道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バースデイきっぷで四国を回ってきましたが、いよいよ最終日です。<br />最終日は、伊予鉄道の路面電車や坊っちゃん列車にも乗ってきました。<br /><br />

バースデイきっぷで行く四国制覇の旅!! 【4日目】

13いいね!

2013/07/22 - 2013/07/25

508位(同エリア1244件中)

0

28

いー

いーさん

バースデイきっぷで四国を回ってきましたが、いよいよ最終日です。
最終日は、伊予鉄道の路面電車や坊っちゃん列車にも乗ってきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前中は、路面電車で松山を観光してきます。

    午前中は、路面電車で松山を観光してきます。

  • 今回宿泊した『松山東急イン』は大街道駅から徒歩30秒ぐらい近さです。<br /><br />そして、ホテルの反対側には全長483mの大街道商店街があります。<br />

    今回宿泊した『松山東急イン』は大街道駅から徒歩30秒ぐらい近さです。

    そして、ホテルの反対側には全長483mの大街道商店街があります。

  • 大街道から10分で道後温泉に着きました。

    大街道から10分で道後温泉に着きました。

  • 駅舎です。<br />明治洋風建築みたいな感じです。

    駅舎です。
    明治洋風建築みたいな感じです。

  • 駅前には坊っちゃん列車がありました。<br />この後に乗車します。

    駅前には坊っちゃん列車がありました。
    この後に乗車します。

  • 駅前に人だかりができていました。<br />みんなが見ているものは・・・

    駅前に人だかりができていました。
    みんなが見ているものは・・・

  • からくり時計でした。<br />1時間に1回、坊っちゃんとマドンナの踊る姿が見れます。

    からくり時計でした。
    1時間に1回、坊っちゃんとマドンナの踊る姿が見れます。

  • 道後商店街を通って、道後温泉本館に着きました。<br /><br />道後商店街には、和菓子店や、土産物屋などがたくさんありました。

    道後商店街を通って、道後温泉本館に着きました。

    道後商店街には、和菓子店や、土産物屋などがたくさんありました。

  • せっかく来たので入って見たかったですが、時間が無いので今回はパスしました。

    せっかく来たので入って見たかったですが、時間が無いので今回はパスしました。

  • あとで調べると千と千尋の神隠しのモデルにもなったみたいです!

    あとで調べると千と千尋の神隠しのモデルにもなったみたいです!

  • お昼にします&#8252;<br />今回は道後温泉駅から1分のところにある『味倉』というお店にしました。<br />

    お昼にします‼
    今回は道後温泉駅から1分のところにある『味倉』というお店にしました。

  • 今回も松山名物の鯛めしにしました。<br />値段は1000円です。

    今回も松山名物の鯛めしにしました。
    値段は1000円です。

  • とろろ、レモン、胡麻をかけて食べます。<br />鯛ととろろの味がよくあっていて美味しかったです。

    とろろ、レモン、胡麻をかけて食べます。
    鯛ととろろの味がよくあっていて美味しかったです。

  • 今回の旅行中は坊っちゃん列車が定期検査のため2両あるうちの1両が運休していたため、運休の時刻が多かったです。

    今回の旅行中は坊っちゃん列車が定期検査のため2両あるうちの1両が運休していたため、運休の時刻が多かったです。

  • 無事、坊っちゃん列車乗車整理券をもらいました。<br />1DAYチケットで坊っちゃん列車に乗るには、別に100円必要です。

    無事、坊っちゃん列車乗車整理券をもらいました。
    1DAYチケットで坊っちゃん列車に乗るには、別に100円必要です。

  • 坊っちゃん列車が来ました&#8252;

    坊っちゃん列車が来ました‼

  • 車掌さんに100円を払い、乗車券をもらいます。<br />車両は1両しかなく18人しか乗ることができません。

    車掌さんに100円を払い、乗車券をもらいます。
    車両は1両しかなく18人しか乗ることができません。

  • 車内は木製で、レトロな感じです。

    車内は木製で、レトロな感じです。

  • 天井もレトロです。

    天井もレトロです。

  • 車掌さんが坊っちゃん列車の歴史、松山の観光名所などわかりやすく説明してくれます。<br />写真は、今では珍しい木製の窓を説明しているところです。

    車掌さんが坊っちゃん列車の歴史、松山の観光名所などわかりやすく説明してくれます。
    写真は、今では珍しい木製の窓を説明しているところです。

  • 15分ほどで松山市駅に到着しました。<br />坊っちゃん列車、とても楽しかったです。

    15分ほどで松山市駅に到着しました。
    坊っちゃん列車、とても楽しかったです。

  • 松山市駅から松山空港までは、空港リムジンバスで行きます。<br />大人400円です。

    松山市駅から松山空港までは、空港リムジンバスで行きます。
    大人400円です。

  • 松山空港までは17分で行けます。

    松山空港までは17分で行けます。

  • 空港内にはお土産ショップがあり、たくさんのお土産が売っています。<br />

    空港内にはお土産ショップがあり、たくさんのお土産が売っています。

  • 飛行機に搭乗します。

    飛行機に搭乗します。

  • 飛行中はずっと耳が痛かったです(泣)

    飛行中はずっと耳が痛かったです(泣)

  • 羽田空港からはバスで所沢駅に向かいます。<br />しかし、首都高の大渋滞でバスは40分遅れました…

    羽田空港からはバスで所沢駅に向かいます。
    しかし、首都高の大渋滞でバスは40分遅れました…

  • そして、無事に家に到着しました。<br />4日間の四国旅行はグルメや見所が多く、とてもいい体験ができたと思います。<br />今度はぜひ香川県の伊吹島に行ってみたいです。<br /><br />

    そして、無事に家に到着しました。
    4日間の四国旅行はグルメや見所が多く、とてもいい体験ができたと思います。
    今度はぜひ香川県の伊吹島に行ってみたいです。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集