石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨の明けない中、3泊4日で石垣島へ行ってまいりました。旅行中は雨が降る事はほとんど無く、後半2日はとても良い天気で景色を眺めたり、シュノーケリングを満喫してきました。<br />レンタカーを当て逃げされるハプニングもありましたが、とても楽しい旅行が出来ました。<br /><br />--------------------<br />スカイマークエアライン <br />6/14 成田(15:05発) → 那覇 → 石垣(20:10着)<br />6/17 石垣(15:20発) → 那覇 → 成田(19:50着)<br /><br />ツアー代金<br />ホテルピースランド石垣(ツイン)<br />国内旅行代金:28,900円<br />運輸割増料金:2,000円<br />料金合計:30,900円<br />--------------------

石垣島

15いいね!

2014/06/14 - 2014/06/17

2574位(同エリア5588件中)

0

28

hituji_001

hituji_001さん

梅雨の明けない中、3泊4日で石垣島へ行ってまいりました。旅行中は雨が降る事はほとんど無く、後半2日はとても良い天気で景色を眺めたり、シュノーケリングを満喫してきました。
レンタカーを当て逃げされるハプニングもありましたが、とても楽しい旅行が出来ました。

--------------------
スカイマークエアライン 
6/14 成田(15:05発) → 那覇 → 石垣(20:10着)
6/17 石垣(15:20発) → 那覇 → 成田(19:50着)

ツアー代金
ホテルピースランド石垣(ツイン)
国内旅行代金:28,900円
運輸割増料金:2,000円
料金合計:30,900円
--------------------

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー スカイマーク
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 14日の旅行初日は遅い到着だったので、居酒屋に飲みに行ってご就寝。<br />翌日15日は竹富島・小浜島へ行ってきました。<br />離島ターミナルでは具志堅がお出迎えしてくれてました。

    14日の旅行初日は遅い到着だったので、居酒屋に飲みに行ってご就寝。
    翌日15日は竹富島・小浜島へ行ってきました。
    離島ターミナルでは具志堅がお出迎えしてくれてました。

  • 竹富島では水牛車に乗り、20分位かけてのーんびり集落を見て回りました。<br />このコースは水牛次第で時間が短くなったり長くなったりするそうです。<br />ちなみに歩くと5分位で歩けちゃいます。

    竹富島では水牛車に乗り、20分位かけてのーんびり集落を見て回りました。
    このコースは水牛次第で時間が短くなったり長くなったりするそうです。
    ちなみに歩くと5分位で歩けちゃいます。

  • とても綺麗な街並みなんですが、水牛車に対する地元住民の営業反対看板が凄いですね。

    とても綺麗な街並みなんですが、水牛車に対する地元住民の営業反対看板が凄いですね。

  • コンドイビーチにて。

    コンドイビーチにて。

  • なごみの塔。

    なごみの塔。

  • なごみの塔からは集落が一望できて眺めがいいです。<br />階段は急なので降りる時は気を付けて下さい。

    なごみの塔からは集落が一望できて眺めがいいです。
    階段は急なので降りる時は気を付けて下さい。

  • 小浜島にて。

    小浜島にて。

  • 「ちゅらさん」見てなかったのでよく分かりません。

    「ちゅらさん」見てなかったのでよく分かりません。

  • とてものどかな小浜島でした。

    とてものどかな小浜島でした。

  • 右の黒糖梅酒、最高に美味しかった。<br />お土産に買っちゃいました。

    右の黒糖梅酒、最高に美味しかった。
    お土産に買っちゃいました。

  • うさぎやにて。<br />従業員とお客さんの中に一人も沖縄の人は居ませんでした。ちょっとがっかり。<br />でも、ライブは盛り上がって楽しかったです。

    うさぎやにて。
    従業員とお客さんの中に一人も沖縄の人は居ませんでした。ちょっとがっかり。
    でも、ライブは盛り上がって楽しかったです。

  • 6/16<br />今日はレンタカーで石垣島を堪能。<br />まずはかびら川平湾へ。

    6/16
    今日はレンタカーで石垣島を堪能。
    まずはかびら川平湾へ。

  • 川平湾。

    川平湾。

  • 川平湾。

    川平湾。

  • 米原ビーチ。<br />シュノーケリングに最高のビーチでした。

    米原ビーチ。
    シュノーケリングに最高のビーチでした。

  • サンゴがたくさんあって、いろんな魚を見ることができました。

    サンゴがたくさんあって、いろんな魚を見ることができました。

  • 梅雨とは思えないくらいの快晴でとても気持ちがよかったです。<br />今度はお弁当持ってゆっくりしたいな。

    梅雨とは思えないくらいの快晴でとても気持ちがよかったです。
    今度はお弁当持ってゆっくりしたいな。

  • 平久保崎

    平久保崎

  • 平久保崎。最高の絶景でした。<br />自分的には今回の旅行No.1の景色でした。<br />次に来た時も必ず行きます。

    平久保崎。最高の絶景でした。
    自分的には今回の旅行No.1の景色でした。
    次に来た時も必ず行きます。

  • ビーチからの帰り道、牛とにらめっこ。

    ビーチからの帰り道、牛とにらめっこ。

  • ヤスとカマーの店。<br />たまたま寄ってみたお店ですが、凄い美味しかった。

    ヤスとカマーの店。
    たまたま寄ってみたお店ですが、凄い美味しかった。

  • フーチャンプルー650円。<br />これが最高に美味しかった。また食べに行きたいです。<br />

    フーチャンプルー650円。
    これが最高に美味しかった。また食べに行きたいです。

  • 八重山そば500円。<br />これも美味かった。

    八重山そば500円。
    これも美味かった。

  • 具志堅用高記念館。<br />ちょっちゅ分かりにくいところにありましたがなかなか良かったです。<br />改めて具志堅は偉大な人なんだなって実感しました。

    具志堅用高記念館。
    ちょっちゅ分かりにくいところにありましたがなかなか良かったです。
    改めて具志堅は偉大な人なんだなって実感しました。

  • サザンゲートブリッジにて夕日を眺めてきました。<br />雲が多くてちょっとイマイチでしたね。

    サザンゲートブリッジにて夕日を眺めてきました。
    雲が多くてちょっとイマイチでしたね。

  • 6/17 最終日<br />石垣島最後の日。空港に向かうまで食べまくりしてました。八重山そば、そしてマグロの心臓!!<br />

    6/17 最終日
    石垣島最後の日。空港に向かうまで食べまくりしてました。八重山そば、そしてマグロの心臓!!

  • ユーグレナモールでお買い物。<br />今回の旅行でお気に入りになった「請福梅酒」を買いました。

    ユーグレナモールでお買い物。
    今回の旅行でお気に入りになった「請福梅酒」を買いました。

  • あっという間の4日間でした。<br />忙しい那覇乗り継ぎで帰路に着きました。<br />次に来る時は直行便で来れたら良いな。

    あっという間の4日間でした。
    忙しい那覇乗り継ぎで帰路に着きました。
    次に来る時は直行便で来れたら良いな。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

hituji_001さんの関連旅行記

hituji_001さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP