フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イタリア旅行2日目は「フィレンツェ&ピサ」<br /><br />≪フィレンツェ歴史地区≫世界遺産(文化遺産)<br />・サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂<br />・ヴェッキオ宮殿<br />・ウフィツィ美術館<br />・ヴェッキオ橋<br />・サンタ・クローチェ聖堂<br />・ミケランジェロ広場<br /><br />≪ピサのドゥオモ広場≫世界遺産(文化遺産)<br />・鐘楼(ピサの斜塔)<br />・大聖堂(ドゥオモ)<br />・洗礼堂<br /><br />ベネチア郊外のメストレのホテルに宿泊。

憧れのイタリア10日間 (2日目 フィレンツェ→ピサ→メストレ)

4いいね!

2012/09/08 - 2012/09/17

2544位(同エリア3776件中)

0

43

hachi

hachiさん

イタリア旅行2日目は「フィレンツェ&ピサ」

≪フィレンツェ歴史地区≫世界遺産(文化遺産)
・サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
・ヴェッキオ宮殿
・ウフィツィ美術館
・ヴェッキオ橋
・サンタ・クローチェ聖堂
・ミケランジェロ広場

≪ピサのドゥオモ広場≫世界遺産(文化遺産)
・鐘楼(ピサの斜塔)
・大聖堂(ドゥオモ)
・洗礼堂

ベネチア郊外のメストレのホテルに宿泊。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
2.5
同行者
友人
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 「ホテル デルタ フローレンス」での朝食。<br />ブッフェ形式で好きなものを選んで。<br />早朝だったためか、種類は少なくアジアからのお客でごった返し。

    「ホテル デルタ フローレンス」での朝食。
    ブッフェ形式で好きなものを選んで。
    早朝だったためか、種類は少なくアジアからのお客でごった返し。

  • 「ホテル デルタ フローレンス」外観。<br />初日は深夜の到着だったため、出発前に撮影。<br /><br />前日の飛行機到着が遅れたため、現地の規則によりバスの運転手さんが一定時間休憩をとらなければならず、その間他のバスに乗り換えてフィレンツェまで移動。<br />

    「ホテル デルタ フローレンス」外観。
    初日は深夜の到着だったため、出発前に撮影。

    前日の飛行機到着が遅れたため、現地の規則によりバスの運転手さんが一定時間休憩をとらなければならず、その間他のバスに乗り換えてフィレンツェまで移動。

  • ホテルから約30分バスで移動し、フィレンツェへ到着。<br />やっとイタリアへ来たって実感が湧いてきました。<br /><br />どこの街並みをみても素敵。<br /><br />正面にサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂が少しずつ見えてきました。

    ホテルから約30分バスで移動し、フィレンツェへ到着。
    やっとイタリアへ来たって実感が湧いてきました。

    どこの街並みをみても素敵。

    正面にサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂が少しずつ見えてきました。

  • 約10分程歩いて「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」到着。<br />よくテレビでも見るフィレンツェのドゥオモにご対面。<br />予想よりはるかに大きかったです。

    約10分程歩いて「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」到着。
    よくテレビでも見るフィレンツェのドゥオモにご対面。
    予想よりはるかに大きかったです。

  • 斜め前より撮影。<br />お天気も良かったので大聖堂が青空に映えてとても綺麗でした。

    斜め前より撮影。
    お天気も良かったので大聖堂が青空に映えてとても綺麗でした。

  • 正面から。<br />朝の8時だったため、他の観光客もほとんどいなくてたくさん写真が撮れました。

    正面から。
    朝の8時だったため、他の観光客もほとんどいなくてたくさん写真が撮れました。

  • 太陽が地面に反射して綺麗。<br /><br />ちょっとした写真が絵になります。

    太陽が地面に反射して綺麗。

    ちょっとした写真が絵になります。

  • 途中野良?放し飼いのワンコと遭遇。

    途中野良?放し飼いのワンコと遭遇。

  • 路地もなんだか素敵。<br /><br />自由時間があれば、散策したいけど迷子になりそう(笑)

    路地もなんだか素敵。

    自由時間があれば、散策したいけど迷子になりそう(笑)

  • サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂から10分程歩いて見えてきたのは、「ヴェッキオ宮殿」。<br />14世紀初めに建設され、現在は市庁舎として使用されているそう。

    サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂から10分程歩いて見えてきたのは、「ヴェッキオ宮殿」。
    14世紀初めに建設され、現在は市庁舎として使用されているそう。

  • ヴェッキオ宮殿前の「シニョーリア広場」。<br />早朝のため、こちらも観光客は少ない。

    ヴェッキオ宮殿前の「シニョーリア広場」。
    早朝のため、こちらも観光客は少ない。

  • 下から見上げたヴェッキオ宮殿<br />青空には小さいけど月も見えて綺麗。

    下から見上げたヴェッキオ宮殿
    青空には小さいけど月も見えて綺麗。

  • 「ウフィツィ美術館」にてルネサンス絵画鑑賞。<br />館内撮影禁止。<br />ボッティチェッリの『ヴィーナスの誕生』『プリマヴェーラ』<br />レオナルド・ダ・ヴィンチの『受胎告知』<br />などを鑑賞。<br />

    「ウフィツィ美術館」にてルネサンス絵画鑑賞。
    館内撮影禁止。
    ボッティチェッリの『ヴィーナスの誕生』『プリマヴェーラ』
    レオナルド・ダ・ヴィンチの『受胎告知』
    などを鑑賞。

  • ウフィツィ美術館の窓から見えた「ヴェッキオ橋」<br />ここだけは撮影可能。

    ウフィツィ美術館の窓から見えた「ヴェッキオ橋」
    ここだけは撮影可能。

  • ヴェッキオ橋正面から。

    ヴェッキオ橋正面から。

  • 2時間後(10時30分)シニョーリア広場に戻ったらすごい人。<br /><br />早めに行くことをお勧めします。<br />

    2時間後(10時30分)シニョーリア広場に戻ったらすごい人。

    早めに行くことをお勧めします。

  • 途中見かけたお店。<br />入り口にピノキオが座ってて可愛い。<br /><br />もちろん一緒に写真撮りました。

    途中見かけたお店。
    入り口にピノキオが座ってて可愛い。

    もちろん一緒に写真撮りました。

  • シニョーリア広場から歩いて10分程で「サンタ・クローチェ聖堂」到着<br /><br />太陽と青空を背景に。

    シニョーリア広場から歩いて10分程で「サンタ・クローチェ聖堂」到着

    太陽と青空を背景に。

  • 斜め前から。<br /><br />どの角度から見ても素敵。

    斜め前から。

    どの角度から見ても素敵。

  • 真下から。<br /><br />こちらも外観のみ。<br />すぐ近くの革製品のお店で40分も買い物タイムいらないから中に入りたかった…<br />ツアーはこの行きたくもないお店に行くのが難点…仕方ないんだろうけど。

    真下から。

    こちらも外観のみ。
    すぐ近くの革製品のお店で40分も買い物タイムいらないから中に入りたかった…
    ツアーはこの行きたくもないお店に行くのが難点…仕方ないんだろうけど。

  • バスに乗って「ミケランジェロ広場」へ移動。<br /><br />駐車場に停めてあった車もかっこいい〜

    バスに乗って「ミケランジェロ広場」へ移動。

    駐車場に停めてあった車もかっこいい〜

  • ミケランジェロ広場からのフィレンツェの街並み<br /><br />オレンジの屋根の中にドゥオモが見えて素敵な風景。

    ミケランジェロ広場からのフィレンツェの街並み

    オレンジの屋根の中にドゥオモが見えて素敵な風景。

  • ミケランジェロ広場にある「ダヴィデ像(コピー)」

    ミケランジェロ広場にある「ダヴィデ像(コピー)」

  • バスに乗りピサへ移動。フィレンツェから約1時間半で到着。<br /><br />相変わらず雲ひとつない青空。<br /><br />ピサの斜塔へは少し離れた駐車場に車を停め、シャトルバスに乗り換えて移動。

    バスに乗りピサへ移動。フィレンツェから約1時間半で到着。

    相変わらず雲ひとつない青空。

    ピサの斜塔へは少し離れた駐車場に車を停め、シャトルバスに乗り換えて移動。

  • ピサの斜塔入り口前でランチ。<br /><br />入り口付近にオープンテラスの素敵な席があったのに、ツアーのため中の個室に押し込められて食事。残念・・・<br /><br />パン?と玉ねぎのサラダ?<br />酸っぱくて不思議な感じの味

    ピサの斜塔入り口前でランチ。

    入り口付近にオープンテラスの素敵な席があったのに、ツアーのため中の個室に押し込められて食事。残念・・・

    パン?と玉ねぎのサラダ?
    酸っぱくて不思議な感じの味

  • きのこのフィットチーネパスタ。

    きのこのフィットチーネパスタ。

  • ティラミスのアイス<br /><br />コンビニで売ってそうな感じ。

    ティラミスのアイス

    コンビニで売ってそうな感じ。

  • ついに「ピサの斜塔」ご対面<br /><br />本当に傾いてる〜

    ついに「ピサの斜塔」ご対面

    本当に傾いてる〜

  • 斜塔に近付いて行きます。<br />本当に結構傾いてる。<br /><br />こちらも青空と太陽に映えて綺麗。

    斜塔に近付いて行きます。
    本当に結構傾いてる。

    こちらも青空と太陽に映えて綺麗。

  • 斜塔背後から。<br /><br />展望台に上ることもできるようですが、あまりの人数が乗ると余計傾いてしまうため、入場制限があるようです。

    斜塔背後から。

    展望台に上ることもできるようですが、あまりの人数が乗ると余計傾いてしまうため、入場制限があるようです。

  • 大聖堂(ドゥオモ)<br /><br />斜塔ばかりが注目されますが、こちらも綺麗。

    大聖堂(ドゥオモ)

    斜塔ばかりが注目されますが、こちらも綺麗。

  • 大聖堂正面から。

    大聖堂正面から。

  • 洗礼堂<br /><br />ドーム型で可愛い形。

    洗礼堂

    ドーム型で可愛い形。

  • バスに乗って、本日宿泊のホテルへ移動。<br />といってもピサからホテルまで約330kmあるので途中休憩を入れて約4時間の移動。<br /><br />車窓からはのどかな光景が。

    バスに乗って、本日宿泊のホテルへ移動。
    といってもピサからホテルまで約330kmあるので途中休憩を入れて約4時間の移動。

    車窓からはのどかな光景が。

  • 夕焼け。

    夕焼け。

  • 19時30分「ホテル ポッピ」到着。<br /><br />周りにはお店などはありません。<br />ホテル内はお花が飾られていたり、可愛らしいホテルでした。

    19時30分「ホテル ポッピ」到着。

    周りにはお店などはありません。
    ホテル内はお花が飾られていたり、可愛らしいホテルでした。

  • 2人なのにベッドが3つ。<br /><br />ベッドカバーや壁紙など花柄でまとめられていて可愛らしいお部屋でしたが、クローゼットの中に前のお客の忘れ物なのかスエットが残されたままでちょっと気持ち悪い。

    2人なのにベッドが3つ。

    ベッドカバーや壁紙など花柄でまとめられていて可愛らしいお部屋でしたが、クローゼットの中に前のお客の忘れ物なのかスエットが残されたままでちょっと気持ち悪い。

  • トイレ

    トイレ

  • シャワーブース。<br /><br />バスタブ無し。中は狭いため体は荒いづらかった。

    シャワーブース。

    バスタブ無し。中は狭いため体は荒いづらかった。

  • ホテル外観。<br /><br />本日の夕食はホテルのレストランのため、20時にロビー集合。<br />

    ホテル外観。

    本日の夕食はホテルのレストランのため、20時にロビー集合。

  • 初日はホテルの到着が遅かったため、初ビール♪

    初日はホテルの到着が遅かったため、初ビール♪

  • スープ。<br />すごい量…

    スープ。
    すごい量…

  • 魚のトマトソース煮込み<br /><br />味付けが濃い…<br /><br />この日は21時には解散になったので、少しゆっくりできました。

    魚のトマトソース煮込み

    味付けが濃い…

    この日は21時には解散になったので、少しゆっくりできました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP