徳島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国旅行3日目です。3日目は1日で高松→徳島→松山を電車で大移動します。<br />徳島の阿波おどり会館や徳島と松山で食べたグルメは最高に美味しかったです。

バースデイきっぷで行く四国制覇の旅!! 【3日目】

13いいね!

2013/07/22 - 2013/07/25

405位(同エリア940件中)

3

43

いー

いーさん

四国旅行3日目です。3日目は1日で高松→徳島→松山を電車で大移動します。
徳島の阿波おどり会館や徳島と松山で食べたグルメは最高に美味しかったです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JR特急 私鉄 徒歩
  • 高松駅のホームに不気味な電車がいました…

    高松駅のホームに不気味な電車がいました…

  • まずは、『特急 うずしお』で徳島を目指します。

    まずは、『特急 うずしお』で徳島を目指します。

  • だんだんとのどかな風景になってきました。

    だんだんとのどかな風景になってきました。

  • 高松駅から1時間ほどで徳島駅に到着!!

    高松駅から1時間ほどで徳島駅に到着!!

  • 徳島駅から阿波おどり会館へ行きます。

    徳島駅から阿波おどり会館へ行きます。

  • 猛暑の中、15分ほどで阿波おどり会館に到着しました。

    猛暑の中、15分ほどで阿波おどり会館に到着しました。

  • 阿波おどり会館の3階にある『阿波おどりミュージアム』に行きました。<br />大人300円で阿波おどりのことがよく分かります。

    イチオシ

    阿波おどり会館の3階にある『阿波おどりミュージアム』に行きました。
    大人300円で阿波おどりのことがよく分かります。

  • 昔の阿波おどりの復元模型や

    昔の阿波おどりの復元模型や

  • 提灯などが展示してありました。

    提灯などが展示してありました。

  • 他にも、阿波おどりの3D映像が見れる『阿波おどり3Dシアター』がありました。

    他にも、阿波おどりの3D映像が見れる『阿波おどり3Dシアター』がありました。

  • 徳島県のイメージキャラクターのすだちくんもいました!

    徳島県のイメージキャラクターのすだちくんもいました!

  • 阿波おどり会館を見終わった後は、お昼を食べに行きます。

    阿波おどり会館を見終わった後は、お昼を食べに行きます。

  • 徳島駅から徒歩3分のところにある『けんど茶屋』というお店に行きました

    徳島駅から徒歩3分のところにある『けんど茶屋』というお店に行きました

  • ここのお店では、徳島名物の『徳島ラーメン』を食べることができます。<br />値段は650円です。

    イチオシ

    ここのお店では、徳島名物の『徳島ラーメン』を食べることができます。
    値段は650円です。

  • 写真では、こってりしている風に見えますが、以外にもあっさりしていて美味しかったです。

    写真では、こってりしている風に見えますが、以外にもあっさりしていて美味しかったです。

  • そして、これから松山に向かいます。<br />

    そして、これから松山に向かいます。

  • まずは、『特急 うずしお』で高松に行きます。

    まずは、『特急 うずしお』で高松に行きます。

  • 高松に到着しましたが、すぐに乗り換えです。<br />右の電車は『特急 南風』の松山行きですが、ある理由でマリンライナーに乗ります。

    高松に到着しましたが、すぐに乗り換えです。
    右の電車は『特急 南風』の松山行きですが、ある理由でマリンライナーに乗ります。

  • ある理由とは、バースデイきっぷはグリーン車も乗り放題なのでマリンライナーのグリーン車も乗れます。なので、坂出まではマリンライナーのグリーン車で行きました。

    ある理由とは、バースデイきっぷはグリーン車も乗り放題なのでマリンライナーのグリーン車も乗れます。なので、坂出まではマリンライナーのグリーン車で行きました。

  • しかも、パノラマ席でした!!

    しかも、パノラマ席でした!!

  • しかも、車内改札の時に優しい車掌さんから誕生日プレゼントとしてアメを貰いました(^^)

    イチオシ

    しかも、車内改札の時に優しい車掌さんから誕生日プレゼントとしてアメを貰いました(^^)

  • たった15分だけのマリンライナーでしたが乗って良かったです。

    たった15分だけのマリンライナーでしたが乗って良かったです。

  • 坂出から宇多津までは普通電車に乗ります。

    坂出から宇多津までは普通電車に乗ります。

  • そして、ここまで来たもう一つの理由は、岡山から来る『特急 しおかぜ』に乗るためです。<br />高松から来る『特急 南風』にはグリーン車がありませんが、『特急 しおかぜ』にはグリーン車があるので、わざわざ宇多津まで来ました。

    そして、ここまで来たもう一つの理由は、岡山から来る『特急 しおかぜ』に乗るためです。
    高松から来る『特急 南風』にはグリーン車がありませんが、『特急 しおかぜ』にはグリーン車があるので、わざわざ宇多津まで来ました。

  • グリーン車は快適でした!!

    イチオシ

    グリーン車は快適でした!!

  • しかも、誰も乗っていませんでした。

    しかも、誰も乗っていませんでした。

  • 伊吹島が最寄り駅の観音寺駅に着きました。<br />いつかは伊吹島に行きたいです。

    伊吹島が最寄り駅の観音寺駅に着きました。
    いつかは伊吹島に行きたいです。

  • 途中で田んぼや山が見えたり…

    途中で田んぼや山が見えたり…

  • 海が見えたり…

    海が見えたり…

  • ポンジュースの工場が見えたりと、楽しい車窓でした。

    ポンジュースの工場が見えたりと、楽しい車窓でした。

  • そして、宇多津から2時間ほどで松山に着きました。

    そして、宇多津から2時間ほどで松山に着きました。

  • 今治のゆるキャラのバリィさん発見!!

    今治のゆるキャラのバリィさん発見!!

  • 松山駅からホテルがある大街道駅までは路面電車で行きます。

    松山駅からホテルがある大街道駅までは路面電車で行きます。

  • 3泊目に泊まるホテルは『松山東急イン』です。<br />

    3泊目に泊まるホテルは『松山東急イン』です。

  • すでに19時を過ぎていたので、夕食を食べに行きます。<br />大街道駅から徒歩2分のところにある『出雲屋』というお店で食べます。

    すでに19時を過ぎていたので、夕食を食べに行きます。
    大街道駅から徒歩2分のところにある『出雲屋』というお店で食べます。

  • まずは、松山の郷土料理のじゃこ天を注文しました。

    まずは、松山の郷土料理のじゃこ天を注文しました。

  • 一緒にじゃこ天のカツも注文しました。

    一緒にじゃこ天のカツも注文しました。

  • 2つともじゃこ天の味がしっかりしていて美味しかったです。<br />特にカツの方が美味しかったです。

    2つともじゃこ天の味がしっかりしていて美味しかったです。
    特にカツの方が美味しかったです。

  • そして、愛媛名物の鯛丼も注文しました。<br />値段は1000円です。

    イチオシ

    そして、愛媛名物の鯛丼も注文しました。
    値段は1000円です。

  • 最初に黄身を崩して、お好みでレモンと醤油をかけます。

    最初に黄身を崩して、お好みでレモンと醤油をかけます。

  • これが絶品ですごく美味しい!!<br />あまりの美味しさにあっという間に完食してしまいました。

    これが絶品ですごく美味しい!!
    あまりの美味しさにあっという間に完食してしまいました。

  • 食べ終わった後は、大街道をブラブラしていました。<br />いよいよ明日は最終日です。<br />

    食べ終わった後は、大街道をブラブラしていました。
    いよいよ明日は最終日です。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • kamaさん 2013/08/06 22:28:47
    楽しそうー。
    今回もお一人でいらしたのですか?
    毎回、下調べが完璧ですねー。
    お好きな電車にも乗り放題でよかったですね。
    時刻表も頭に入ってらっしゃるんでしょうか?

    将来ツアコンとか、旅行雑誌の編集者とか
    旅にまつわるお仕事に就いたらよろしいですのにー。
    私同様に、きっと待ってる人がいますよ!

    四国にはツアーで行きましたが、
    obio177さんのように自由に回って
    好きな所へ行く旅もしてみたいものです。

    今回おばちゃんは友人と台湾に行くことになりました。
    こちらもツアーなんですけどねー。
    帰ってきたら旅行記アップしますね。

    では、最終日のご報告もお待ちしています。
    いい夏休みにしてください。

    いー

    いーさん からの返信 2013/08/06 22:36:54
    楽しみにしています!
    今回の旅行は家族で行ったんです。
    電車は大好きなんで時刻表も得意です。
    自分も旅行関係の仕事がいいなと思ってはいるんですけど、海外のことは何にもわからないので…

    今回使った『バースデイきっぷ』は本当にオススメでした!
    今度、四国へ旅行する時に使ってみてはいかがでしょうか?

    まだ、海外には一度も行ったことがないので
    台湾の旅行記楽しみにしています!

    kama

    kamaさん からの返信 2013/08/09 18:33:15
    ご家族とでしたか
    楽しく拝見しました。

    偉いですねー。
    高校生って、親御さんと一緒に
    旅行しないと思ってました。
    きっと仲が良いのでしょうねー。

    お一人でこんなに豪華にって、
    思ってしまいました。
    バイトでもされてない限り、
    よっぽど良いお宅のお坊っちゃまかと
    勝手に想像してました。

    皆さんでいい思いでに
    なったなら幸せですね。

    また、良い旅を。

いーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP