野洲・竜王旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨晴れの1日、滋賀県を湖南地方を訪れた。<br /><br />三山といえば、滋賀県では湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)が有名で、紅葉の時期には多くの客が訪れる。<br />が、アイラブ仏像めぐり的には、湖南三山もとっても魅力的。<br /><br />石山寺や三井寺にひけをとらない立派なお堂。なのに静かで素朴な境内のたたずまい。<br />こんな寺を訪れると、滋賀県の奥行きの深さを実感する。<br /><br />行程:<br />大池寺、常楽寺、長寿寺、善水寺、長命寺、北びわこホテルグラツィエ(長浜市)<br />

アイラブ仏像めぐり 湖南三山 善水寺

23いいね!

2013/05/31 - 2013/05/31

37位(同エリア116件中)

5

12

ゆうこママ

ゆうこママさん

梅雨晴れの1日、滋賀県を湖南地方を訪れた。

三山といえば、滋賀県では湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)が有名で、紅葉の時期には多くの客が訪れる。
が、アイラブ仏像めぐり的には、湖南三山もとっても魅力的。

石山寺や三井寺にひけをとらない立派なお堂。なのに静かで素朴な境内のたたずまい。
こんな寺を訪れると、滋賀県の奥行きの深さを実感する。

行程:
大池寺、常楽寺、長寿寺、善水寺、長命寺、北びわこホテルグラツィエ(長浜市)

旅行の満足度
4.0

PR

  • 湖南三山の最後に訪れたのは、善水寺。

    湖南三山の最後に訪れたのは、善水寺。

  • ここも、やっぱり誰もいない。<br />静か。

    ここも、やっぱり誰もいない。
    静か。

  • 善水寺。<br />奈良時代に建立された当初は、和銅寺いう名だったそうだが、平安時代に入り、現在の寺名に改められたそうな。<br />桓武天皇が病気になったとき、寺に湧く泉の水を献上したところ、あ〜ら不思議、天皇の病が回復したのだとか。で、寺名を善水寺に。

    善水寺。
    奈良時代に建立された当初は、和銅寺いう名だったそうだが、平安時代に入り、現在の寺名に改められたそうな。
    桓武天皇が病気になったとき、寺に湧く泉の水を献上したところ、あ〜ら不思議、天皇の病が回復したのだとか。で、寺名を善水寺に。

  • 受付にて拝観をお願いすると、お庫裏さん(たぶん)が本堂にご案内くださる。<br /><br />室町時代前期の再建という本堂は、またもや国宝。<br />湖南三山は普通に国宝だらけなのが、すごい。<br />信長による叡山焼き討ちの火の手は、善水寺にも及んだようだが、幸いにも本堂は焼失を免れたそうだ。

    受付にて拝観をお願いすると、お庫裏さん(たぶん)が本堂にご案内くださる。

    室町時代前期の再建という本堂は、またもや国宝。
    湖南三山は普通に国宝だらけなのが、すごい。
    信長による叡山焼き討ちの火の手は、善水寺にも及んだようだが、幸いにも本堂は焼失を免れたそうだ。

  • まずは、本堂外陣の仏像に対面。<br /><br />本尊の薬師如来は、秘仏につき閉ざされた厨子のなか。<br />左右には、迫力の仏像がずらりと並ぶ。<br />とりわけ大きいのは、二体の金剛力士像。堂々とした二躯の像は、もともとは仁王門にお住まいだったそう。門をガードするのにふさわしい大迫力のふたりだ。<br />

    まずは、本堂外陣の仏像に対面。

    本尊の薬師如来は、秘仏につき閉ざされた厨子のなか。
    左右には、迫力の仏像がずらりと並ぶ。
    とりわけ大きいのは、二体の金剛力士像。堂々とした二躯の像は、もともとは仁王門にお住まいだったそう。門をガードするのにふさわしい大迫力のふたりだ。

  • 十二神将は、手先の失われた像が多いが、豊かな表情やポーズが手の無いのを十分に補っている。<br />四天王は、左右の足下それぞれに邪鬼を従えたフル装備系だ。<br />ほかに、梵天・帝釈天まで揃い、とにかく濃い陣容。<br /><br />

    十二神将は、手先の失われた像が多いが、豊かな表情やポーズが手の無いのを十分に補っている。
    四天王は、左右の足下それぞれに邪鬼を従えたフル装備系だ。
    ほかに、梵天・帝釈天まで揃い、とにかく濃い陣容。

  • 裏堂に廻ると、さらなる仏像空間が待っている。<br /><br />不動明王は、牙なし、ウィンクなしで滋賀県内最古のものという。<br />兜跋毘沙門天は、よその兜跋とは異なり、なんだか優しい。<br />二天門に安置されていたという持国天、増長天の二天は、頭が小さくてかっこいい。<br />さらに、天平時代の高さ23cmほどの金銅誕生釈迦仏までいらして、見ごたえたっぷりだ。

    裏堂に廻ると、さらなる仏像空間が待っている。

    不動明王は、牙なし、ウィンクなしで滋賀県内最古のものという。
    兜跋毘沙門天は、よその兜跋とは異なり、なんだか優しい。
    二天門に安置されていたという持国天、増長天の二天は、頭が小さくてかっこいい。
    さらに、天平時代の高さ23cmほどの金銅誕生釈迦仏までいらして、見ごたえたっぷりだ。

  • 本尊・薬師如来座像は、修理のとき胎内より正暦4年(993年)の願文と稲籾が発見され、造立年代が判明したそうだ。<br />その稲籾を植えたら、稲が実ったそうで、その稲が本堂に置かれていた。千年の時を越えて実る稲の生命力に感嘆する。

    本尊・薬師如来座像は、修理のとき胎内より正暦4年(993年)の願文と稲籾が発見され、造立年代が判明したそうだ。
    その稲籾を植えたら、稲が実ったそうで、その稲が本堂に置かれていた。千年の時を越えて実る稲の生命力に感嘆する。

  • 本堂内は菱格子や蔀戸が美しく、なにやら雅な雰囲気。

    本堂内は菱格子や蔀戸が美しく、なにやら雅な雰囲気。

  • 本堂の横には、百伝の池の周りに日本庭園がしつらえられ、

    本堂の横には、百伝の池の周りに日本庭園がしつらえられ、

  • その隣に、善水元水。<br />善水寺の名の元となった聖なる水の湧く場所。

    その隣に、善水元水。
    善水寺の名の元となった聖なる水の湧く場所。

  • 地下50メートル程の井戸を掘り、汲み上げているそう。<br /><br />のんびり境内を見て廻っているうちに、次の拝観客がやってきた。<br />派手な観光寺院ではないが、わざわざ訪れるのは私だけではないようだ。<br /><br />穏やかでゆったりして、なんだか心癒される。<br />静かなときが欲しくなったら、湖南三山はおすすめだ。

    地下50メートル程の井戸を掘り、汲み上げているそう。

    のんびり境内を見て廻っているうちに、次の拝観客がやってきた。
    派手な観光寺院ではないが、わざわざ訪れるのは私だけではないようだ。

    穏やかでゆったりして、なんだか心癒される。
    静かなときが欲しくなったら、湖南三山はおすすめだ。

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 義臣さん 2013/08/09 17:54:05
    私も
    私もご住職が来られてから、、

     一時 無住のお寺さんでしたが

      ご住職ご一家が来られて 整備されて

       見違えるほどに成ったとか

        可愛いお子さんがいて

    非常に印象に残るいいお寺さんでした

     お子さんも大きくなったでしょうね

                    義臣

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/08/09 19:43:48
    RE: 私も
    こんばんは、ようこそお越しくださいました。

    >  一時 無住のお寺さんでしたが
    >
    >   ご住職ご一家が来られて 整備されて
    >
    >    見違えるほどに成ったとか

    ⇒こちらもそうだったのですか。
    滋賀県には、そのようなお寺が多いですね。
    ご住職は大変な手間をかけ、苦労をされたのでは。
    >
    >     可愛いお子さんがいて
    >
    > 非常に印象に残るいいお寺さんでした
    >
    >  お子さんも大きくなったでしょうね

    訪れたときは、拝観受付は無人でした。
    で、呼び鈴を押すとお庫裏さんと思われる女性が小走りに現れて、お堂を案内してくださいました。
    昼どきにもかかわらず、面倒なそぶりはまったく見せず、ありがたかったです。
    受付カウンターにも花が生けられていて、 ちょっとした心遣いがうれしいお寺でした。

    義臣

    義臣さん からの返信 2013/08/10 06:34:14
    RE: 私も
    その時の旅記がありますので

     よかったらご覧ください

       http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10057165/

                    義臣
  • のーとくんさん 2013/07/23 06:56:00
    湖南三山は魅力的
    ゆうこママさん

    おはようございます。

    湖南三山、ほんとうに滋賀の奥行きの深さを感じられますね。

    ほんとうに、魅力的です。

    滋賀は、湖北といい、行ってみたいところが、たくさん。

    どこにするか、迷ってしまいますね。

     のーとくん

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/07/23 21:02:02
    RE: 湖南三山は魅力的
    こんばんは、いつもありがとうございます。

    そうでしょ〜。
    ほんとうに魅力的なところですよ。
    その魅力は、地域ごとに非常に個性的で、そこがまた魅力を増幅させるのです。

    湖北は、仏像の良さだけでなく、地元の人々と仏像との濃い関わり方を見て聞いてこそ、本当のよさを感じることのできる場所。

    一方、湖南三山は、天台宗の由緒ある大寺院なので、それは立派なお堂に圧倒されます。

    そして、両方に共通するのが、緑が豊かな田舎で、静かな佇まいのなかにひっそりとあることです。

    ぜひ、お出かけを。
    のーとくんさんにも、きっと気に入っていただけるはずです。

ゆうこママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP