バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4歳と6歳の子も楽しめるバルセロナ街歩きとはどんなでしょう?<br />うちの子達は結構歩くのは苦にならない子ども達だけど、石畳の街を歩くのって結構足にくるのです。<br /><br />そして、旅の終盤ということもあり、疲れが襲ってくるのが早い(私にも)<br />カフェやベンチで休憩、休憩と、多めに休憩しながらゆっくりガウディの街を散策しました。

子連れdeバルセロナの街歩き★後編★ヨーロッパ絶景・世界遺産の旅 No11

21いいね!

2013/08/16 - 2013/08/17

1648位(同エリア6910件中)

4

49

さとこ

さとこさん

4歳と6歳の子も楽しめるバルセロナ街歩きとはどんなでしょう?
うちの子達は結構歩くのは苦にならない子ども達だけど、石畳の街を歩くのって結構足にくるのです。

そして、旅の終盤ということもあり、疲れが襲ってくるのが早い(私にも)
カフェやベンチで休憩、休憩と、多めに休憩しながらゆっくりガウディの街を散策しました。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 夕方になってからグエル公園に向かいます。<br />グエル公園に一番近い地下鉄を降りたらこんな小さなメリーゴーランドがありました。<br /><br />もちろん子ども達、乗りたいっていうにきまってます^^<br /><br />お客さんがだれもいなかったので、いつもより多めに?、まわしてもらい、しかもそのあとバルーンアートを作ってもらって2人にプレゼントしてもらい、ラッキーでした。

    夕方になってからグエル公園に向かいます。
    グエル公園に一番近い地下鉄を降りたらこんな小さなメリーゴーランドがありました。

    もちろん子ども達、乗りたいっていうにきまってます^^

    お客さんがだれもいなかったので、いつもより多めに?、まわしてもらい、しかもそのあとバルーンアートを作ってもらって2人にプレゼントしてもらい、ラッキーでした。

  • 歩き疲れるのが嫌だったので、タクシーで入口まで。<br />ちょっと市街から離れているのと疲れているのもあったけど、やっぱりここは外せないですよね。

    歩き疲れるのが嫌だったので、タクシーで入口まで。
    ちょっと市街から離れているのと疲れているのもあったけど、やっぱりここは外せないですよね。

  • まぁまぁすごい賑わいっぷりにびっくりです。

    まぁまぁすごい賑わいっぷりにびっくりです。

  • この有名すぎるトカゲ君は押さえておかなければなりません。

    この有名すぎるトカゲ君は押さえておかなければなりません。

  • 別にだからなんだってわけじゃないけどコイツの口に手をいれて写真を撮るまでにはかなりの順番待ちが発生します(笑)

    別にだからなんだってわけじゃないけどコイツの口に手をいれて写真を撮るまでにはかなりの順番待ちが発生します(笑)

  • 市内を一望できる上の方までちゃんと登りました。<br />結構綺麗!<br />遠くに海が見えることにびっくりしました。

    市内を一望できる上の方までちゃんと登りました。
    結構綺麗!
    遠くに海が見えることにびっくりしました。

  • バルセロナって海沿いの街だって事をすっかり忘れていました!

    バルセロナって海沿いの街だって事をすっかり忘れていました!

  • グエル公園はどちらかというと大人のための公園ですね。<br />というか観光客の為の公園。

    グエル公園はどちらかというと大人のための公園ですね。
    というか観光客の為の公園。

  • 子どもが楽しめる遊具はこんなチビッとなスペースしかありませんでした。(もちろん我が子はあそびます!)

    子どもが楽しめる遊具はこんなチビッとなスペースしかありませんでした。(もちろん我が子はあそびます!)

  • 楽器を引いてる人がそこらかしこにいましたがこのお方の楽器はすごかった。。。思わず動画も撮ってしまいました。<br /><br />子ども達も怖くて釘付け的な。。。<br /><br />グエル公園には賞味1時間ちょっとの滞在でした。

    楽器を引いてる人がそこらかしこにいましたがこのお方の楽器はすごかった。。。思わず動画も撮ってしまいました。

    子ども達も怖くて釘付け的な。。。

    グエル公園には賞味1時間ちょっとの滞在でした。

  • 続いて今日のラストイベントを見るためにスペイン村にやってきました。<br />ここにやって来たのは本場のフラメンコを見るためだったので、フラメンコショーの時間に合わせて来たけど、それは大失敗!<br />だって、なんかいい雰囲気!

    続いて今日のラストイベントを見るためにスペイン村にやってきました。
    ここにやって来たのは本場のフラメンコを見るためだったので、フラメンコショーの時間に合わせて来たけど、それは大失敗!
    だって、なんかいい雰囲気!

  • お土産屋さん、オリーブ、ワインの試飲ができるお店、アクセサリリーにおしゃれな雑貨屋さんなどが軒を連ねています。<br />なんだ、知ってたらグエル公園は明日に回してこっちに早く来てたのに〜

    お土産屋さん、オリーブ、ワインの試飲ができるお店、アクセサリリーにおしゃれな雑貨屋さんなどが軒を連ねています。
    なんだ、知ってたらグエル公園は明日に回してこっちに早く来てたのに〜

  • ショーの開始は8:45分です。<br />子ども達、お昼寝しっかりしたので準備万端ですよ。

    ショーの開始は8:45分です。
    子ども達、お昼寝しっかりしたので準備万端ですよ。

  • スペイン村のここのフラメンコショーはホテルのフロントの方に紹介してもらって予約もしてもらえました☆

    スペイン村のここのフラメンコショーはホテルのフロントの方に紹介してもらって予約もしてもらえました☆

  • ちなみに娘はフラメンコとフラミンゴを間違って覚えていたようで。<br />「フラミンゴ〜」と言いながら踊っておりました。<br /><br />外人さんもフラメンコとフラミンゴ発音間違いにきがついて、周囲の人に笑われました(笑)<br />言い間違いは世界共通?

    ちなみに娘はフラメンコとフラミンゴを間違って覚えていたようで。
    「フラミンゴ〜」と言いながら踊っておりました。

    外人さんもフラメンコとフラミンゴ発音間違いにきがついて、周囲の人に笑われました(笑)
    言い間違いは世界共通?

  • レストランにはタパスとワインの軽いセットを予約していたのですが、素晴らしい量のナマハムが!<br />赤ワインと生ハムでもう、フラメンコ見る前からご機嫌です♪

    レストランにはタパスとワインの軽いセットを予約していたのですが、素晴らしい量のナマハムが!
    赤ワインと生ハムでもう、フラメンコ見る前からご機嫌です♪

  • 情熱のダンス!

    情熱のダンス!

  • 女性、男性合計4名のダンサーがそのパッションを披露!

    女性、男性合計4名のダンサーがそのパッションを披露!

  • 我が子達も釘付け。<br />最高の夜です。

    我が子達も釘付け。
    最高の夜です。

  • スペインに来て本当によかった!と思わせるショーの素晴らしさでした。<br />このあとはホテルに戻り秒速で眠りにつきました。

    スペインに来て本当によかった!と思わせるショーの素晴らしさでした。
    このあとはホテルに戻り秒速で眠りにつきました。

  • スペイン最後の朝。<br />今日は夜10:50分の飛行機でモスクワに行く日です。<br />家族4人最小限の荷物をまとめおわり、ゆったり11過ぎのチェックアウトです。見たいところはたくさんあるけど、もう疲れて朝から足が動きません(笑)<br /><br />それにしてもこの荷物の少なさは我ながら感動ものですね。<br />16日間の旅で3度ほど洗濯をしました。夏は服がかさばらないのがよいです。。

    スペイン最後の朝。
    今日は夜10:50分の飛行機でモスクワに行く日です。
    家族4人最小限の荷物をまとめおわり、ゆったり11過ぎのチェックアウトです。見たいところはたくさんあるけど、もう疲れて朝から足が動きません(笑)

    それにしてもこの荷物の少なさは我ながら感動ものですね。
    16日間の旅で3度ほど洗濯をしました。夏は服がかさばらないのがよいです。。

  • 本日最初の観光スポットはカサバトリョです。<br />外観からかなりのオーラを発してます。

    本日最初の観光スポットはカサバトリョです。
    外観からかなりのオーラを発してます。

  • チケットを買うあいだママと子ども達はベンチで一休み。<br />購入は全てパパの仕事です。

    チケットを買うあいだママと子ども達はベンチで一休み。
    購入は全てパパの仕事です。

  • カサバトリョは日本語のオーディオガイドの貸出もあります。無料だったので子ども達のと合わせて4個借りました。

    カサバトリョは日本語のオーディオガイドの貸出もあります。無料だったので子ども達のと合わせて4個借りました。

  • 番号押して聞くんだよ〜

    番号押して聞くんだよ〜

  • このオーディオガイドはやっぱりいいですね〜。<br />一部屋ひと部屋、細部の作りまでガウディのこだわりを余すことなく伝えてくれます。

    このオーディオガイドはやっぱりいいですね〜。
    一部屋ひと部屋、細部の作りまでガウディのこだわりを余すことなく伝えてくれます。

  • 聞くのと聞かないのではその良さの感じ方が全然違うのではないでしょうか。

    聞くのと聞かないのではその良さの感じ方が全然違うのではないでしょうか。

  • 小1の兄の方は言葉が少し難しいながらも大人と同じように超真剣にガイドに耳を傾けていました。

    小1の兄の方は言葉が少し難しいながらも大人と同じように超真剣にガイドに耳を傾けていました。

  • 4歳の娘にはさすがにまだ早かったようです(^^;)<br />自由気ままに動き回り、かくれんぼなどをして時間を潰しておりました。

    4歳の娘にはさすがにまだ早かったようです(^^;)
    自由気ままに動き回り、かくれんぼなどをして時間を潰しておりました。

  • 屋上に来るまでに1時間位かかったかなぁ??

    屋上に来るまでに1時間位かかったかなぁ??

  • カサバトリョで一番子ども達がはまったのは、マンションの形のミニチュアにプロジェクションマッピングで映像を流した1回5分弱のショー。

    カサバトリョで一番子ども達がはまったのは、マンションの形のミニチュアにプロジェクションマッピングで映像を流した1回5分弱のショー。

  • あまりにはまって3囘位リピートして見てしまいました。<br />クーラー効いて涼しかったしね。<br />

    あまりにはまって3囘位リピートして見てしまいました。
    クーラー効いて涼しかったしね。

  • 結局カサバトリョだけで2時間もの時間を費やし、近くのレストランで昼食です。<br />その後、この写真にある現代美術館へ。<br /><br />滞在時間20分強。<br />展示物に全く&quot;美&quot;を感じられず・・・<br /><br />呆然して笑うしかない感じの展示物です。<br /><br />どうしてこんなに現代美術はシュールなのかな〜。<br />もっと綺麗ものを表現してほしいです・・・

    結局カサバトリョだけで2時間もの時間を費やし、近くのレストランで昼食です。
    その後、この写真にある現代美術館へ。

    滞在時間20分強。
    展示物に全く"美"を感じられず・・・

    呆然して笑うしかない感じの展示物です。

    どうしてこんなに現代美術はシュールなのかな〜。
    もっと綺麗ものを表現してほしいです・・・

  • そして、最後はここ。<br />カサ・ミラです。<br /><br />ここはまだ住人がいる現役のガウディ建築マンション!

    そして、最後はここ。
    カサ・ミラです。

    ここはまだ住人がいる現役のガウディ建築マンション!

  • オーディオガイドは日本語がありませんが、中に入りましょう。<br />ここの中庭と屋上は非常に有名です。

    オーディオガイドは日本語がありませんが、中に入りましょう。
    ここの中庭と屋上は非常に有名です。

  • マンションの真ん中がぽっかり空いた作りになっています。

    マンションの真ん中がぽっかり空いた作りになっています。

  • 上から見るとこうなります。

    上から見るとこうなります。

  • 屋上では子ども達の鬼ごっこが始まってしまいました。

    屋上では子ども達の鬼ごっこが始まってしまいました。

  • どうしてこんなデザインの煙突とか思いついちゃうのかなぁ。

    どうしてこんなデザインの煙突とか思いついちゃうのかなぁ。

  • 奇才・ガウディもすごいが、建築許可したバルセロナさんも素晴らしい。

    奇才・ガウディもすごいが、建築許可したバルセロナさんも素晴らしい。

  • このマンションにはどんな人が住んでいるのでしょう。<br />マンション内部も一部は展示物のために公開されております。<br />部屋もいくつか公開されておりました。

    このマンションにはどんな人が住んでいるのでしょう。
    マンション内部も一部は展示物のために公開されております。
    部屋もいくつか公開されておりました。

  • 公開されていたお部屋にあった展示物。<br />ちょっと可愛らしいもだけUp

    公開されていたお部屋にあった展示物。
    ちょっと可愛らしいもだけUp

  • カサミラの滞在時間は1時間強と言ったところですね。

    カサミラの滞在時間は1時間強と言ったところですね。

  • そうそう、カサミラの屋上からはサグラダファミリアが見えます。<br />旅の終わりが、迫ってきました・・・。<br /><br />まだまだ行きたい場所はあるけど、<br />今日、明日と夜の飛行機移動が続くので無理は禁物です。

    そうそう、カサミラの屋上からはサグラダファミリアが見えます。
    旅の終わりが、迫ってきました・・・。

    まだまだ行きたい場所はあるけど、
    今日、明日と夜の飛行機移動が続くので無理は禁物です。

  • ついにスペイン最後の夕食の時間が来てしまいました。<br /><br />息子は<br /><br />「ウノ・パエーリャ・ポルファヴォーレ」<br /><br />と、パエーリャが欲しいというとこだけはスペイン語で言えるようになりました。<br />

    ついにスペイン最後の夕食の時間が来てしまいました。

    息子は

    「ウノ・パエーリャ・ポルファヴォーレ」

    と、パエーリャが欲しいというとこだけはスペイン語で言えるようになりました。

  • 完全にパエリアの虜です。<br /><br />というか、私もスペイン料理の虜になりました。<br />

    完全にパエリアの虜です。

    というか、私もスペイン料理の虜になりました。

  • そして、空港へ!<br />旅が終わりに近づいてゆきます。<br /><br />バルセロナは・・・・いつか再訪を果たしたい。<br />満足したけど、まだまだあまりにも見所がたくさんあります。<br /><br />サグラダファミリア完成記念とかいいかもね。

    そして、空港へ!
    旅が終わりに近づいてゆきます。

    バルセロナは・・・・いつか再訪を果たしたい。
    満足したけど、まだまだあまりにも見所がたくさんあります。

    サグラダファミリア完成記念とかいいかもね。

  • これから空路4時間ちょっと。<br />モスクワへ向かいます。<br /><br />う〜ん。4時間は短すぎる!!<br />せめて6時間あったら眠れるんだけどね ><<br /><br />でも、、<br /><br />料理最高!<br />ガウディ最高!<br />フラメンコ最高!!!<br /><br />Bye-Byeスペイン!

    これから空路4時間ちょっと。
    モスクワへ向かいます。

    う〜ん。4時間は短すぎる!!
    せめて6時間あったら眠れるんだけどね ><

    でも、、

    料理最高!
    ガウディ最高!
    フラメンコ最高!!!

    Bye-Byeスペイン!

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 旅空ーshinoさん 2014/12/17 23:49:45
    はじめまして。
    さとこさん、はじめまして^^

    ご訪問と投票、そしてフォローもしていただき有難うございます。

    バルセロナは何度でも行きたい街ですね。

    何処に行きたいですか?と聞かれたら即答でバルセロナです。
    1月に3回目の訪問予定でしたが事情があり、
    残念でしたが変更してドバイクルーズになりました。

    親子旅ほど楽しいものはない!(^^)!
    我が家はアラサーの息子ですが(笑)
    幸な事に学生なので、時々旅に付き合ってくれています。

    さとこさんの旅行記の写真のお子さん達の表情がとてもいいですね。
    旅行記にお邪魔するのが楽しみです。
    どうぞ、これからも宜しくお願い致します。

      旅空〜shino





    さとこ

    さとこさん からの返信 2014/12/18 12:25:39
    RE: はじめまして。
    旅空〜shino さん、ご挨拶が遅れてすみません。
    たまたま旅空〜shinoさんのページで
    「中東クルーズに行ってきます」というのを見て反射的にフォローしてしまいました。
    我が家もちょうど中東クルーズを2年後の冬をめどに行こうと考えていたので興味深々です。
    (2年後って相当さきなんですが・・・(^^;)

    旅行記楽しみにしておりますね!
    お気をつけていってらっしゃいませ!!!!
  • ウェンディさん 2013/09/08 00:06:13
    はじめまして。
    さとこさん 初めまして。

    今年の夏の家族旅行記を拝見しています。
    イアでの停電と断水、大変でしたね。まさかリゾートで訪れた島でそのような体験をすることになるとは…という感じですが、人工的な明りのないイアの島、月明かり・星明りでみるイアの夜景は、お子さんたちにとっても、心に残る情景だったのではないかと思います。

    そして、ご家族でのバルセロナの街歩き、素敵な経験ですね。
    我が家にも娘がいますが、小さい時は山や自然が主な旅先で、ヨーロッパ・デビューはつい最近のこと。やっと、芸術作品を見せても「いつ終わるの〜?いつ帰るの〜?次どこ行くの〜?」等の文句を言わない歳になりました。
    我が家は、これからがヨーロッパへの遠征時期と云う感じです。

    子供連れの旅行は賛否両論ありますが、私は子連れ旅行大賛成です。
    どんな小さな子供だって中学生くらいの子供だって、旅から学ぶことが沢山あると思います。制約の多い子連れ旅、これからもたくさんの旅、お子さんと一緒に楽しんでくださいね。

    私も、子供と云うには若干とうが立ってきた娘との旅、楽しみたいと思っています。

    ウェンディ

    さとこ

    さとこさん からの返信 2013/09/08 10:28:36
    RE: はじめまして。
    ウェンディ様
    はじめまして。長い旅行記を見ていただきありがとうございます。

    2011年のG.Wにアメリカグランドサークルでレンタカーでのドライブ旅行を経験して以来、気合いがあれば子連れでも旅行を楽しめると気が付き、やはり、自然を楽しむ事を中心とした旅行をしております。私達夫婦は美術館も大好きなので、本当はダリ美術館、ミロ美術館などなど、もっとヨーロッパで芸術に触れるようなこともしたいのですが、4歳と6歳の子連れではさすがにそちらには足を踏み出せないですね。
    人生長いので、美術館を楽しむ旅はまだ先にとっておきます。

    最近は本当に絶景にはまっており、フィヨルドに憧れておりました。
    日記を拝見させていただき、行きたい!!という思いが高まったものの、その物価の高さにビックリしてしまいました。
    セノーテなど、私が行きたい場所に行かれていてとてもうらやましいです。また時々おじゃまさせていただきます!

さとこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP