
2014/04/17 - 2014/04/26
2121位(同エリア29366件中)
hidamariさん
- hidamariさんTOP
- 旅行記75冊
- クチコミ11件
- Q&A回答1件
- 173,472アクセス
- フォロワー62人
大改装をしたダイヤモンド・プリンセス台湾周遊クルーズに行って来ました
2月に乗った時と比べ、思った以上の大改装でした
台湾には2度行った事が有りますが、花蓮・高雄は初めてなので
とても期待して行きました
今回は車椅子で参加されている方がとても多くいらっしゃいました
もっと多くの車椅子の方に利用して貰いたいと思います
船外での公共交通機関の車椅子での利用も報告します
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 船
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 株式会社IACEトラベル
-
今回も一番近い駅まで送って貰いスタート
-
一番前の席に
-
岡崎で乗り換えて豊橋に向かいます
-
JR東海道線
-
豊橋に到着
隣に名鉄特急が入線 -
豊橋発2時間に一本の「ひかり」
ノンストップで新横浜に -
新横浜で乗り換え京浜東北線で桜木町へ
プリンセスクルーズも今回からスーツケース送付業者が「佐川急便」に替わり
往復\4.800と言う恐ろしい価格になったので自分で持って行きます -
乗船しました。
先ず気付いたのはオセアニアでは無かった湯沸かし器が有りました -
そして、オセアニアクルーズの時には無かったスリッパ
そしてミニスイート以上でなけれれば付かなかったバスローブが
バスローブが付けられたことで・・・
夜になるとおばさんグループが何人かでバスローブをまとい14階の
レストランに現れ、お夜食を!
どこかの温泉旅館と間違えている
皆でやれば怖くない!恥ずかしく、情けない思い -
ここ近辺は変わり無し
-
ここも変わり無し
ハンディキャップルーム以外のシャワールームはとても狭いそうです -
大きく変わったのはTVシステム
日本語版の映画も見れるようになっていました -
横浜港
-
横浜港
-
今回のクルーズはダイヤモンド・プリンセスの日本ベース初クルーズ
鏡開きが有りました -
まだ高校生位の子が三味線を
-
いよいよ出港
-
ベイブリッジ通過
-
船内は色とりどりの花が各所に
-
二日目はフォーマルナイト
-
プリンセス恒例のシャンパンウォーターフォール
-
ロシアから来ていたおばちゃんグループと仲良しに
-
出港から2日目午後那覇港に到着
当初予定は済州島でした。
理由は不明ですが那覇に変更されました。
私としては済州島より那覇のが嬉しい!
お詫びのオンボードクレジットが付き二重にラッキー -
港よりテクテク歩く事約15分
沖縄唯一の鉄道「ゆいレール」県庁前駅に到着 -
ゆいレール
那覇空港と首里モノレールで結んでいます
http://www.yui-rail.co.jp/ -
障がい者割引で介護者と2人で1人前料金
-
車椅子の方を多く見掛けました
-
車椅子用乗降口
-
係りの方の操作でバリアフリーになります
-
終点首里駅まで行きました
首里城は以前行った事が有るので、このまま折り返しました
車椅子で首里城に行かれた方の情報ではスロープが整備され
車椅子でも問題なく行けるそうです -
牧志で下りて国際通りを歩き牧志市場を歩き、またテクテクと
港まで歩いていきました
途中で「あしなが基金」の募金を高校生の方が一生懸命していました
少しですが寄付させて頂きました -
途中に有ったガソリンスタンド
本土より安い -
港に到着
-
画面上の方が那覇空港です
-
沖縄らしい
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
7
35