秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の2月14~15日にかけて降った大雪で、秩父市では観測史上最高の98cmの積雪を記録!・・・桜の時期なのに、正丸トンネルを越えると日陰や山間には、まだ雪が残っています。<br />秩父の山奥にある「大ドッケ」の福寿草は、例年は3月後半が見頃・・・今年は雪の下に埋もれていたため、開花が遅れていましたが、4月に入って、雪も徐々に溶けて咲き始めたということで、4月11日にトレッキング仲間と行ってみました。<br />山間には、まだ雪が残っていましたが、雪の沢を苦労しながら登って行くと、突然、目の前に写真のような福寿草の大群生が・・・信じられないような光景です!<br />雪の沢を苦労して登った疲れも忘れて、しばし至福の時間を楽しみました。<br />帰りは、浦山ダムとシダレ桜で有名な清雲寺に立ち寄り、秩父の春を満喫しました。

秩父・大ドッケの福寿草

9いいね!

2014/04/11 - 2014/04/11

875位(同エリア1730件中)

0

67

ペコちゃん

ペコちゃんさん

今年の2月14~15日にかけて降った大雪で、秩父市では観測史上最高の98cmの積雪を記録!・・・桜の時期なのに、正丸トンネルを越えると日陰や山間には、まだ雪が残っています。
秩父の山奥にある「大ドッケ」の福寿草は、例年は3月後半が見頃・・・今年は雪の下に埋もれていたため、開花が遅れていましたが、4月に入って、雪も徐々に溶けて咲き始めたということで、4月11日にトレッキング仲間と行ってみました。
山間には、まだ雪が残っていましたが、雪の沢を苦労しながら登って行くと、突然、目の前に写真のような福寿草の大群生が・・・信じられないような光景です!
雪の沢を苦労して登った疲れも忘れて、しばし至福の時間を楽しみました。
帰りは、浦山ダムとシダレ桜で有名な清雲寺に立ち寄り、秩父の春を満喫しました。

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 今回の参加者は5名なので、車1台で朝6時に出発して、道の駅「果樹公園あしがくぼ」でトイレ休憩・・・7時過ぎなので、まだ店は開いていません。<br />看板の右上を見ると「秩父さくら湖(浦山ダム)」と「清雲寺(しだれ桜)」があったので、帰りに寄ることにしました。

    今回の参加者は5名なので、車1台で朝6時に出発して、道の駅「果樹公園あしがくぼ」でトイレ休憩・・・7時過ぎなので、まだ店は開いていません。
    看板の右上を見ると「秩父さくら湖(浦山ダム)」と「清雲寺(しだれ桜)」があったので、帰りに寄ることにしました。

  • 今年は2月の大雪のお陰で桜の開花も遅く、「芦ヶ久保駅」の桜は、今が満開。

    今年は2月の大雪のお陰で桜の開花も遅く、「芦ヶ久保駅」の桜は、今が満開。

  • 秩父の街を抜けて浦山ダム沿いに走ると、浦山ダム建設に伴い平成5年に完成した寄国土(ゆすくど)トンネルが・・・浦山ダム側からのトンネル入り口は、大きな獅子舞の口に吸い込まれそうなデザインになっています。(寄国土:ダムに沈んだ集落の地名)

    秩父の街を抜けて浦山ダム沿いに走ると、浦山ダム建設に伴い平成5年に完成した寄国土(ゆすくど)トンネルが・・・浦山ダム側からのトンネル入り口は、大きな獅子舞の口に吸い込まれそうなデザインになっています。(寄国土:ダムに沈んだ集落の地名)

  • 反対側の入り口(出口)は、浦山大日堂の獅子舞を模したユニークなデザイン・・・浦山の獅子舞は、埼玉県指定の無形民俗文化財なんだそう。

    反対側の入り口(出口)は、浦山大日堂の獅子舞を模したユニークなデザイン・・・浦山の獅子舞は、埼玉県指定の無形民俗文化財なんだそう。

  • 浦山大橋を渡り・・・

    浦山大橋を渡り・・・

  • そこから少し走ると、『癒しの浦山街道』の看板とともに、間伐材で作られた木彫り彫刻が、道の両サイドにズラリ・・・

    そこから少し走ると、『癒しの浦山街道』の看板とともに、間伐材で作られた木彫り彫刻が、道の両サイドにズラリ・・・

  • これらのオブジェは、浦山地区が元気になってもらいたい、との気持ちを込めて、地元の方たちが製作したものです。

    これらのオブジェは、浦山地区が元気になってもらいたい、との気持ちを込めて、地元の方たちが製作したものです。

  • 7時50分に市営バス終点の浦山大日堂の駐車場に到着・・・もう既に、2台の車が停まっています。<br />この時期に、ここを訪れるのは大ドッケの福寿草目当てでしょうね。

    7時50分に市営バス終点の浦山大日堂の駐車場に到着・・・もう既に、2台の車が停まっています。
    この時期に、ここを訪れるのは大ドッケの福寿草目当てでしょうね。

  • 浦山川の清流は、透明で清々しい・・・この周辺はアユやイワナの渓流釣りが楽しめるようです。

    浦山川の清流は、透明で清々しい・・・この周辺はアユやイワナの渓流釣りが楽しめるようです。

  • 8時に「大ドッケ」を目指してスタート。<br />ドッケ(トッケ)とは、尖った峰のことを指します。<br />浦山大日堂の参道入り口には、縁起を記した立派な石碑が建っています。

    8時に「大ドッケ」を目指してスタート。
    ドッケ(トッケ)とは、尖った峰のことを指します。
    浦山大日堂の参道入り口には、縁起を記した立派な石碑が建っています。

  • 日陰や窪地などには、まだまだ雪が残っています。

    日陰や窪地などには、まだまだ雪が残っています。

  • 春の訪れを告げるダンコウバイ(檀香梅)の花。

    春の訪れを告げるダンコウバイ(檀香梅)の花。

  • 毒草のハシリドコロ・・・これを食べると錯乱して走り回ること、また、根茎がヤマノイモ科のトコロ(野老)に似ていることから付けられた名前です。<br />これから見る福寿草も、根に毒があります・・・きれいな花には毒がある(?)

    毒草のハシリドコロ・・・これを食べると錯乱して走り回ること、また、根茎がヤマノイモ科のトコロ(野老)に似ていることから付けられた名前です。
    これから見る福寿草も、根に毒があります・・・きれいな花には毒がある(?)

  • フサザクラ・・・沢沿いに咲いていた、花弁のない、ちょっと不思議な花。

    フサザクラ・・・沢沿いに咲いていた、花弁のない、ちょっと不思議な花。

  • 大雪のためか、廃屋が倒壊しています。<br />

    大雪のためか、廃屋が倒壊しています。

  • もう一軒の家は大丈夫でした。

    もう一軒の家は大丈夫でした。

  • 道を塞ぐ倒壊家屋に注意しながら、進みます。

    道を塞ぐ倒壊家屋に注意しながら、進みます。

  • 雪崩れに巻き込まれたと思われる鹿の骨にビックリ!。

    雪崩れに巻き込まれたと思われる鹿の骨にビックリ!。

  • 鹿の角は春先に抜け落ちて 、また新しく生えてくるので、秩父の山ではよく見かけます。

    鹿の角は春先に抜け落ちて 、また新しく生えてくるので、秩父の山ではよく見かけます。

  • カラ沢の雪渓に降りて、ここでアイゼンを装着。<br />ここに来るまでには、2月の大雪のために、鹿除けのネットが横倒しになったり、倒木もあり、落石の心配の場所もありました。

    カラ沢の雪渓に降りて、ここでアイゼンを装着。
    ここに来るまでには、2月の大雪のために、鹿除けのネットが横倒しになったり、倒木もあり、落石の心配の場所もありました。

  • 少しずつ雪が溶けて、沢を潤します。

    少しずつ雪が溶けて、沢を潤します。

  • 見上げれば、雪渓が続いています。

    見上げれば、雪渓が続いています。

  • アイゼンを付けても雪の上は滑りやすく、誰かが ” 一歩進んで二歩下がる ”

    アイゼンを付けても雪の上は滑りやすく、誰かが ” 一歩進んで二歩下がる ”

  • 注意しながら、一歩一歩進みます。

    注意しながら、一歩一歩進みます。

  • 沢の深い所には、まだ、こんなに雪が・・・

    沢の深い所には、まだ、こんなに雪が・・・

  • 大人の背丈より、はるかに高い・・・

    大人の背丈より、はるかに高い・・・

  • 埼玉県の景色とは思えません。

    埼玉県の景色とは思えません。

  • 鹿の足跡や糞も、あちこちに・・・

    鹿の足跡や糞も、あちこちに・・・

  • 歩き始めてから、4時間・・・12時に、やっと、「秘密の花園」に到着。<br />ここの標高は、1240~50m。

    歩き始めてから、4時間・・・12時に、やっと、「秘密の花園」に到着。
    ここの標高は、1240~50m。

  • どうして、ここに、こんな場所が・・・初めて来た私は、まず息を飲み、そして歓声を上げました。

    どうして、ここに、こんな場所が・・・初めて来た私は、まず息を飲み、そして歓声を上げました。

  • この花園は、きつい斜面を歩き、残雪の沢を登って、ようやく辿り着くことが出来る場所にありました。<br />苦労して登った先に、素晴らしい福寿草の群落地が広がっています。

    この花園は、きつい斜面を歩き、残雪の沢を登って、ようやく辿り着くことが出来る場所にありました。
    苦労して登った先に、素晴らしい福寿草の群落地が広がっています。

  • 早く雪が溶けた上の方は、かなり葉が茂っていますが、全体的には、丁度見頃です。

    早く雪が溶けた上の方は、かなり葉が茂っていますが、全体的には、丁度見頃です。

  • 早春の陽に照らされて、まるで別世界のような・・・幻想的な風景です。

    早春の陽に照らされて、まるで別世界のような・・・幻想的な風景です。

  • この場所が、いつまでも福寿草のパラダイスであって欲しい・・・

    この場所が、いつまでも福寿草のパラダイスであって欲しい・・・

  • 登山者の皆さん、写真を撮るために踏み荒らさないように!

    登山者の皆さん、写真を撮るために踏み荒らさないように!

  • この扇状地以外には、福寿草は全然見られず、不思議な感じです。

    この扇状地以外には、福寿草は全然見られず、不思議な感じです。

  • 今年の3月18日には、この一帯は、上の方が1m、下の方が5mほどの雪で埋め尽くされ、デブリの深い所では、7~10mにもなっていたそうです。

    今年の3月18日には、この一帯は、上の方が1m、下の方が5mほどの雪で埋め尽くされ、デブリの深い所では、7~10mにもなっていたそうです。

  • 雪の下で、じっと春を待ち、見事に咲き誇る花を見ていると、愛おしくなります。

    雪の下で、じっと春を待ち、見事に咲き誇る花を見ていると、愛おしくなります。

  • 眩いばかりの黄金の花は、感動的です。

    眩いばかりの黄金の花は、感動的です。

  • 荷物を降ろし、写真を撮った後は・・・

    荷物を降ろし、写真を撮った後は・・・

  • 昼食をとって、13時過ぎに、往路を下山。<br />午後になると、多少、雪も緩んできて、私も含めて何人か、ズボッと踏み抜きで足を取られました。

    昼食をとって、13時過ぎに、往路を下山。
    午後になると、多少、雪も緩んできて、私も含めて何人か、ズボッと踏み抜きで足を取られました。

  • 15時半過ぎに麓に降りて駐車場に行くと、朝あった2台の車は、もうありません。<br />この市営バス『ぬくもり号』は、浦山大日堂と秩父を30分(運賃300円)で結ぶ、可愛いマイクロバス。

    15時半過ぎに麓に降りて駐車場に行くと、朝あった2台の車は、もうありません。
    この市営バス『ぬくもり号』は、浦山大日堂と秩父を30分(運賃300円)で結ぶ、可愛いマイクロバス。

  • 帰りに、浦山ダムへ立ち寄り・・・秩父には、二瀬ダム・合角ダム・浦山ダム・滝沢ダムの4つのダムがありますが、この浦山ダムは秩父市街に一番近く、かつ最も大きなダムです。<br />ダムは本体内部を含め、一般に開放されており、多くの観光客が訪れます。

    帰りに、浦山ダムへ立ち寄り・・・秩父には、二瀬ダム・合角ダム・浦山ダム・滝沢ダムの4つのダムがありますが、この浦山ダムは秩父市街に一番近く、かつ最も大きなダムです。
    ダムは本体内部を含め、一般に開放されており、多くの観光客が訪れます。

    浦山ダム 名所・史跡

  • ダム湖は「秩父さくら湖」・・・名称を公募したところ、「さくら湖」が第1位で、周辺に桜の名所が多い事や、地域全体をあらわす意味で「秩父」をつけて命名されました。

    ダム湖は「秩父さくら湖」・・・名称を公募したところ、「さくら湖」が第1位で、周辺に桜の名所が多い事や、地域全体をあらわす意味で「秩父」をつけて命名されました。

  • 浦山ダムは、重力式コンクリートダムで、高さは156mもあります。<br />戦後、台風などでこの地域が大水害の被害を受けたため、昭和47年に着工し、平成10年に竣工しました。

    浦山ダムは、重力式コンクリートダムで、高さは156mもあります。
    戦後、台風などでこの地域が大水害の被害を受けたため、昭和47年に着工し、平成10年に竣工しました。

  • ダム建設に伴い、49戸の住居が水没することもあり、補償交渉には時間が掛かりましたが、様々な生活再建のための施策を補償し、昭和62年に妥結することが出来ました。<br />浦山ダムの目的は洪水調節、東京都・埼玉県への上水道供給、埼玉県営の発電です。

    ダム建設に伴い、49戸の住居が水没することもあり、補償交渉には時間が掛かりましたが、様々な生活再建のための施策を補償し、昭和62年に妥結することが出来ました。
    浦山ダムの目的は洪水調節、東京都・埼玉県への上水道供給、埼玉県営の発電です。

  • 浦山ダムからは、秩父盆地が一望出来ます。<br />眼下に見えるのは諸上橋、その奥には巴川橋も見えます。

    浦山ダムからは、秩父盆地が一望出来ます。
    眼下に見えるのは諸上橋、その奥には巴川橋も見えます。

  • ダムの中央にエレベーターがあり、一気に132m降りて行きます。<br />最下部には、資料が展示してあり、その先の出口から下流広場に行けますが、残念ながら雪の関係か、扉は施錠されていました。

    ダムの中央にエレベーターがあり、一気に132m降りて行きます。
    最下部には、資料が展示してあり、その先の出口から下流広場に行けますが、残念ながら雪の関係か、扉は施錠されていました。

  • 重力式コンクリートダムとしては、奥只見ダム(157.0m)に続き、国内2番目の高さを誇る多目的ダムです。

    重力式コンクリートダムとしては、奥只見ダム(157.0m)に続き、国内2番目の高さを誇る多目的ダムです。

  • 黒四ダムの堤頂長は492mですが、浦山ダムは372m・・・最初に見た時は、黒四より長く感じました。

    黒四ダムの堤頂長は492mですが、浦山ダムは372m・・・最初に見た時は、黒四より長く感じました。

  • 堤頂の左右には、何カ所か、このような展望コーナーがあり、彫刻のモニュメントが置かれています。<br />これは、卵の形をした「安産守尊像」のモニュメント・・・説明書きには「白い大理石の卵のお腹を撫でると安産が出来ます」とありましたが、お産はもう関係ない女性軍も撫でていました。

    堤頂の左右には、何カ所か、このような展望コーナーがあり、彫刻のモニュメントが置かれています。
    これは、卵の形をした「安産守尊像」のモニュメント・・・説明書きには「白い大理石の卵のお腹を撫でると安産が出来ます」とありましたが、お産はもう関係ない女性軍も撫でていました。

  • これは「願い事かなえ石鎚」・・・説明書きによると「うちでの小槌を手で握り、お願い事をすると夢が叶います」・・・本当かなと思いながら、握って願っちゃいました。

    これは「願い事かなえ石鎚」・・・説明書きによると「うちでの小槌を手で握り、お願い事をすると夢が叶います」・・・本当かなと思いながら、握って願っちゃいました。

  • これは「鯉(=恋)の後生車」・・・一回、二回、三回と車を回すと願いが叶うとか・・・勿論、回しましたよ。<br />

    これは「鯉(=恋)の後生車」・・・一回、二回、三回と車を回すと願いが叶うとか・・・勿論、回しましたよ。

  • 夕方になったので、急いで清雲寺に向かいました。<br />しだれ桜が有名な「岩松山清雲寺」は、1420年に創建されたと伝わる臨済宗建長寺派の寺院。

    夕方になったので、急いで清雲寺に向かいました。
    しだれ桜が有名な「岩松山清雲寺」は、1420年に創建されたと伝わる臨済宗建長寺派の寺院。

  • 本堂前の境内に、見事に枝を広げたエドヒガン桜。

    本堂前の境内に、見事に枝を広げたエドヒガン桜。

  • 山門前の広場を中心に、約30本の桜の木が植えられています。

    山門前の広場を中心に、約30本の桜の木が植えられています。

  • その中でも、ひときわ目を引くのが、清雲寺創建の際に植えられたと伝えられる、このしだれ桜です。<br />

    その中でも、ひときわ目を引くのが、清雲寺創建の際に植えられたと伝えられる、このしだれ桜です。

  • 樹齢約600年といわれるエドヒガン桜・・・樹高は15m、幹回りは3mの巨木で、埼玉県の天然記念物に指定されています。

    樹齢約600年といわれるエドヒガン桜・・・樹高は15m、幹回りは3mの巨木で、埼玉県の天然記念物に指定されています。

  • エドヒガン桜は終盤でしたが、開花時期が1週間ほど遅い秩父紅しだれ桜は、今が見頃です。

    エドヒガン桜は終盤でしたが、開花時期が1週間ほど遅い秩父紅しだれ桜は、今が見頃です。

  • 身も心も紅に染まりそう。

    身も心も紅に染まりそう。

  • 咲き乱れる桜たち。

    咲き乱れる桜たち。

  • 今回の大ドッケは、雪がなくても結構ハードな上級コースですが、雪があったので、行き・帰り共に大変でした。<br />滑らないように、踏み抜かないようにと足に力が入り、帰ってから2日ほどは足が痛くて・・・<br />でも、山に詳しい仲間のお蔭で、福寿草の大群落を見ることが出来て、これからも皆とトレッキングを続けたいと思いながら、帰路に着きました。

    今回の大ドッケは、雪がなくても結構ハードな上級コースですが、雪があったので、行き・帰り共に大変でした。
    滑らないように、踏み抜かないようにと足に力が入り、帰ってから2日ほどは足が痛くて・・・
    でも、山に詳しい仲間のお蔭で、福寿草の大群落を見ることが出来て、これからも皆とトレッキングを続けたいと思いながら、帰路に着きました。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP