館林旅行記(ブログ) 一覧に戻る
館林駅前からつつじが岡公園に向かいました<br />前日記<br />「駆け抜ける群馬南部前編・邑楽町シンボルタワー、歴史の小径/群馬・太田、邑楽、大泉、館林」<br />http://4travel.jp/travelogue/10879079<br /><br />つつじが岡公園は来たことがありますが、モスリン事務所などは知りませんでした<br />ほとんど人がいなく、歴史的建造物が好きな人は喜ぶと思います<br />館林城の移行なども近くにあり、歴史を感じることができます<br /><br />こいのぼりの里まつりは、いろいろなこいのぼりを見ることができます<br />たくさんのこいのぼりはなかなか迫力がありました<br /><br />自転車で走ってみると、様々な魅力に出会えることができました<br /><br /><br />旧上毛モスリン事務所<br />↓<br />田山花袋旧居<br />↓<br />旧秋元別邸<br />↓<br />世界一こいのぼりの里まつり<br />↓<br />歴史の小径<br />↓<br />太田市北部運動公園

駆け抜ける群馬南部後編・旧上毛モスリン事務所、世界一こいのぼりの里まつり/群馬・館林、太田

21いいね!

2014/04/18 - 2014/04/20

135位(同エリア354件中)

0

45

こめ

こめさん

館林駅前からつつじが岡公園に向かいました
前日記
「駆け抜ける群馬南部前編・邑楽町シンボルタワー、歴史の小径/群馬・太田、邑楽、大泉、館林」
http://4travel.jp/travelogue/10879079

つつじが岡公園は来たことがありますが、モスリン事務所などは知りませんでした
ほとんど人がいなく、歴史的建造物が好きな人は喜ぶと思います
館林城の移行なども近くにあり、歴史を感じることができます

こいのぼりの里まつりは、いろいろなこいのぼりを見ることができます
たくさんのこいのぼりはなかなか迫力がありました

自転車で走ってみると、様々な魅力に出会えることができました


旧上毛モスリン事務所

田山花袋旧居

旧秋元別邸

世界一こいのぼりの里まつり

歴史の小径

太田市北部運動公園

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.0
グルメ
3.0
交通
3.0
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 旧上毛モスリン事務所です<br />館林市第二資料館の敷地内にあります

    旧上毛モスリン事務所です
    館林市第二資料館の敷地内にあります

  • 館林市ふるさと自慢百選に選ばれています

    館林市ふるさと自慢百選に選ばれています

  • 周りには誰もいません<br />あまり知られてないのかな

    周りには誰もいません
    あまり知られてないのかな

  • 明治41年から43年にかけて建てられた洋風の建造物です

    明治41年から43年にかけて建てられた洋風の建造物です

  • 館内は無料で見ることができます

    館内は無料で見ることができます

  • 展示物の様子

    展示物の様子

  • 洋風の階段を上がって二階へ

    洋風の階段を上がって二階へ

  • 広々とした部屋<br />昔は何が置かれていたのでしょうか

    広々とした部屋
    昔は何が置かれていたのでしょうか

  • どうやらドラマロケ地になったことがあるようです

    どうやらドラマロケ地になったことがあるようです

  • 記念に

    記念に

  • 階段を下りるときは若干軋みます

    階段を下りるときは若干軋みます

  • 上毛モスリン株式会社本館の事務所として使われていました

    上毛モスリン株式会社本館の事務所として使われていました

  • この会社は明治中期から近代産業の一つとして、町の発展に貢献したとされています

    この会社は明治中期から近代産業の一つとして、町の発展に貢献したとされています

  • 昭和54年市役所庁舎の建築に伴い、現在の場所に移転しました

    昭和54年市役所庁舎の建築に伴い、現在の場所に移転しました

  • こちらは田山花袋氏の銅像です

    こちらは田山花袋氏の銅像です

  • 同じ敷地内にある田山花袋旧居です

    同じ敷地内にある田山花袋旧居です

  • こちらも館林市ふるさと自慢百選に選ばれています

    こちらも館林市ふるさと自慢百選に選ばれています

  • 木造平屋建ての建物で、田山花袋が8年間住んだ家です

    木造平屋建ての建物で、田山花袋が8年間住んだ家です

  • 田山花袋(たやまかたい)氏は日本の自然主義文学を確立した人物として知られています

    田山花袋(たやまかたい)氏は日本の自然主義文学を確立した人物として知られています

  • 間知石と角石

    間知石と角石

  • その後向かったのは旧秋元別邸です<br />洋風と和風の建造物が同じ敷地内で見られます

    その後向かったのは旧秋元別邸です
    洋風と和風の建造物が同じ敷地内で見られます

  • 最後の館林藩主の秋元家にゆかりのある別邸です

    最後の館林藩主の秋元家にゆかりのある別邸です

  • 桜かな?<br />沿道がきれいです

    桜かな?
    沿道がきれいです

  • 向井千秋記念こども会館です

    向井千秋記念こども会館です

  • 丸い球体は名古屋で似たような建物を見たような。。。

    丸い球体は名古屋で似たような建物を見たような。。。

  • すぐそばには館林溝状遺構があります

    すぐそばには館林溝状遺構があります

  • 館林城の土塁と八幡宮があります

    館林城の土塁と八幡宮があります

  • 今では館林城を見ることはできません<br />遺構は残されているので見ることができます

    今では館林城を見ることはできません
    遺構は残されているので見ることができます

  • 地面には見どころが紹介されています

    地面には見どころが紹介されています

  • そろそろ自転車を取りに行きます<br />なんだか満喫できました!

    そろそろ自転車を取りに行きます
    なんだか満喫できました!

  • 館林といえばたぬき!

    館林といえばたぬき!

  • いろいろなたぬきが置かれています

    いろいろなたぬきが置かれています

  • 4匹集合!

    4匹集合!

  • すべて特徴があって面白いです

    すべて特徴があって面白いです

  • 再び自転車に乗り、鶴生田川のこいのぼりを見に行きました<br />世界一こいのぼりの里まつりが開催されていました

    再び自転車に乗り、鶴生田川のこいのぼりを見に行きました
    世界一こいのぼりの里まつりが開催されていました

  • 去年見た場所でもう一度^^

    去年見た場所でもう一度^^

  • 歴史の小径に続いて、彫刻の小径<br />道に沿って彫刻が展示されています

    歴史の小径に続いて、彫刻の小径
    道に沿って彫刻が展示されています

  • 散歩道のようで歩く人がチラホラいました

    散歩道のようで歩く人がチラホラいました

  • 翌日は太田市北部運動公園にてこいのぼりを見に行きました

    翌日は太田市北部運動公園にてこいのぼりを見に行きました

  • 芝桜が咲いています<br />ちょうどいい時期に来たようです

    芝桜が咲いています
    ちょうどいい時期に来たようです

  • 保育園のこいのぼり

    保育園のこいのぼり

  • ふなっしー色です

    ふなっしー色です

  • 色彩も様々<br />風になびくと躍動感があります

    色彩も様々
    風になびくと躍動感があります

  • やはり離れた所からだときれいに見えます^^

    やはり離れた所からだときれいに見えます^^

  • 自転車で走った群馬の見どころでした<br />自転車道が整備されているので走りやすいです<br /><br />また他の道を走りにきます!

    自転車で走った群馬の見どころでした
    自転車道が整備されているので走りやすいです

    また他の道を走りにきます!

この旅行記のタグ

関連タグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP