上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1年ぶりの上海。上海の我が家の周辺の変化振りをお伝えします。<br /><br />14年間の上海生活を一旦切り上げ、横浜生活に切り替えたのが、丁度1年前。娘が高校は日本で、と言い出したため、そうなったのです。<br />娘は夏休みに入り、上海へ遊びに。上海の中学生時代の友達と大いに羽を伸ばしています。<br />カアちゃんは、それより1ヶ月前に上海入り。父親(私にとっては義父)が重病だと言うのでそうなったのです。残念ながら1週間後に義父は亡くなってしまったんですが、その後はイロイロあり、上海に滞在。<br />私は北京にヤボ用があり、7月26日に北京へ行き、先に上海から北京に来ていたカアちゃんと合流。ヤボ用を済ませ、上海に来たのが、8月2日。<br /><br />8月3日には上海仲間と食事会。<br />その食事会の様子は熱帯魚さんのブログでどうぞ。<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10798841/<br /><br />北京は毎日、最高気温が31度、最低気温が23・4度という過ごしやすい天気だったんですが、上海は炎熱地獄。最高気温39度、40度で、最低気温は30度。つまり、上海は朝5時の早朝でも30度ということ。<br />そんな炎熱地獄ですが、朝の早いうちに、日課の階段上り下り運動。冬場だったら7・80回軽き行きますが、31度の熱気の中では30回が精一杯。午後は、わざわざ、一番暑い時に、我が家周辺を散歩。<br />その散歩という短い行程でも、1年ぶりですのでチラホラと変化を発見。<br />10年位前ですと、上海は3ヶ月で変わって行く、なんて言われていたもの。しかし、当時から見れば発展スピードは相当落ちていますので、今はそういうことは無い。1年位じゃあ大きく変わることはないですが、小さな変化は気をつけて見ますとワンサカ。<br />そんなことをチラホラとアップしたいと思います。<br /><br />主な変化は下記の通り。<br />① コンビニが淘汰され少なくなった。<br />② サンマルクカフェが鎌倉パスタになった。<br />③ 吉野家がなくなり松屋ができた。<br />④ Q&#39;sカフェがなくなった。<br />⑤ ローソンが徹思叔叔(Uncle Tetsu・・アンクルテツ)になっていた。

一年ぶりの上海、やはり小さな変化がチラホラ

22いいね!

2013/08/05 - 2013/08/06

1504位(同エリア11695件中)

10

19

井上@打浦橋@上海

井上@打浦橋@上海さん

1年ぶりの上海。上海の我が家の周辺の変化振りをお伝えします。

14年間の上海生活を一旦切り上げ、横浜生活に切り替えたのが、丁度1年前。娘が高校は日本で、と言い出したため、そうなったのです。
娘は夏休みに入り、上海へ遊びに。上海の中学生時代の友達と大いに羽を伸ばしています。
カアちゃんは、それより1ヶ月前に上海入り。父親(私にとっては義父)が重病だと言うのでそうなったのです。残念ながら1週間後に義父は亡くなってしまったんですが、その後はイロイロあり、上海に滞在。
私は北京にヤボ用があり、7月26日に北京へ行き、先に上海から北京に来ていたカアちゃんと合流。ヤボ用を済ませ、上海に来たのが、8月2日。

8月3日には上海仲間と食事会。
その食事会の様子は熱帯魚さんのブログでどうぞ。
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10798841/

北京は毎日、最高気温が31度、最低気温が23・4度という過ごしやすい天気だったんですが、上海は炎熱地獄。最高気温39度、40度で、最低気温は30度。つまり、上海は朝5時の早朝でも30度ということ。
そんな炎熱地獄ですが、朝の早いうちに、日課の階段上り下り運動。冬場だったら7・80回軽き行きますが、31度の熱気の中では30回が精一杯。午後は、わざわざ、一番暑い時に、我が家周辺を散歩。
その散歩という短い行程でも、1年ぶりですのでチラホラと変化を発見。
10年位前ですと、上海は3ヶ月で変わって行く、なんて言われていたもの。しかし、当時から見れば発展スピードは相当落ちていますので、今はそういうことは無い。1年位じゃあ大きく変わることはないですが、小さな変化は気をつけて見ますとワンサカ。
そんなことをチラホラとアップしたいと思います。

主な変化は下記の通り。
① コンビニが淘汰され少なくなった。
② サンマルクカフェが鎌倉パスタになった。
③ 吉野家がなくなり松屋ができた。
④ Q'sカフェがなくなった。
⑤ ローソンが徹思叔叔(Uncle Tetsu・・アンクルテツ)になっていた。

PR

  • 我が家周辺では大きな変化は感じられませんでしたが、上海全体ですと、虹橋地区に高島屋が出来たとか、淮海中路にK11が出来て人気を博してるとか(K11は日本のアパレル、グルメの出店が多いショッピングモール)で大きな変化はあったようです。<br /><br />我が家周辺での変化というのは、店の代替わりですね。いや、もともと上海は店の消長は激しく、1年で代替わりというのがほとんどで、3ヶ月でなくなってしまうのもあったりする・・・ということで、1年ぶりともなれば、そういった変化はいくつか散見されました。<br /><br />一番、大きく感じたことは、掃いて捨てるほどあったコンビニが淘汰されたのか少なくなったと言うこと。<br />我が家がある小区を出て、3分の所にあったセブンイレブンがなくなってしまったのです。2年か3年やって消えてしまったと言うこと。その場所には、今は中原地産という不動産会社の事務所になっています。また、小区を出て15秒の所にあった台湾系のコンビニ・喜士多もなくなってしまい、そこも中原地産になっていました。それと、我が家の近くにある大型ショッピングモール・日月光中心の地下2階はレストラン街になってるんですが、そこには1年前には、ファミマが2つに、ローソンとセブンイレブンが1つずつと、4つもあったんですが、それも2つに減ってしまいました。コレは当たり前の話。そうなってしまうことは、大いに予想していました。<br /><br />また、長年頑張ってきた吉野家が無くなり、スパゲッティー屋と美容院に成り代わっていました。吉野家は当初から客が少なく、1年持つかな、と心配していたんですが、なんだかんだ5・6年頑張りましたね。まあ、日月光中心の地下2階に牛丼屋が2つも(松屋とすき屋です)出来てしまったので、これも、しょうがないんでしょう。<br /><br />もう1つは田子坊の南にあったサンマルクカフェがなくなり鎌倉パスタと言う店になってしまったこと。コレも、しょうがない。なんせ、人気のスタバと猫屎珈琲(Kafelaku Coffee)が、サンマルクに隣り合ってありましたので、方向変換したんでしょう。なんですか、鎌倉パスタはサンマルク関連らしいですね。<br /><br />最後に、中原地産が多くなりましたね。バブル、バブルと騒がれて何年になるのか、景気の陰りが見えてきた上海で、未だに、不動産取引が増えて行ってるのか・・・いや、いや、ワカラン。不動産取引においての税金をドンドン厳しくして言ってるのに、未だに不動産売買は盛んなようです。それは、2ヶ月弱(3回滞在の合計)滞在していた北京でも感じたこと。どうなってるんですかね、中国は・・・・。

    我が家周辺では大きな変化は感じられませんでしたが、上海全体ですと、虹橋地区に高島屋が出来たとか、淮海中路にK11が出来て人気を博してるとか(K11は日本のアパレル、グルメの出店が多いショッピングモール)で大きな変化はあったようです。

    我が家周辺での変化というのは、店の代替わりですね。いや、もともと上海は店の消長は激しく、1年で代替わりというのがほとんどで、3ヶ月でなくなってしまうのもあったりする・・・ということで、1年ぶりともなれば、そういった変化はいくつか散見されました。

    一番、大きく感じたことは、掃いて捨てるほどあったコンビニが淘汰されたのか少なくなったと言うこと。
    我が家がある小区を出て、3分の所にあったセブンイレブンがなくなってしまったのです。2年か3年やって消えてしまったと言うこと。その場所には、今は中原地産という不動産会社の事務所になっています。また、小区を出て15秒の所にあった台湾系のコンビニ・喜士多もなくなってしまい、そこも中原地産になっていました。それと、我が家の近くにある大型ショッピングモール・日月光中心の地下2階はレストラン街になってるんですが、そこには1年前には、ファミマが2つに、ローソンとセブンイレブンが1つずつと、4つもあったんですが、それも2つに減ってしまいました。コレは当たり前の話。そうなってしまうことは、大いに予想していました。

    また、長年頑張ってきた吉野家が無くなり、スパゲッティー屋と美容院に成り代わっていました。吉野家は当初から客が少なく、1年持つかな、と心配していたんですが、なんだかんだ5・6年頑張りましたね。まあ、日月光中心の地下2階に牛丼屋が2つも(松屋とすき屋です)出来てしまったので、これも、しょうがないんでしょう。

    もう1つは田子坊の南にあったサンマルクカフェがなくなり鎌倉パスタと言う店になってしまったこと。コレも、しょうがない。なんせ、人気のスタバと猫屎珈琲(Kafelaku Coffee)が、サンマルクに隣り合ってありましたので、方向変換したんでしょう。なんですか、鎌倉パスタはサンマルク関連らしいですね。

    最後に、中原地産が多くなりましたね。バブル、バブルと騒がれて何年になるのか、景気の陰りが見えてきた上海で、未だに、不動産取引が増えて行ってるのか・・・いや、いや、ワカラン。不動産取引においての税金をドンドン厳しくして言ってるのに、未だに不動産売買は盛んなようです。それは、2ヶ月弱(3回滞在の合計)滞在していた北京でも感じたこと。どうなってるんですかね、中国は・・・・。

  • 上海はコンビニも多いですが、喫茶店も多いのです。<br /><br />我が家の近くの大型ショッピングモール・日月光中心の1階部分外回りには、いくつ喫茶店があるのか・・5つか6つあるはず。<br /><br />その中で極めつけは田子坊に面したわずかな部分に3つの喫茶店があること。それは、スタバと猫屎珈琲とサンマルクカフェです。それが1年前の状態だったんですが、やはり一っ所に集中し過ぎと言う事で、今はサンマルクはなくなっていましたね。<br /><br />サンマルクに替わって店を構えたのが鎌倉パスタです。へえ・・・そうか、やっぱりな、と思いましたね。ですが、この鎌倉パスタですが、どうやらサンマルクとは同じグループのようで、方向転換したということなんでしょう。<br /><br />さて、来年の今頃も、ココに、コレが残っているのかどうか・・・<br />

    上海はコンビニも多いですが、喫茶店も多いのです。

    我が家の近くの大型ショッピングモール・日月光中心の1階部分外回りには、いくつ喫茶店があるのか・・5つか6つあるはず。

    その中で極めつけは田子坊に面したわずかな部分に3つの喫茶店があること。それは、スタバと猫屎珈琲とサンマルクカフェです。それが1年前の状態だったんですが、やはり一っ所に集中し過ぎと言う事で、今はサンマルクはなくなっていましたね。

    サンマルクに替わって店を構えたのが鎌倉パスタです。へえ・・・そうか、やっぱりな、と思いましたね。ですが、この鎌倉パスタですが、どうやらサンマルクとは同じグループのようで、方向転換したということなんでしょう。

    さて、来年の今頃も、ココに、コレが残っているのかどうか・・・

  • では、田子坊の中を・・・・<br /><br />まずは、初期の田子坊と、拡大した現在の田子坊の範囲を左の画像で確認してください。<br />当初は泰康路210弄から入るメインストリートと、Kommuneがある小さな広場と、二井巷とそれらの周辺部分だけだったんです。それが、人気があがって行くにつれ、年々その範囲を広げていったということです。<br />しかし、今や、もうこれ以上広がりようがないというところまで広がってしまいましたね。その分、泰康テラスなどの新しい一角が出来始めています。<br />

    では、田子坊の中を・・・・

    まずは、初期の田子坊と、拡大した現在の田子坊の範囲を左の画像で確認してください。
    当初は泰康路210弄から入るメインストリートと、Kommuneがある小さな広場と、二井巷とそれらの周辺部分だけだったんです。それが、人気があがって行くにつれ、年々その範囲を広げていったということです。
    しかし、今や、もうこれ以上広がりようがないというところまで広がってしまいましたね。その分、泰康テラスなどの新しい一角が出来始めています。

  • ここは田子坊初期からある二井巷というところです。<br /><br />ここに井戸が2つあったので、そういう名が付いたとか。<br />その井戸の跡は今も残っています。<br /><br />ここに当初からあったのが「ゆらき」という日本の小物を扱う店です。<br />去年まではありましたが、今もあるかどうかは確認し忘れました。<br />もう1つ、日本人関連の店はお茶屋さんの臻茶林です。<br />これは今でもあります。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />二井巷の奥にあるわき道は、当初は店にはなっていませんでした。<br />2007年当時の19号の家は、お婆さんがチョイと顔を出す普通の住宅だったのです。ですが今は洒落た店になっています。

    ここは田子坊初期からある二井巷というところです。

    ここに井戸が2つあったので、そういう名が付いたとか。
    その井戸の跡は今も残っています。

    ここに当初からあったのが「ゆらき」という日本の小物を扱う店です。
    去年まではありましたが、今もあるかどうかは確認し忘れました。
    もう1つ、日本人関連の店はお茶屋さんの臻茶林です。
    これは今でもあります。











    二井巷の奥にあるわき道は、当初は店にはなっていませんでした。
    2007年当時の19号の家は、お婆さんがチョイと顔を出す普通の住宅だったのです。ですが今は洒落た店になっています。

  • 丹は北海道を前面に出した日本料理屋。<br />もう、5・6年は経っていますね。<br />長いほうです。<br />「かき氷」の小さな幟が、日本しています。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />このBohemiaも古いですね。<br />窓の外の色とりどりの空のビール瓶が目を引きます。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />ココの通りは道脇に椅子とテーブルが並びます。

    丹は北海道を前面に出した日本料理屋。
    もう、5・6年は経っていますね。
    長いほうです。
    「かき氷」の小さな幟が、日本しています。













    このBohemiaも古いですね。
    窓の外の色とりどりの空のビール瓶が目を引きます。














    ココの通りは道脇に椅子とテーブルが並びます。

  • 道脇に椅子とテーブルが並ぶ道です。<br /><br />37・8度の暑さですから、外でゆっくり休憩なんてな人はいないんでしょう。<br />客は誰も座っていません。<br />夜になって多少暑さが緩めば、客もチラホラということになるんでしょう。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />チョイと行き、振り返りました。<br />ココには客が一組います。

    道脇に椅子とテーブルが並ぶ道です。

    37・8度の暑さですから、外でゆっくり休憩なんてな人はいないんでしょう。
    客は誰も座っていません。
    夜になって多少暑さが緩めば、客もチラホラということになるんでしょう。











    チョイと行き、振り返りました。
    ココには客が一組います。

  • 豆イ尓豆我というスィーツの店です。<br />KOREAN FAST FOODよなっています。<br />去年はありませんでした。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />炭火焼肉の店です。<br />日本人がやってるのかあるいは、中国人か・・・<br />ココには去年、たこ焼き屋がありましたので、その経営者が店替えしたのか・・・<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />ここには昔、金儲けの神様・邱永漢が経営するQ&#39;sカフェがありました。<br />それが立ち退いた後、ここは2回くらい代替わりして、今はmoomooというヨーグルト屋になっています。<br />Q&#39;sカフェは、その後別の場所に店を構えました。<br />その店は去年はありましたが、今はなくなっていましたね。<br />まあ、邱永漢が去年の4月に亡くなりましたので、それが関係してるんでしょう。<br />邱永漢は早くから、この田子坊に目をつけていまして、初期の頃に、ココに店を構えたんでしょう。<br />

    豆イ尓豆我というスィーツの店です。
    KOREAN FAST FOODよなっています。
    去年はありませんでした。














    炭火焼肉の店です。
    日本人がやってるのかあるいは、中国人か・・・
    ココには去年、たこ焼き屋がありましたので、その経営者が店替えしたのか・・・











    ここには昔、金儲けの神様・邱永漢が経営するQ'sカフェがありました。
    それが立ち退いた後、ここは2回くらい代替わりして、今はmoomooというヨーグルト屋になっています。
    Q'sカフェは、その後別の場所に店を構えました。
    その店は去年はありましたが、今はなくなっていましたね。
    まあ、邱永漢が去年の4月に亡くなりましたので、それが関係してるんでしょう。
    邱永漢は早くから、この田子坊に目をつけていまして、初期の頃に、ココに店を構えたんでしょう。

  • この辺りに昔からあったオープンバーは下の店。<br />上の店は去年はなかった。<br />こういった店、もう1つできていましたね。

    この辺りに昔からあったオープンバーは下の店。
    上の店は去年はなかった。
    こういった店、もう1つできていましたね。

  • 2代目Q&#39;sカフェは、この辺りにありました。<br />今は、改装中でした。<br />果たして、またQ&#39;sカフェとして新装開店ということになるのかどうか・・・<br />まあ、そういうことはないでしょうね。<br />邱永漢さん、去年亡くなられてしまいましたので、そういうことになるのかと思っています。

    2代目Q'sカフェは、この辺りにありました。
    今は、改装中でした。
    果たして、またQ'sカフェとして新装開店ということになるのかどうか・・・
    まあ、そういうことはないでしょうね。
    邱永漢さん、去年亡くなられてしまいましたので、そういうことになるのかと思っています。

  • 宇治園と言うこの店はなかったですね。<br />以前はココは日本料理屋でした。<br />名前と方針を変えただけなのかも・・・<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />酸梅湯は真夏の北京で見かける飲み物。<br />上海では珍しい。<br />冰鎮百合緑豆湯が大いに気になります。<br />我が家でも、コレを作って、爺ちゃん、婆ちゃんが飲んでいます。<br />百合も緑豆も体を冷やす効果があるとか・・・<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />NEWYORK PIZZAは、もう、ココで何年もやっています。<br /><br /><br />

    宇治園と言うこの店はなかったですね。
    以前はココは日本料理屋でした。
    名前と方針を変えただけなのかも・・・














    酸梅湯は真夏の北京で見かける飲み物。
    上海では珍しい。
    冰鎮百合緑豆湯が大いに気になります。
    我が家でも、コレを作って、爺ちゃん、婆ちゃんが飲んでいます。
    百合も緑豆も体を冷やす効果があるとか・・・










    NEWYORK PIZZAは、もう、ココで何年もやっています。


  • Kommuneは相変わらず欧米人に人気です。<br /><br />Kommuneは田子坊初期の頃からあり、店の代替わりが激しい田子坊にあっては、長い人気を保っています。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />真ん中の画像は2005年11月当時のKommuneです。

    Kommuneは相変わらず欧米人に人気です。

    Kommuneは田子坊初期の頃からあり、店の代替わりが激しい田子坊にあっては、長い人気を保っています。













    真ん中の画像は2005年11月当時のKommuneです。

  • ここも田子坊初期の頃からあるメインストリート。<br />田子坊はこの道から始ったのかと、思っています。<br /><br />真正面に見える高層ビルは5星ホテルの上海プルマンです。<br />2005年当時はまだありませんでした。<br />我が家のあるマンションは、この上海プルマンの右側にあります。

    ここも田子坊初期の頃からあるメインストリート。
    田子坊はこの道から始ったのかと、思っています。

    真正面に見える高層ビルは5星ホテルの上海プルマンです。
    2005年当時はまだありませんでした。
    我が家のあるマンションは、この上海プルマンの右側にあります。

  • ここからは日月光中心の地下2階のレストラン街の様子です。<br /><br />日月光中心は田子坊の南にある大型複合ビルでして、左の画像の建物群がそうです。<br /><br />事務所棟と2つあるマンション棟と地下2階から地上5階まである大型ショッピングモールで成り立っていまして、地下2階は9号線の打浦橋の駅と一体化しているのです。ですから地下2階にあるレストラン街はいつも大賑わい。また4階、5階のレストラン街も大人気。日系ですとすかいらーく系のGrazieやがってん寿司や和民(わたみ)などもあります。

    ここからは日月光中心の地下2階のレストラン街の様子です。

    日月光中心は田子坊の南にある大型複合ビルでして、左の画像の建物群がそうです。

    事務所棟と2つあるマンション棟と地下2階から地上5階まである大型ショッピングモールで成り立っていまして、地下2階は9号線の打浦橋の駅と一体化しているのです。ですから地下2階にあるレストラン街はいつも大賑わい。また4階、5階のレストラン街も大人気。日系ですとすかいらーく系のGrazieやがってん寿司や和民(わたみ)などもあります。

  • 左は地下2階のレストラン街の詳細図です。<br /><br />地下2階には大きなフードコートがあり、全体には日系、台湾系、香港系、地元上海系のレストラン、小吃店が数多くあります。日系ですと丸亀製麺、すき家。松家、味千ラーメン、ミスタードーナツなどがあります。<br /><br />そして日系のコンビニが4つもありました。ファミマ2つとローソン、7−イレブンが1つずつ。コレはどう考えても多過ぎ・・・。今回1年ぶりに訪れましたら、やはり、2つ無くなってましたね。<br /><br />では、そういったことや、1年後の地下2階のレストラン街の様子をどうぞ。<br />

    左は地下2階のレストラン街の詳細図です。

    地下2階には大きなフードコートがあり、全体には日系、台湾系、香港系、地元上海系のレストラン、小吃店が数多くあります。日系ですと丸亀製麺、すき家。松家、味千ラーメン、ミスタードーナツなどがあります。

    そして日系のコンビニが4つもありました。ファミマ2つとローソン、7−イレブンが1つずつ。コレはどう考えても多過ぎ・・・。今回1年ぶりに訪れましたら、やはり、2つ無くなってましたね。

    では、そういったことや、1年後の地下2階のレストラン街の様子をどうぞ。

  • まずは、大型フードコートです。<br /><br />とにかく広々としていますので、ユッタリできるのです。ですから真夏の昼下がりには、最高の休憩場所。昼寝してる人が多かったですね。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />フードコートの奥の一等地っぽいところには、やはり、それなりの店が場所を占拠しています。牛丼のすき家、生煎饅頭の人気店・小楊生煎館や丸亀製麺などがそうですね。<br />

    まずは、大型フードコートです。

    とにかく広々としていますので、ユッタリできるのです。ですから真夏の昼下がりには、最高の休憩場所。昼寝してる人が多かったですね。



































    フードコートの奥の一等地っぽいところには、やはり、それなりの店が場所を占拠しています。牛丼のすき家、生煎饅頭の人気店・小楊生煎館や丸亀製麺などがそうですね。

  • 向こうに丸亀製麺が見えてきました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />ここが中国第1号店なんです。2012年の4月に開店しました。今は上海には何店あるのか・・・4・5店はあるんでしょう。南京や北京にもあるそうです。<br />開店当時、私は丸亀製麺が何なのか全然知らなかったのです。日本人である私が知らない、そんな丸亀製麺・・・いやぁ、驚きましたね、開店時の大人気には・・・なんで上海人は丸亀製麺のこと知ってるんだろう・・・<br />そんなこんなの、開店当時の丸亀製麺の様子は下記をご覧ください。<br />「丸亀製麺は上海でなんでこんなに人気なの!?」http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10650268/<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />午後2時55分の店の中には客が10人以上います。相変わらず、人気のようです。<br />

    向こうに丸亀製麺が見えてきました。











    ここが中国第1号店なんです。2012年の4月に開店しました。今は上海には何店あるのか・・・4・5店はあるんでしょう。南京や北京にもあるそうです。
    開店当時、私は丸亀製麺が何なのか全然知らなかったのです。日本人である私が知らない、そんな丸亀製麺・・・いやぁ、驚きましたね、開店時の大人気には・・・なんで上海人は丸亀製麺のこと知ってるんだろう・・・
    そんなこんなの、開店当時の丸亀製麺の様子は下記をご覧ください。
    「丸亀製麺は上海でなんでこんなに人気なの!?」http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10650268/







    午後2時55分の店の中には客が10人以上います。相変わらず、人気のようです。

  • この妙寿司は去年もありました。<br />当時は、客が少なく、いつまでもつかな・・・来年はなくなってるかも、と見ていたんですが、まだ頑張ってるようです。いや、夕方以降は結構客が多いのかもしれません。またこじんまりとした店ですので家賃負担が少ない分、生き残れてるのかもしれません。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />去年はなかった松屋が登場していました。<br />その分、我が家の近くの別のレストラン街にあった吉野家は消えてなくなってしまいました。当初から客が少なく、2・3年でなくなると見ていたんですが、なんだかんだ5・6年やっていましたね。でも、やはり、もうやっていけない、ってことになったんでしょう。<br />そうそう、吉野家の上にあったサイゼリヤもなくなっていましたね。サイゼリヤ自体は相変わらず人気していたんですが、周りがゴーストタウンになってしまいましたので、撤退も仕方なかったんでしょう。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />ごく一般的な牛丼もありますが、カレーライスなんかもあります。<br />すき焼きもしゃぶしゃぶもあるようです。冬場、上海の家に戻ることあれば、試してみたいと思います。

    この妙寿司は去年もありました。
    当時は、客が少なく、いつまでもつかな・・・来年はなくなってるかも、と見ていたんですが、まだ頑張ってるようです。いや、夕方以降は結構客が多いのかもしれません。またこじんまりとした店ですので家賃負担が少ない分、生き残れてるのかもしれません。










    去年はなかった松屋が登場していました。
    その分、我が家の近くの別のレストラン街にあった吉野家は消えてなくなってしまいました。当初から客が少なく、2・3年でなくなると見ていたんですが、なんだかんだ5・6年やっていましたね。でも、やはり、もうやっていけない、ってことになったんでしょう。
    そうそう、吉野家の上にあったサイゼリヤもなくなっていましたね。サイゼリヤ自体は相変わらず人気していたんですが、周りがゴーストタウンになってしまいましたので、撤退も仕方なかったんでしょう。






    ごく一般的な牛丼もありますが、カレーライスなんかもあります。
    すき焼きもしゃぶしゃぶもあるようです。冬場、上海の家に戻ることあれば、試してみたいと思います。

  • さて、ローソンはどうなってるかなと、そこへ行ってみましたら、アレ・・・??ない・・・!!。でも、なんだ、この行列は・・・<br />ローソンがなくなってしまったのは、大いに納得。しかし、新たにできたこの店のこの行列は、なんなんだ・・??<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />店の名は徹思叔叔。英語名はUncle Tetsu。<br />どうやらチーズケーキの店らしいです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />そして、日本発祥の店だとか・・・日本のサイトは下記です。<br />http://www.uncletetsu.com/

    さて、ローソンはどうなってるかなと、そこへ行ってみましたら、アレ・・・??ない・・・!!。でも、なんだ、この行列は・・・
    ローソンがなくなってしまったのは、大いに納得。しかし、新たにできたこの店のこの行列は、なんなんだ・・??










    店の名は徹思叔叔。英語名はUncle Tetsu。
    どうやらチーズケーキの店らしいです。













    そして、日本発祥の店だとか・・・日本のサイトは下記です。
    http://www.uncletetsu.com/

  • 1年前、我が家周辺(歩いて7・8分以内)にはコンビニが、もう掃いて捨てるほどありました。<br /><br />え〜と・・・ファミマは5つありました。7−イレブンも2つ、ローソンも2つ、台湾系の喜士多(C-store)は4つあったのです。まあ、その他上海系を入れますと15店くらいは、あったのでは・・・<br /><br />1年後、相当減っていましたね。我が家から歩いて3分のところにあった7−イレブンがなくなってしまったのは残念ですが、まあ、多過ぎたんでしょうがないこと。<br /><br />日月光中心の地下2階には、ファミマが2つにローソン、7−イレブンが、それぞれ1つと、全部で4店あったんですが、それが2つになっていましたね。<br />残ったのはファミマと7−イレブン。来年、2つとも生き残ってるかどうか・・・まあ2店なら、適正数かなと、私は見ていますので、今後数年はこのままでしょう。<br /><br />変化と競争の激しい上海で生き残るのは大変なことなんでしょう。<br /><br />これで、「一年ぶりの上海、やはり小さな変化がチラホラ」は終わりです。

    1年前、我が家周辺(歩いて7・8分以内)にはコンビニが、もう掃いて捨てるほどありました。

    え〜と・・・ファミマは5つありました。7−イレブンも2つ、ローソンも2つ、台湾系の喜士多(C-store)は4つあったのです。まあ、その他上海系を入れますと15店くらいは、あったのでは・・・

    1年後、相当減っていましたね。我が家から歩いて3分のところにあった7−イレブンがなくなってしまったのは残念ですが、まあ、多過ぎたんでしょうがないこと。

    日月光中心の地下2階には、ファミマが2つにローソン、7−イレブンが、それぞれ1つと、全部で4店あったんですが、それが2つになっていましたね。
    残ったのはファミマと7−イレブン。来年、2つとも生き残ってるかどうか・・・まあ2店なら、適正数かなと、私は見ていますので、今後数年はこのままでしょう。

    変化と競争の激しい上海で生き残るのは大変なことなんでしょう。

    これで、「一年ぶりの上海、やはり小さな変化がチラホラ」は終わりです。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 鸚鵡さん 2014/05/07 11:17:45
    今は横浜ですか?
    もうお忘れかもしれませんが、北京の地名のことなどでコメントさせていただいた横浜の鸚鵡です。ご無沙汰しています。
    先ごろ、井上さんと私の以前のやりとりをご覧になった北京の日本人のライターの方から、その内容に関して質問がきました。
    ずっとこのサイトにアクセスしていなかったのですが、それをきっかけに井上さんはどうされているか、気になりはじめました。
    先月末に横浜の中央市場の名物的な店の「もみじや」が閉店したはずです。
    寿司屋の「さがみや」はやっています。先月末「もみじや」に行ったら大変な列のお客さん、びっくりして別の店に行きました。井上さんはこの市場の近所の居酒屋へは行かれると書いておられたですが、その後、市場の中へはいらしたですか?
    市場の中はいわゆる大衆的な食堂がほとんどで、あまりお酒を飲むにはふさわしくないでしょうが、昨年ですか、もみじやに台湾人とおぼしき団体が来たのでちょっと驚きました。
    先日、あるサイトを見ていたら野毛だけで鯨を食べさせる店が30軒くらいあるそうですね。
    我が家も孫のような年齢の息子と二人だけの父子家庭、配偶者は病死しましたが、中国人です。
    横浜もこの数年新しい店がずいぶんと増えました。
    これまでになかったような飲食店もあります。
    今、北京に関するアンソロジーの出版を計画中で、出版社と相談しています。

    井上@打浦橋@上海

    井上@打浦橋@上海さん からの返信 2014/05/08 08:06:40
    RE: 今は横浜ですか?
    鸚鵡さん、どうも。

    > 先ごろ、井上さんと私の以前のやりとりをご覧になった
    > 北京の日本人のライターの方から、その内容に関して質問がきました。

    鸚鵡さんのブログの掲示板に出てくる
    林静さんのことでしょうか。
    彼女(・・だと思う)、私のブログにも一度訪れてるようです。
    ライターなんですか?

    > ずっとこのサイトにアクセスしていなかったのですが、
    > それをきっかけに井上さんはどうされているか、
    > 気になりはじめました。

    横浜の中央市場には、まだ行ってないんです。
    酒が主体でつまみに刺身という店があれば、
    昼間に行きたいと思います。
    市場の店は夜はやってないんでしょう。

    > 昨年ですか、もみじやに台湾人とおぼしき団体が
    > 来たのでちょっと驚きました。

    そのうち大陸の中国人も来るようになるかもしれません。

    > 先日、あるサイトを見ていたら野毛だけで
    > 鯨を食べさせる店が30軒くらいあるそうですね。

    野毛は”ゲイ”の街なんです。
    まずは鯨のゲイ、次は落語のゲイ、最後が、あのゲイです。
    ゲイバーが非常に多いし、ホモ映画専門館があったり、
    立飲み屋で飲んでますと、不思議な男性2人組が入ってきたり・・。
    私が良く行く串フライ屋では、いつも鯨の串揚げを食います。

    > 我が家も孫のような年齢の息子と二人だけの父子家庭、
    > 配偶者は病死しましたが、中国人です。

    私のところも娘は孫のような存在。
    カアちゃんは上海人。

    > 今、北京に関するアンソロジーの出版を計画中で、
    > 出版社と相談しています。

    出版決まりましたら、連絡ください。

    さて、私のことですが・・・
    上海から横浜に移り住んで2年弱。
    娘は全くできなかった日本語が、もうほとんどペラペラ状態。
    高校は横浜国際高校に行っていまして、その国際的な環境に
    喜んでいます。今は英語をみっちり勉強。

    井上@打浦橋@上海

    井上@打浦橋@上海さん からの返信 2014/05/08 08:12:45
    RE: RE: 今は横浜ですか?
    鸚鵡さん、続きです。

    別の場所で書き綴った文章、半分コピペし忘れました。
    残りの半分は下記です。

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ここ1年は横浜、東京のマンション巡りをしてきたんですが、
    どこに行っても中国人に出くわしましたね。
    結局、豊洲のタワマンを買ったんですが、契約までの
    いろんな場面で中国人の影を感じました。
    販売営業員に聞きましたら、やはり中国人購入者が多いらしいです。
    そして最上階の豪華な部屋も中国人が多いとか。
    恐るべし中国人!!!
    元高円安に伴い、中国人による日本の不動産購入、
    さらに増えるでしょうね。
    これは、上海や北京の不動産が異常に高騰していて、
    それに怖さを感じ始めてきて、それを売って、
    海外の不動産を、という流れになってるからなんでしょう。
    いや、私も北京の家の1つを売って、
    その金を豊洲のタワマンに回したということです。

    中国の不動産、完全にバブル状態。
    上海や北京の中心部の物件には、
    まだ下げの傾向は見られないようですが、
    地方都市や、上海や北京の郊外の物件は、
    下がり始めてるとか・・・。
    それを敏感に感じ始めた金持ち連中は、
    売り逃げて、海外へ・・そういう感じかと。

    私の電話番号は045-489-9988です。
    宜しかったら連絡ください。

    鸚鵡さん からの返信 2014/05/08 09:15:33
    RE: 今は横浜ですか?
    井上さん。早速のお返事ありがとうございました。
    そのライターの方は確かにペンネームは林静さんです。
    熱心な方でまだ連絡を始めたばかりなのに、何度もメールのやりとりを
    しています。
    先日の鶴ヶ峰からズーラシアまでの桜の話も面白かったです。
    私は横浜の生まれではないので、子供時代の友達が近くにおらず、電車や車には乗りますが、内陸の地域については詳しくありません。
    とは言っても『横浜の町名』という本を横浜市の委託で書いた(初版は昭和57年)ことがあるので一応すべての町を知っていることのにはなっているんですが。
    地名研究はずっと趣味でして、いま、横浜地名研究会という弱小団体の会長をしています。
    職業は前に井上さんから聞かれましたが、商社ではなく、銀行の関連会社にいましたが、2年前に退職しました。アメリカ、香港のあと、北京に10年いました。私の方が井上さんより2歳くらい年上かもしれません。
    私の電話は080−5053−2608です。家は東横線の妙蓮寺近くで区は神奈川区です。

    鸚鵡さん からの返信 2014/05/09 09:54:29
    RE: RE: 今は横浜ですか?
    井上さん
    昨日は失礼しました。
    東京で会合があり、その途中で立ったまま電話をしたので、聞きにくかった
    こと思います。
    横浜市民でもおられるし、北京という接点もあるので、私の著書の『横浜の町名』(横浜市刊、初版)と、『中国・食と地名の雑学考』をご興味あれば
    差し上げたく存じます。
    前者はまだ有隣堂あたりで売っているかもしれませんが、改定版であり、初版とは随分と内容が変わってしまいました。改定版が出た時には私はずっと海外だったので手をいれることが出来ませんでした。
    しかし初版を読んで下さる方も少なくないのです。
    野毛は「ゲイ」の町なんですか。知りませんでした。

    以前から時々、鶴見の魚市場(旧東海道)に行きますが、鯨の「尾の身」
    のおいしいのがある時がありますね。
    家の子供はよちよちのころから、市場で生の鯨を食べていました。
    妻は外国人なので、家に持って帰ると怒るので、市場で買ったらその場で食べてしまうのです。もう死んでしまったので、怒られませんが。
  • よーじーぼーりさん 2013/09/01 20:20:32
    近代化?東京化?
    師匠〜、猛暑の中、階段散歩継続中ですか?
    お義父様の件、遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
    奥様お寂しいでしょうね・・・。

    田子坊に最後に行ったのは、7年以上前でしょうか。
    その頃は倍以上に拡張されたばかりで
    エリアによっては洗濯物がまだ干されていた記憶があります。
    カフェのテラス席がとても増えて歩き辛く
    洗練されてしまった感がありました(T_T)

    周辺の店も何だか東京と変わらない風情になってしまったようで・・・。
    (しかも2順目に突入?(^^ゞ)
    「テツおじさんのチーズケーキ」は大行列なのですね。
    ネットで調べると福岡が発祥みたいですが
    東京では聞いたことがありません。

    ところで今夏は国の公式発表で40度超えがあったようですね。
    (と、日本では報道されている。)
    私が通っていた頃は、意地でも39.9度止まりだったのですが
    工場は操業停止になったのでしょうか?
    それとも条例(法律?)が改正されたのかな??

    井上@打浦橋@上海

    井上@打浦橋@上海さん からの返信 2013/09/02 07:24:26
    RE: 近代化?東京化?
    よーじーぼーりさん、どうも。

    階段上り下りは、勿論、今もやっています。
    本を読みながら・・今は陳舜臣モノをその前は東野圭吾モノ、
    その前は吉川英治の三国志全8巻、その前は北方謙三の水滸伝全19巻。
    その前は・・・覚えてない・・篠田節子モノだったかなぁ・・・

    義父は今年90歳。夏に誕生日会をやる予定だったんですが・・・
    読書家で勉強家で、私の娘を猫可愛がりしていました。

    > 奥様お寂しいでしょうね・・・。

    当初は寂しがってましたが、今は遺産争い。
    姉と兄とカアちゃんと3人で。
    強敵は兄嫁だとか・・
    遺産と言っても、ほんのわずかなのに・・。

    田子坊は、確かに、洗練されてきたんですが、
    その分、生活感はドンドン薄れて行っていますね。
    今や、豫園、外灘、新天地に次ぐ観光スポット。
    もう毎日凄い人出です。

    > 「テツおじさんのチーズケーキ」は大行列なのですね。
    > ネットで調べると福岡が発祥みたいですが
    > 東京では聞いたことがありません。

    そう私も知りません。
    いや、日本人の99%は知らないでしょう。
    そういった超ローカルな店を、なんで上海人は知ってるのか・・
    いや、これは丸亀製麺の時にも感じたわけですが・・・
    反日、反日と言われてますが、日本に関心を持ってる人は、
    非常に多いんでしょうね。

    上海も今夏は100年ぶりだかの暑さだったとか。
    40度超えは10日以上あったはず。
    1日だけだったら39.9度で、ごまかせたのかもしれませんが、
    今年は、さすがに、それが出来なかった、ということなんでしょう。
    朝4時でも32度でしたからね・・・死ぬかと思いましたよ。
    よく、あんなところに2000万人も住んでるもんだ・・・。

    kekorin

    kekorinさん からの返信 2013/09/03 09:31:07
    お久しぶりでございます♪
    井上さま〜2年前、ディープな火鍋屋さんでご一緒させて頂いた
    kekorinです。

    遅ればせながら、お義父さまの事、心よりご冥福申し上げます。
    奥様も大変だったとお察しします。
    お身体にはお気をつけくださいね。

    またまた、ディープなお店でのお食事会楽しそう〜
    行列のお店も気になりますが、やっぱりディープなお店が好きです。

    この夏も大好きなハワイへ2週間ちょっと行ってきましたよ〜
    で、この11月、上海へ行く予定にしています〜
    また、色々覗いて参考にさせて頂きますね〜v(。・ω・。)ィェィ♪

    東京は今日も33度になり、暑いの一言です(>□<)
    水分〜(ビールじゃありません)沢山とって
    食欲の秋に備えま〜〜〜〜す(笑)


    井上@打浦橋@上海

    井上@打浦橋@上海さん からの返信 2013/09/03 11:22:50
    RE: お久しぶりでございます♪
    kekorinさん、お久しぶりです。

    11月前後には上海に行くかもしれません。
    タイミング合えば、また上海のどこかで食事でもしましょう。
    本当は夏は行きたくなかったんですが、
    どうしてもヤボ用があり、炎熱地獄にまみれてしまいました。

    上海に比べたらハワイは天国(だと思います)
    上海より全然爽やかなはず。
    ハワイにはいつか行こうと思っています。
    娘が行きたがってますので。
    しかし、ハワイに2週間ですかぁ・・・
    こりゃ、豪華ですね。
    kekorinさんご夫婦なら、ハワイを歩き回っていても、
    まったくピッタシですが、私とうちのカアちゃんですと、
    お呼びでない2人組になってしまうかも・・。
    でも、まあいずれ行くことになるでしょう。
    その時は、イロイロ伺うかもしれませんので、
    よろしくお願いします。

    > 東京は今日も33度になり、暑いの一言です(>□<)
    > 水分〜(ビールじゃありません)沢山とって
    > 食欲の秋に備えま〜〜〜〜す(笑)

    そうかそうでしたね、kekorinさん、アルコールは
    ダメだったんですね。
    いや、いや、やっぱ夏はキンキンに冷えたビールが一番!!

    kekorin

    kekorinさん からの返信 2013/09/05 15:53:41
    こんにちは〜
    井上さま〜kekorinです。

    タイミングが合いましたら〜心強いです(v^ー°)

    今度は完全フリーにします・・・前回はホテルの遠いこと〜〜〜笑

    目的は、やっぱり食でして〜
    月円火鍋は、まだ健在でしょうか〜ヾ( ̄∇ ̄=ノ
    本当に、美味しかったです。
    蘇ってきました…笑

    蟹の養殖場がある、陽澄湖へ電車?新幹線?で時間もそれ程かからずに
    行けるようですので、調べて行ってみようかと思っています〜

    上海蟹〜鴨王〜火鍋〜佳家湯包〜思うだけで、もうお腹グーグーです。
    また〜このお店も旨いよ〜がありましたら
    是非教えてくださいませ〜

    ハワイは、絶対お嬢様大好きになるの間違いなしですよ〜v(。・ω・。)ィェィ♪

    今年は、妹家族も一緒で甥、姪も喜んでくれました〜
    行くことになりましたら、ワタクシで宜しければ、ご伝授させてくださいませぇ〜v(。・ω・。)ィェィ♪

井上@打浦橋@上海さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 283円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP