
2014/03/23 - 2014/03/24
100位(同エリア218件中)
shouさん
春休みで3世代揃っての西伊豆旅行。海と富士山と桜が見れると良いなあ〜。美味しい海産物食べたいな。宿は古の旅館が良いな〜・・・と企画しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
戸田港から1時間南下して堂ヶ島に着きました。
堂ヶ島 自然・景勝地
-
堂ヶ島マリンの遊覧船乗り場の駐車場に停車して、お土産屋さんから洞窟廻りのチケットを購入し駐車券もゲットし、早速乗船します。
堂ヶ島 自然・景勝地
-
携帯で今日の遊覧船が出航していることを確認していましたが、晴天のなか乗船出来て良かった!!
-
やはり後ろ側のデッキに出てみたいです。救命衣を着用します。
-
亀
-
象島!!
ロードオブザリングスに出てきた大きな象はこのぐらいだったのではと思ったり。ちょうどトンボロ現象で島に渡る人の姿が小さく見えます。 -
洞窟の入り口が見えます♪
-
岩が間近に迫る中、船は洞窟に入って行きます!!洞窟内はヴィデオ録画したので写真は動画からキャプションしました。
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 乗り物
-
待ちに待った至福の時です。
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 乗り物
-
天窓から差し込む光が洞窟内を照らします。
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 乗り物
-
船は洞窟内にあまり留まらず、早々に出口に向かいます。もっとこの風景を味わっていたかった!!
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 乗り物
-
後ろのデッキの他に、運転席の傍の高い位置の席と、船内の椅子席もありました。
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 乗り物
-
先ほどの洞窟を天窓から見ます。
堂ケ島天窓洞 自然・景勝地
-
春めいた風景が嬉しいです。
-
三四郎を望むホテル群
-
トンボロ現象で繋がった象島
-
堂ヶ島温泉ホテルの裏手から三四郎に渡ります
堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
普段は海の下である場所を歩いているのだと思うと不思議ですね。
-
象島付近は岩がゴツゴツしてました。
-
次の島迄もう少しで渡れそうですが、滑って危ないようです。
-
象島を後ろから見ます。
堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
大きめの丸い石がゴロゴロしてて歩き辛く、子供たちに置いてかれました。
堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
地元の方が何かを採っています。
堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
カイカイ!?味噌汁等で食べるそうです。
堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
干潮は15:53で、ちょうどその頃です。岸にはカメラマンが沢山…よく晴れて夕焼けも期待出来そうです。
本当は、潮が押し寄せてきて、海の下に戻る様子を見たかったのですが(予想するに感動できると思われますが)、宿に着く時間が遅くなるので諦めました。堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
堂ヶ島を後にして、湯ヶ島温泉に向かいます。
堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) 自然・景勝地
-
途中、黄金崎に立ち寄りました。馬の姿が…見えますね♪
黄金崎 自然・景勝地
-
遠くに富士山が見えますね。
-
富士山にズームイン!だいぶ遠くなりました。
-
三島由紀夫も訪れたのでしょうか。
-
堂ヶ島から北上する間、富士山が度々姿を表しました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
静岡の ホテル最新情報
-
熱海伊豆山温泉 ハートピア熱海
3.34
最安値(2名1室) 24,200円~
【スタンダードプラン】当館一番人気!鮑踊り焼き+お肉料理
【テレビでも紹介されたコストパフォーマンス◎のお夕食!!】新...
-
ホテル ウェルシーズン浜名湖
3.61
最安値(2名1室) 17,600円~
【豪華食材の饗宴】グレードアップ「味百景 薫 」ご宿泊プラン
【豪華食材の饗宴】四季薫る至高の会席グレードアップ会席「味百...
-
ホテルコンコルド浜松
3.51
最安値(2名1室) 6,490円~
【静岡いちご】いちご狩り体験付プラン◆朝食付【3月】
【静岡のいちご狩り体験♪】みずみずしく上品な甘さの『章姫』や...
0
31