パーイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月が人の世話で忙しかったので少しゆっくりしたいと、チェンマイから車で3時間のパイに行ってきた。<br /><br />パイには2年半前に行ったことがある。まだチェンマイに住む前で、バンコクからメーホンソンに行くついでに寄った。<br /><br />6月ころのシーズンオフだったので、観光客もまばらで自然豊かなパイがすっかり気に入ってしまった。<br /><br />今回はハイシーズンに入ったばかりだったが、観光客は予想以上に多かった。ヨーロッパ人やアジアからの(特に中国)観光客も多いのだが、バンコクなどからのタイ人の国内旅行者も多かった。<br /><br />観光客は多かったが、ちょっと町を外れると、静かな自然に包まれて穏やかになれる。

Chiang Mai生活26 Pai

15いいね!

2013/11/29 - 2013/12/04

63位(同エリア114件中)

5

98

lugu

luguさん

11月が人の世話で忙しかったので少しゆっくりしたいと、チェンマイから車で3時間のパイに行ってきた。

パイには2年半前に行ったことがある。まだチェンマイに住む前で、バンコクからメーホンソンに行くついでに寄った。

6月ころのシーズンオフだったので、観光客もまばらで自然豊かなパイがすっかり気に入ってしまった。

今回はハイシーズンに入ったばかりだったが、観光客は予想以上に多かった。ヨーロッパ人やアジアからの(特に中国)観光客も多いのだが、バンコクなどからのタイ人の国内旅行者も多かった。

観光客は多かったが、ちょっと町を外れると、静かな自然に包まれて穏やかになれる。

PR

  • チェンマイ市内から107号線を北にメーテンまで行き、1095号線を左折して山道に入る。<br /><br />その交差点近くでちょっと休憩。

    チェンマイ市内から107号線を北にメーテンまで行き、1095号線を左折して山道に入る。

    その交差点近くでちょっと休憩。

  • 美しいオートバイが止まっていたので・・・。

    美しいオートバイが止まっていたので・・・。

  • ヘアピンカーブが続く山道を2時間ほど走ってやっとパイに着いた。路面は結構悪く、モーターバイクだとよほど注意しないと危険そうだ。<br /><br />パイという町は、この悪路の山道を無事に抜けて初めてたどり着ける特別の町のように感じた。<br /><br />町の入口近くにあるドライブイン。

    ヘアピンカーブが続く山道を2時間ほど走ってやっとパイに着いた。路面は結構悪く、モーターバイクだとよほど注意しないと危険そうだ。

    パイという町は、この悪路の山道を無事に抜けて初めてたどり着ける特別の町のように感じた。

    町の入口近くにあるドライブイン。

  • 若いカップルやグループが記念写真を撮っている。<br /><br />30年くらい前の清里高原を思い出した。

    若いカップルやグループが記念写真を撮っている。

    30年くらい前の清里高原を思い出した。

  • 出発前日に思いついて急いでAgodaで予約したホテル。

    出発前日に思いついて急いでAgodaで予約したホテル。

  • 2年前に来た時よりも宿泊施設は増えている感じがした。

    2年前に来た時よりも宿泊施設は増えている感じがした。

  • チェックインを済ませてランチをしに町に・・・。

    チェックインを済ませてランチをしに町に・・・。

  • 町の中心はヨーロッパ人だらけだ。

    町の中心はヨーロッパ人だらけだ。

  • 自分も2年前に来た時はそうだったが、観光客はだいたいモーターバイクを借りて動き回る。1日150バーツ(480円)ほど。

    自分も2年前に来た時はそうだったが、観光客はだいたいモーターバイクを借りて動き回る。1日150バーツ(480円)ほど。

  • 町の中心にあるバスターミナル。<br />ハイエースのようなミニバスが多い。

    町の中心にあるバスターミナル。
    ハイエースのようなミニバスが多い。

  • ホテルに戻ったら、脇の田んぼで刈り入れをしているのが見えた。

    ホテルに戻ったら、脇の田んぼで刈り入れをしているのが見えた。

  • 山の傾斜地なので段々畑になっている。<br />

    山の傾斜地なので段々畑になっている。

  • こんなに大勢の人が一緒に作業している光景は初めて見た。

    こんなに大勢の人が一緒に作業している光景は初めて見た。

  • 夕方、パイに住む友達のお店を訪ねた。

    夕方、パイに住む友達のお店を訪ねた。

  • 以前この友達に紹介してもらった店で夕食。

    以前この友達に紹介してもらった店で夕食。

  • 魚のカレー、とても美味かった。

    魚のカレー、とても美味かった。

  • 町のメインストリートが夜は歩行者天国のマーケットになる。

    町のメインストリートが夜は歩行者天国のマーケットになる。

  • 背中に2本の刀を付け、ヘルメットを兜のように見せている。<br /><br />竹筒にお茶などの飲み物を流し込むパフォーマンスで、一番人だかりが多かった。

    背中に2本の刀を付け、ヘルメットを兜のように見せている。

    竹筒にお茶などの飲み物を流し込むパフォーマンスで、一番人だかりが多かった。

  • この日は夜でも27度あったが、次の日からは冷え始めた。

    この日は夜でも27度あったが、次の日からは冷え始めた。

  • 早朝ホテルの近所を散歩。

    早朝ホテルの近所を散歩。

  • メーイェンのお寺の参道入り口。<br /><br />友達の店はこの上にある。

    メーイェンのお寺の参道入り口。

    友達の店はこの上にある。

  • この辺りは町の中心から車で5,6分のところでホテルやゲストハウスが沢山ある。

    この辺りは町の中心から車で5,6分のところでホテルやゲストハウスが沢山ある。

  • バンガロー風のゲストハウスが多い。

    バンガロー風のゲストハウスが多い。

  • ホテルで朝食をとった後、車でぶらぶら・・・。

    ホテルで朝食をとった後、車でぶらぶら・・・。

  • この景色がパイ、という感じがする。

    この景色がパイ、という感じがする。

  • Hotspring Spaの看板が出ていたので・・・。

    Hotspring Spaの看板が出ていたので・・・。

  • 温泉だ。

    温泉だ。

  • 温泉プールだなんて、なんと贅沢な・・・。

    温泉プールだなんて、なんと贅沢な・・・。

  • 50バーツで入れる。

    50バーツで入れる。

  • 温泉付きの個室が借りられる、というので三泊することにした。<br /><br /><br /><br />

    温泉付きの個室が借りられる、というので三泊することにした。



  • これからしばらく温泉三昧が出来ることになった。<br /><br />写真は中庭。

    これからしばらく温泉三昧が出来ることになった。

    写真は中庭。

  • その宿のすぐそばにあるTHA PAI HOTSPRING。<br />前回の旅行時にレンタルバイクで来たことを思い出した。<br />その時は中に入らず帰ったが、今回はゆっくり温泉を楽しんだ。

    その宿のすぐそばにあるTHA PAI HOTSPRING。
    前回の旅行時にレンタルバイクで来たことを思い出した。
    その時は中に入らず帰ったが、今回はゆっくり温泉を楽しんだ。

  • 奥に行くに従って温泉の匂いが強くなってくる。

    奥に行くに従って温泉の匂いが強くなってくる。

  • 足湯を楽しんでいる。

    足湯を楽しんでいる。

  • 少しずつ温度が上がって行き、36度、37度の辺りでは全身で浸かっている人もいた。

    少しずつ温度が上がって行き、36度、37度の辺りでは全身で浸かっている人もいた。

  • 変わった模様のとんぼ。

    変わった模様のとんぼ。

  • 赤ん坊連れのタイ人。右手には小型の扇風機を持って、赤ん坊をケアしていた。

    赤ん坊連れのタイ人。右手には小型の扇風機を持って、赤ん坊をケアしていた。

  • 一番奥の源泉の近く。

    一番奥の源泉の近く。

  • このあたりは80〜100度あるらしい。

    このあたりは80〜100度あるらしい。

  • 赤とんぼ?

    赤とんぼ?

  • カラーチャートのような花。

    カラーチャートのような花。

  • 温泉の後、渓谷へ行った。

    温泉の後、渓谷へ行った。

  • もう少し雄大な景色を見れるのかと期待していたが、それほどでもなかった。

    もう少し雄大な景色を見れるのかと期待していたが、それほどでもなかった。

  • 翌朝、ホテルの近所を散歩。<br />前日稲刈りをしていた田んぼ。

    翌朝、ホテルの近所を散歩。
    前日稲刈りをしていた田んぼ。

  • モーターパラグライダーがやってきた。<br /><br />朝の静けさの中に、近づいてくるとやたらに大きな騒音で、迷惑なスポーツだ。

    モーターパラグライダーがやってきた。

    朝の静けさの中に、近づいてくるとやたらに大きな騒音で、迷惑なスポーツだ。

  • パイは多分標高1600mくらい。<br /><br />秋が深まった感じの景色。

    パイは多分標高1600mくらい。

    秋が深まった感じの景色。

  • ホテルをチェックアウトしたあと、温泉ホテルに行く途中、またドライブインに寄った。<br /><br />

    ホテルをチェックアウトしたあと、温泉ホテルに行く途中、またドライブインに寄った。

  • 旧日本軍が建てた(現在は建て直されている)という鉄橋からの景色。<br /><br />まるでラオスのようだ。

    旧日本軍が建てた(現在は建て直されている)という鉄橋からの景色。

    まるでラオスのようだ。

  • 温泉ホテルにチェックインしていたら、前の道を象の列が通りかかったので急いで写真を撮った。

    温泉ホテルにチェックインしていたら、前の道を象の列が通りかかったので急いで写真を撮った。

  • ホテルの近所でランチをしていたら、また・・・。<br /><br />近くにエレファントキャンプがあり、観光客が訪れているようだ。

    ホテルの近所でランチをしていたら、また・・・。

    近くにエレファントキャンプがあり、観光客が訪れているようだ。

  • 夜は町に行った。

    夜は町に行った。

  • オープンバー

    オープンバー

  • このような寿司の屋台はいくつかあった。<br /><br />

    このような寿司の屋台はいくつかあった。

  • ここで夕食を食べて、真っ暗な夜道をホテルに戻った。

    ここで夕食を食べて、真っ暗な夜道をホテルに戻った。

  • 翌日のドライブ。<br /><br />一面黄色の花が咲く畑、この季節の風物詩らしい。

    翌日のドライブ。

    一面黄色の花が咲く畑、この季節の風物詩らしい。

  • 2年半前に来た時は建設中だったチャイニーズヴィレッジ。<br /><br />当時も、変なものを作っているな、と思っていたが、それが出来上がっていた。<br />

    2年半前に来た時は建設中だったチャイニーズヴィレッジ。

    当時も、変なものを作っているな、と思っていたが、それが出来上がっていた。

  • 中国の観光地に行くと必ずある、テーマパークのような薄っぺらな建物。

    中国の観光地に行くと必ずある、テーマパークのような薄っぺらな建物。

  • パイもご多聞にもれず、中国人観光客が異常な勢いで伸びていて、どこの案内板でも英語と中国語で表記していた。

    パイもご多聞にもれず、中国人観光客が異常な勢いで伸びていて、どこの案内板でも英語と中国語で表記していた。

  • 貸衣裳で写真を撮っていた観光客カップル。<br /><br />横からお邪魔して撮らせてもらった。

    貸衣裳で写真を撮っていた観光客カップル。

    横からお邪魔して撮らせてもらった。

  • 前回も行った山奥の滝。<br /><br />ここに行く途中にチャイニーズヴィレッジがある。

    前回も行った山奥の滝。

    ここに行く途中にチャイニーズヴィレッジがある。

  • 夕方の斜光が美しかった。

    夕方の斜光が美しかった。

  • これから正月に向け、パイはさらに賑やかになるのだろう。

    これから正月に向け、パイはさらに賑やかになるのだろう。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • seghersさん 2013/12/07 15:39:03
    こんにちは、
    下から二番、三番目の写真とても気に入ります。

    今月二十日から三ヶ月の旅程に入ります。
    (カンボジア−タイ−マレー−タイー日本)

    旅行中にも
    落ち着いた、情緒ある旅行記(というか滞在記)
    拝見させていただきます。

    lugu

    luguさん からの返信 2013/12/07 16:35:41
    RE: こんにちは、
    投票ありがとうございました。
    下から3つ目は私も好きな写真です。
    私も以前この季節に3ヶ月この辺を旅したことがあります。
    どんな出会いやハプニングが待っているか、今から楽しみですね。
    旅のような非日常生活を続けているとついつい無理して体調を崩すことがあります(これは私の経験ですが)から、時々休みを作って体調を整えながら移動することをお勧めします。
    もしチェンマイにお立ち寄りの時は連絡ください。
    旅の話でもしましょう。
    lugu
  • バンコク大好きさん 2013/12/07 09:21:56
    Pai良いですよね。
    luguさん

    初めましてバンコク大好きと申します。

    自分もPaiが好きで夏にも行きましたが年末も行く予定です。

    luguさんも泊まったAroma Paiのお姉さんと友達なので今回もAroma Pai

    に泊まります。

    新年はチェンマイで迎える予定です。

    大変楽しく旅行記を拝見しました。

    今後も宜しくお願いします。

    バンコク大好き!

    lugu

    luguさん からの返信 2013/12/07 12:24:26
    RE: Pai良いですよね。
    バンコク大好きさん、はじめまして。

    バンコク大好きさんの旅行記見せていただきました。
    Aroma Pai、どうも同じ部屋に泊まったようです。
    あの部屋を見せられたら泊まっちゃいますよね。
    3日間温泉三昧を楽しみました。
    これから寒くなりますから、温泉はさらに気持ちいいでしょうね。

    これから他の旅行記も見せていただきます。
    今後ともよろしくお願いします。
    lugu


    バンコク大好き

    バンコク大好きさん からの返信 2013/12/08 01:12:41
    RE: Pai良いですよね。
    luguさん

    こんばんは、本当にのんびり出来て大好きな場所に成りました。

    今年も25-29日の4泊予定です。

    ママさんの作るガイヤーンが美味しかったです。

    シーズンオフに行くとBBQパーティーに混ぜて貰えるので

    ローシーズンの8月に来て欲しいと言われました。

    チェンマイも大好きな所なので新年は友人とチェンマイで待ち合わせて

    いるのでターペー門辺りでカウントダウンを楽しむ予定です。

    今後もよろしくお願いします。

    バンコク大好き!

luguさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP