西予・鬼北・松野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アップが遅い旅紀に追われ…。<br /><br />梅雨の時期に今年4度目となる四国に旅行。<br />第3弾の旅記は、西予市の中心部・宇和町にある昔町を歩き、有名な直線廊下でのぞうきん掛けレースを体験しました。

西四国~愛媛→高知・2013(その3/5)★西予宇和町で地獄のぞうきん掛けレースを体験

53いいね!

2013/06/28 - 2013/06/30

11位(同エリア75件中)

1

17

ころっつ

ころっつさん

アップが遅い旅紀に追われ…。

梅雨の時期に今年4度目となる四国に旅行。
第3弾の旅記は、西予市の中心部・宇和町にある昔町を歩き、有名な直線廊下でのぞうきん掛けレースを体験しました。

旅行の満足度
4.0
交通手段
レンタカー 新幹線 JR特急

PR

  • 宇和島からは雨の中、無料の高速道路を走り、西予市宇和町へ。<br />JR卯之町駅近くには伝統的な建築様式の家々が連なる卯之町のまちなみが残っています。まずは市街地の高台にある宇和米博物館に行きました。

    宇和島からは雨の中、無料の高速道路を走り、西予市宇和町へ。
    JR卯之町駅近くには伝統的な建築様式の家々が連なる卯之町のまちなみが残っています。まずは市街地の高台にある宇和米博物館に行きました。

  • 宇和町界隈は平地の少ない南予地方では貴重な穀倉地帯として栄えたところ。博物館ではそんな穀倉地帯の成り立ちや米栽培の歴史を伝えるための展示がされていますが、昭和初期に建築された小学校の木造校舎を建物に利用しています。

    宇和町界隈は平地の少ない南予地方では貴重な穀倉地帯として栄えたところ。博物館ではそんな穀倉地帯の成り立ちや米栽培の歴史を伝えるための展示がされていますが、昭和初期に建築された小学校の木造校舎を建物に利用しています。

  • 教室もそのまま残されているものもありますが、博物館の展示スペースとしても多くが活用されています。

    教室もそのまま残されているものもありますが、博物館の展示スペースとしても多くが活用されています。

  • ここの博物館は米に関する展示が見ものではなく、109mにも及ぶまっすぐな廊下があり、それを利用したあるイベントで有名なのです。

    ここの博物館は米に関する展示が見ものではなく、109mにも及ぶまっすぐな廊下があり、それを利用したあるイベントで有名なのです。

  • それは、雑巾がけの体験です。直線の長い廊下の両端をスタートとゴールとして「Z1グランプリ」という雑巾がけタイムを競うレースも行われています。数多くの芸能人・有名人も体験しており、その体験認定証が掲示されています。

    それは、雑巾がけの体験です。直線の長い廊下の両端をスタートとゴールとして「Z1グランプリ」という雑巾がけタイムを競うレースも行われています。数多くの芸能人・有名人も体験しており、その体験認定証が掲示されています。

  • 今年も秋に10回目の記念Z1グランプリも行われるようです。Zは雑巾のことでしょうね。

    今年も秋に10回目の記念Z1グランプリも行われるようです。Zは雑巾のことでしょうね。

  • ということで、せっかく来てみたので体験をしてみることに。事務所で参加を申し込むとストップウォッチでタイムを計測してくれます。最高記録は驚異の18秒9ということですが到底そんなのに叶うはずもなく、靴下を脱いで準備し、雑巾を持ってスタート地点の向こう側の壁まで歩いて行きます。<br />「スタート!」の掛け声とともに雑巾がけを開始。はじめは順調に進むのですが、ぞうきんがけの姿勢が辛いのなんの。途中で転倒する、息が切れる、でヘトヘトになりながら何とかゴールしました。

    ということで、せっかく来てみたので体験をしてみることに。事務所で参加を申し込むとストップウォッチでタイムを計測してくれます。最高記録は驚異の18秒9ということですが到底そんなのに叶うはずもなく、靴下を脱いで準備し、雑巾を持ってスタート地点の向こう側の壁まで歩いて行きます。
    「スタート!」の掛け声とともに雑巾がけを開始。はじめは順調に進むのですが、ぞうきんがけの姿勢が辛いのなんの。途中で転倒する、息が切れる、でヘトヘトになりながら何とかゴールしました。

  • しばらくは息が切れて…歩くのもままならず…。<br />ゴールするとタイムを書かれた認定証がもらえます。私の記録は1分2秒で、何とか1分を切りたかったのですが2秒及ばす。年齢にしては普通の記録だそうで、だいたい速い記録を出すのは、短距離走などをしている現役の陸上部の若者が多いとのことでした。

    しばらくは息が切れて…歩くのもままならず…。
    ゴールするとタイムを書かれた認定証がもらえます。私の記録は1分2秒で、何とか1分を切りたかったのですが2秒及ばす。年齢にしては普通の記録だそうで、だいたい速い記録を出すのは、短距離走などをしている現役の陸上部の若者が多いとのことでした。

  • 雑巾がけの後は、国の伝統的建造物群保存地区指定の卯之町のまちなみへ。卯之町は旧宇和町、現在の西予市の中心部ですが、もともとは宇和郡の中心地として栄えていたところで、江戸時代に入ってからは宇和島藩の在郷町として発展しました。

    雑巾がけの後は、国の伝統的建造物群保存地区指定の卯之町のまちなみへ。卯之町は旧宇和町、現在の西予市の中心部ですが、もともとは宇和郡の中心地として栄えていたところで、江戸時代に入ってからは宇和島藩の在郷町として発展しました。

  • まちなみの中にある松屋旅館は江戸時代末期に創業の老舗です。

    まちなみの中にある松屋旅館は江戸時代末期に創業の老舗です。

  • 白壁や出格子の家並みと反対側には赤煉瓦の塀が並びます。卯之町は明治時代に入ってからも穀倉地帯の集米地として栄え、江戸時代から昭和初期にかけて建てられた町家が並んでいます。

    白壁や出格子の家並みと反対側には赤煉瓦の塀が並びます。卯之町は明治時代に入ってからも穀倉地帯の集米地として栄え、江戸時代から昭和初期にかけて建てられた町家が並んでいます。

  • 丸ポストと出格子のある町家。

    丸ポストと出格子のある町家。

  • 伝統的な町家が並ぶ通りから曲がって石畳の路地を山の方にあがっていくと…。

    伝統的な町家が並ぶ通りから曲がって石畳の路地を山の方にあがっていくと…。

  • 国の重要文化財に指定されている「開明学校」があります。明治15年に建築された建物で、西日本では最古の小学校校舎といわれています。

    国の重要文化財に指定されている「開明学校」があります。明治15年に建築された建物で、西日本では最古の小学校校舎といわれています。

  • 梅雨を彩る紫陽花が敷地入口に雨に濡れていました。擬洋風の建築様式は和洋折衷のモダンな造りとなっています。

    梅雨を彩る紫陽花が敷地入口に雨に濡れていました。擬洋風の建築様式は和洋折衷のモダンな造りとなっています。

  • 同じ形状の白壁・出格子の町家が連なっています。

    同じ形状の白壁・出格子の町家が連なっています。

  • 米所ということもありまちなみの中にも老舗の酒蔵があります。「開明」という銘柄の地酒を醸造・販売していました。雨が激しくなってきたので、早めに切り上げて退散します。

    米所ということもありまちなみの中にも老舗の酒蔵があります。「開明」という銘柄の地酒を醸造・販売していました。雨が激しくなってきたので、早めに切り上げて退散します。

この旅行記のタグ

関連タグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2014/06/28 18:39:41
    ぞうきんがけお疲れさまでした!
    ころっつさん、こんばんは。

    ぞうきん掛けレース、けっこう有名なのですね〜。確かに・・・ぞうきん掛けの姿勢ってかなりつらいですよね。しかも、競争で1秒でも速く!貴重な体験でしたね!お疲れさまでした。

    宇和町の町並み・・・ステキですね〜。路地が狭いので、昔の町並みがよく映えます。こういう町には、おいしい酒造や味噌・醤油醸造があって、それもひとつの楽しみですね。

    こあひる

ころっつさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP