和歌山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
和歌山城に行ってきました。<br />「徳川吉宗」を輩出した「紀州徳川家」で有名です。

和歌山城

21いいね!

2013/07/16 - 2013/07/16

229位(同エリア794件中)

0

50

川上

川上さん

和歌山城に行ってきました。
「徳川吉宗」を輩出した「紀州徳川家」で有名です。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「一の橋」 です。

    「一の橋」 です。

  • 「一の橋」 を渡ると 「大手門」 。

    「一の橋」 を渡ると 「大手門」 。

  • 「一の橋」 と 「大手門」 の説明板。

    「一の橋」 と 「大手門」 の説明板。

  • 「和歌山城の案内図」。

    「和歌山城の案内図」。

  • 「北内堀」。

    「北内堀」。

  • 「北内堀と石垣上の櫓」。

    「北内堀と石垣上の櫓」。

  • 「御橋廊下」 と 「天守閣」。

    「御橋廊下」 と 「天守閣」。

  • 手前は 「西堀」 になります。 

    手前は 「西堀」 になります。 

  • 「西の丸跡」。 今は 「観光バス駐車場」 となってます。

    「西の丸跡」。 今は 「観光バス駐車場」 となってます。

  • 「観光案内所」。 「お土産」 も売ってます。

    「観光案内所」。 「お土産」 も売ってます。

  • 「西の丸庭園」 から 「天守閣」 に向かいます。

    「西の丸庭園」 から 「天守閣」 に向かいます。

  • 「紅松庵の受付」。

    「紅松庵の受付」。

  • 「茶室」 で 「お茶」 が頂けるようです。

    「茶室」 で 「お茶」 が頂けるようです。

  • 「鳶魚閣」。

    「鳶魚閣」。

  • 「西の丸庭園」。

    「西の丸庭園」。

  • 「西の丸庭園の説明板」。

    「西の丸庭園の説明板」。

  • 「御橋廊下」 は 「藩主とお付の者」 だけが 「二の丸(政庁)」 と 「西の丸(紅葉渓庭園)」 を行き来するために架けられた橋です(HP)。

    「御橋廊下」 は 「藩主とお付の者」 だけが 「二の丸(政庁)」 と 「西の丸(紅葉渓庭園)」 を行き来するために架けられた橋です(HP)。

  • 「西堀」。

    「西堀」。

  • 「二の丸庭園」 の 「入口付近」。

    「二の丸庭園」 の 「入口付近」。

  • 「二の丸跡」。

    「二の丸跡」。

  • 「御橋廊下」 の 「入口付近」。

    「御橋廊下」 の 「入口付近」。

  • 「無料」 で 「御橋廊下」 には入れます。

    「無料」 で 「御橋廊下」 には入れます。

  • 「西堀」。

    「西堀」。

  • 「柳島」 。

    「柳島」 。

  • 「二の丸」 には 「大奥」 があったようですね。

    「二の丸」 には 「大奥」 があったようですね。

  • 「裏坂登り口」。

    「裏坂登り口」。

  • 「裏坂」。

    「裏坂」。

  • 「標高48.9m」 の 「虎伏山」 を登っています。

    「標高48.9m」 の 「虎伏山」 を登っています。

  • 「本丸御殿跡」。

    「本丸御殿跡」。

  • 「天守閣」 へは 「400円」 かかります。

    「天守閣」 へは 「400円」 かかります。

  • 「和歌山城」 は 「1585年」 に築城されてます。

    「和歌山城」 は 「1585年」 に築城されてます。

  • 「築城主」 は 「豊臣秀長」 です。

    「築城主」 は 「豊臣秀長」 です。

  • 「豊臣秀長」 は 「豊臣秀吉」 の 「弟(異父弟)」 です。

    「豊臣秀長」 は 「豊臣秀吉」 の 「弟(異父弟)」 です。

  • 「普請奉行(築城責任者)」 に 「藤堂高虎」 が任命されてます。<br /><br />

    「普請奉行(築城責任者)」 に 「藤堂高虎」 が任命されてます。

  • 構造は 「梯郭式平山城」 。

    構造は 「梯郭式平山城」 。

  • 「築城後」 は 「桑山家」 が城主を務めました。<br /><br />「1600年」 からは 「浅野幸長」 が城主となります。

    「築城後」 は 「桑山家」 が城主を務めました。

    「1600年」 からは 「浅野幸長」 が城主となります。

  • 「1619年」 からは 「徳川家康の十男」 の 「徳川頼宣」 が城主となり、「紀州徳川家」 が始まります。

    「1619年」 からは 「徳川家康の十男」 の 「徳川頼宣」 が城主となり、「紀州徳川家」 が始まります。

  • 「紀州徳川家5代目」 が 「徳川吉宗(1705〜1716年)」 です。

    「紀州徳川家5代目」 が 「徳川吉宗(1705〜1716年)」 です。

  • 中は 「撮影禁止」 でしたが、これといった 「展示品」 はありませんでした。

    中は 「撮影禁止」 でしたが、これといった 「展示品」 はありませんでした。

  • 「天守閣案内図」。

    「天守閣案内図」。

  • 「西側(和歌浦湾)」。

    「西側(和歌浦湾)」。

  • 「南側(紀三井寺)」。

    「南側(紀三井寺)」。

  • 「天守閣」。

    「天守閣」。

  • 「北側」。

    「北側」。

  • 「東側(和歌山駅)」。

    「東側(和歌山駅)」。

  • 「1945年(昭和20年)」 に 「和歌山大空襲」 により 「天守(国宝)」 などの多くが焼失しました。

    「1945年(昭和20年)」 に 「和歌山大空襲」 により 「天守(国宝)」 などの多くが焼失しました。

  • 現在の天守閣は 「1957年(昭和32年)」 に再建されたもの。

    現在の天守閣は 「1957年(昭和32年)」 に再建されたもの。

  • 「松之丸址付近」。

    「松之丸址付近」。

  • 「岡口門(土塀が重要文化財)」。

    「岡口門(土塀が重要文化財)」。

  • 「岡口門」 は 「搦手門」 にあたります。

    「岡口門」 は 「搦手門」 にあたります。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP