フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
それは3年前。<br /><br />長年行きたかったイタリア。<br />アマルフィからミラノまで慌ただしいツアーの一員として訪れた。<br /><br />その中からフィレンツェ半日自由行動の記録です。<br />表紙の写真はジョットの鐘楼から眺めたクーポラ。<br /><br />S・MAMIに捧ぐ。<br />

フィレンツェ自由行動 ジョットの鐘楼とクーポラの地下

10いいね!

2010/10/01 - 2010/10/02

1608位(同エリア3777件中)

2

61

ゆーりはまー

ゆーりはまーさん

それは3年前。

長年行きたかったイタリア。
アマルフィからミラノまで慌ただしいツアーの一員として訪れた。

その中からフィレンツェ半日自由行動の記録です。
表紙の写真はジョットの鐘楼から眺めたクーポラ。

S・MAMIに捧ぐ。

旅行の満足度
4.0
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • フィレンツェ中心部はツアーの大型バスは入れない為、ピアーヴェ広場で下車。帰りもここから乗車なのでオプションのない自由行動派は目印の塔を指定される。<br />なんていう塔だったか?ガイドブックの地図には載ってない。S・ニッコロ橋の近くだね。

    フィレンツェ中心部はツアーの大型バスは入れない為、ピアーヴェ広場で下車。帰りもここから乗車なのでオプションのない自由行動派は目印の塔を指定される。
    なんていう塔だったか?ガイドブックの地図には載ってない。S・ニッコロ橋の近くだね。

  • 途中、ツアーお決まりの皮製品の店で1時間近くも時間をかけ、歩いて辿り着いたシニョーリア広場。

    途中、ツアーお決まりの皮製品の店で1時間近くも時間をかけ、歩いて辿り着いたシニョーリア広場。

  • ツアーで一緒だった3人の女子大学生グループが彫像を真似して笑わせてくれる。

    ツアーで一緒だった3人の女子大学生グループが彫像を真似して笑わせてくれる。

  • ウッフィツィ美術館を通り過ぎてアルノ川畔。<br />ヴェッキオ橋。

    ウッフィツィ美術館を通り過ぎてアルノ川畔。
    ヴェッキオ橋。

  • そしてドゥオーモに到着。<br /><br />ツアーの予定はドゥオーモに入った後、中華料理の昼食というので、ここで一足早く離団。<br />市場フェチとしては中央市場をなんとしても見ておきたかった。<br />13時頃には殆ど閉店してしまうから。

    そしてドゥオーモに到着。

    ツアーの予定はドゥオーモに入った後、中華料理の昼食というので、ここで一足早く離団。
    市場フェチとしては中央市場をなんとしても見ておきたかった。
    13時頃には殆ど閉店してしまうから。

  • 中心街はこんな標識が時折あるが、とりあえず中央市場を目指す。<br />

    中心街はこんな標識が時折あるが、とりあえず中央市場を目指す。

  • 何故かS・M・ノヴェッラ駅前。相変わらず方向感覚が良くない。

    何故かS・M・ノヴェッラ駅前。相変わらず方向感覚が良くない。

  • 遠回りしつつも中央市場に辿り着く。

    遠回りしつつも中央市場に辿り着く。

  • 10月とあってポルチーニの山。野外の店頭。

    10月とあってポルチーニの山。野外の店頭。

  • チーズその他、色々と食材を仕入れる。<br />内緒でプロシュートも少し。<br />しかし、チーズは日本で買うより格段に安い。5分の1位じゃないか。重いけど。

    チーズその他、色々と食材を仕入れる。
    内緒でプロシュートも少し。
    しかし、チーズは日本で買うより格段に安い。5分の1位じゃないか。重いけど。

  • そしてネルボーネで食事。

    そしてネルボーネで食事。

  • 列に並んで見様見真似、指さし注文。トリッパとチーズ入りサラダ。ワインもグラスで。

    列に並んで見様見真似、指さし注文。トリッパとチーズ入りサラダ。ワインもグラスで。

  • 店の前のテーブルで食す。<br /><br />トリッパはちょっとしつこかったな。夕食時になってもお腹が空かなかった。

    店の前のテーブルで食す。

    トリッパはちょっとしつこかったな。夕食時になってもお腹が空かなかった。

  • 中央市場を後にし、ドゥオーモに引き返す。

    中央市場を後にし、ドゥオーモに引き返す。

  • どちらに登るかちょっと迷ったけど、マイナーな方を選びたがる癖でジョットの鐘楼登り。

    どちらに登るかちょっと迷ったけど、マイナーな方を選びたがる癖でジョットの鐘楼登り。

  • 鐘楼登り口の案内板。

    鐘楼登り口の案内板。

  • 渡されたコインの様なものを投入口に入れ、いざ、バーをくぐります。

    渡されたコインの様なものを投入口に入れ、いざ、バーをくぐります。

  • 内部は照明が少なく、明り取りの小窓。

    内部は照明が少なく、明り取りの小窓。

  • やっとすれ違えるこんな階段を登っていきます。

    やっとすれ違えるこんな階段を登っていきます。

  • 時折、小窓から外を眺める。<br />クーポラの全景はなかなか見えず。

    時折、小窓から外を眺める。
    クーポラの全景はなかなか見えず。

  • 洗礼堂を見下ろす高さまできた。

    洗礼堂を見下ろす高さまできた。

  • ドゥオーモのファサードの模様も間近。

    ドゥオーモのファサードの模様も間近。

  • 階段の数は414段。

    階段の数は414段。

  • 小部屋でもあるんでしょうか?<br />いわくありそうな木の扉。落書きが一杯。

    小部屋でもあるんでしょうか?
    いわくありそうな木の扉。落書きが一杯。

  • 大分登ってきました。<br />オレンジ色の屋根が見下ろせる。

    大分登ってきました。
    オレンジ色の屋根が見下ろせる。

  • 頂上近くにフロアあり。<br />以前使われていた鐘でしょうねきっと。

    頂上近くにフロアあり。
    以前使われていた鐘でしょうねきっと。

  • 下から荷物を引き上げる滑車。

    下から荷物を引き上げる滑車。

  • いよいよ頂上です。<br />係員のお姉さんが常駐してる。

    いよいよ頂上です。
    係員のお姉さんが常駐してる。

  • やはり、まずはクーポラですね。

    やはり、まずはクーポラですね。

  • なかなかいい絵です。<br />登った甲斐があります。

    なかなかいい絵です。
    登った甲斐があります。

  • クーポラの上には沢山の人。

    クーポラの上には沢山の人。

  • クーポラてっぺんの十字架と金の珠。

    クーポラてっぺんの十字架と金の珠。

  • うーん、フィレンツェだ。<br />レプッブリカ広場方面。メリーゴーランドも見える。

    うーん、フィレンツェだ。
    レプッブリカ広場方面。メリーゴーランドも見える。

  • 洗礼堂。

    洗礼堂。

  • 鐘楼の頂上の通路。<br />ぐるりと一周できます。

    鐘楼の頂上の通路。
    ぐるりと一周できます。

  • S・クローチェ教会。

    S・クローチェ教会。

  • ヴェッキオ宮

    ヴェッキオ宮

  • ひとしきり、フィレンツェの街並みを堪能し、下り階段。

    ひとしきり、フィレンツェの街並みを堪能し、下り階段。

  • 下りは脚にきますからゆっくりと。

    下りは脚にきますからゆっくりと。

  • 写真は一天してドゥオーモ内部。<br />クーポラの天井画(一部)。

    写真は一天してドゥオーモ内部。
    クーポラの天井画(一部)。

  • 中はだだっぴろい印象です。<br />人が埋まった際つり合いがとれるとのこと。

    中はだだっぴろい印象です。
    人が埋まった際つり合いがとれるとのこと。

  • 3万人が一堂に会せる大きさ。

    3万人が一堂に会せる大きさ。

  • クーポラ内部をうろうろしてたら、以前の古い教会(S・レバラータ教会)遺構の入り口。<br />入ってしまった。<br />4世紀に建てられたS・レバラータ教会。<br />その上にこの花の聖母教会が建設される。

    クーポラ内部をうろうろしてたら、以前の古い教会(S・レバラータ教会)遺構の入り口。
    入ってしまった。
    4世紀に建てられたS・レバラータ教会。
    その上にこの花の聖母教会が建設される。

  • 沢山のお墓もありました。

    沢山のお墓もありました。

  • 現在の教会の基礎部分なのか?<br />以前の教会なのか?

    現在の教会の基礎部分なのか?
    以前の教会なのか?

  • 後で知ったことですが、この遺構の中にドゥオーモ設計者ブルッネレスキのお墓もあるそうです。

    後で知ったことですが、この遺構の中にドゥオーモ設計者ブルッネレスキのお墓もあるそうです。

  • こんなモザイクも残ってた。

    こんなモザイクも残ってた。

  • 壁の装飾は現在と似通ってますね。

    壁の装飾は現在と似通ってますね。

  • そんなこんなで、初めてのフィレンツェだというのに他の場所へはあまり行けなかった。

    そんなこんなで、初めてのフィレンツェだというのに他の場所へはあまり行けなかった。

  • 道に迷って集合時間に遅れるのがいやで、早々に帰り道。<br />レプッブリカ広場。

    道に迷って集合時間に遅れるのがいやで、早々に帰り道。
    レプッブリカ広場。

  • 先程、鐘楼の上からみたメリーゴーランド。

    先程、鐘楼の上からみたメリーゴーランド。

  • 新市場のロッジアでいのししさんの鼻面を撫で・・・

    新市場のロッジアでいのししさんの鼻面を撫で・・・

  • シニョーリア広場。

    シニョーリア広場。

  • 当時は誰の銅像かも知らなかった。<br /><br />コジモ1世だったよな、確か。

    当時は誰の銅像かも知らなかった。

    コジモ1世だったよな、確か。

  • なぜか写してた。<br />教会かな?

    なぜか写してた。
    教会かな?

  • 集合場所のアルノ川畔に着いたのは1時間以上も前だった。<br />ミケランジェロ広場に行ってくるんだったなあと反省。<br /><br />今なら1時間あれば、この地点からミケランジェロ広場に行って戻れるでしょう。

    集合場所のアルノ川畔に着いたのは1時間以上も前だった。
    ミケランジェロ広場に行ってくるんだったなあと反省。

    今なら1時間あれば、この地点からミケランジェロ広場に行って戻れるでしょう。

  • 私と同じ小心者が多いツアー同行者。大勢が1時間程こんな処でブラブラしてた。<br /><br />もったいない時を過ごす・・・・

    私と同じ小心者が多いツアー同行者。大勢が1時間程こんな処でブラブラしてた。

    もったいない時を過ごす・・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • spumamiさん 2013/12/05 08:43:55
    怪我の功名
    おはようございます。

    神様は素敵な時間を与えて下さったようで、素敵な旅行記が出来上がりましたねっ!!
    ミケランジェロ広場の景色もいいけど、慌ただしく訪れるよりは
    ジョットの登ってDuomo内をみる方が有意義な1時間だったと思いますよ〜。
    食事は離脱したのですね〜初のイタリアツアー旅行で取る行動とは思えないです(^^)

    何故か移していた建築物・・・全然記憶にありません。
    素敵な建物ですねっ!今度見つけたら何なのか調査しています。
    フィレンツェの再訪はあと2年。とても待ち遠しくなりました。
    今度はお小遣いを持って、入っていない建物の中に入りたいと思いますが
    円安が進んでるからな(^^;

    spumami

    ゆーりはまー

    ゆーりはまーさん からの返信 2013/12/23 20:04:04
    RE: 怪我の功名
    今晩は。亀レスです。

    > 神様は素敵な時間を与えて下さったようで、素敵な旅行記が出来上がりましたねっ!!

    素敵な時間だったかな??
    肉離れは軽傷で1週間程で良くなりました。
    でも1回起こすと再発しやすいと脅す人もいて、まだ内心ビクビクものです。

    > ミケランジェロ広場の景色もいいけど、慌ただしく訪れるよりは
    > ジョットの登ってDuomo内をみる方が有意義な1時間だったと思いますよ〜。

    違いますよ。登る時間があったのに行って帰る勇気がなく、集合場所でブラブラしてる小心者なんです。

    >食事は離脱したのですね〜初のイタリアツアー旅行で取る行動とは思えないです(^^)

    素直じゃない性格の所為です。

    > 何故か移していた建築物・・・全然記憶にありません。
    > 素敵な建物ですねっ!今度見つけたら何なのか調査しています。
    > フィレンツェの再訪はあと2年。とても待ち遠しくなりました。
    > 今度はお小遣いを持って、入っていない建物の中に入りたいと思いますが
    > 円安が進んでるからな(^^;

    流石のspumamiさんでも判りませんか?
    シニョーリア広場からS・ニッコロ橋に向かう途中なんですけどね。

    ゆーりはまー

ゆーりはまーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP