道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
道後温泉の玉菊荘に宿泊した後、周辺の神社仏閣を見て、湯築城跡の道後公園へ東口から入園。<br /><br />最初、公園内にある整備された遊歩道を歩いて公園丘陵部の展望台から松山城など松山市街や周辺の山々を眺めて、公園内にある武家屋敷と内部の展示物見学、湯築城資料館見学をして西口から道後温泉駅へ戻りました。<br /><br />武家屋敷・湯築城資料館には説明をして下さるスタッフがいます、興味があることやわからないことがあれば、詳しいこと教えてもらえそうです、入館料は無料です。

松山・道後公園(湯築城跡)散策

38いいね!

2013/11/21 - 2013/11/21

187位(同エリア1318件中)

0

30

タビガラス

タビガラスさん

道後温泉の玉菊荘に宿泊した後、周辺の神社仏閣を見て、湯築城跡の道後公園へ東口から入園。

最初、公園内にある整備された遊歩道を歩いて公園丘陵部の展望台から松山城など松山市街や周辺の山々を眺めて、公園内にある武家屋敷と内部の展示物見学、湯築城資料館見学をして西口から道後温泉駅へ戻りました。

武家屋敷・湯築城資料館には説明をして下さるスタッフがいます、興味があることやわからないことがあれば、詳しいこと教えてもらえそうです、入館料は無料です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 温泉街の神社仏閣を見た後、湯築城跡がある道後公園の東口から入園しました

    温泉街の神社仏閣を見た後、湯築城跡がある道後公園の東口から入園しました

  • 道後公園東部から丘陵部の展望台入口へ、すぐ神社があり、鳥居がありました

    道後公園東部から丘陵部の展望台入口へ、すぐ神社があり、鳥居がありました

  • 展望台への遊歩道沿いに小さな神社がありました

    展望台への遊歩道沿いに小さな神社がありました

  • 展望台への遊歩道、階段もありました、長い階段を上りました

    展望台への遊歩道、階段もありました、長い階段を上りました

  • 丘陵部の展望台です、周辺で一番高い場所にありますので展望を楽しむことが出来ます<br /><br />*周辺の山々を眺めたり、松山市街を眺めたり出来ます。

    丘陵部の展望台です、周辺で一番高い場所にありますので展望を楽しむことが出来ます

    *周辺の山々を眺めたり、松山市街を眺めたり出来ます。

  • 展望台から松山城を見る、向こうからもこちらが見えるようです

    展望台から松山城を見る、向こうからもこちらが見えるようです

  • 展望台からの眺め

    展望台からの眺め

  • 展望台から松山市街の中心街を眺める

    展望台から松山市街の中心街を眺める

  • 展望台から市街地を見る、路面電車が見えました

    展望台から市街地を見る、路面電車が見えました

  • 展望台から松山市街を眺める

    展望台から松山市街を眺める

  • 展望台から松山市街を眺める

    展望台から松山市街を眺める

  • 展望台から松山市街を眺める

    展望台から松山市街を眺める

  • 展望台から松山市街・松山市駅方面を眺める

    展望台から松山市街・松山市駅方面を眺める

  • 道後公園の内堀

    道後公園の内堀

  • 道後公園の内堀

    道後公園の内堀

  • 道後公園にある武家屋敷、館内を説明して下さるスタッフがいます

    道後公園にある武家屋敷、館内を説明して下さるスタッフがいます

  • 道後公園の武家屋敷内の展示物

    道後公園の武家屋敷内の展示物

  • 道後公園の武家屋敷内の展示物

    道後公園の武家屋敷内の展示物

  • 道後公園内にある武家屋敷の門

    道後公園内にある武家屋敷の門

  • 道後公園内にある武家屋敷

    道後公園内にある武家屋敷

  • 道後公園内の武家屋敷内の展示物

    道後公園内の武家屋敷内の展示物

  • 道後公園内にある休憩所、茅葺屋根の休憩所です

    道後公園内にある休憩所、茅葺屋根の休憩所です

  • 道後公園内にある内堀

    道後公園内にある内堀

  • 道後公園内にある銀杏の木

    道後公園内にある銀杏の木

  • 道後公園内にある湯築城資料館、館内を説明して下さるスタッフがいます

    道後公園内にある湯築城資料館、館内を説明して下さるスタッフがいます

  • 道後公園内にある湯築城資料館入口

    道後公園内にある湯築城資料館入口

  • 道後公園内にある湯築城資料館内

    道後公園内にある湯築城資料館内

  • 道後公園西口にある表示板

    道後公園西口にある表示板

  • 道後公園西口からの入口

    道後公園西口からの入口

  • 道後公園西口付近を通る路面電車、停留所もすぐそばにあります

    道後公園西口付近を通る路面電車、停留所もすぐそばにあります

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP