ワルシャワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年夏の旅行はショパンをテーマにワルシャワを旅行しました。<br />難関だったのはショパンの生家の行き方。<br />事前に色々調べていたのですが、事前情報どおりでないことが色々あり、なかなか苦労しました。<br />今後、ショパンの生家を訪れる方への参考にと思い、私のショパンの生家への道のりを紹介いたします。<br /><br />まず、私が事前に調べていたショパンの生家への行き方はこの3つ。<br />A ワルシャワからPKP(鉄道)でソハチェフ(Sochaczew)まで。ソハチェフからは6番の市バス利用。<br />B ワルシャワ=ジェラゾヴァ・ヴォラ往復シャトルバス※ 5月3日〜9月末までの土曜・日曜のみ運行。<br />C MOTOBUSSという民間のバス会社を利用する方法<br /><br />【往復料金(目安)】<br />A約50PLN B26PLN C20PLN<br />【参考サイト】<br />A B<br />http://www.poland.travel/ja/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%EF%BC%86%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%9F%E5%AE%B6%EF%BC%88%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%BE%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%A9%EF%BC%89/<br />C<br />http://blogs.yahoo.co.jp/dziendobrywieczor/44040851.html<br />http://www.e-sochaczew.pl/motobuss1.html<br /><br />Cは民間バスで運行しているかどうか不明とのことでしたので、私はBの方法で行こうと思いました。<br />こちらのブログによると、Bのチケットはショパン博物館で買えるとのことでしたので、<br />http://blogs.yahoo.co.jp/dziendobrywieczor/41664676.html<br />7月11日(木)にショパン博物館へチケットを買いに行きました。<br /><br />ところが、受付に行くと、そんなバスはないとのこと。<br />Bの情報源はショパン政府観光局公式サイトでしたので、そんなはずはないと、宿泊していたホテル(インターコンチネンタル)のコンシェルジェに調べてもらいました。が、そのバスは運行されていないらしい、とのことでした。<br />まだ諦めきれず、翌日、文化科学宮殿にあるインフォメーションセンターに行って?の行き方を問い合わせると、そのバスは運行されていないとのことでした。<br /><br />Bで行くことしか考えていなかったので、ちょっと焦りました。<br />Aの一番高い方法で行くしかないかと諦めていると、インフォメーションセンターの方がMOTOBUSSというバスが文化科学宮殿の近くから出ているという情報を教えてくれました。<br /><br />時刻表は10時、11時、12時など。<br />バス運賃を聞きましたが、分からない、とのことでした。<br />とりあえず、丁度10時過ぎでしたので11時のバスには間に合うだろうと、バス停まで行きました。

2013 ショパンの生家 ジェラゾヴァ・ヴォラまでMOTOBUSSに乗って

10いいね!

2013/07/12 - 2013/07/12

613位(同エリア1107件中)

1

16

nickoftimeさん

2013年夏の旅行はショパンをテーマにワルシャワを旅行しました。
難関だったのはショパンの生家の行き方。
事前に色々調べていたのですが、事前情報どおりでないことが色々あり、なかなか苦労しました。
今後、ショパンの生家を訪れる方への参考にと思い、私のショパンの生家への道のりを紹介いたします。

まず、私が事前に調べていたショパンの生家への行き方はこの3つ。
A ワルシャワからPKP(鉄道)でソハチェフ(Sochaczew)まで。ソハチェフからは6番の市バス利用。
B ワルシャワ=ジェラゾヴァ・ヴォラ往復シャトルバス※ 5月3日〜9月末までの土曜・日曜のみ運行。
C MOTOBUSSという民間のバス会社を利用する方法

【往復料金(目安)】
A約50PLN B26PLN C20PLN
【参考サイト】
A B
http://www.poland.travel/ja/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%EF%BC%86%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%9F%E5%AE%B6%EF%BC%88%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%BE%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%A9%EF%BC%89/
C
http://blogs.yahoo.co.jp/dziendobrywieczor/44040851.html
http://www.e-sochaczew.pl/motobuss1.html

Cは民間バスで運行しているかどうか不明とのことでしたので、私はBの方法で行こうと思いました。
こちらのブログによると、Bのチケットはショパン博物館で買えるとのことでしたので、
http://blogs.yahoo.co.jp/dziendobrywieczor/41664676.html
7月11日(木)にショパン博物館へチケットを買いに行きました。

ところが、受付に行くと、そんなバスはないとのこと。
Bの情報源はショパン政府観光局公式サイトでしたので、そんなはずはないと、宿泊していたホテル(インターコンチネンタル)のコンシェルジェに調べてもらいました。が、そのバスは運行されていないらしい、とのことでした。
まだ諦めきれず、翌日、文化科学宮殿にあるインフォメーションセンターに行って?の行き方を問い合わせると、そのバスは運行されていないとのことでした。

Bで行くことしか考えていなかったので、ちょっと焦りました。
Aの一番高い方法で行くしかないかと諦めていると、インフォメーションセンターの方がMOTOBUSSというバスが文化科学宮殿の近くから出ているという情報を教えてくれました。

時刻表は10時、11時、12時など。
バス運賃を聞きましたが、分からない、とのことでした。
とりあえず、丁度10時過ぎでしたので11時のバスには間に合うだろうと、バス停まで行きました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 飛行機
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配
  • インフォメーションセンターの方に教えていただいたMOTOBUSSのバス停の場所です。<br />文化科学宮殿の向かい。<br />ワルシャワ中央駅から徒歩10分程度です。

    インフォメーションセンターの方に教えていただいたMOTOBUSSのバス停の場所です。
    文化科学宮殿の向かい。
    ワルシャワ中央駅から徒歩10分程度です。

  • バス停。

    バス停。

  • 文化科学宮殿とバス停の位置関係。

    文化科学宮殿とバス停の位置関係。

  • 丁度バスが止まっていましたので、11時のバスがあるか聞くと12時のバスがあるとのことでした。バス停に到着したのは10時半でしたので、11時のバスがあるはずですが、運転手は12時出発だと言うばかり。。仕方なく12時前まで時間を潰して、バスに乗り込みました。

    丁度バスが止まっていましたので、11時のバスがあるか聞くと12時のバスがあるとのことでした。バス停に到着したのは10時半でしたので、11時のバスがあるはずですが、運転手は12時出発だと言うばかり。。仕方なく12時前まで時間を潰して、バスに乗り込みました。

  • バスの車内です。

    バスの車内です。

  • 12時丁度にバスが出発いたしました。ワルシャワからジェラゾヴァ・ヴォラまで料金は10PLNでした。

    12時丁度にバスが出発いたしました。ワルシャワからジェラゾヴァ・ヴォラまで料金は10PLNでした。

  • 快走するバス。

    快走するバス。

  • 1時間ほど走ると、ジェラゾヴァ・ヴォラの看板がちらほら見えてきます。<br />もうすぐ、目的地です。

    1時間ほど走ると、ジェラゾヴァ・ヴォラの看板がちらほら見えてきます。
    もうすぐ、目的地です。

  • 13時15分、バスはバス停ではなく、ショパン生家の前で止まってくれました。

    13時15分、バスはバス停ではなく、ショパン生家の前で止まってくれました。

  • ショパン生家を観光。(23PLN)

    ショパン生家を観光。(23PLN)

  • ショパン生家の観光場所は、お庭、ショパン生家、ミニシネマ(20分)、オーディオガイド(10分)がありますので、漏れなく観光。<br />ミニシネマはポーランド語のみですが、ずっとショパンの音楽が流れていて聞き入ってしまって、2回も見てしまいました(^^ゞ

    ショパン生家の観光場所は、お庭、ショパン生家、ミニシネマ(20分)、オーディオガイド(10分)がありますので、漏れなく観光。
    ミニシネマはポーランド語のみですが、ずっとショパンの音楽が流れていて聞き入ってしまって、2回も見てしまいました(^^ゞ

  • オーディオガイドは英語など各種外国語で放映されています。

    オーディオガイドは英語など各種外国語で放映されています。

  • ショパンの生家を出て左に100mほど行くとローカルバスのバス停がありますので、そこでmotobussを待つことに。16時半ごろから待ちましたが、バスが来たのは17時40分ごろでした。時刻表通りには運行されていませんので、気長に待つ必要があります。

    ショパンの生家を出て左に100mほど行くとローカルバスのバス停がありますので、そこでmotobussを待つことに。16時半ごろから待ちましたが、バスが来たのは17時40分ごろでした。時刻表通りには運行されていませんので、気長に待つ必要があります。

  • 電車でジェラゾヴァ・ヴォラに行く場合の参考に、ソハチェフ駅からジェラゾヴァ・ヴォラ到着のローカルバス6番バスの時刻表です。<br />1日にたった9本しかないようです。<br />電車でソハチェフ駅に来た場合は、この時刻表が頼りです。<br />この時間の−30分ごろにソハチェフ駅出発です。

    電車でジェラゾヴァ・ヴォラに行く場合の参考に、ソハチェフ駅からジェラゾヴァ・ヴォラ到着のローカルバス6番バスの時刻表です。
    1日にたった9本しかないようです。
    電車でソハチェフ駅に来た場合は、この時刻表が頼りです。
    この時間の−30分ごろにソハチェフ駅出発です。

  • ジェラゾヴァ・ヴォラからソハチェフ駅行きの6番の時刻表です。<br />この時間の+30分ごろにバスはソハチェフ駅到着です。

    ジェラゾヴァ・ヴォラからソハチェフ駅行きの6番の時刻表です。
    この時間の+30分ごろにバスはソハチェフ駅到着です。

  • 帰りのMOTOBUSSの車内。<br />17時40分にジェラゾヴァ・ヴォラを出発し、18時50分にワルシャワに到着しました。<br /><br />一時はどうなるかと思いましたが、結局一番安い方法でショパン生家を観光することができて、大満足(^^)v<br />クラシック好きですので、頑張ってショパン生家に行って大正解でした。<br /><br />MOTOBUSSの運行は流動的と思われますので、必ずインフォメーションセンターで運行状況を確認されることをお薦め致します。

    帰りのMOTOBUSSの車内。
    17時40分にジェラゾヴァ・ヴォラを出発し、18時50分にワルシャワに到着しました。

    一時はどうなるかと思いましたが、結局一番安い方法でショパン生家を観光することができて、大満足(^^)v
    クラシック好きですので、頑張ってショパン生家に行って大正解でした。

    MOTOBUSSの運行は流動的と思われますので、必ずインフォメーションセンターで運行状況を確認されることをお薦め致します。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 華さん 2014/02/16 20:44:58
    旅豪傑さん
    凄い旅でしたね。
    私の理想の旅です。
    これからも、楽しい旅を・・・・
    世界を知るのは、面白いですね。

nickoftimeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 254円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP