ロマンチック街道周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年間のオーストラリアでの生活を終え、日本へ帰国する前に2ヶ月間ヨーロッパを旅行しました。 計画をたてていく中で本当にやり遂げられるか不安も感じましたが、終わってみるとあっという間でした。 特にトラブルにも遭わず無事に日本に帰国することが出来ました。 <br /><br />ロンドンで8日間 → ベルギー3日間 → オランダ4日間を経てドイツに入ります!<br />ドイツは合計11日間の旅になり、ケルン → ブレーメン → ベルリン → ドレスデン → フランクフルト → リューデスハイム → ヴェルツブルク → ローテンブルク → ロマンチック街道 → フュッセンです。<br /><br />ローテンブルクを出発し、ヨーロッパバスに乗ってその他の小都市に立ち寄りながらフュッセンに入ります!

ヨーロッパ周遊旅行⑯/ドイツ・ロマンチック街道&フュッセン編

14いいね!

2013/05/27 - 2013/05/29

232位(同エリア923件中)

0

96

ばいやん

ばいやんさん

2年間のオーストラリアでの生活を終え、日本へ帰国する前に2ヶ月間ヨーロッパを旅行しました。 計画をたてていく中で本当にやり遂げられるか不安も感じましたが、終わってみるとあっという間でした。 特にトラブルにも遭わず無事に日本に帰国することが出来ました。

ロンドンで8日間 → ベルギー3日間 → オランダ4日間を経てドイツに入ります!
ドイツは合計11日間の旅になり、ケルン → ブレーメン → ベルリン → ドレスデン → フランクフルト → リューデスハイム → ヴェルツブルク → ローテンブルク → ロマンチック街道 → フュッセンです。

ローテンブルクを出発し、ヨーロッパバスに乗ってその他の小都市に立ち寄りながらフュッセンに入ります!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 第⑳日目、前回の続き。。。(http://4travel.jp/traveler/aichinokaori/album/10820266/)<br /><br />12:50ローテンブルクからヨーロッパバスに乗ります。<br />事前に列車も調べたのですが、乗り換えが複雑など使えなかったのでアウグスブルクまで乗車します。金額は、21.60ユーロ(ジャーマンレイルパス割引有)。<br />今晩はフッセンで泊まるのですが、ヨーロッパバスも最終停留所はフッセンなのですが到着時間が20時と遅いため、アウクスブルクまでバスで行き、アウクスブルクからフッセンまでは列車で行きます。<br />バスの運転手に気に入られたのか、フュッセンなのですがで夕食を食べようと誘われたのですが、トラップに掛かりそうなので低調にお断りしました(^_^;)<br />ヨーロッパ周遊旅行で何度も、セニョールにお誘いを受けました(^_^;)<br />あんなに軽く初めて会った異国人を誘えるなんて、さすがヨーロピアンだなと感じました。

    第⑳日目、前回の続き。。。(http://4travel.jp/traveler/aichinokaori/album/10820266/)

    12:50ローテンブルクからヨーロッパバスに乗ります。
    事前に列車も調べたのですが、乗り換えが複雑など使えなかったのでアウグスブルクまで乗車します。金額は、21.60ユーロ(ジャーマンレイルパス割引有)。
    今晩はフッセンで泊まるのですが、ヨーロッパバスも最終停留所はフッセンなのですが到着時間が20時と遅いため、アウクスブルクまでバスで行き、アウクスブルクからフッセンまでは列車で行きます。
    バスの運転手に気に入られたのか、フュッセンなのですがで夕食を食べようと誘われたのですが、トラップに掛かりそうなので低調にお断りしました(^_^;)
    ヨーロッパ周遊旅行で何度も、セニョールにお誘いを受けました(^_^;)
    あんなに軽く初めて会った異国人を誘えるなんて、さすがヨーロピアンだなと感じました。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />まずは、Dinkelsbuhlディンケルスビュールに到着。30分の滞在。<br />お腹が空いたので、ドライバーから勧められた惣菜屋さんで済ませます。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    まずは、Dinkelsbuhlディンケルスビュールに到着。30分の滞在。
    お腹が空いたので、ドライバーから勧められた惣菜屋さんで済ませます。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、聖ゲオルク教会。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、聖ゲオルク教会。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、聖ゲオルク教会。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、聖ゲオルク教会。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、聖ゲオルク教会。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、聖ゲオルク教会。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、聖ゲオルク教会。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、聖ゲオルク教会。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />マルクト広場。<br />中世の街並みが綺麗に並んでます。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    マルクト広場。
    中世の街並みが綺麗に並んでます。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />マルクト広場。<br />中世の街並みが綺麗に並んでます。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    マルクト広場。
    中世の街並みが綺麗に並んでます。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />マルクト広場。<br />中世の街並みが綺麗に並んでます。

    イチオシ

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    マルクト広場。
    中世の街並みが綺麗に並んでます。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />マルクト広場。<br />中世の街並みが綺麗に並んでます。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    マルクト広場。
    中世の街並みが綺麗に並んでます。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />マルクト広場。<br />中世の街並みが綺麗に並んでます。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    マルクト広場。
    中世の街並みが綺麗に並んでます。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />マルクト広場。<br />日本語の看板も有りました。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    マルクト広場。
    日本語の看板も有りました。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />次に立ち寄ったのは、Nordlingen ネルトリンゲンです。<br />城壁に囲まれた街で、聖ゲオルク教会のダニエルは改修中でした。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    次に立ち寄ったのは、Nordlingen ネルトリンゲンです。
    城壁に囲まれた街で、聖ゲオルク教会のダニエルは改修中でした。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />次に立ち寄ったのは、Nordlingen ネルトリンゲンです。<br />城壁に囲まれた街で、聖ゲオルク教会のダニエルは改修中でした。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    次に立ち寄ったのは、Nordlingen ネルトリンゲンです。
    城壁に囲まれた街で、聖ゲオルク教会のダニエルは改修中でした。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />次に立ち寄ったのは、Nordlingen ネルトリンゲンです。<br />城壁に囲まれた街で、聖ゲオルク教会のダニエルは改修中でした。

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    次に立ち寄ったのは、Nordlingen ネルトリンゲンです。
    城壁に囲まれた街で、聖ゲオルク教会のダニエルは改修中でした。

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />

    〜ヨーロッパバスで快走中〜

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、Liebfrauen<br />

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、Liebfrauen

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、Liebfrauen<br />

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、Liebfrauen

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />こちらは、Liebfrauen<br />

    イチオシ

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    こちらは、Liebfrauen

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br />ルーマニアまで続くドナウ川!!

    〜ヨーロッパバスで快走中〜
    ルーマニアまで続くドナウ川!!

  • 〜ヨーロッパバスで快走中〜<br /><br /><br /><br />16:50 ドライバーがアバウトで定刻より30分遅れて、Augsburg駅に到着。<br />正直焦りました(^_^;)

    〜ヨーロッパバスで快走中〜



    16:50 ドライバーがアバウトで定刻より30分遅れて、Augsburg駅に到着。
    正直焦りました(^_^;)

  • 17:03 Augsburg Hbf - Fussen 18:58<br />フュッセンに向けて出発!

    17:03 Augsburg Hbf - Fussen 18:58
    フュッセンに向けて出発!

  • 野ばらの向こう側にアルプスの山々が見えてきました(^^♪

    野ばらの向こう側にアルプスの山々が見えてきました(^^♪

  • 野ばらの向こう側にアルプスの山々が見えてきました(^^♪

    野ばらの向こう側にアルプスの山々が見えてきました(^^♪

  • 18:58 フュッセン駅に到着です。<br />さすがにこの駅は無人駅のようです。<br /><br />今晩から2泊は、フュッセン駅の前にある「Main Station Hostel」に泊まります。<br />4人部屋のドミトリーでしたが、なんと2泊とも私一人で使えてとてもラッキーでした(^_^)v

    18:58 フュッセン駅に到着です。
    さすがにこの駅は無人駅のようです。

    今晩から2泊は、フュッセン駅の前にある「Main Station Hostel」に泊まります。
    4人部屋のドミトリーでしたが、なんと2泊とも私一人で使えてとてもラッキーでした(^_^)v

  • ホステルのそばにスーパーがあり、夕食は節約して済ませます。<br /><br />●使ったお金●<br />食費:13.13ユーロ 観光:2.00ユーロ 交通費:21.60ユーロ 宿泊費:70.00ユーロ<br />日用品:3.00ユーロ

    ホステルのそばにスーパーがあり、夕食は節約して済ませます。

    ●使ったお金●
    食費:13.13ユーロ 観光:2.00ユーロ 交通費:21.60ユーロ 宿泊費:70.00ユーロ
    日用品:3.00ユーロ

  • ◆第21日目=5月28日(火)<br />ホステルのスタッフに、ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城の観光の仕方を聞いて出発!<br />8:30 フュッセン駅前から、73or78番のバスに乗りお城へ向かいます!<br />8:45 チケットセンター付近で降りチケットを買いに行きます。

    ◆第21日目=5月28日(火)
    ホステルのスタッフに、ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城の観光の仕方を聞いて出発!
    8:30 フュッセン駅前から、73or78番のバスに乗りお城へ向かいます!
    8:45 チケットセンター付近で降りチケットを買いに行きます。

  • チケットはいくつか種類がありました。<br />私は「KING&#39;S TICKETS」21ユーロを買いました(ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城のセット)。<br />どちらのお城もガイド付きでまわらなければなりません。<br />入場時間も予約されます!

    チケットはいくつか種類がありました。
    私は「KING'S TICKETS」21ユーロを買いました(ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城のセット)。
    どちらのお城もガイド付きでまわらなければなりません。
    入場時間も予約されます!

  • 久々の快晴で本当に嬉しいです(^^♪

    久々の快晴で本当に嬉しいです(^^♪

  • まずは、ホーエンシュヴァンガウ城へ向かいます!

    まずは、ホーエンシュヴァンガウ城へ向かいます!

  • チケットセンターから徒歩で5分ほど、ホーエンシュヴァンガウ城が見えてきました!<br />少し坂を登っていきます。

    チケットセンターから徒歩で5分ほど、ホーエンシュヴァンガウ城が見えてきました!
    少し坂を登っていきます。

  • もうすぐホーエンシュヴァンガウ城です。

    もうすぐホーエンシュヴァンガウ城です。

  • ふとお城と反対方向に振り返ると、こんな素晴らしい自然が広がっています!

    イチオシ

    ふとお城と反対方向に振り返ると、こんな素晴らしい自然が広がっています!

  • ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。<br />城の外観を頑張って撮影します。

    ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。
    城の外観を頑張って撮影します。

  • ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。<br />城の外観を頑張って撮影します。

    ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。
    城の外観を頑張って撮影します。

  • ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。<br />城の外観を頑張って撮影します。

    ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。
    城の外観を頑張って撮影します。

  • ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。<br />城の外観を頑張って撮影します。

    ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。
    城の外観を頑張って撮影します。

  • ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。<br />城の外観を頑張って撮影します。<br /><br />高台からの風景!

    イチオシ

    ホーエンシュヴァンガウ城内は撮影禁止です。
    城の外観を頑張って撮影します。

    高台からの風景!

  • ホーエンシュヴァンガウ城。<br />この城は、12世紀に建てられ16世紀には廃墟となってしまった。<br />ルートヴィヒ2世の父マクシミリアン2世が1832〜36年にネオゴシック様式の廃墟に再建されました。<br />

    ホーエンシュヴァンガウ城。
    この城は、12世紀に建てられ16世紀には廃墟となってしまった。
    ルートヴィヒ2世の父マクシミリアン2世が1832〜36年にネオゴシック様式の廃墟に再建されました。

  • ふとお城と反対方向に振り返ると、こんな素晴らしい自然が広がっています!

    イチオシ

    ふとお城と反対方向に振り返ると、こんな素晴らしい自然が広がっています!

  • ホーエンシュヴァンガウ城。

    ホーエンシュヴァンガウ城。

  • ホーエンシュヴァンガウ城。<br />ガイド付きの見学ツアーに参加するかたちになり、音声ガイドを渡されるので効率良くお城を見学できます。<br /><br />クルミの木で出来たピアノ、ワーグナーの寝室、1891年に作られたパンの現物、ニスで保護された絵画や窓から見られる絶景と素晴らしい20分の見学でした(人´∀`).☆.。.:*・゚

    ホーエンシュヴァンガウ城。
    ガイド付きの見学ツアーに参加するかたちになり、音声ガイドを渡されるので効率良くお城を見学できます。

    クルミの木で出来たピアノ、ワーグナーの寝室、1891年に作られたパンの現物、ニスで保護された絵画や窓から見られる絶景と素晴らしい20分の見学でした(人´∀`).☆.。.:*・゚

  • エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

    イチオシ

    エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

  • エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

    エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

  • エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

    エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

  • エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖とホーエンシュヴァンガウ城。

    エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖とホーエンシュヴァンガウ城。

  • エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

    エメラルドグリーン、透明でキレイなアルプス湖。

  • ノイシュヴァンシュタイン城へ向かう途中のハイキング。

    ノイシュヴァンシュタイン城へ向かう途中のハイキング。

  • ノイシュヴァンシュタイン城が見えてきました!

    ノイシュヴァンシュタイン城が見えてきました!

  • ノイシュヴァンシュタイン城から見た素晴らしい景色!

    ノイシュヴァンシュタイン城から見た素晴らしい景色!

  • ノイシュヴァンシュタイン城。

    ノイシュヴァンシュタイン城。

  • ノイシュヴァンシュタイン城は、バイエルン国王ルートヴィヒ2世が1869年から17年の歳月と巨額の費用を費やして建てた白亜のお城です。<br />ディズニーのシンデレラ城のモデルとなったとも言われています。

    ノイシュヴァンシュタイン城は、バイエルン国王ルートヴィヒ2世が1869年から17年の歳月と巨額の費用を費やして建てた白亜のお城です。
    ディズニーのシンデレラ城のモデルとなったとも言われています。

  • ノイシュヴァンシュタイン城は、25分間のオーディオツアーになっています。

    ノイシュヴァンシュタイン城は、25分間のオーディオツアーになっています。

  • ノイシュヴァンシュタイン城。

    ノイシュヴァンシュタイン城。

  • ノイシュヴァンシュタイン城。

    ノイシュヴァンシュタイン城。

  • ノイシュヴァンシュタイン城。

    ノイシュヴァンシュタイン城。

  • ノイシュヴァンシュタイン城。<br />私は11:20の回でした。

    ノイシュヴァンシュタイン城。
    私は11:20の回でした。

  • ノイシュヴァンシュタイン城。<br />私は11:20の回でした。行ってきま〜す(^_^)v

    ノイシュヴァンシュタイン城。
    私は11:20の回でした。行ってきま〜す(^_^)v

  • ノイシュヴァンシュタイン城。<br />

    ノイシュヴァンシュタイン城。

  • ノイシュヴァンシュタイン城内から見た景色です。

    ノイシュヴァンシュタイン城内から見た景色です。

  • ノイシュヴァンシュタイン城内から見たマリエン橋。

    ノイシュヴァンシュタイン城内から見たマリエン橋。

  • ノイシュヴァンシュタイン城から見た素晴らしい景色!

    ノイシュヴァンシュタイン城から見た素晴らしい景色!

  • ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

    ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

  • ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

    ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

  • ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

    ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

  • ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

    ノイシュヴァンシュタイン城内で撮影出来たのは、調理場などです。

  • ノイシュヴァンシュタイン城の創造者、ルートヴィヒ2世です。

    ノイシュヴァンシュタイン城の創造者、ルートヴィヒ2世です。

  • ノイシュヴァンシュタイン城内から見た景色です。

    ノイシュヴァンシュタイン城内から見た景色です。

  • マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪

    マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪

  • マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪<br />すっごい人ですね。

    マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪
    すっごい人ですね。

  • マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪

    マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪

  • マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪<br />わ〜〜素晴らしい景色!<br />感動!感動!!感動です(人´∀`).☆.。.:*・゚

    マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪
    わ〜〜素晴らしい景色!
    感動!感動!!感動です(人´∀`).☆.。.:*・゚

  • マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪<br />わ〜〜素晴らしい景色!<br />感動!感動!!感動です(人´∀`).☆.。.:*・゚

    イチオシ

    マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪
    わ〜〜素晴らしい景色!
    感動!感動!!感動です(人´∀`).☆.。.:*・゚

  • マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪<br />わ〜〜素晴らしい景色!<br />感動!感動!!感動です(人´∀`).☆.。.:*・゚

    マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を拝みます(^^♪
    わ〜〜素晴らしい景色!
    感動!感動!!感動です(人´∀`).☆.。.:*・゚

  • マリエン橋から見たノイシュヴァンシュタイン城とは反対側です。

    マリエン橋から見たノイシュヴァンシュタイン城とは反対側です。

  • マリエン橋から見た真下に流れる清流の様子。

    マリエン橋から見た真下に流れる清流の様子。

  • ノイシュヴァンシュタイン城!

    イチオシ

    ノイシュヴァンシュタイン城!

  • ランチは、カレーヴルストとポテトとビール!!

    ランチは、カレーヴルストとポテトとビール!!

  • ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城の見学も終わり、街まで歩いて帰ります!

    ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城の見学も終わり、街まで歩いて帰ります!

  • 牛さんもいます!

    牛さんもいます!

  • 花々も咲いています!

    花々も咲いています!

  • 往路にバスに乗った際、レヒ川の美しさに驚きました!!<br />それもあり帰りは徒歩を選んだのです。

    往路にバスに乗った際、レヒ川の美しさに驚きました!!
    それもあり帰りは徒歩を選んだのです。

  • こちらがそのレヒ川です。<br />アルプスから流れてくる清流のせいか、エメラルドグリーンでとても綺麗です!

    イチオシ

    こちらがそのレヒ川です。
    アルプスから流れてくる清流のせいか、エメラルドグリーンでとても綺麗です!

  • こちらがそのレヒ川です。<br />アルプスから流れてくる清流のせいか、エメラルドグリーンでとても綺麗です!

    こちらがそのレヒ川です。
    アルプスから流れてくる清流のせいか、エメラルドグリーンでとても綺麗です!

  • フュッセンの街並みです。

    フュッセンの街並みです。

  • フュッセンの街並みです。<br />ライヒェン通り。

    フュッセンの街並みです。
    ライヒェン通り。

  • フュッセンの街並みです。<br />ライヒェン通り。

    フュッセンの街並みです。
    ライヒェン通り。

  • フュッセンの街並みです。<br />ジュピタール教会。

    フュッセンの街並みです。
    ジュピタール教会。

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    イチオシ

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • 宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

    宿泊先のスタッフから勧められた場所、「Lech Fall」です!

  • そして今晩も節約で、スーパーで買ったサラダとレディーミール。<br /><br />●使ったお金●<br />食費:15.02ユーロ 観光:21.00ユーロ 宿泊費:40.40ユーロ 交通費:2.10ユーロ<br />日用品:2.75ユーロ 土産:2.80ユーロ

    そして今晩も節約で、スーパーで買ったサラダとレディーミール。

    ●使ったお金●
    食費:15.02ユーロ 観光:21.00ユーロ 宿泊費:40.40ユーロ 交通費:2.10ユーロ
    日用品:2.75ユーロ 土産:2.80ユーロ

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP