高岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「おとぎの森公園」のバラが見頃になっているとの事で行ってきました。<br />一般開放公園ですので,子供を遊ばせに来ている母親,放課後遊びに来ている子供,ジョッギング・ウオーキングに来ている人,散策中のカップル,犬の散歩に来ている人,花等を見に来ている人等様々でした。<br />*植えられているバラの詳細については,下記の公式サイト(高岡おとぎの森でホッと一息)の「薔薇の図鑑」を参照下さい。<br />  http://terfel.net/<br />

[13]高岡市「おとぎの森公園」

4いいね!

2013/06/10 - 2013/06/10

436位(同エリア584件中)

0

59

旅仁

旅仁さん

「おとぎの森公園」のバラが見頃になっているとの事で行ってきました。
一般開放公園ですので,子供を遊ばせに来ている母親,放課後遊びに来ている子供,ジョッギング・ウオーキングに来ている人,散策中のカップル,犬の散歩に来ている人,花等を見に来ている人等様々でした。
*植えられているバラの詳細については,下記の公式サイト(高岡おとぎの森でホッと一息)の「薔薇の図鑑」を参照下さい。
  http://terfel.net/

PR

  • 「おとぎの森公園」案合図<br />*図左上の「にぎわい広場」から左回りに歩きました.<br />

    「おとぎの森公園」案合図
    *図左上の「にぎわい広場」から左回りに歩きました.

  • にぎわい広場からの「おとぎの森館」<br />*おとぎの森館:展望台、森の体験施設,熱帯植物のアトリウムガーデンと休憩施設・催事会場、自然が学べる展示室、地下回廊(様々なクイズに答えながら森の生き物について学ぶ施設),管理室など<br />

    にぎわい広場からの「おとぎの森館」
    *おとぎの森館:展望台、森の体験施設,熱帯植物のアトリウムガーデンと休憩施設・催事会場、自然が学べる展示室、地下回廊(様々なクイズに答えながら森の生き物について学ぶ施設),管理室など

  • にぎわい広場からの「おとぎの森館」と「森のふれあい館」<br />*森のふれあい館:研修施設など<br />

    にぎわい広場からの「おとぎの森館」と「森のふれあい館」
    *森のふれあい館:研修施設など

  • 「なかよしハウス」周りのバラ<br />*なかよしハウス:高岡市のマスコットキャラクター・「利長くん」と「家持くん」が出迎えてくれ,高岡城下のジオラマが展示されています。上は約400年前の高岡、下は現在(2009年)の高岡になっています。<br /> 2階は迷路やすごろくで遊べます。藤子・F・不二雄さんの漫画コーナーや高岡の歴史をパネルで紹介しているコーナーもあります,1階にはドラえもんや利長くんグッズのミニショップがあります<br />

    「なかよしハウス」周りのバラ
    *なかよしハウス:高岡市のマスコットキャラクター・「利長くん」と「家持くん」が出迎えてくれ,高岡城下のジオラマが展示されています。上は約400年前の高岡、下は現在(2009年)の高岡になっています。
     2階は迷路やすごろくで遊べます。藤子・F・不二雄さんの漫画コーナーや高岡の歴史をパネルで紹介しているコーナーもあります,1階にはドラえもんや利長くんグッズのミニショップがあります

  • 「なかよしハウス」から「記念樹の森」への道路脇のバラ

    「なかよしハウス」から「記念樹の森」への道路脇のバラ

  • 「ぼうしのトイレ」付近からの「おとぎの森広場」「大型複合遊具」「おとぎの森館」「森のふれあい館」<br />*おとぎの森広場:子供向けの学習施設やドラえもんの日時計,大型遊具などが置いてあります,大型遊具:長い滑り台,○とXを並べて遊ぶ道具,その他いろいろな遊具<br />

    「ぼうしのトイレ」付近からの「おとぎの森広場」「大型複合遊具」「おとぎの森館」「森のふれあい館」
    *おとぎの森広場:子供向けの学習施設やドラえもんの日時計,大型遊具などが置いてあります,大型遊具:長い滑り台,○とXを並べて遊ぶ道具,その他いろいろな遊具

  • 千保川に架かる「森の橋」

    千保川に架かる「森の橋」

  • 森の橋からの千保川とメルヘン橋<br />*蛍の飛び交う時期は,夜間は川周辺の照明は消されます<br />

    森の橋からの千保川とメルヘン橋
    *蛍の飛び交う時期は,夜間は川周辺の照明は消されます

  • 森のお祭り広場周りの遊歩道

    森のお祭り広場周りの遊歩道

  • 風の砦への遊歩道には桜等が植えられていますが,今は山法師が満開でした

    風の砦への遊歩道には桜等が植えられていますが,今は山法師が満開でした

  • 「風の砦」<br />*風の砦:小高い丘の上に立つのは砦をイメージした冒険遊具,高さが10メートルあるタワーが2本立っていて、周りを金属管がぐるりと取り巻いています,地上にあるこのマイクに声を出すと、頂上にあるスピーカから声が広場に届きます<br />

    「風の砦」
    *風の砦:小高い丘の上に立つのは砦をイメージした冒険遊具,高さが10メートルあるタワーが2本立っていて、周りを金属管がぐるりと取り巻いています,地上にあるこのマイクに声を出すと、頂上にあるスピーカから声が広場に届きます

  • 風の砦からのおとぎの森公園全景

    風の砦からのおとぎの森公園全景

  • 公園の近くにある「ショウワノート?のビル」,壁にドラえもんのイラスト(ドラえもん学習帳の広告)が描かれていています<br />

    公園の近くにある「ショウワノート?のビル」,壁にドラえもんのイラスト(ドラえもん学習帳の広告)が描かれていています

  • 森のお祭り広場のモニュメント「帰門」と「おとぎの森館」<br />*帰門:とやま緑化祭を記念して設置されたもので、世界的彫刻家の安田侃(かん)さんの作品<br />

    森のお祭り広場のモニュメント「帰門」と「おとぎの森館」
    *帰門:とやま緑化祭を記念して設置されたもので、世界的彫刻家の安田侃(かん)さんの作品

  • メルヘン橋

    メルヘン橋

  • 句碑

    句碑

  • メルヘン橋からの「かっぱの広場」〜「おとぎの森館」

    メルヘン橋からの「かっぱの広場」〜「おとぎの森館」

  • メルヘン橋からの千保川と「かっぱの広場」「森の橋」

    メルヘン橋からの千保川と「かっぱの広場」「森の橋」

  • 「ドラえもんの空き地」<br />*ドラえもんの空き地:高岡市出身の漫画家「藤子・F・不二雄」さんの作品ドラえもんに出てくるキャラクターの空き地<br />

    「ドラえもんの空き地」
    *ドラえもんの空き地:高岡市出身の漫画家「藤子・F・不二雄」さんの作品ドラえもんに出てくるキャラクターの空き地

  • 「かっぱの広場」<br />*かっぱの広場:千保川の側にある人工の池で,水深が浅く小さな子供でも安心して水浴びをさせられる<br />

    「かっぱの広場」
    *かっぱの広場:千保川の側にある人工の池で,水深が浅く小さな子供でも安心して水浴びをさせられる

  • おとぎの森広場の「大型複合遊具」

    おとぎの森広場の「大型複合遊具」

  • メルヘンガーデン

    メルヘンガーデン

  • バラ園

    バラ園

  • バラの花のアップ<br />オリンピックファイヤー<br />

    バラの花のアップ
    オリンピックファイヤー

  • ブルーバユー

    ブルーバユー

  • プリンセス アイコ

    プリンセス アイコ

  • プリンセス ミチコ

    プリンセス ミチコ

  • プリンセス チチブ

    プリンセス チチブ

  • クイーン エリザベス

    クイーン エリザベス

  • ジュビレ デュ プリンス モナコ

    ジュビレ デュ プリンス モナコ

  • 万葉

    万葉

  • 銀嶺

    銀嶺

  • ほたる川

    ほたる川

  • 凛

  • フラミンゴ

    フラミンゴ

  • マルコポーロ

    マルコポーロ

  • 羽衣

    羽衣

  • ブルーリバー

    ブルーリバー

  • 伊豆の踊子

    伊豆の踊子

  • カクテルorコクテール

    カクテルorコクテール

  • ロージカーペット

    ロージカーペット

  • レッドメイディランド

    レッドメイディランド

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP