上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バンコクから中国東方航空で帰国しました。<br />利用便はバンコク→上海が01:55発07:05着のMU548<br />上海→名古屋は18:10発21:25着のMU291<br /><br />上海→名古屋はわざと夕方便にして、1日上海見学をしました。<br />豫園と外灘を見物し、上海ヒルズの展望台にも登ってきました。<br />

中国東方航空でバンコク→上海→名古屋 上海に一時入国して1日観光②

24いいね!

2014/05/06 - 2014/05/07

1305位(同エリア11696件中)

0

71

Zabi

Zabiさん

バンコクから中国東方航空で帰国しました。
利用便はバンコク→上海が01:55発07:05着のMU548
上海→名古屋は18:10発21:25着のMU291

上海→名古屋はわざと夕方便にして、1日上海見学をしました。
豫園と外灘を見物し、上海ヒルズの展望台にも登ってきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 浦東国際空港からリニアで龍陽路駅まで移動。<br />ここから一日観光に出かけました。<br />

    浦東国際空港からリニアで龍陽路駅まで移動。
    ここから一日観光に出かけました。

  • まずは豫園に向かいました。<br />地下鉄2号線で南京東路まで移動し、10号線に乗り換えて豫園駅へ。<br />

    まずは豫園に向かいました。
    地下鉄2号線で南京東路まで移動し、10号線に乗り換えて豫園駅へ。

  • 豫園駅へ到着。龍陽路駅から30分ほどかかりました。

    豫園駅へ到着。龍陽路駅から30分ほどかかりました。

  • 駅から550mとのこと。

    駅から550mとのこと。

  • 矢印に沿って福佑路へ入ります。

    矢印に沿って福佑路へ入ります。

  • 5分ほどで豫園商城に到着。

    5分ほどで豫園商城に到着。

  • 豫園に向かって進みました。

    豫園に向かって進みました。

  • 9時50分に九曲橋に到着。<br />上海到着から2時間ほど、空港を出発してからでも1時間半ほど経っています。<br />意外と時間がかかる印象です。<br /><br />

    9時50分に九曲橋に到着。
    上海到着から2時間ほど、空港を出発してからでも1時間半ほど経っています。
    意外と時間がかかる印象です。

  • まず南翔饅頭店で朝食を取りました。<br />1階のテイクアウトはもう大行列です。<br />

    まず南翔饅頭店で朝食を取りました。
    1階のテイクアウトはもう大行列です。

  • 1階のテイクアウトはもう大行列です。

    1階のテイクアウトはもう大行列です。

  • 並ぶのは勘弁なので、店内へ入りました。<br />2階はまだやっていない模様で、3階の長興楼へ入りました。<br />

    並ぶのは勘弁なので、店内へ入りました。
    2階はまだやっていない模様で、3階の長興楼へ入りました。

  • ここはまだ空いていました。

    ここはまだ空いていました。

  • 奥はガラガラ

    奥はガラガラ

  • ここはテーブルで注文してその場でお金を払うシステムでした。<br />一番上の蟹黄小籠をオーダー。しかし48元って日本の店と値段変わらん・・・。<br />

    ここはテーブルで注文してその場でお金を払うシステムでした。
    一番上の蟹黄小籠をオーダー。しかし48元って日本の店と値段変わらん・・・。

  • 10分ほど待つと小籠包が運ばれてきました。<br />生姜もついてきました。<br />気になるお味ですが、美味しいけど、ちょっと脂が強いかなと言った感じ。<br />生姜と黒酢でさっぱり感を調整する必要がありました。<br />豚の味が強いせいか、蟹を感じなかったのも残念。<br />個人的には台湾の鼎泰豊の方が好きです。<br />

    10分ほど待つと小籠包が運ばれてきました。
    生姜もついてきました。
    気になるお味ですが、美味しいけど、ちょっと脂が強いかなと言った感じ。
    生姜と黒酢でさっぱり感を調整する必要がありました。
    豚の味が強いせいか、蟹を感じなかったのも残念。
    個人的には台湾の鼎泰豊の方が好きです。

  • 1階のテイクアウトは量も多いです。<br />店内のものより皮が厚いような気もします。<br />昔、並んで買ったときは持て余した覚えがあります。<br />おまけに黒酢をかけ忘れたので、脂にやられた・・・。<br />今回、黒酢は買ったあとすぐの所にマヨネーズの容器のようなものに入っていました。<br />

    1階のテイクアウトは量も多いです。
    店内のものより皮が厚いような気もします。
    昔、並んで買ったときは持て余した覚えがあります。
    おまけに黒酢をかけ忘れたので、脂にやられた・・・。
    今回、黒酢は買ったあとすぐの所にマヨネーズの容器のようなものに入っていました。

  • 九曲橋を渡って、豫園入り口へ向かいました。

    九曲橋を渡って、豫園入り口へ向かいました。

  • チケットブースでチケット購入。

    チケットブースでチケット購入。

  • 入口へ。

    入口へ。

  • 園内は広―い中国庭園です。

    園内は広―い中国庭園です。

  • 鉄の獅子像発見。

    鉄の獅子像発見。

  • 龍壁です。<br />

    龍壁です。

  • 庭園がいい感じです。

    庭園がいい感じです。

  • 江南三大銘石のひとつとか。<br />残念ながら理解できん・・・。

    江南三大銘石のひとつとか。
    残念ながら理解できん・・・。

  • まだまだ続く庭園

    まだまだ続く庭園

  • クローズされているエリアもありました。

    クローズされているエリアもありました。

  • Important Taskが何か気になる・・・

    Important Taskが何か気になる・・・

  • 出口を出たところ。ゆっくり回って1時間程かかりました。

    出口を出たところ。ゆっくり回って1時間程かかりました。

  • 九曲橋辺りに戻って来ました。<br />建物がいい雰囲気です。

    九曲橋辺りに戻って来ました。
    建物がいい雰囲気です。

  • 来た道とは違う道で豫園商城を出ます。

    来た道とは違う道で豫園商城を出ます。

  • アーケードを抜けます。

    アーケードを抜けます。

  • 徒歩で外灘へ向かいました。<br />目標は建設中の上海タワー。<br />

    徒歩で外灘へ向かいました。
    目標は建設中の上海タワー。

  • 古城公園を通り抜けます。

    古城公園を通り抜けます。

  • 古城公園には城らしきものはありません。<br />ただの公園でした。<br />

    古城公園には城らしきものはありません。
    ただの公園でした。

  • 豫園から15分ほどで中山東二路へ到着。<br />中山東二路を渡ると、浦東のビル群が見えました。<br />

    豫園から15分ほどで中山東二路へ到着。
    中山東二路を渡ると、浦東のビル群が見えました。

  • ここから黄浦公園まで歩きました。

    ここから黄浦公園まで歩きました。

  • 外灘信号台です。

    外灘信号台です。

  • 時計台と和平飯店の並びがいい感じです。

    時計台と和平飯店の並びがいい感じです。

  • 外灘の建物を見ながら歩きます。

    外灘の建物を見ながら歩きます。

  • いい感じの建物が続きます。

    いい感じの建物が続きます。

  • 牛の像がありました。<br />ウォール街のブル的なものでしょうか。<br />

    牛の像がありました。
    ウォール街のブル的なものでしょうか。

  • 時計台。

    時計台。

  • 和平飯店。

    和平飯店。

  • 和平飯店から北を望んだところ。

    和平飯店から北を望んだところ。

  • 30分ほどで黄浦公園に到着。

    30分ほどで黄浦公園に到着。

  • 人民英雄記念塔です。

    人民英雄記念塔です。

  • 外灘方面を見た図。

    外灘方面を見た図。

  • 対岸のビル群。

    対岸のビル群。

  • 来た道を戻り、南京東路駅を目指しました。<br />途中和平飯店があったので、少しのぞいて見ました。<br />

    来た道を戻り、南京東路駅を目指しました。
    途中和平飯店があったので、少しのぞいて見ました。

  • 渋い・・・。

    渋い・・・。

  • 雰囲気ありますね。

    雰囲気ありますね。

  • 南京東路駅までやってきました。<br />ここから先が歩行者天国になっています。<br />歩行者天国を歩こうかと思いましたが、余り時間がないので、地下鉄で陸家嘴駅へ移動しました。<br />

    南京東路駅までやってきました。
    ここから先が歩行者天国になっています。
    歩行者天国を歩こうかと思いましたが、余り時間がないので、地下鉄で陸家嘴駅へ移動しました。

  • 陸家嘴駅を出るとテレビ塔がありました。<br />しかし奇抜なデザインだ・・・。<br />

    陸家嘴駅を出るとテレビ塔がありました。
    しかし奇抜なデザインだ・・・。

  • 超高層ビル群へ向かいます

    超高層ビル群へ向かいます

  • 見上げると首が痛くなります。<br />左の栓抜きビルが上海一高い上海環球金融中心。<br />

    見上げると首が痛くなります。
    左の栓抜きビルが上海一高い上海環球金融中心。

  • チケットセンターでチケット購入。<br />100階まで行ける券は180元。高い!<br />

    チケットセンターでチケット購入。
    100階まで行ける券は180元。高い!

  • エレベーターで95階へ。

    エレベーターで95階へ。

  • エスカレーターを通って97階へ。

    エスカレーターを通って97階へ。

  • 97階。

    97階。

  • さらにエレベーターで100階に到着。

    さらにエレベーターで100階に到着。

  • シンプルすぎるフロアガイド。

    シンプルすぎるフロアガイド。

  • 金茂大廈やテレビ等を斜め上から見下ろします。

    金茂大廈やテレビ等を斜め上から見下ろします。

  • 望遠で外灘を見下ろします。

    望遠で外灘を見下ろします。

  • 英雄記念塔も見えました。

    英雄記念塔も見えました。

  • ガラス拭きの作業員さん達登場。

    ガラス拭きの作業員さん達登場。

  • 超怖そうです。

    超怖そうです。

  • 隣では上海タワーが建設中。<br />このビルよりも高いです。<br />

    隣では上海タワーが建設中。
    このビルよりも高いです。

  • これができると、ここの展望台も閑古鳥が鳴くのでしょうね・・・。<br />

    これができると、ここの展望台も閑古鳥が鳴くのでしょうね・・・。

  • 高さを堪能したので、帰ります。

    高さを堪能したので、帰ります。

  • この後、地下鉄、リニアを乗り継いで浦東国際空港に戻ってきました。<br />手荷物を返してもらい、出国手続きもスムーズに終了。<br />待合いで時間を潰していると、定刻通り案内されました。<br />出発もほぼ時間通り。<br />

    この後、地下鉄、リニアを乗り継いで浦東国際空港に戻ってきました。
    手荷物を返してもらい、出国手続きもスムーズに終了。
    待合いで時間を潰していると、定刻通り案内されました。
    出発もほぼ時間通り。

  • 機内食は鳥のあんかけご飯。普通に美味しかったです。<br />名古屋にもほぼ時間通りに到着。<br />しかし、疲れた!<br />

    機内食は鳥のあんかけご飯。普通に美味しかったです。
    名古屋にもほぼ時間通りに到着。
    しかし、疲れた!

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP