バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サグラダファミリアに行きたい!<br />ガウディの作品群を見たい!<br />ってことで同級生の友達と共に行ってきました。<br />初ヨーロッパで、夏はベストシーズンだと思っていましたが<br />日本と変わらぬ暑さで汗まみれ・・・湿度もかわらないのでは?<br />暑さに弱い私達にはちょっとキツい旅となりましたが<br />楽しい旅となりました。<br /><br />最後にはバルセロナから飛行機が飛ばない!!というハプニングあり・・<br />一泊足止めくらったという初めての経験となりました。<br /><br />① 7/23 成田空港~ヘルシンキ<br />     ヘルシンキ~バルセロナ<br />② 7/24 バルセロナシティツアーのオープントップバスで市内めぐり<br />   サンジュセップ市場<br />③ 7/25 サグラダファミリアへ<br />   グエル公園<br />   夜のサグラダファミリアへ<br />④ 7/26 カサミラ<br />   カサバトリョ<br />⑤ 7/27 ピカソ美術館<br />   ダリ美術館<br />   カタルーニャ美術館<br />⑥ 7/28 バルセロナ~ヘルシンキ<br />   ・・・のはずが!!待てど暮らせど飛ばないのです・・<br /><br />1ユーロ=135円 (成田空港両替所にて換金)

②2013年7月真夏のバルセロナ女子2人旅

7いいね!

2013/07/23 - 2013/07/30

4127位(同エリア6918件中)

0

28

*maro*

*maro*さん

サグラダファミリアに行きたい!
ガウディの作品群を見たい!
ってことで同級生の友達と共に行ってきました。
初ヨーロッパで、夏はベストシーズンだと思っていましたが
日本と変わらぬ暑さで汗まみれ・・・湿度もかわらないのでは?
暑さに弱い私達にはちょっとキツい旅となりましたが
楽しい旅となりました。

最後にはバルセロナから飛行機が飛ばない!!というハプニングあり・・
一泊足止めくらったという初めての経験となりました。

① 7/23 成田空港~ヘルシンキ
     ヘルシンキ~バルセロナ
② 7/24 バルセロナシティツアーのオープントップバスで市内めぐり
   サンジュセップ市場
③ 7/25 サグラダファミリアへ
   グエル公園
   夜のサグラダファミリアへ
④ 7/26 カサミラ
   カサバトリョ
⑤ 7/27 ピカソ美術館
   ダリ美術館
   カタルーニャ美術館
⑥ 7/28 バルセロナ~ヘルシンキ
   ・・・のはずが!!待てど暮らせど飛ばないのです・・

1ユーロ=135円 (成田空港両替所にて換金)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
フィンランド航空 JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルの朝食は温かいソーセージや卵、ハム、チーズ、数種類のパンやチュロスなどの甘いもの、ヨーグルト、スイカ、オレンジ、缶詰のフルーツ。<br />飲み物数種。<br />毎日同じでしたが美味しかったから不満は感じずにいただきました。<br />

    ホテルの朝食は温かいソーセージや卵、ハム、チーズ、数種類のパンやチュロスなどの甘いもの、ヨーグルト、スイカ、オレンジ、缶詰のフルーツ。
    飲み物数種。
    毎日同じでしたが美味しかったから不満は感じずにいただきました。

  • 朝9時すぎ出発!<br />いよいよ観光の始まりです。<br /><br />カタルーニャ広場から出ているオープントップバスで市内観光します。<br />一日目はバスから街をざっと見てみよう。<br />後から気づいたけど オープントップバスには2社あり、<br />1、赤い車体 うずまき太陽のマーク ・バルセロナシティツアーズ<br />2、青い車体目玉のマーク ・バルセロナバスツーリスティック<br /><br />我々は1のバルセロナシティツアーズの2日券を34ユーロで購入。<br />割引券を持っていたら少し安くなっただろう。<br />2の会社はいくらだったのかな?<br />当然違う会社のバスには乗車拒否されました・・・<br />その時気づいたのです・・2社あると。<br />まわるコースはほぼ一緒だと思われるが、<br />ガイドブック「aruco」「地球の歩き方」に載ってた?そのこと。<br />いやいやいや<br />

    朝9時すぎ出発!
    いよいよ観光の始まりです。

    カタルーニャ広場から出ているオープントップバスで市内観光します。
    一日目はバスから街をざっと見てみよう。
    後から気づいたけど オープントップバスには2社あり、
    1、赤い車体 うずまき太陽のマーク ・バルセロナシティツアーズ
    2、青い車体目玉のマーク ・バルセロナバスツーリスティック

    我々は1のバルセロナシティツアーズの2日券を34ユーロで購入。
    割引券を持っていたら少し安くなっただろう。
    2の会社はいくらだったのかな?
    当然違う会社のバスには乗車拒否されました・・・
    その時気づいたのです・・2社あると。
    まわるコースはほぼ一緒だと思われるが、
    ガイドブック「aruco」「地球の歩き方」に載ってた?そのこと。
    いやいやいや

  • わーいわーい<br />まずはEAST ROUTE GREENLINEだよ<br />ゴシック通りから海沿いを走り、トラアグバルをながめ<br />サグラダファミリアを通りサンパウ病院からグエル公園方面へ<br />山の方に向かいグラシア通りへ降りてきてカサミラ、カサバトリョを通ってカタルーニャ広場へ戻るコース。<br /><br />ザ・ヨーロッパという感じの街並みに感激。<br />初のヨーロッパにキター!と実感。<br />ちなみにこのバスの後方にはひさしがあり景色は切れてしまうけど<br />日差し対策にはなります。<br />常にこの席に陣取っていた私達でした。

    わーいわーい
    まずはEAST ROUTE GREENLINEだよ
    ゴシック通りから海沿いを走り、トラアグバルをながめ
    サグラダファミリアを通りサンパウ病院からグエル公園方面へ
    山の方に向かいグラシア通りへ降りてきてカサミラ、カサバトリョを通ってカタルーニャ広場へ戻るコース。

    ザ・ヨーロッパという感じの街並みに感激。
    初のヨーロッパにキター!と実感。
    ちなみにこのバスの後方にはひさしがあり景色は切れてしまうけど
    日差し対策にはなります。
    常にこの席に陣取っていた私達でした。

  • 魚のオブジェ<br /><br />アメリカの建築家の作品。<br /><br />このオブジェなど、要所要所の説明を聞くことができます。<br />

    魚のオブジェ

    アメリカの建築家の作品。

    このオブジェなど、要所要所の説明を聞くことができます。

  • これこれ、ガイド付きです。日本語の選択ができます。<br />「次の停留所は〜」の 次 のイントネーションが印象的だったので<br />どちら出身の方かしら・・などと思いながら聞いていました。

    これこれ、ガイド付きです。日本語の選択ができます。
    「次の停留所は〜」の 次 のイントネーションが印象的だったので
    どちら出身の方かしら・・などと思いながら聞いていました。

  • バルセロナ・ヘッド<br /><br />バルセロナオリンピックのモニュメント

    バルセロナ・ヘッド

    バルセロナオリンピックのモニュメント

  • 日差しが強いからおじさんの頭が心配で心配で・・・

    日差しが強いからおじさんの頭が心配で心配で・・・

  • ででーんとそびえたつトラアグバル。<br />バルセロナ水道局のオフィスビル ということです。<br />フランスの建築家の作品ですが、赤と青のパネルで覆われており<br />かなりお派手。座薬のような形です。<br />好きじゃないなぁーと思いつつ見えてくるとワクワクします。

    ででーんとそびえたつトラアグバル。
    バルセロナ水道局のオフィスビル ということです。
    フランスの建築家の作品ですが、赤と青のパネルで覆われており
    かなりお派手。座薬のような形です。
    好きじゃないなぁーと思いつつ見えてくるとワクワクします。

  • 海岸沿いを走ります。<br />海水浴を楽しむ人がたくさん。<br />トップレスのお姉さん方がぶらぶら歩いておりました。<br />すごーーいっ

    海岸沿いを走ります。
    海水浴を楽しむ人がたくさん。
    トップレスのお姉さん方がぶらぶら歩いておりました。
    すごーーいっ

  • やってきましたサグラダファミリア!<br />ここは明日ゆっくり来たいと思いますが<br />すげーすげー バロセロナに来たんだなー と実感します。<br />明日のお楽しみ♪<br />

    やってきましたサグラダファミリア!
    ここは明日ゆっくり来たいと思いますが
    すげーすげー バロセロナに来たんだなー と実感します。
    明日のお楽しみ♪

  • 山の方面をまわってグラシア通りに降りてきてカサミラ、カサバトリョなどを眺め広場に戻ります。<br />一度も乗り降りせず一周してみました。<br />今度は夜8時頃の最終に乗ろう!ということになりました。<br /><br /><br />このコースはバスの左側に座る方がサグラダファミリアを見るのによかったけど、<br />すいていれば場所によって席を移動しながら眺められますね。<br />

    山の方面をまわってグラシア通りに降りてきてカサミラ、カサバトリョなどを眺め広場に戻ります。
    一度も乗り降りせず一周してみました。
    今度は夜8時頃の最終に乗ろう!ということになりました。


    このコースはバスの左側に座る方がサグラダファミリアを見るのによかったけど、
    すいていれば場所によって席を移動しながら眺められますね。

  • バスを降りた後はランブラス通りを歩いてみる。<br />目的はサンジュセップ市場。<br /><br />いろいろなおみやげ屋さんやらお菓子、アイスクリームなどの小さなお店があります。お祭りの時のような子供がほしがりそうな笛とか竹とんぼ的なおもちゃを売る人がたくさん。<br /><br />それにしても暑い 暑い・・<br /><br />

    バスを降りた後はランブラス通りを歩いてみる。
    目的はサンジュセップ市場。

    いろいろなおみやげ屋さんやらお菓子、アイスクリームなどの小さなお店があります。お祭りの時のような子供がほしがりそうな笛とか竹とんぼ的なおもちゃを売る人がたくさん。

    それにしても暑い 暑い・・

  • サンジュセップ市場、通称ボケリア市場。<br />ちょっと奥まったところに入口があります。<br />人がたくさん!!

    サンジュセップ市場、通称ボケリア市場。
    ちょっと奥まったところに入口があります。
    人がたくさん!!

  • いきなりの果物屋さん!見たことないフルーツがたくさん。<br />フルーツ一つ一つの葉っぱのざぶとん。美しく丁寧なディスプレイに感激。<br />下のほうは痛んでいないのか?!<br />

    いきなりの果物屋さん!見たことないフルーツがたくさん。
    フルーツ一つ一つの葉っぱのざぶとん。美しく丁寧なディスプレイに感激。
    下のほうは痛んでいないのか?!

  • カラフルなグミ達。<br />グミ大好きだけど こりゃ見て楽しいだけで食べる気にはならず・・

    カラフルなグミ達。
    グミ大好きだけど こりゃ見て楽しいだけで食べる気にはならず・・

  • グロいおさかなちゃんも大歓迎

    グロいおさかなちゃんも大歓迎

  • かわいらしい卵専門店

    かわいらしい卵専門店

  • 生ハム売り場がたくさん!<br />ここのお兄さんが日本語がお上手だったので<br />イベリコ豚の生ハムを2種類買いました。

    生ハム売り場がたくさん!
    ここのお兄さんが日本語がお上手だったので
    イベリコ豚の生ハムを2種類買いました。

  • もちろん生ジュースも飲みました。<br />生ぬるいけど暑い中飲むジュースは美味しかったー。<br />1〜1,5ユーロ。

    もちろん生ジュースも飲みました。
    生ぬるいけど暑い中飲むジュースは美味しかったー。
    1〜1,5ユーロ。

  • ホテルへ休憩に戻る際、近くのスーパーカルフールで買い物。<br />ここは水が異常に安かった!!<br />1,5&#8467;が0.2ユーロ程。持ち歩きに便利な500mmも同じ値段なんだけど・・<br />で、パンや野菜、果物を買って帰りホテルでお昼ご飯。<br />野菜や果物は量り売りで、ビニールに欲しい数を入れ表示されている番号を押すとお値段シールが出てくる。<br />わからない事は人がやっているのを見ながら学習して実践。<br />さもない事だけど、こういった事一つ一つ知っていくのが楽しくて仕方ない。<br />

    ホテルへ休憩に戻る際、近くのスーパーカルフールで買い物。
    ここは水が異常に安かった!!
    1,5ℓが0.2ユーロ程。持ち歩きに便利な500mmも同じ値段なんだけど・・
    で、パンや野菜、果物を買って帰りホテルでお昼ご飯。
    野菜や果物は量り売りで、ビニールに欲しい数を入れ表示されている番号を押すとお値段シールが出てくる。
    わからない事は人がやっているのを見ながら学習して実践。
    さもない事だけど、こういった事一つ一つ知っていくのが楽しくて仕方ない。

  • 水飲み場<br />

    水飲み場

  • さっき買った生ハムをサンドして食べました。<br />ちょっと油っこいかな・・

    さっき買った生ハムをサンドして食べました。
    ちょっと油っこいかな・・

  • しばしの休憩の後、<br />オープントップバス WEST ROUTE ORANGE LINEに乗車<br />こちらはカタルーニャ広場からモンジュイックの丘をめざし<br />オリンピックスタジアム カタルーニャ美術館 スペイン広場から<br />FCバルセロナの本拠地カンプノウを通り ディアゴナル通りを経て<br />グラシア通りを通って広場に戻る。というコース。<br /><br />写真はコロンブスの塔<br />眺めるだけで終了。

    しばしの休憩の後、
    オープントップバス WEST ROUTE ORANGE LINEに乗車
    こちらはカタルーニャ広場からモンジュイックの丘をめざし
    オリンピックスタジアム カタルーニャ美術館 スペイン広場から
    FCバルセロナの本拠地カンプノウを通り ディアゴナル通りを経て
    グラシア通りを通って広場に戻る。というコース。

    写真はコロンブスの塔
    眺めるだけで終了。

  • ディアゴナル通りにある高級マンション。<br />緑に覆われているー<br /><br />このコースはいまいち盛り上がりに欠け写真があまりない・・<br />ちょっと眠かったのかもしれない

    ディアゴナル通りにある高級マンション。
    緑に覆われているー

    このコースはいまいち盛り上がりに欠け写真があまりない・・
    ちょっと眠かったのかもしれない

  • そして夜8時出発の最終バスに乗ったがまだ全然明るい。<br />夜の風景を見たかったのだが甘かった・・<br />サグラダファミリアを通る同じコースだからさっき見たしーー<br />って事で友達は居眠りこく。わかるわかる。<br />こりゃ失敗だ。<br />

    そして夜8時出発の最終バスに乗ったがまだ全然明るい。
    夜の風景を見たかったのだが甘かった・・
    サグラダファミリアを通る同じコースだからさっき見たしーー
    って事で友達は居眠りこく。わかるわかる。
    こりゃ失敗だ。

  • サンパウ病院。

    サンパウ病院。

  • この夜はお腹もすいてないって事で<br />昼に買った果物やら何やらで済ませてしまい就寝。<br />おつかれさまでした。<br /><br />平べったい桃とリンゴと洋梨のハーフのような味の洋梨。(意味不明?)<br />可愛いフルーツがいっぱい。<br /><br /><br />③につづく・・・・

    この夜はお腹もすいてないって事で
    昼に買った果物やら何やらで済ませてしまい就寝。
    おつかれさまでした。

    平べったい桃とリンゴと洋梨のハーフのような味の洋梨。(意味不明?)
    可愛いフルーツがいっぱい。


    ③につづく・・・・

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP