行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
終日の雨予報ではありましたが、埼玉県行田市の「古代蓮の里」へ行ってきました。毎年8月に上野公園の蓮を見に行くのを楽しみにしているのですが、こちらの蓮の花はすでに見頃。(6月下旬〜8月初旬まで見られるそうですが、ピークは今月中旬までだと思います)<br />ついでに、行田には東日本最大の古墳群があるとのことで、そちらにも足をのばしてみました。

古代蓮の里へ(ついでに古墳も)

21いいね!

2014/07/05 - 2014/07/05

225位(同エリア641件中)

0

88

wata

wataさん

終日の雨予報ではありましたが、埼玉県行田市の「古代蓮の里」へ行ってきました。毎年8月に上野公園の蓮を見に行くのを楽しみにしているのですが、こちらの蓮の花はすでに見頃。(6月下旬〜8月初旬まで見られるそうですが、ピークは今月中旬までだと思います)
ついでに、行田には東日本最大の古墳群があるとのことで、そちらにも足をのばしてみました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 蓮の花は朝しか開かないので早起きしました。<br />上野駅からJR高崎線で一時間、7:01行田駅に到着。駅を出たところにある観光案内所で地図などをいただいてから、7:10発のバスに乗車。<br /><br />行田駅から「古代蓮の里」までは7kmほどあり、この日は30分間隔でシャトルバス(200円)がでていました(日によって一時間おきになるみたいです)。

    蓮の花は朝しか開かないので早起きしました。
    上野駅からJR高崎線で一時間、7:01行田駅に到着。駅を出たところにある観光案内所で地図などをいただいてから、7:10発のバスに乗車。

    行田駅から「古代蓮の里」までは7kmほどあり、この日は30分間隔でシャトルバス(200円)がでていました(日によって一時間おきになるみたいです)。

  • 25分ほどで「古代蓮の里」へ。<br />入園料はありませんが、この時期は駐車料金が500円かかるらしいです(その代わり、あとで出てくる会館の割引あり)。

    25分ほどで「古代蓮の里」へ。
    入園料はありませんが、この時期は駐車料金が500円かかるらしいです(その代わり、あとで出てくる会館の割引あり)。

    古代蓮の里 公園・植物園

  • さっそく、蓮池へ〜。

    さっそく、蓮池へ〜。

  • わーい、咲いてる咲いてるぅ。<br />しかも、木道が通っていて中を歩けるんですね。

    わーい、咲いてる咲いてるぅ。
    しかも、木道が通っていて中を歩けるんですね。

  • ちょうど胸元あたりに大きな花がたくさん咲いていて、近くて嬉しい♪

    ちょうど胸元あたりに大きな花がたくさん咲いていて、近くて嬉しい♪

  • ただですね、わたくし想定外だったのですけれど、弱い雨が降っているだけでほら・・・グッタリしております。

    ただですね、わたくし想定外だったのですけれど、弱い雨が降っているだけでほら・・・グッタリしております。

  • でも濃いグリーンのなかにピンク色の花がたくさん。だいぶテンションあがります!

    でも濃いグリーンのなかにピンク色の花がたくさん。だいぶテンションあがります!

  • ちょっと花が少ないエリアからですけど、遠景だとこんな感じです。こんな蓮池がいくつもあって、なかなかに見ごたえあり。

    ちょっと花が少ないエリアからですけど、遠景だとこんな感じです。こんな蓮池がいくつもあって、なかなかに見ごたえあり。

  • ええっと、のちに会館で学んだところによりますとですね、開花初日はこんなふうにちょっとだけ開いただけで8時頃には閉じてしまうのだそうです。

    ええっと、のちに会館で学んだところによりますとですね、開花初日はこんなふうにちょっとだけ開いただけで8時頃には閉じてしまうのだそうです。

  • こちら初日と2日目ってところかな。

    こちら初日と2日目ってところかな。

  • これは3日めかなー?<br />開花4日目には散ってしまうんですって。知らなかった。

    これは3日めかなー?
    開花4日目には散ってしまうんですって。知らなかった。

  • お花が近いから、細部もじっくり見ることができまーす。

    お花が近いから、細部もじっくり見ることができまーす。

  • 蓮の花托ってもっと歪んでいたような気が。こちらのはほぼ円形ですな。いや、乾燥するとゆがむのかな?

    蓮の花托ってもっと歪んでいたような気が。こちらのはほぼ円形ですな。いや、乾燥するとゆがむのかな?

  • すでに見頃だと思いますが、まだまだ蕾も沢山ありますので、しばらく楽しめそうです。

    すでに見頃だと思いますが、まだまだ蕾も沢山ありますので、しばらく楽しめそうです。

  • この古代蓮こと「行田蓮」は、ゴミ焼却炉建設のために掘っていたら偶然出土して自然発芽したんですって。なんと1400〜3000年前の蓮なんだそうです。すごい生命力だ!

    この古代蓮こと「行田蓮」は、ゴミ焼却炉建設のために掘っていたら偶然出土して自然発芽したんですって。なんと1400〜3000年前の蓮なんだそうです。すごい生命力だ!

  • 雨でお花はしょんぼりしてるものが多いですけれど、そのぶん水滴がきれい。

    雨でお花はしょんぼりしてるものが多いですけれど、そのぶん水滴がきれい。

  • 園内には蓮だけじゃなくて、

    園内には蓮だけじゃなくて、

  • 睡蓮なども咲いております。

    睡蓮なども咲いております。

  • これはなんといったかなー(忘れた)、もうちょっとで咲きますよって感じですね。

    これはなんといったかなー(忘れた)、もうちょっとで咲きますよって感じですね。

  • 紫陽花なども。でももう終わりかけ。

    紫陽花なども。でももう終わりかけ。

  • ベンチもあるし、晴れていたら蓮池を眺めながら半日はのんびりできそう〜。

    ベンチもあるし、晴れていたら蓮池を眺めながら半日はのんびりできそう〜。

  • ちょっと遊具があるところや釣り堀があったり、普通に公園としても素敵なところ。

    ちょっと遊具があるところや釣り堀があったり、普通に公園としても素敵なところ。

  • とはいえ、今日はなんといっても古代蓮がメインですが。

    とはいえ、今日はなんといっても古代蓮がメインですが。

  • 一時間半ほどブラブラと蓮を眺めたのち、なんだかタワーのついた「古代蓮会館」へ。

    一時間半ほどブラブラと蓮を眺めたのち、なんだかタワーのついた「古代蓮会館」へ。

  • 入館料は400円。駐車場を利用する方は半額になるみたいですので、たとえば親子3人でくると、車でも余分な出費はない感じですね。

    入館料は400円。駐車場を利用する方は半額になるみたいですので、たとえば親子3人でくると、車でも余分な出費はない感じですね。

  • 会館内は、もちろん蓮に関するものが多いのですが、こんなふうに近辺の森を模した展示も。展示台の中から顔を出せるところがあったり、引き出しをあけるとモグラがでてきたり、なんだかちょっと楽しいのです。

    会館内は、もちろん蓮に関するものが多いのですが、こんなふうに近辺の森を模した展示も。展示台の中から顔を出せるところがあったり、引き出しをあけるとモグラがでてきたり、なんだかちょっと楽しいのです。

  • 蓮の種類っていろいろあるんですね。<br />発芽から咲くまでのことや、地中茎のことなどもわかりやすく展示してあり、なかなか勉強になりました。

    蓮の種類っていろいろあるんですね。
    発芽から咲くまでのことや、地中茎のことなどもわかりやすく展示してあり、なかなか勉強になりました。

  • 展望タワー(50m)に上ると、先ほどの蓮池が見渡せます。お天気の関係上、写真が見づらくてすみません・・・

    展望タワー(50m)に上ると、先ほどの蓮池が見渡せます。お天気の関係上、写真が見づらくてすみません・・・

  • あと、まだちょっと早かったようですが田んぼアートも。<br />昨年の経過が展示されていましたが、7月中旬には絵がクッキリして秋まで楽しめるみたいです。おしい〜。

    あと、まだちょっと早かったようですが田んぼアートも。
    昨年の経過が展示されていましたが、7月中旬には絵がクッキリして秋まで楽しめるみたいです。おしい〜。

  • 今年の絵柄はこんな感じらしい。毎年違うんですね。

    今年の絵柄はこんな感じらしい。毎年違うんですね。

  • 園内は圧倒的に古代蓮だらけですが、入口近くに少しずつ40種ほどの蓮が。

    園内は圧倒的に古代蓮だらけですが、入口近くに少しずつ40種ほどの蓮が。

  • でも少しずつ花期が違って、一度で全部の種類は見られないのだそうです。

    でも少しずつ花期が違って、一度で全部の種類は見られないのだそうです。

  • 白いのとかフチだけピンクとか花びらギッシリとか、いろいろあるのねー。

    白いのとかフチだけピンクとか花びらギッシリとか、いろいろあるのねー。

  • さて。まだ10時過ぎではありますが、早起きしてお腹がすいたので、園内の「古代蓮うどん」へ。

    さて。まだ10時過ぎではありますが、早起きしてお腹がすいたので、園内の「古代蓮うどん」へ。

  • 肉汁うどん(510円)。透明感とモチモチ感のあるうどんで、ツルツルとおいしくいただきましたー。もうちょっとツユにコクがあればなお良しかと思いましたが、こういう施設内にある簡易なお店にしては充分じゃないでしょうか。

    肉汁うどん(510円)。透明感とモチモチ感のあるうどんで、ツルツルとおいしくいただきましたー。もうちょっとツユにコクがあればなお良しかと思いましたが、こういう施設内にある簡易なお店にしては充分じゃないでしょうか。

  • お隣には売店もあり、地元のオヤツや野菜が売られています。私こういうの好きなんです(だいたい徒歩なので買わないのですが)。

    お隣には売店もあり、地元のオヤツや野菜が売られています。私こういうの好きなんです(だいたい徒歩なので買わないのですが)。

  • この時期だけだと思いますが、少しだけ露天もでていてオヤツや蓮グッズが売られておりました。

    この時期だけだと思いますが、少しだけ露天もでていてオヤツや蓮グッズが売られておりました。

  • いつの間にか、雨もやみました。<br />元気に歩いて、つぎは古墳群を見に行くことにします。

    いつの間にか、雨もやみました。
    元気に歩いて、つぎは古墳群を見に行くことにします。

  • 古墳までは2kmほど。「旧忍川遊歩道」というところをのんびり歩きます。晴れていたらもっとキレイだろうけど、曇っているかわりに涼しいのでよしとする。

    古墳までは2kmほど。「旧忍川遊歩道」というところをのんびり歩きます。晴れていたらもっとキレイだろうけど、曇っているかわりに涼しいのでよしとする。

  • 車もこないし、地図を見る必要もなくただまっすぐ歩けばいいので楽チンです。カッパもいるでよ。

    車もこないし、地図を見る必要もなくただまっすぐ歩けばいいので楽チンです。カッパもいるでよ。

  • なんだか野の花もたくさん咲いているし。

    なんだか野の花もたくさん咲いているし。

  • なんですか?この花。

    なんですか?この花。

  • 川にせり出したデッキのようなところがあったので、行ってみると

    川にせり出したデッキのようなところがあったので、行ってみると

  • カモなどの水鳥がいましたー。

    カモなどの水鳥がいましたー。

  • ただただ真っすぐ2km歩くのですが、だいぶ前から「アレぜったい古墳だな」が見えておりますよ。

    ただただ真っすぐ2km歩くのですが、だいぶ前から「アレぜったい古墳だな」が見えておりますよ。

  • 稲荷山古墳だそうです。上ってみますよー。

    稲荷山古墳だそうです。上ってみますよー。

    さきたま古墳公園 公園・植物園

  • 古墳の斜面にはお花がいっぱい。ノカンゾウ、かな?

    古墳の斜面にはお花がいっぱい。ノカンゾウ、かな?

  • 気持ちのいい景色です。しかし広いなぁ。

    気持ちのいい景色です。しかし広いなぁ。

  • お隣(といってもそこそこ距離がありますが)の「将軍山古墳」は展示館になっており、

    お隣(といってもそこそこ距離がありますが)の「将軍山古墳」は展示館になっており、

    将軍山古墳展示館 名所・史跡

  • さきたま史跡の博物館と合わせて大人200円とお安いのですが、さらに古代蓮会館の入館券をみせると相互割引で120円になります。

    さきたま史跡の博物館と合わせて大人200円とお安いのですが、さらに古代蓮会館の入館券をみせると相互割引で120円になります。

  • ここの展示自体は埋葬の仕方の復元です。

    ここの展示自体は埋葬の仕方の復元です。

  • この古墳公園内にも蓮池あり。

    この古墳公園内にも蓮池あり。

  • 広くて落ち着いていて、お散歩によい公園です。お墓なんだけどね。

    広くて落ち着いていて、お散歩によい公園です。お墓なんだけどね。

  • 日本最大の円墳、その名も「丸墓山古墳」。そのままじゃんかー。

    日本最大の円墳、その名も「丸墓山古墳」。そのままじゃんかー。

  • 上ると、ちいさくですけれど忍城も見えますよー。あとであそこにも行こうっと。

    上ると、ちいさくですけれど忍城も見えますよー。あとであそこにも行こうっと。

  • さらにいくつか古墳を見たのち、道を渡って博物館のほうへ。

    さらにいくつか古墳を見たのち、道を渡って博物館のほうへ。

  • お。はにわの館。「はにわ作り体験ができます」だそうで、えー誰が作るのぉと思ったけど、覗いたら沢山のひとが体験しておりました。

    お。はにわの館。「はにわ作り体験ができます」だそうで、えー誰が作るのぉと思ったけど、覗いたら沢山のひとが体験しておりました。

  • うん、たしかになかなか楽しそうな気がしてきた。

    うん、たしかになかなか楽しそうな気がしてきた。

  • ほう、埼玉という名前はここからきているのですか。

    ほう、埼玉という名前はここからきているのですか。

  • なぜか古民家もありますよ。宝くじ事業のやつらしい。

    なぜか古民家もありますよ。宝くじ事業のやつらしい。

  • のんびりしていていいねぇ。

    のんびりしていていいねぇ。

  • さて。博物館に入ります。<br />先ほどの120円に含まれております。

    さて。博物館に入ります。
    先ほどの120円に含まれております。

    県立さきたま史跡の博物館 美術館・博物館

  • なかには古墳から出土した国宝がたくさん。しかも写真も撮っていいの。(フラッシュとか、展示物の上からはダメ)

    なかには古墳から出土した国宝がたくさん。しかも写真も撮っていいの。(フラッシュとか、展示物の上からはダメ)

  • あとはハニワですね。奥の二体はトリとイヌらしいです。

    あとはハニワですね。奥の二体はトリとイヌらしいです。

  • ちょっとニッコリしてるのがかわいいので、写真をとってみました☆

    ちょっとニッコリしてるのがかわいいので、写真をとってみました☆

  • 公園にはほかにも古墳がたくさんあり、全部見ると2時間ほどかかるそうですが、私は半分のショートコースにしました。<br />城のほうにも行ってみたいからー。

    公園にはほかにも古墳がたくさんあり、全部見ると2時間ほどかかるそうですが、私は半分のショートコースにしました。
    城のほうにも行ってみたいからー。

  • ここからは普通の道をいきます。<br />お。酒蔵。下戸ですけど、酒蔵見学をしてから気になる存在です。

    ここからは普通の道をいきます。
    お。酒蔵。下戸ですけど、酒蔵見学をしてから気になる存在です。

  • 「貴公子」だし理容店ではなく「床屋」だし、気になるわー、と思っていたら・・・

    「貴公子」だし理容店ではなく「床屋」だし、気になるわー、と思っていたら・・・

  • わっ、ビックリ。こわいじゃないかー。

    わっ、ビックリ。こわいじゃないかー。

  • 2.5kmほど歩いて、水城公園まで来ました。<br />ホテイアオイの池。

    2.5kmほど歩いて、水城公園まで来ました。
    ホテイアオイの池。

    水城公園 公園・植物園

  • すでにちょっとだけ咲いています。<br />見頃は9月中旬〜10月ですって。観光案内看板に写真がでていましたが、この花がびっしり咲いて薄紫の池になっていてキレイでしたよー。

    すでにちょっとだけ咲いています。
    見頃は9月中旬〜10月ですって。観光案内看板に写真がでていましたが、この花がびっしり咲いて薄紫の池になっていてキレイでしたよー。

  • また降りだした雨にもまけぬ釣人たちのいる公園をぬけて・・・

    また降りだした雨にもまけぬ釣人たちのいる公園をぬけて・・・

  • 忍城址(復元)へ。<br />城には詳しくないのでちょっと変わった形かなと思ったら、天守閣じゃなくて三階櫓なんだそうです。<br />

    忍城址(復元)へ。
    城には詳しくないのでちょっと変わった形かなと思ったら、天守閣じゃなくて三階櫓なんだそうです。

    忍城址 名所・史跡

  • なになに・・・石田三成の水攻めでも落ちなかった「浮城」ですと。ほほう。

    なになに・・・石田三成の水攻めでも落ちなかった「浮城」ですと。ほほう。

  • お城は、行田市郷土博物館の一部ですので入ってみます。

    お城は、行田市郷土博物館の一部ですので入ってみます。

    行田市郷土博物館 美術館・博物館

  • こちらも相互割引がきいて、200円→160円です。つまり大人でも680円〜720円で3施設見ることができると。なかなかいいんじゃないですかー。<br /><br />館内は撮影禁止なので写真はなしですが、200円にしては充実の展示でした。

    こちらも相互割引がきいて、200円→160円です。つまり大人でも680円〜720円で3施設見ることができると。なかなかいいんじゃないですかー。

    館内は撮影禁止なので写真はなしですが、200円にしては充実の展示でした。

  • 主な観光施設はひととおり見たような気がしますので、あとは市街地をブラブラします。<br />お。あれはもしかして山車がしまってあるのかな?

    主な観光施設はひととおり見たような気がしますので、あとは市街地をブラブラします。
    お。あれはもしかして山車がしまってあるのかな?

  • 朝からずっと気になっていたんですが、本日開催の「全国藩校サミット」ってなんでなんでしょう・・・あらゆるところに沢山のノボリがたっていたのです。かなり力を入れたイベントなのだと思われます。

    朝からずっと気になっていたんですが、本日開催の「全国藩校サミット」ってなんでなんでしょう・・・あらゆるところに沢山のノボリがたっていたのです。かなり力を入れたイベントなのだと思われます。

  • 銀行も昔の建物だー。ほかにも蔵など(崩れ落ちた民家とか・・・)古い建物がいくつも残っている街でした。

    銀行も昔の建物だー。ほかにも蔵など(崩れ落ちた民家とか・・・)古い建物がいくつも残っている街でした。

  • Gパン・・・・それはもしかしてjeansのジーパン?私が子供のころ(昭和)はそう書くものだったかも。文字でひさしぶりに見た。

    Gパン・・・・それはもしかしてjeansのジーパン?私が子供のころ(昭和)はそう書くものだったかも。文字でひさしぶりに見た。

  • あ。伊勢屋さんだ。前夜に、地元っ子であるというJuniper Breezeさんの旅行記を拝見していたら美味しいと書いてあったので寄ってみました。<br /><br />※もし行田にいらっしゃるためにこれを読んでくださっていたら、Juniper Breezeさんの旅行記のほうがオススメですよー。今さらですが。

    あ。伊勢屋さんだ。前夜に、地元っ子であるというJuniper Breezeさんの旅行記を拝見していたら美味しいと書いてあったので寄ってみました。

    ※もし行田にいらっしゃるためにこれを読んでくださっていたら、Juniper Breezeさんの旅行記のほうがオススメですよー。今さらですが。

  • 焼だんご(みたらし)と、甘いだんご(餡)を2本ずつ購入。写真がアレですみません・・・バッグにぽいっと入れて運んでいたもので。<br />たしかに美味しかった!しかも一本70円とお安いのです。

    焼だんご(みたらし)と、甘いだんご(餡)を2本ずつ購入。写真がアレですみません・・・バッグにぽいっと入れて運んでいたもので。
    たしかに美味しかった!しかも一本70円とお安いのです。

  • そのあとも足袋蔵などに寄り道したり。<br />あらゆるところに蓮だの城だの銅人形だのが。けっこう観光に力を入れてるんじゃないかなぁ。

    そのあとも足袋蔵などに寄り道したり。
    あらゆるところに蓮だの城だの銅人形だのが。けっこう観光に力を入れてるんじゃないかなぁ。

  • 行田市駅に到着。JRの行田駅ではなく、秩父鉄道の駅です。<br />バスで戻ってもよかったのですが、せっかくなので秩父鉄道に乗ってみることにしました。

    行田市駅に到着。JRの行田駅ではなく、秩父鉄道の駅です。
    バスで戻ってもよかったのですが、せっかくなので秩父鉄道に乗ってみることにしました。

    行田市駅

  • 駅の待合スペースに、行田の特産である足袋柄の座布団がひいてあったのですが、よくみたら留め具のところもついていて、しかも城模様でした。凝ってるねぇ。

    駅の待合スペースに、行田の特産である足袋柄の座布団がひいてあったのですが、よくみたら留め具のところもついていて、しかも城模様でした。凝ってるねぇ。

  • 初めての秩父鉄道なのでちょっとワクワクしていたのですが、いたって普通の列車・・・熊谷まで二駅で310円のお高さなので、もっとローカル感いっぱいかと思いましたの。ちぇっ。

    初めての秩父鉄道なのでちょっとワクワクしていたのですが、いたって普通の列車・・・熊谷まで二駅で310円のお高さなので、もっとローカル感いっぱいかと思いましたの。ちぇっ。

  • 熊谷からはまたJR高崎線で帰るのですが、へんな時間にご飯を食べたのでまたお腹がすいてしまいました。駅内にある「熊たまや」さんに寄りました。(うどん連投)<br /><br />食券制のカウンターだけのお店ですが、意外に中はこざっぱりしています。

    熊谷からはまたJR高崎線で帰るのですが、へんな時間にご飯を食べたのでまたお腹がすいてしまいました。駅内にある「熊たまや」さんに寄りました。(うどん連投)

    食券制のカウンターだけのお店ですが、意外に中はこざっぱりしています。

    熊たまや グルメ・レストラン

  • 「具たっぷり」のつけ汁うどん(650円だったかな?)。たしかにつけ汁はキノコ・ナス・肉が沢山入ってコクもあったけれど、麺はあまりコシがなくて午前に食べたもののほうが美味しかったかな。<br /><br />ちなみに、今日のお散歩ルートは地図上で7kmほど、見学なども含め25000歩ほどでした。

    「具たっぷり」のつけ汁うどん(650円だったかな?)。たしかにつけ汁はキノコ・ナス・肉が沢山入ってコクもあったけれど、麺はあまりコシがなくて午前に食べたもののほうが美味しかったかな。

    ちなみに、今日のお散歩ルートは地図上で7kmほど、見学なども含め25000歩ほどでした。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP