立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎日暑い日が続いているけど、この暑い夏じゃなきゃ見れない花があります。私が大好きなひまわり。<br />ここ数年昭和記念公園のひまわりはイマイチでしたが、今年は時期を分けて2つの場所で大輪の花を咲かせてくれました。<br />他にもサギソウやユリなど昭和記念公園の花々は真夏でもにぎやかです。

真夏の花、向日葵が見頃です!昭和記念公園「Summer Festival 2013」

34いいね!

2013/08/14 - 2013/08/14

306位(同エリア1528件中)

18

41

CAN

CANさん

毎日暑い日が続いているけど、この暑い夏じゃなきゃ見れない花があります。私が大好きなひまわり。
ここ数年昭和記念公園のひまわりはイマイチでしたが、今年は時期を分けて2つの場所で大輪の花を咲かせてくれました。
他にもサギソウやユリなど昭和記念公園の花々は真夏でもにぎやかです。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 昭和記念公園のある西立川口には10時30頃到着。<br />西立川口はプールに近いこともあり、混みあっていますが、プール以外の公園の中を歩く人の姿はポツポツです。<br />入口近辺では「サギソウ祭り」がおこなわれており、シラサギがつばさを広げたような純白の可憐な花をみることができます。

    昭和記念公園のある西立川口には10時30頃到着。
    西立川口はプールに近いこともあり、混みあっていますが、プール以外の公園の中を歩く人の姿はポツポツです。
    入口近辺では「サギソウ祭り」がおこなわれており、シラサギがつばさを広げたような純白の可憐な花をみることができます。

  • ボランティアの方が1年かけて育てたサギソウは、花壇に植えられているものと、鉢に入れたものとあり、貸し出しもしてくれます。<br />自分の好きな場所に持ち出し撮影することができ、いかに飛んでいるように見せるか・・がカメラマンの腕の見せ所。<br />ゆっくりしたいところを我慢し、今日の目的である砂川口に近い花の丘奥のひまわりを目指します。

    ボランティアの方が1年かけて育てたサギソウは、花壇に植えられているものと、鉢に入れたものとあり、貸し出しもしてくれます。
    自分の好きな場所に持ち出し撮影することができ、いかに飛んでいるように見せるか・・がカメラマンの腕の見せ所。
    ゆっくりしたいところを我慢し、今日の目的である砂川口に近い花の丘奥のひまわりを目指します。

  • 目指すひまわりがある花の丘は、広い昭和記念公園の一番端、砂川口の側にあり、ひたすら歩きます。あまりの暑さに、花木園Cafeで抹茶のかき氷練乳がけで一休み。ふぅ〜

    目指すひまわりがある花の丘は、広い昭和記念公園の一番端、砂川口の側にあり、ひたすら歩きます。あまりの暑さに、花木園Cafeで抹茶のかき氷練乳がけで一休み。ふぅ〜

  • さて、春はポピー、秋にはコスモスが満開となる花の丘。の奥にひまわりが植えられているのを知ったのは、10日ほど前。<br />その時の旅行記はこちら↓<br />http://4travel.jp/traveler/can/album/10800667/<br />まだ蕾だったけれどそろそろ見頃ではないかな・・と思い訪れてみました。

    さて、春はポピー、秋にはコスモスが満開となる花の丘。の奥にひまわりが植えられているのを知ったのは、10日ほど前。
    その時の旅行記はこちら↓
    http://4travel.jp/traveler/can/album/10800667/
    まだ蕾だったけれどそろそろ見頃ではないかな・・と思い訪れてみました。

  • 満開でした!!ちょっと背丈が低めですが写真を撮るにはちょうど良い高さです。

    満開でした!!ちょっと背丈が低めですが写真を撮るにはちょうど良い高さです。

  • 何やらこの暑いの撮影会?お疲れ様。。

    何やらこの暑いの撮影会?お疲れ様。。

  • 昨年収穫した種を蒔いたところ、綺麗に咲いてくれたそうです。その数5万本!!<br /><br />

    昨年収穫した種を蒔いたところ、綺麗に咲いてくれたそうです。その数5万本!!

  • 美人のひまわりさん

    美人のひまわりさん

  • 花畑の中は迷路になっているので、ヒマワリの中を歩いたり、ヒマワリに埋もれて写真を撮ったりすることができます。

    花畑の中は迷路になっているので、ヒマワリの中を歩いたり、ヒマワリに埋もれて写真を撮ったりすることができます。

  • ひまわりの横顔

    ひまわりの横顔

  • ひまわりのアップ

    ひまわりのアップ

  • 後姿

    後姿

  • ちょっと前ボケで遊んでみよう。

    ちょっと前ボケで遊んでみよう。

  • 花びら

    花びら

  • ひまわり見ると本当に元気になる。

    ひまわり見ると本当に元気になる。

  • 青空を背景に・・

    青空を背景に・・

  • 背も高くなりました〜

    背も高くなりました〜

  • 明るいひまわり

    明るいひまわり

  • 5万本あるとなかなか見応えありです。<br />この場所はあまり知られていないので、人も少なく撮影には最高のコンディションです。暑さを除けば・・・。

    5万本あるとなかなか見応えありです。
    この場所はあまり知られていないので、人も少なく撮影には最高のコンディションです。暑さを除けば・・・。

  • ちょっと下を向いてしまったひまわりもありますが、このひまわりは元気に上を向いて!

    イチオシ

    ちょっと下を向いてしまったひまわりもありますが、このひまわりは元気に上を向いて!

  • 高原のひまわり畑をイメージしてフィルターをかけてみました。

    高原のひまわり畑をイメージしてフィルターをかけてみました。

  • 明野か座間に行こうと思っていましたが、もみじ橋も含めて今年は昭和記念公園のひまわりで大満足してしまいました。<br />来年も咲かせて欲しいな。。

    明野か座間に行こうと思っていましたが、もみじ橋も含めて今年は昭和記念公園のひまわりで大満足してしまいました。
    来年も咲かせて欲しいな。。

  • コスモスの芽も順調に育っています。

    コスモスの芽も順調に育っています。

  • 花の丘のすぐそばにある「こもれびの里」は、昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現しています。久々に立ち寄ったら農家などが建てられていました。

    花の丘のすぐそばにある「こもれびの里」は、昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現しています。久々に立ち寄ったら農家などが建てられていました。

  • 農家の移築が開始して約3年かかったそうで、8月24日にこもれびの里の農家の本オープンとなるそうで、テープカットなどもあるとボランティアの方が話されていました。

    農家の移築が開始して約3年かかったそうで、8月24日にこもれびの里の農家の本オープンとなるそうで、テープカットなどもあるとボランティアの方が話されていました。

  • 夏の昭和記念公園は、サギソウとヒマワリだけではありません。<br />ユリの花も見頃を迎えていました。

    夏の昭和記念公園は、サギソウとヒマワリだけではありません。
    ユリの花も見頃を迎えていました。

  • ユリの花弁

    ユリの花弁

  • 蓮の花も見頃です。

    蓮の花も見頃です。

  • あまりの暑さに帰りも花木園Cafeに寄っちゃいました。

    あまりの暑さに帰りも花木園Cafeに寄っちゃいました。

  • ちょっと甘いものが食べたくなって、マンゴーソフト<br />早く食べないと溶けちゃうよ。

    ちょっと甘いものが食べたくなって、マンゴーソフト
    早く食べないと溶けちゃうよ。

  • トケイソウがいつみても不思議な花を咲かせていました。

    トケイソウがいつみても不思議な花を咲かせていました。

  • ハーブ園にも可憐な花場咲いています。

    ハーブ園にも可憐な花場咲いています。

  • かわいいボンボンのよう・・

    かわいいボンボンのよう・・

  • 立川口に近づいてきました。ピンクの百日紅も見頃です。

    立川口に近づいてきました。ピンクの百日紅も見頃です。

  • 蝉

  • 14時前になりお腹が空いたので、今日のランチは「Pizzeria YUICIRO&amp;A」に行くことにしました。お昼の時間は過ぎているので待たずに中にはいりました。まずビールそしてサラダ、スープ

    14時前になりお腹が空いたので、今日のランチは「Pizzeria YUICIRO&A」に行くことにしました。お昼の時間は過ぎているので待たずに中にはいりました。まずビールそしてサラダ、スープ

  • パスタは「魚介ともやしのトマトソースパスタ」もやしがなかなか良い食感。もうちょっと生っぽくてもいいかも。でもいつも美味しい!!

    パスタは「魚介ともやしのトマトソースパスタ」もやしがなかなか良い食感。もうちょっと生っぽくてもいいかも。でもいつも美味しい!!

  • コーヒーとデザートのリンゴのゼリーをいただき、帰路に着きました。<br />暑かったけど、なんか元気になった一日でした。

    コーヒーとデザートのリンゴのゼリーをいただき、帰路に着きました。
    暑かったけど、なんか元気になった一日でした。

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2013/09/01 01:16:25
    きれいな前ボケ
    CANさん

    ひまわりってなかなかきれいな前ボケができにくいように
    思いますけどCANさん上手っヽ(^o^)丿

    暑かったですねえ、ふう。

    花木園のカフェにマンゴーソフトがあったなんて知らなかったぁ!
    今度試してみやう。

    こもれびの里の古民家もオープンしてたんですね。
    涼しくなったらいってみます。

    とうがらしばば

    CAN

    CANさん からの返信 2013/09/01 08:26:41
    RE: きれいな前ボケ
    唐辛子姉さん

    CANです。

    > ひまわりってなかなかきれいな前ボケができにくいように
    > 思いますけどCANさん上手っヽ(^o^)丿

    そうそう・・向日葵の前ボケは難しいと思いました。
    この写真は私もお気に入りなんですよ。
    前の黄色の花弁を下に入れて、続いているような感じがでました。
    全体を前ボケに入れると、真ん中の茶色部分がなんか変で・・・
    >
    > 花木園のカフェにマンゴーソフトがあったなんて知らなかったぁ!
    > 今度試してみやう。

    美味しかったけど、行くときに食べたかき氷も美味しかった!
    ハーブガーデンも花がいっぱいでしたね。
    >
    > こもれびの里の古民家もオープンしてたんですね。
    > 涼しくなったらいってみます。
    >
    古民家の中にはいると、あの暑さでもとっても涼しい風が
    吹き抜けていました。昔の知恵ですね。
  • saikai99さん 2013/08/31 08:51:32
    ヒマワリ(^^♪
    CANさん おっはようさんです♪

    早朝?からお呼びのようで、お邪魔しました

    ご存じの様にQ州北部は、台風15号の通過で昨夕から
    大雨+雷+稲光=3重奏の大賑わいでしたが 異常ナシでした

    さて、国営昭和記念公園。。。懐かしいです。。。遠い昔の想い出(^^♪
    夏の花と言えば やっぱり「向日葵」ですネ
    「サギ草」も誰かさんに似てソヨット咲いて素敵です

    ソフトだけかと思えば。。。。あぁぁやっぱり『ビール』は外せません!
    夏に弱い!私メですが 充電期間も終わり ソロソロ動き出します。
    saikai99

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/31 09:18:13
    RE: ヒマワリ(^^♪
    saikai99さん

    おはようございます!CANです。
    >
    > 早朝?からお呼びのようで、お邪魔しました

    ありゃ、ばれました??
    だって、新着みたら久しぶりにsaikai99さんがアップしているようだったので見たら、すっごい前のだったんですもの〜
    ポチ逃げもせずごめんなさい!!
    >
    > さて、国営昭和記念公園。。。懐かしいです。。。遠い昔の想い出(^^♪
    > 夏の花と言えば やっぱり「向日葵」ですネ
    > 「サギ草」も誰かさんに似てソヨット咲いて素敵です

    今年の昭和記念公園は例年になく向日葵が絶好調でした!
    夏は行かない場所だけど、今年はオクトーバーフェストも
    ふくめて2回も行っちゃいました!

    > ソフトだけかと思えば。。。。あぁぁやっぱり『ビール』は外せません!
    > 夏に弱い!私メですが 充電期間も終わり ソロソロ動き出します。

    東京もちょっと涼しくなったと思いきや、この2日はまた暑さが戻っています。
    私も最近はFacebookが中心で4トラはちょっと手抜きなんですが
    来週から同窓会で京都、仕事で金沢・北海道とお出かけが続くので
    またアップしたいと思います。
    仕事はしっかりしますが、もちろんグルメも楽しんできます!!

    暑い日が続きますがお身体に気を付けて!!そろそろ動いてくださいね。
  • susanaさん 2013/08/27 23:15:14
    一度行かなきゃ〜
    CANさん、コンバンワ★

    コミュに入ったのに、完全に幽霊メンバーですわ〜
    本気で一度行かなきゃっ
    (でも、行ける日がないっ)

    ひまわりがとっても美しいですね!
    他の方の旅行記で座間など見せていただいていますが。
    CANさんのこの旅行記がいちばんアーティスティックですね♪

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/28 07:06:58
    RE: 一度行かなきゃ〜
    susanaさん

    おはようございます!CANです。
    >
    > コミュに入ったのに、完全に幽霊メンバーですわ〜
    > 本気で一度行かなきゃっ
    > (でも、行ける日がないっ)

    毎年、夏はあまりコミュのメンバーは活動しないのですが
    今年は向日葵が例年になく良くて、ちらほろ行っているようですね。
    昭和記念公園はこれから秋がいいですよ。
    10月中旬ごろはコスモスオフ会をやります。9月に入ったら
    日程が決まると思うので、コミュのページをチェックしておいて
    下さい。
    >
    > CANさんのこの旅行記がいちばんアーティスティックですね♪

    きゃ〜!うれしい・・ありがとうございました。
    ヒマワリ大好きなんですよ。長時間撮影できないので
    結構適当ですが・・
  • たらよろさん 2013/08/20 12:53:25
    夏はやっぱり!!
    こんにちは、CANさん。

    夏はやっぱりひまわり。
    ひまわりを一度は見ておかないと夏が終わらない〜〜って
    感じがするほど、夏の代名詞ですよね。

    今年は私は花火もひまわりも見なかった、、、
    いやぁ〜〜〜夏が終わらないじゃない(笑)

    ひまわりも綺麗だけれど、
    サギソウの花びらの可憐さ、しおらしさ、真っ白さ。。。
    美しいですね〜〜


      たらよろ

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/20 22:08:43
    RE: 夏はやっぱり!!
    たらよろさん

    こんばんは!CANです。
    >
    > 夏はやっぱりひまわり。
    > ひまわりを一度は見ておかないと夏が終わらない〜〜って
    > 感じがするほど、夏の代名詞ですよね。
    > 今年は私は花火もひまわりも見なかった、、、
    > いやぁ〜〜〜夏が終わらないじゃない(笑)

    関東には結構向日葵の名所があるんだけど、関西はあるのかな??
    あまり聞かないけど。。。
    今週末あたりがどこもよさそうなのに、天気悪いんですよねぇ〜。
    >
    > ひまわりも綺麗だけれど、
    > サギソウの花びらの可憐さ、しおらしさ、真っ白さ。。。
    > 美しいですね〜〜
    >
    ヒマワリと対象的な夏の花ですよね!
    でも写真に撮ると凄く力強く感じる不思議な花です。

    さて、再来週の土日になんと京都の南禅寺の旅館で同窓会やるんですよ。
    折角なんで友達と京都見物と行きたいと思うのですが
    この時期どこがお薦めですか?
    まだ暑いよねぇ・・
    私は一度伏見桃山の名水巡りとか涼しそうでいいなぁ〜と思っているんですが、たらよろさんおススメの涼しげなお寺ってありますか?

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2013/08/20 22:26:38
    RE: 夏はやっぱり!!
    こんばんは、CANさん。

    えっ、週末京都なんだ〜
    きっとビックリするくらい暑いです。
    今日も37度でした。
    今日、東京から来られた取引先の方があり得ないくらい京都は暑い!
    よくこんなところで働いているなぁー
    暑すぎるよ!みたいなこと言ってました。
    マジで暑いので涼しいところは無いです(笑)

    伏見ももちろん超暑いです!
    あえて、涼しいところ、、、っていうなら三千院とか大原とか北の方だろうなぁ。
    南禅寺でも伏見よりは涼しいよ。
    あとは、市内じゃないけれど、美山まで行けるならかなり涼しく感じるだろうけれどなー
    叡山電車に乗って、比叡山の麓のガーデンミュージアムや延暦寺とかいかがかしら?
    まだ涼しいかも。。。

    週末はお天気がちょっと崩れそうだね。
    また考えておくねー


    たらよろ

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/21 05:36:35
    RE: RE: 夏はやっぱり!!
    たらよろさん

    おはようございます。早速ありがとう・・
    行くのは今週じゃなくて、9月初の週末だけど、暑いだろうな・

    >
    > 伏見ももちろん超暑いです!
    > あえて、涼しいところ、、、っていうなら三千院とか大原とか北の方だろうなぁ。

    大原か・・最近行っていないかも。いいねぇ

    > 南禅寺でも伏見よりは涼しいよ。
    > あとは、市内じゃないけれど、美山まで行けるならかなり涼しく感じるだろうけれどなー
    > 叡山電車に乗って、比叡山の麓のガーデンミュージアムや延暦寺とかいかがかしら?> まだ涼しいかも。。。

    美山は車がないと無理だろうな・・と思っているけど
    延暦寺の方もいっていないな・・これもチェックしておきます。
    ありがとう!!!
    >
    > 週末はお天気がちょっと崩れそうだね。
    > また考えておくねー
    >
    >
    > たらよろ
  • ひゅうひゅうさん 2013/08/18 21:49:16
    さすが、夏の花!
    CANさん、こんばんは〜

    この暑さで庭のお花や葉っぱはへたれているのに、さすが向日葵、真夏大好きな顔して、とっても元気ですね。
    向日葵の後ろ姿ってあまり見たことがありませんでしたが、う〜ん、こんな姿なんですね(笑)

    昭和記念公園って季節季節で本当にお花が綺麗なんですね。
    一度だけ行ったのですが、家からは遠かったので、それからはCANさんの旅行記で行ったつもりで、楽しんでいます。

    サギソウって初めて見ました。
    本当にシラサギが羽を広げているように見えますね。それに、すごく綺麗な白。大事に育てられているのが、わかりますね。

    14日はやはり猛暑でしたよね!暑い中、撮られたのですね。
    氷、アイス、ビールも美味しかったでしょうね!
      
         ひゅうひゅう



    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/18 22:02:14
    RE: さすが、夏の花!
    ひゅうひゅうさん

    こんばんは!CANです。

    > この暑さで庭のお花や葉っぱはへたれているのに、さすが向日葵、真夏大好きな顔して、とっても元気ですね。
    > 向日葵の後ろ姿ってあまり見たことがありませんでしたが、う〜ん、こんな姿なんですね(笑)

    いや〜。暑さで向日葵もヘタリかけていましたよ。
    前日は雲が多かったのですが、その前の日に雨がふったので
    結構元気だったようです。
    でも向日葵は大好きなんですよ。南仏でも何か所かで見かけました。
    >
    > 昭和記念公園って季節季節で本当にお花が綺麗なんですね。
    > 一度だけ行ったのですが、家からは遠かったので、それからはCANさんの旅行記で行ったつもりで、楽しんでいます。

    家から1時間以上はかかるんですが、季節ごとに違う花で楽しませてくれるので、足を延ばしてしまいます。良く一緒に行くメンバーからは
    年パス買ったら?(4000円)って言われています。
    >
    > サギソウって初めて見ました。
    > 本当にシラサギが羽を広げているように見えますね。それに、すごく綺麗な白。大事に育てられているのが、わかりますね。

    サギソウは直径3cm位でとても小さな花なんですが、
    なかなか味がある花だと思います。本当にサギが飛んでいるように見えるんですよ!
  • morino296さん 2013/08/18 20:51:14
    ひまわり娘
    CANさん

    こんばんは。
    暑い中、昭和記念公園までお出掛けになりお疲れ様でした。

    でも、これだけひまわりと遊べれば、行った甲斐がありましたね。

    毎年行かれている座間は、今年はパスされるようですね。
    ちなみに、座間では、21日から後半のひまわり祭りが開催されるようですよ。

    YUICIRO&A、相変わらずいい仕事をしていますね。
    公園のピクニックランチもいいですが、YOUCIRO&Aにも、また行きたいですね。

    次に公園へ行くのは、コスモスでしょうか、楽しみですね。

    morino296

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/18 21:53:10
    RE: ひまわり娘
    morino293さん

    こんばんは!CANです。
    >
    > こんばんは。
    > 暑い中、昭和記念公園までお出掛けになりお疲れ様でした。
    > でも、これだけひまわりと遊べれば、行った甲斐がありましたね。

    そうですね。暑かったですが、行ったかいがありました。
    本当に今年の昭和記念公園はヒットですね。
    明野に行こうと思っていましたが、満足してしまったので
    辞めてしまいました。
    >
    > 毎年行かれている座間は、今年はパスされるようですね。
    > ちなみに、座間では、21日から後半のひまわり祭りが開催されるようですよ。

    座間も考えたんですが、ちょうど良い時期が狭間だったので
    今年はたぶんいかないかな〜
    >
    > YUICIRO&A、相変わらずいい仕事をしていますね。
    > 公園のピクニックランチもいいですが、YOUCIRO&Aにも、また行きたいですね。
    >
    あそこは美味しいですね。ボリュームもあるし、安いし
    普通の時間だと混んでいると思い、ずらして行って正解でした!

    > 次に公園へ行くのは、コスモスでしょうか、楽しみですね。
    >
    順調にそだっていましたよ!
  • るなさん 2013/08/18 10:12:31
    ひまわり
    CANさん、残暑お見舞い申し上げます。
    暑すぎてくたばってるるなです。

    昭和記念公園はもうCANさんにとっては庭ですね。
    その季節ごとにいつも素敵な花をたくさん撮ってらっしゃる♪
    まだ一度も行ったことがない昭和記念公園だけど、ひまわりもこんなにたくさんあるんだぁ???すごい。
    スペインみたい(笑)

    秋にはコスモスかぁ〜今度こそ行ってみようかな?

    るな

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/18 10:44:23
    RE: ひまわり
    るなさん

    残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑い日が続きますね〜
    今年はいろいろあって大変でしたが、落ち着かれましたか?
    そろそろ旅行虫がウズウズし始めているのでは??
    >
    > 昭和記念公園はもうCANさんにとっては庭ですね。
    > その季節ごとにいつも素敵な花をたくさん撮ってらっしゃる♪
    > まだ一度も行ったことがない昭和記念公園だけど、ひまわりもこんなにたくさんあるんだぁ???すごい。

    さすがに、コミュの方から年パス買ったら〜??って
    言われちゃいました。10回4000円。ギリちょんでしょうか。。
    本当に広いのでいつ来てもいろいろは発見があって楽しいです。
    もう少し近ければ良いのですが。。
    >
    > 秋にはコスモスかぁ〜今度こそ行ってみようかな?
    >
    ひまわりは毎年ではないのですが、秋のコスモスは毎年本当に
    楽しみなんですよ。是非、一度行かれてみてください。
    春のチューリップと秋のコスモスはお勧めです。
    土日は混みますが。。
  • momotaさん 2013/08/18 01:03:49
    ここにあったのね!
    続けておじゃましま〜す。

    一度一面のひまわり畑をどこかに見に行きたいと思いながらも
    暑いの遠いので実現しないでいましたが
    な〜んだ、昭和記念公園にこんないいひまわり畑があったんですね!

    最高に見頃ですね〜
    表紙の写真すっごくいいですね!
    夏の暑さに負けず元気に上を向いて咲いてるひまわりって
    見ているだけで元気になりますね。

    まだ見ごろ続きそうですか?
    暑さに気持ちが負けなければ来週いってみようかなぁ〜

    CAN

    CANさん からの返信 2013/08/18 10:38:33
    RE: ここにあったのね!
    ももちんさん

    こちらもご訪問ありがとう!!
    >
    > 一度一面のひまわり畑をどこかに見に行きたいと思いながらも
    > 暑いの遠いので実現しないでいましたが
    > な〜んだ、昭和記念公園にこんないいひまわり畑があったんですね!

    昭和記念公園のひまわりは毎年じゃないのよねぇ・・
    凄い年もあればちょっとしか植えない年もあるの。
    今年は2か所に沢山植えられて、両方とも見応えがありました。
    でも・・暑いです。。。

    >
    > まだ見ごろ続きそうですか?
    > 暑さに気持ちが負けなければ来週いってみようかなぁ〜

    もみじ橋の近くはもう終わっちゃっているでしょう。
    一番端の砂川口の方はなんとか来週初めならみられるかもしれません。
    ただ、あまり暑いと下向いちゃいますから。。早めで、雨降った翌日とか
    お薦めかもしれません。

CANさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP