2014/04/12 - 2014/04/12
54位(同エリア110件中)
まりも母さん
ソメイヨシノが散り始める頃、あちこちで山桜が咲き始め山にピンクのグラデーションが見えてきます。
若芽の黄緑、常緑樹の濃い緑と混ざって、山肌が色とりどりの錦のような鮮やかな色に染まります。
私は、勝手にこの景色を「春錦」と呼びます。
山桜の咲く春の景色は京都の吉野が有名ですが、古来より「西の吉野 東の桜川」と呼ばれるもうひとつの景勝地が、茨城県桜川市の岩瀬地区なのです。
植えられた園芸種ではなく、自生の山桜。
種類も色々で、咲く時期や花色、葉っぱの出方、様々な山桜が沢山見られます。
毎年、ソメイヨシノが散り始めると、見たくなる景色です。
その美しさは、豪華なソメイヨシノのお花見とは全く異なる景色です。
茨城県民にもまだまだ知られていない「桜川の山桜」
皆にももっと見て欲しいなぁ。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 自家用車
-
2012年にも山桜のお花見に来ています。
その時、「磯部桜川公園」の山桜は満開でした。
その雅な美しさを見て、すっかり山桜の魅力にはまった感じですが、
公園の駐車場がめちゃくちゃ狭く、みんな路上駐車だったので、今回もそれが心配でした。
ですが、行ってみると、手前の道から誘導され、臨時駐車場が用意されていました。
岩瀬東中学校の校庭です。 -
学校の裏口から出ると、「磯部稲村神社」の駐車場近くでした。
ここから徒歩で「磯部桜川神社」方面へ歩いて行くようになっています。
山桜のお花見は、「磯部桜川公園」とすぐ近くの「磯部稲村神社」の両方にまずは行くのが良いのです。
神社境内には、食べ物や物産の販売、観光案内所などがあります。 -
大きなのぼりが鳥居の脇にありますので、公園からもすぐに見える場所です。
この神社には天然記念物種など希少な山桜があります。
2012年4月15日の旅行記 こちらに桜川の山桜を記載しています。
桜川の山桜と笠間の桜めぐり
http://4travel.jp/travelogue/10662470 -
今日は、「磯部桜川公園」も桜まつり。
ステージではカラオケやダンスなどが披露されています。
公園の山桜は、ピークは過ぎてしまった様子。 -
山桜は色々な種類があります。
この公園にも何種類もの桜が咲いていました。
こちらは、濃い目のピンクの桜 -
花をいっぱいつけた枝垂れ桜も。
この桜は大人気で皆が下に立って写真を撮っています。
だからか、この下にシートを広げて独占してお弁当食べよう、という人は居ないの。
みんなできれいな桜をシェアです。 -
枝垂れ桜の細かい花が沢山咲いている所。きれいですねぇ。
-
これが山桜の満開の様子。
派手さは無いけれど、柔らかい美しさです。 -
これも山桜。
紅い葉っぱがまた色味をプラスしているのです。 -
私たちもここでお弁当を食べましたよ。
今日はまりも母の手作り弁当。
竹の子ご飯、醤油麹に漬けた竜田揚げ、ズンダ入り卵焼きなど。
近くのテントでは野点のサービス。
お抹茶と桜餅が振舞われていました。 -
ソメイヨシノもいいけど、山桜もいいでしょう〜。
-
こんな濃いピンクのもあるし、まだ、これか咲く木もあります。
-
真っ白な枝垂れ桜。
木は小さめだけど、花がたっぷりで素敵です。 -
ピークは過ぎた頃だったので、散った花びらで 池の水面がピンクに染まっていましたよ。
今年は一気に天気の良い日が続いたからか、ソメイヨシノに続いて咲いた山桜は早かったみたい。 -
お弁当を食べ終わり、公園内を母とダンナと三人で歩きます。
どんぐりが沢山落ちている場所を歩くと、どんぐりが小さな芽を出していました。
こんな風に育っていくのですね。 -
沢山の山桜。斜面に植わっています。
-
こんな山桜の沢山ある公園で雅なお花見ができる場所は、関東ではここだけではないでしょうか?
-
苔に覆われた幹から新しい芽と花が。
-
大正時代には国指定の名勝になっています。
-
おととしは片側が路上駐車の車で埋め尽くされていた道ですが、
今年は臨時駐車場が用意され、ここは駐車禁止に。
規制もあり、一方通行になっていました。
しかし、この臨時駐車場情報、桜川市の観光サイトにも「桜川のさくら」を紹介しているサクラサク里プロジェクトのサイトにも案内が無かったなぁ。
ちゃんとPRすればいいのに。
公園と神社の山桜はほぼ楽しみ尽くしたので、
今度は車で移動、
高峰に自生している山桜の景色を見に行きます。 -
「磯部桜川公園」で頂いた、「平沢地区山桜マップ」を参考に桜絶景ポイントのひとつを目指してやってきました。(webサイトの散策マップの地図と同じ)
マップの右側のカメラマークのあたりです。
桜川のさくら webサイト
http://www.sakuragawanosakura.jp/index.html
駐車場がいくつかありますが、足があまり良くない母を連れてなので、行かれそうな所まで車で進んでみます。
道路脇に散策用のコース案内板もありました。 -
このあたり、さすがにおススメのビューポイントでもあるので、来ている方や車も多いです。(でも車5台位)
3年前はほとんど誰も居なかった事を考えれば、見物に来る人が増えた印象です。
高峰の山桜は遠めにこんな感じ。
まだ、山頂までは咲いていないようですが、全体としてはかなり開花が進んでいます。 -
植えた桜ではなく自生ですし、山の中に建物も無いので、
吉野の桜のような「お寺の建物と桜」みたいな景色ではなく、
あくまでも里山の山桜です。 -
望遠レンズで撮ってみると、それぞれの桜が満開の様子がよく判ります。
ほんわかとしたピンクが春霞のようなやさしい色あいなのが山桜の美しさです。 -
展望台らしき柵がありますね。第1と第2展望台が平沢林道にあるようです。
山桜のシーズンは車両進入禁止になるので、展望台へ行くには歩くしかありません。 -
イチオシ
麓の農家さんはこんな春錦の景色を毎年毎年。
観光客なんて誰も来ない頃からずっと見てきたのですね。
そして、この山桜の景色は、室町時代の頃からあるずっと続いてきた景色なんですよね。 -
おととしも見た場所の方からも山桜を眺めよう、と車を移動させました。
林道入り口、大岩の桜のカーブのあたりに広めの駐車場があり、車が沢山停まっていました。
私たちも車を停めてみます。
こちらは、市で用意した駐車場ではなく、民間のもので、桜のシーズン、ご好意で開放されているものだそうです。
なので、市のマップには記載は無いのです。
テントが建てられそば粉やそばのかりんとうが売られていたので、もしかしたらそばの農家さんの土地?
帰りがけに民間地だと聞いたのですが、
だったら売店の品を駐車場代代わりに買えばよかったです。
駐車場などない生活道路の場所ですから、
停めさせて頂き、大変ありがたいのです。 -
車を停めて、徒歩で山桜の見える場所まで歩きます。
真っ青な空をバックに色とりどりに染まった山が見えます。
そこそこ、歩いている人を見かけますが、
車はかなり沢山停まっていたので、皆、林道をハイキングしているのかな?
上から見た景色はどんなかな? -
枝垂れの花桃も咲いています。
-
しばらく景色を眺めて、短い春錦の山を楽しみました。
車を移動して、再び遠くから眺めます。
母も初めて見る 里山の山桜を堪能できました。 -
桜川市には他にも桜がきれいだという場所があります。
次に「薬王寺」に来てみました。
二宮尊徳ゆかりのお寺だという「薬王寺」
お寺の伽藍の脇にすばらしい桜の庭がありました。 -
ソメイヨシノもあります。手前には大きな桜が何本も並ぶ広場が。
-
小さな水路の向こうには色鮮やかな桜の園が!
-
山桜も満開です。
-
イチオシ
枝垂れ桜、そして濃いピンクや白、既に花を落とした山桜の赤い若葉、と色とりどり。
-
向きを変えればこちらにも沢山の桜が。
お寺の脇は桃源郷でした。
誰も居なくて、こんなにきれいな景色を私たちだけで独占です。 -
お寺の中にも入ってみましたが、ひっそりとしていました。
ここは紅葉のシーズンもなかなか良いそうなので、また秋に来て見たいと思いました。 -
先ほどの薬王寺に向かっている時、道々に「大和の石まつり」の看板が見えたのが気になりました。
丁度通り道沿いだったので、私のリクエストにより、寄ってみる事に。
まりも母「BINGO!」です。
いしおさんに会えましたよ。
昨年の秋に笠間でいしおさんを我が家にお迎えして、実はもう1体お仲間が欲しいと思っていました。 -
相田石材さんが作品を並べていましたので、
今回はおててのない、シンプルないしおさんを即get!
ダンナに「え〜また買うの?」と言われましたが、日々庭の草取り 植木の剪定、バラの手入れ、球根や鉢植え管理などは全て私なので、ダメとは言われなかった・・・。 -
雨引山の「雨引山楽法寺」(雨引観音)あたりも桜がきれいなんだそうですが、
ダンナがこの1週間位に車から見た様子では、ピークは過ぎてしまったそうなので、
歩くのが大変な母も居るの事だし、と寄るのはやめました。
で、最後に真壁の「橋本旅館」のカフェでお茶して帰る事にしました。 -
おひなまつりの時は大混雑で、入れなかった「橋本珈琲」
やっと入れましたよ。
テーブル席が満席だったので、最初はカウンターに座りましたが、空いてからテーブル席に移動。
客席スペースはゆったり配置なので、座席数は思ったより少なかった。
昔の帳場だったお部屋を使ったリノベーションカフェですが、
明るくシンプルで居心地の良い空間でした。 -
私とダンナはいちごのパフェ(650円)
いちごのソルべが乗った、美味しいパフェでしたよ。 -
母は本日の和菓子の2種類の中から かのこを選び、ドリンクセットに50円追加で抹茶ラテ(合計750円)
抹茶ラテなんて多分初めて飲んだのだと思う。
リノベカフェももちろん初体験だと。
東京生まれで東京育ち、ずっと東京暮らしの母ですが、
おばあさんだから、そんなもんです。 -
家に帰って、新メンバーのいしおさん2を庭に置きましたよ。
今日は、春錦の山をたっぷり楽しんで、カフェでゆっくり休み、新たないしおさんも迎えて、親孝行もできちゃった、大満足な1日だったと思います。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44