんて・・・
    飛行機での新発見でした。

  • お世話になった飛行機。<br />無事に定刻で到着してくれてありがとうございました。<br />また行きたいです。

    お世話になった飛行機。
    無事に定刻で到着してくれてありがとうございました。
    また行きたいです。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP