成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事の都合で成田駅近くのアパホテルに宿泊しました。<br />22時30分までの勤務の翌日早朝から成田空港で勉強会。<br />(私の職場は成田空港なもので・・・)<br />自宅から余裕で通えましたが絶対に遅刻が許されない<br />ので念のため前泊です。<br /><br />

成田のお勧め前泊ホテル。

16いいね!

2014/03/09 - 2014/03/10

1129位(同エリア3101件中)

2

12

FLY tatsu

FLY tatsuさん

仕事の都合で成田駅近くのアパホテルに宿泊しました。
22時30分までの勤務の翌日早朝から成田空港で勉強会。
(私の職場は成田空港なもので・・・)
自宅から余裕で通えましたが絶対に遅刻が許されない
ので念のため前泊です。

旅行の満足度
3.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • ドアを開けた突端、思わず「狭ッ!」と口走ってしまいましたw<br />先月バンコクで泊まったホテルの部屋が42?だったので・・・。

    ドアを開けた突端、思わず「狭ッ!」と口走ってしまいましたw
    先月バンコクで泊まったホテルの部屋が42?だったので・・・。

  • 狭い!と思いつつもベッド幅は広く、機能的な部屋です。<br />アパホテルの公式サイトから1泊朝食付き5700円で予約。

    狭い!と思いつつもベッド幅は広く、機能的な部屋です。
    アパホテルの公式サイトから1泊朝食付き5700円で予約。

  • 9階のお部屋の窓からは成田シティビューがご覧いただけますw<br />(ブルーシートの部分は昨年秋の台風の土砂崩れ跡ですかね?)

    9階のお部屋の窓からは成田シティビューがご覧いただけますw
    (ブルーシートの部分は昨年秋の台風の土砂崩れ跡ですかね?)

  • ハンガーは4つ。リセ○シュの様な消臭剤も用意されています。

    ハンガーは4つ。リセ○シュの様な消臭剤も用意されています。

  • 清潔なユニットバス。アメニティは歯ブラシとヘアゴム、ブラシ等<br />一応揃ってます。大浴場を使ったので部屋のお風呂は未使用です。<br />しかしビジホのユニットバスを見ると職業柄飛行機のラバトリー<br />を思い出しますw

    清潔なユニットバス。アメニティは歯ブラシとヘアゴム、ブラシ等
    一応揃ってます。大浴場を使ったので部屋のお風呂は未使用です。
    しかしビジホのユニットバスを見ると職業柄飛行機のラバトリー
    を思い出しますw

  • 機能的なデスク周辺。

    機能的なデスク周辺。

  • エアコン&amp;照明のコントロールパネルはベッドサイドに。

    エアコン&照明のコントロールパネルはベッドサイドに。

  • デスクの引き出しを開けるとテッシュとホテルの案内が。

    デスクの引き出しを開けるとテッシュとホテルの案内が。

  • クローゼットはありませんが壁に40センチくらいの凹んだ場所<br />があります。キャリーオンのピギーならここに入るかも。

    クローゼットはありませんが壁に40センチくらいの凹んだ場所
    があります。キャリーオンのピギーならここに入るかも。

  • デスクの下にはポットと空の冷蔵庫。

    デスクの下にはポットと空の冷蔵庫。

  • ベッドの横に携帯充電暢のコンセントがありました。<br />寝てる間にスマホの充電ができて便利。ありそうで<br />なかなかないですよね。部屋は狭いけど合格点です。

    ベッドの横に携帯充電暢のコンセントがありました。
    寝てる間にスマホの充電ができて便利。ありそうで
    なかなかないですよね。部屋は狭いけど合格点です。

  • 朝食付きプランだったので1階のレストランで朝食を頂きました。<br />和洋揃ったバイキングです。アイテム数は多からず少なからず。<br />日本の宿での日本人の朝食はやはりコレですね。<br />お腹も満たされてチェックアウト。充実した朝食のおかげか?<br />勉強会で居眠りすることなく結果も上々でした。<br />成田駅からホテルまでのルートに階段を使わないといけない点<br />はマイナスですが、付近には飲食店も多く、狭い部屋でも広い<br />ベッドや大浴場で疲れと緊張が解れます。十分合格点です。<br />また近々宿泊する予定です。<br /><br /><br />

    朝食付きプランだったので1階のレストランで朝食を頂きました。
    和洋揃ったバイキングです。アイテム数は多からず少なからず。
    日本の宿での日本人の朝食はやはりコレですね。
    お腹も満たされてチェックアウト。充実した朝食のおかげか?
    勉強会で居眠りすることなく結果も上々でした。
    成田駅からホテルまでのルートに階段を使わないといけない点
    はマイナスですが、付近には飲食店も多く、狭い部屋でも広い
    ベッドや大浴場で疲れと緊張が解れます。十分合格点です。
    また近々宿泊する予定です。


この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • イトウさんさん 2014/03/22 19:05:54
    こんにちわ
    tatsuya757さん、こんにちわ。
    イトウさんさん地方は、成田空港まで信越線、上越新幹線、京成線と乗り継ぐので、成田発着の時間により、前泊、後泊しなければなりません。成田アパは、私も常泊しています。安いです。部屋の狭さには少しがっくりしますが、寝るだけですので我慢しています。
    ここでチェックインする際に、フロントで必ず明日の空港へのバスはどうしますかと聞いてくるのが、マニュアルどうりで困ったものです。帰国し免税店の袋をもっていても聞いてきます?
    私と同じ行動です。これからも宜しく。

    FLY tatsu

    FLY tatsuさん からの返信 2014/03/22 23:02:06
    RE: こんにちわ
    書き込みありがとうございます。
    狭いですよね。リゾート感覚は求めないのでそこは我慢しようと
    思います(笑)バスの件は同感です。忙しいのかもしれないですが
    もう少しお客さんを見て声を掛けるのもアリかな?と思いました。

FLY tatsuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP