石山寺周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
石山寺に行ってきました。<br />「蜻蛉日記」「更級日記」「枕草子」などの文学作品にも登場します。

石山寺

24いいね!

2013/07/12 - 2013/07/12

120位(同エリア333件中)

0

40

川上

川上さん

石山寺に行ってきました。
「蜻蛉日記」「更級日記」「枕草子」などの文学作品にも登場します。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
2.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「JR石山駅」 です。

    「JR石山駅」 です。

  • 駅前の 「松尾芭蕉」 像です。

    駅前の 「松尾芭蕉」 像です。

  • 全国 「松尾芭蕉」 像だらけの気がします。<br /><br />「伊賀の国(三重県)」 出身なんですね。

    全国 「松尾芭蕉」 像だらけの気がします。

    「伊賀の国(三重県)」 出身なんですね。

  • 「松尾芭蕉」 は 「晩年」 に 「湖南」 に来ている模様。

    「松尾芭蕉」 は 「晩年」 に 「湖南」 に来ている模様。

  • 「瀬田川」 です。<br /><br />「琵琶湖」→「瀬田川」→「宇治川」→「淀川」と名称を変える河川。

    「瀬田川」 です。

    「琵琶湖」→「瀬田川」→「宇治川」→「淀川」と名称を変える河川。

  • 「観光船」 もあるようです。

    「観光船」 もあるようです。

  • 「バス」 で向かいました。

    「バス」 で向かいました。

  • 「バス」 を降りて、少し歩くと 「石山寺」 となります。

    「バス」 を降りて、少し歩くと 「石山寺」 となります。

  • 「朗澄大徳遊鬼境」 です。

    「朗澄大徳遊鬼境」 です。

  • 「約八百年前」 の 「中興の祖」 である  「朗澄律師」 でそうです。

    「約八百年前」 の 「中興の祖」 である  「朗澄律師」 でそうです。

  • 「東大門(重文)」 です。

    「東大門(重文)」 です。

  • 「西国三十三所観音霊場」 の 「第13番札所」 でもあります。

    「西国三十三所観音霊場」 の 「第13番札所」 でもあります。

  • 「1190年」 に 「源頼朝」 の寄進により建てられたようです(HP)。

    「1190年」 に 「源頼朝」 の寄進により建てられたようです(HP)。

  • 「石山寺」 の 「ゆるキャラ」 の 「おおつ光ルくん」 です。

    「石山寺」 の 「ゆるキャラ」 の 「おおつ光ルくん」 です。

  • 「参道」。

    「参道」。

  • 「霧島つつじ」 が植えられています(HP)。

    「霧島つつじ」 が植えられています(HP)。

  • 「山内案内図」。

    「山内案内図」。

  • ここから 「入山料」 が要ります。

    ここから 「入山料」 が要ります。

  • 「500円」 でした。

    「500円」 でした。

  • 「747年」 に 「聖武天皇」 が発願したのが始まりとされてます(石山寺縁起絵巻)。

    「747年」 に 「聖武天皇」 が発願したのが始まりとされてます(石山寺縁起絵巻)。

  • 多くの 「階段」 がありました。

    多くの 「階段」 がありました。

  • 「観音堂」 。

    「観音堂」 。

  • 「観音堂内」 。

    「観音堂内」 。

  • 「毘沙門堂」 。

    「毘沙門堂」 。

  • 「国の天然記念物」 の 「珪灰石(鉱物の一種)」 が有名。

    「国の天然記念物」 の 「珪灰石(鉱物の一種)」 が有名。

  • 「石」 の 「上」 に建つ 「寺」 が 「名前の由来」 です。

    「石」 の 「上」 に建つ 「寺」 が 「名前の由来」 です。

  • 「本堂」 に向かう階段。

    「本堂」 に向かう階段。

  • 「本堂」 です。<br /><br />「滋賀県最古」 の 「木造建築物」 です(HP)。

    「本堂」 です。

    「滋賀県最古」 の 「木造建築物」 です(HP)。

  • 中は 「撮影禁止」 でした。<br /><br />「本堂内陣」に安置されるのは、「安産・福徳・縁結び」の観音さまとして信仰を集める「本尊如意輪観世音菩薩」(HP)。<br /><br />日本で唯一の「勅封の秘仏」で、御開扉は「33年毎」です(HP)。

    中は 「撮影禁止」 でした。

    「本堂内陣」に安置されるのは、「安産・福徳・縁結び」の観音さまとして信仰を集める「本尊如意輪観世音菩薩」(HP)。

    日本で唯一の「勅封の秘仏」で、御開扉は「33年毎」です(HP)。

  • 「本堂」 の 「説明板」 。

    「本堂」 の 「説明板」 。

  • 「源氏の間」 です。

    「源氏の間」 です。

  • 「紫式部」 が 「源氏物語」 を起筆したことにちなむのが、「源氏の間」 だそうです。

    「紫式部」 が 「源氏物語」 を起筆したことにちなむのが、「源氏の間」 だそうです。

  • 「本堂」 は 「国宝」 に指定されています。

    「本堂」 は 「国宝」 に指定されています。

  • 「多宝塔」 です。

    「多宝塔」 です。

  • 「源頼朝」 の寄進で 「1194年」 に建立されました。

    「源頼朝」 の寄進で 「1194年」 に建立されました。

  • 「日本最古」 の 「多宝塔」 だそうです(HP)。

    「日本最古」 の 「多宝塔」 だそうです(HP)。

  • 「多宝塔」 も 「国宝」 です。

    「多宝塔」 も 「国宝」 です。

  • 恐らく 「月見亭」 からの眺め。

    恐らく 「月見亭」 からの眺め。

  • 「鐘楼(重文)」 。

    「鐘楼(重文)」 。

  • 「大黒天堂」 です。

    「大黒天堂」 です。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP