その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツ南部にある小さな街ギーンゲンにあるテディベアの故郷・ギーンゲンに行ってきました。体験型ミュージアムはストーリー仕立てになっていてシュタイフの歴史に触れることができます。小さなお子さんでも理解できるわかりやすい内容です。1階のミュージアムショップはかなり広く数多のぬいぐるみが並ぶ中、お気に入りのぬいぐるみを見つけることができて大満足!日本人観光客が多いのか看板やオーディオ、併設のカフェでの日本語メニューなど日本語対応が充実していました。

ギーンゲン☆夢の世界・シュタイフワールド

5いいね!

2013/08/18 - 2013/08/18

222位(同エリア401件中)

0

62

lab-chan

lab-chanさん

ドイツ南部にある小さな街ギーンゲンにあるテディベアの故郷・ギーンゲンに行ってきました。体験型ミュージアムはストーリー仕立てになっていてシュタイフの歴史に触れることができます。小さなお子さんでも理解できるわかりやすい内容です。1階のミュージアムショップはかなり広く数多のぬいぐるみが並ぶ中、お気に入りのぬいぐるみを見つけることができて大満足!日本人観光客が多いのか看板やオーディオ、併設のカフェでの日本語メニューなど日本語対応が充実していました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.0
ショッピング
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この建物の中にミュージアム、ショップ、カフェなど夢の世界が詰まっています。

    この建物の中にミュージアム、ショップ、カフェなど夢の世界が詰まっています。

  • 隣にはシュタイフ本社の工場があり、

    隣にはシュタイフ本社の工場があり、

  • ミュージアムの有料駐車場はこんなに広い。

    ミュージアムの有料駐車場はこんなに広い。

  • 旗が立っていて入り口がわかりやすいです。

    旗が立っていて入り口がわかりやすいです。

  • こちらが案内板。日本人観光客が多いのでしょうね。嬉しい配慮!

    こちらが案内板。日本人観光客が多いのでしょうね。嬉しい配慮!

  • 近くには規格外のぬいぐるみを売るアウトレットショップがあります。歩いて500mほどの距離をくまの足跡がご案内。

    近くには規格外のぬいぐるみを売るアウトレットショップがあります。歩いて500mほどの距離をくまの足跡がご案内。

  • 足跡で案内してくれるなんて、ユニークで可愛い♪

    足跡で案内してくれるなんて、ユニークで可愛い♪

  • あっという間に到着。ここがアウトレットショップのフントグルーペです。

    あっという間に到着。ここがアウトレットショップのフントグルーペです。

  • 閉店時間ぎりぎりで間に合いました。<br />こちらでは規格外の商品が並んでいます。店内にはシュタイフの証であるボタンイヤーのリボンに穴が空いたものや、ボタンだけのもの、胸の白いタグが無いもの、何かしらのミスがあるのもなどが売られています。ボタンイヤーにこだわらなければおススメです。

    閉店時間ぎりぎりで間に合いました。
    こちらでは規格外の商品が並んでいます。店内にはシュタイフの証であるボタンイヤーのリボンに穴が空いたものや、ボタンだけのもの、胸の白いタグが無いもの、何かしらのミスがあるのもなどが売られています。ボタンイヤーにこだわらなければおススメです。

  • ♪我が家が買った規格外のぬいぐるみです。<br /><br />・右側のくま(28cm)32ユーロ→ 22、95ユーロ<br />・左側のくま 61、45ユーロ→ 43、95ユーロ<br />・くまのキーホルダー 14、95ユーロ→ 7、95ユーロ<br />・バンダナ付くまのキーホルダー 14、95ユーロ→ 10、95ユーロ<br /><br />

    ♪我が家が買った規格外のぬいぐるみです。

    ・右側のくま(28cm)32ユーロ→ 22、95ユーロ
    ・左側のくま 61、45ユーロ→ 43、95ユーロ
    ・くまのキーホルダー 14、95ユーロ→ 7、95ユーロ
    ・バンダナ付くまのキーホルダー 14、95ユーロ→ 10、95ユーロ

  • こちらでチケットを購入、ファミリーチケットが20ユーロです。<br />説明案内の言語は、ドイツ語・英語・日本語から選べます。<br />

    こちらでチケットを購入、ファミリーチケットが20ユーロです。
    説明案内の言語は、ドイツ語・英語・日本語から選べます。

  • シュタイフの歴史の始まりです。<br /><br />シュタイフの生みの親マルガレーテ・シュタイフはわずか1歳半で小児麻痺を患い両足と右手が不自由になりました。生涯車いす生活で過ごすこととなりますが、周囲の人々は心優しく彼女を温かく見守ってくれたそう。<br /><br />

    シュタイフの歴史の始まりです。

    シュタイフの生みの親マルガレーテ・シュタイフはわずか1歳半で小児麻痺を患い両足と右手が不自由になりました。生涯車いす生活で過ごすこととなりますが、周囲の人々は心優しく彼女を温かく見守ってくれたそう。

  • 彼女は子供服を作る仕事に就きましたが、ある日ゾウの針刺しを作ったところそれが大好評。それから家族経営でぬいぐるみを作るようになりました。

    彼女は子供服を作る仕事に就きましたが、ある日ゾウの針刺しを作ったところそれが大好評。それから家族経営でぬいぐるみを作るようになりました。

  • 場所を移動し、ぬいぐるみのデッサンからの仕上がるまでをクマが説明してくれます。

    場所を移動し、ぬいぐるみのデッサンからの仕上がるまでをクマが説明してくれます。

  • クマに見送られ2階へ。地面が真上に上がっていきます。

    クマに見送られ2階へ。地面が真上に上がっていきます。

  • 1階から2階にこんな感じに上がって行くとそこには、

    1階から2階にこんな感じに上がって行くとそこには、

  • この子たちがお出迎え。<br />シュタイフのぬいぐるみが大きな船に乗せられアメリカに向かう話をしてくれました。ところが3000体のテディベアを乗せた船が沈没してしまったそう。(確か...)そのテディベアを探す旅に私たちもこの子たちと出かけます。

    この子たちがお出迎え。
    シュタイフのぬいぐるみが大きな船に乗せられアメリカに向かう話をしてくれました。ところが3000体のテディベアを乗せた船が沈没してしまったそう。(確か...)そのテディベアを探す旅に私たちもこの子たちと出かけます。

  • ここは海の底。テディベアを探すためにやってきました。

    ここは海の底。テディベアを探すためにやってきました。

  • 沢山の魚が泳いでいます。残念ながら海の底にはテディベアはいませんでした。。

    沢山の魚が泳いでいます。残念ながら海の底にはテディベアはいませんでした。。

  • 次に奥に進むと、

    次に奥に進むと、

  • ここは北極〜。しろくまが寝そべってお出迎え。

    ここは北極〜。しろくまが寝そべってお出迎え。

  • アザラシや、

    アザラシや、

  • ペンギンの親子。

    ペンギンの親子。

  • ハスキー犬もいます。北極にまで探しに来ましたが手がかりはつかめず...

    ハスキー犬もいます。北極にまで探しに来ましたが手がかりはつかめず...

  • 次に進みます。

    次に進みます。

  • ようやく、世界中にテディベアは散りみんなに愛されながら幸せに暮らしていることがわかりました♪良かった。。これはどちら国?

    ようやく、世界中にテディベアは散りみんなに愛されながら幸せに暮らしていることがわかりました♪良かった。。これはどちら国?

  • 世界中で楽しんでます。

    世界中で楽しんでます。

  • ケーキに紅茶。ティタイム中。

    ケーキに紅茶。ティタイム中。

  • ロック好きテディベア。

    ロック好きテディベア。

  • お絵かきをするテディベアにベッドに寝ている赤ちゃんテディベア。

    お絵かきをするテディベアにベッドに寝ている赤ちゃんテディベア。

  • めでたし、めでたし。おしまい。

    めでたし、めでたし。おしまい。

  • 次は大きなぬいぐるみに乗れるゾーン。

    次は大きなぬいぐるみに乗れるゾーン。

  • 小さいお子さんにはたまらない。

    小さいお子さんにはたまらない。

  • まるで動物園ですね。

    まるで動物園ですね。

  • 突き当りは突然ジャングルゾーン。この滑り台で3階から2階へ...

    突き当りは突然ジャングルゾーン。この滑り台で3階から2階へ...

  • なんと口を大きく開けた大蛇でした。

    なんと口を大きく開けた大蛇でした。

  • この方がテディベアの生みの親、マルガレーテ・シュタイフです。「子どもにこそ最良のものを」という彼女の精神が今も受け継がれています。

    この方がテディベアの生みの親、マルガレーテ・シュタイフです。「子どもにこそ最良のものを」という彼女の精神が今も受け継がれています。

  • テディベアが作られる工程を簡単に紹介してあるコーナー。

    テディベアが作られる工程を簡単に紹介してあるコーナー。

  • こうやって、

    こうやって、

  • はい、出来上がり!<br />職人によって1体1体手作りされるため、顔の表情が微妙に違います。それがシュタイフの魅力です。

    はい、出来上がり!
    職人によって1体1体手作りされるため、顔の表情が微妙に違います。それがシュタイフの魅力です。

  • 昔の工場の様子。裁断でしょうか。

    昔の工場の様子。裁断でしょうか。

  • 時代を感じます。

    時代を感じます。

  • ひと針ひと針、思いが込められていますね。

    ひと針ひと針、思いが込められていますね。

  • シュタイフブランド、素晴らしい!

    シュタイフブランド、素晴らしい!

  • シュタイフのぬいぐるみ作りに携わったお偉い方々?

    シュタイフのぬいぐるみ作りに携わったお偉い方々?

  • 最後はショップです。楽しみ〜!

    最後はショップです。楽しみ〜!

  • なんて可愛いヒツジ。

    なんて可愛いヒツジ。

  • 柔らかい赤ちゃん向けの素材でできている犬。

    柔らかい赤ちゃん向けの素材でできている犬。

  • 見ているだけで幸せ♪

    見ているだけで幸せ♪

  • ぬいぐるみだけでなく、ベビー服や子ども服も充実してます。

    ぬいぐるみだけでなく、ベビー服や子ども服も充実してます。

  • どれにしようか。。

    どれにしようか。。

  • う〜ん、迷う。

    う〜ん、迷う。

  • 商品の数が多いのです。

    商品の数が多いのです。

  • 数ある中からゴールデンレトリバーにしました。真ん中の子に決定。

    数ある中からゴールデンレトリバーにしました。真ん中の子に決定。

  • 白いリボンが付いたものはショーケースの中に。

    白いリボンが付いたものはショーケースの中に。

  • 動物シリーズ。

    動物シリーズ。

  • 大人向けのぬいぐるみですね。。

    大人向けのぬいぐるみですね。。

  • シュタイフミュージアム価格になっていて少しだけお安いです。

    シュタイフミュージアム価格になっていて少しだけお安いです。

  • ミュージアムではこのぬいぐるみを購入。日本で買うよりずっとお買い得!<br /><br />・ゴールデンレトリバー 179ユーロ→ 157、95ユーロ<br />・くま 44、9ユーロ→ 29、9ユーロ<br />・カメ 29、9ユーロ→ 26、95ユーロ<br />

    ミュージアムではこのぬいぐるみを購入。日本で買うよりずっとお買い得!

    ・ゴールデンレトリバー 179ユーロ→ 157、95ユーロ
    ・くま 44、9ユーロ→ 29、9ユーロ
    ・カメ 29、9ユーロ→ 26、95ユーロ

  • 併設のカフェで休憩♪

    併設のカフェで休憩♪

  • ドイツ語のメニューの他に、日本語のメニューが用意されていて安心。セルフサービスです。

    ドイツ語のメニューの他に、日本語のメニューが用意されていて安心。セルフサービスです。

  • ハンバーグとシュ二ッツェル、ワインとコーヒー、ファンタオレンジを注文。屋外でも食べられます。ドイツの甘口ワイン、美味しかった♪<br />ごちそうさま〜!

    ハンバーグとシュ二ッツェル、ワインとコーヒー、ファンタオレンジを注文。屋外でも食べられます。ドイツの甘口ワイン、美味しかった♪
    ごちそうさま〜!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP