宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都市に住んでいながら滅多に行かない宇治市中心部にイベントがあり、<br />足を運んでみました。<br /><br />宇治バル事務局HP<br />http://www.uji-bura.com/宇治バル/<br /><br />宇治という所は、世界遺産「平等院鳳凰堂」、名産「宇治茶」があるのに、<br />それを活かしきっていないように思えます。<br />結論から申し上げると、正直楽しめる内容ではありませんでした。<br />また、訪問店でも宇治バル利用客が思いのほか少なく、イベントの<br />普及度が低いように感じました。<br /><br />今回は敢えて厳しい意見を申し上げながら、どういう所が課題なのか、<br />またどうすればいいのかなど自分なりに考えてみて、旅行記を作成して<br />みました。<br />もちろん全てが正しいとは言えませんが、「何かが足りない」、「もう一手間<br />もう一工夫があれば」と実感したため、どのように思われるかはご覧になる<br />皆様にお任せします。<br />とにかく人それぞれの尺度はあるものの、「お金を払う価値があった」、<br />「来て良かった」と思えることが重要です。<br /><br />私は決して飲食関係者でもライターでもコンサルタントでもありませんが<br />一利用者目線として申し上げる次第です。<br /><br />では、ご覧になってやってください。

敢えて斬る! 第1回『宇治バル 新茶&スイーツフェスタ』

46いいね!

2013/06/16 - 2013/06/16

142位(同エリア1422件中)

6

30

molm

molmさん

京都市に住んでいながら滅多に行かない宇治市中心部にイベントがあり、
足を運んでみました。

宇治バル事務局HP
http://www.uji-bura.com/宇治バル/

宇治という所は、世界遺産「平等院鳳凰堂」、名産「宇治茶」があるのに、
それを活かしきっていないように思えます。
結論から申し上げると、正直楽しめる内容ではありませんでした。
また、訪問店でも宇治バル利用客が思いのほか少なく、イベントの
普及度が低いように感じました。

今回は敢えて厳しい意見を申し上げながら、どういう所が課題なのか、
またどうすればいいのかなど自分なりに考えてみて、旅行記を作成して
みました。
もちろん全てが正しいとは言えませんが、「何かが足りない」、「もう一手間
もう一工夫があれば」と実感したため、どのように思われるかはご覧になる
皆様にお任せします。
とにかく人それぞれの尺度はあるものの、「お金を払う価値があった」、
「来て良かった」と思えることが重要です。

私は決して飲食関係者でもライターでもコンサルタントでもありませんが
一利用者目線として申し上げる次第です。

では、ご覧になってやってください。

旅行の満足度
2.5

PR

  • 宇治バル事務局に到着しました。<br /><br />主催者は『うじぶら』というコミュニティー誌を<br />作成している団体のようです。<br />http://www.uji-bura.com/%E3%81%86%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%89-%E3%81%A8%E3%81%AF/<br /><br />到着して早々、気になることがありました。<br />実は二輪車で移動しているのですが、駐輪場が<br />よくわかりません。<br />「有料でもいいから」と事務局の方に尋ねてみると、<br />「あちらの方に」と曖昧な返事。<br /><br />ここでピンと来たのは、パンフレットに駐車場・<br />駐輪場に関する記載がないことです。<br />宇治市中心街の交通事情を申し上げると、渋滞が<br />相変わらず解消されておらず、自動車で来るのは<br />避けたい心境です。<br /><br />渋滞を避けるために「公共交通をご利用ください」<br />といった記載が一切ありません。<br />そもそも、本イベント自体にバス・鉄道といった<br />公共交通と連携が取れていないように思えます。<br /><br />更に宇治市(役所)や宇治商工会議所の協力や協賛が<br />ないことも非常に気になったところです。<br />まだ1軒も訪問していないのに…。

    宇治バル事務局に到着しました。

    主催者は『うじぶら』というコミュニティー誌を
    作成している団体のようです。
    http://www.uji-bura.com/%E3%81%86%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%89-%E3%81%A8%E3%81%AF/

    到着して早々、気になることがありました。
    実は二輪車で移動しているのですが、駐輪場が
    よくわかりません。
    「有料でもいいから」と事務局の方に尋ねてみると、
    「あちらの方に」と曖昧な返事。

    ここでピンと来たのは、パンフレットに駐車場・
    駐輪場に関する記載がないことです。
    宇治市中心街の交通事情を申し上げると、渋滞が
    相変わらず解消されておらず、自動車で来るのは
    避けたい心境です。

    渋滞を避けるために「公共交通をご利用ください」
    といった記載が一切ありません。
    そもそも、本イベント自体にバス・鉄道といった
    公共交通と連携が取れていないように思えます。

    更に宇治市(役所)や宇治商工会議所の協力や協賛が
    ないことも非常に気になったところです。
    まだ1軒も訪問していないのに…。

  • イベントのシステムは、チケットを購入し、<br />切り離して食事などを堪能する仕組みです。<br /><br />4枚綴りで、前売2,800円、当日3,200円。<br />molmは事前にネット予約し、前売価格で<br />事務局にて購入。<br /><br />4枚で2,800円だと、1枚700円なのは簡単な話。<br />ただ、1枚700円というのがポイントとなります。<br /><br />次のパンフレット写真を拝見していると、これで<br />700円だと高くない?と思わされる店がある一方、<br />酒1杯とゴーヤチャンプルで1枚、コーヒー豆が<br />200gとリキッドコーヒー1?でチケット1枚と<br />太っ腹な参加店もありました。

    イベントのシステムは、チケットを購入し、
    切り離して食事などを堪能する仕組みです。

    4枚綴りで、前売2,800円、当日3,200円。
    molmは事前にネット予約し、前売価格で
    事務局にて購入。

    4枚で2,800円だと、1枚700円なのは簡単な話。
    ただ、1枚700円というのがポイントとなります。

    次のパンフレット写真を拝見していると、これで
    700円だと高くない?と思わされる店がある一方、
    酒1杯とゴーヤチャンプルで1枚、コーヒー豆が
    200gとリキッドコーヒー1?でチケット1枚と
    太っ腹な参加店もありました。

  • パンフレットも頂きました。<br />もちろん事前にWEB上でも見ることができ、<br />事前にリサーチしておきました。<br />http://www.uji-bura.com/app/download/7037741190/宇治バルパンフ.pdf?t=1369362210<br /><br />今回の参加は40店におよび、大きく分けて<br />宇治エリア・木幡エリア・小倉エリアです。<br /><br />ここでも気になるのは、参加店の少ない木幡と<br />小倉の参加店が事務局と連携が取れているのか<br />という点です。<br />数が少なく、徒歩では移動しにくい距離のため、<br />利用者側としては足を運ぶかが問題となります。<br /><br />更に宇治屈指の繁盛店「中村藤吉本店」が不参加。<br />店側の立場を考えると、既に行列ができている上に<br />参加すればかえって混乱を招いてしまいますから。<br />店名は出しませんが、個人的に気になる料理店も<br />不参加で、これは価格帯の違いからでしょうか。

    パンフレットも頂きました。
    もちろん事前にWEB上でも見ることができ、
    事前にリサーチしておきました。
    http://www.uji-bura.com/app/download/7037741190/宇治バルパンフ.pdf?t=1369362210

    今回の参加は40店におよび、大きく分けて
    宇治エリア・木幡エリア・小倉エリアです。

    ここでも気になるのは、参加店の少ない木幡と
    小倉の参加店が事務局と連携が取れているのか
    という点です。
    数が少なく、徒歩では移動しにくい距離のため、
    利用者側としては足を運ぶかが問題となります。

    更に宇治屈指の繁盛店「中村藤吉本店」が不参加。
    店側の立場を考えると、既に行列ができている上に
    参加すればかえって混乱を招いてしまいますから。
    店名は出しませんが、個人的に気になる料理店も
    不参加で、これは価格帯の違いからでしょうか。

  • 一利用者として宇治エリアに絞って回ることに。<br />今回伺ったのは、「08 ロバ」・「24 お茶の通円」・<br />「30 KAMANARIYA」・「11 憩和井」です。<br /><br />結論から申し上げると、KAMANARIYAは<br />行って良かった!、通円は値段相応、残念なのは<br />ロバと憩和井です。<br />(内容については各店の欄で申し上げます)<br /><br />ここでも気になったのは、パンフレットを見ている<br />限りで、事務局と各参加店と話し合いが行われたか<br />という点です。<br />先に申し上げた通り、1枚700円相当のメニューに<br />見合うのかどうか疑問に思う店が幾つかありました。<br />事実関係は確認していませんが、<br />「参加する人は手を挙げて」、「ハーイ」だけでは<br />良くありません。<br />少なくとも利用者にそう思われてはいけないのです。<br />要するに、メニューは各店に任せて丸投げだと、<br />「いっちょここで儲けてやろか」と利益重視に考え<br />がちになるでしょう。<br /><br />儲けることが決して悪ではありません。<br />ただ、イベントを興す目的は何なのかと考察すると、<br />宇治に足を運んでほしい、リピーターになってほしい<br />ことだと思いませんか?<br />イベントにおいて儲けることは手段であり、目的では<br />内容に感じます。<br />仮に儲けることが目的であったとしても、食べ物の<br />精度を上げて利幅を取る(これは個人的にアリです)、<br />多くの方に来てもらえる工夫が必要であり、結局の<br />ところ上記のことに繋がると思われます。<br /><br />主催者や参加店、そして蔵元の意気込みが伝わる<br />イベントに「京都 日本酒 ドロップキック」が<br />ございます。<br />第四回の内容<br />http://4travel.jp/traveler/molm/album/10767821/<br />単純に酒だから、京都市だからの理由ではなく、<br />客という参加者も楽しんでいる、初対面同士でも<br />話が盛り上がる展開になっており、取り組み方に<br />よってイベントの盛況が変化すると思われます。

    一利用者として宇治エリアに絞って回ることに。
    今回伺ったのは、「08 ロバ」・「24 お茶の通円」・
    「30 KAMANARIYA」・「11 憩和井」です。

    結論から申し上げると、KAMANARIYAは
    行って良かった!、通円は値段相応、残念なのは
    ロバと憩和井です。
    (内容については各店の欄で申し上げます)

    ここでも気になったのは、パンフレットを見ている
    限りで、事務局と各参加店と話し合いが行われたか
    という点です。
    先に申し上げた通り、1枚700円相当のメニューに
    見合うのかどうか疑問に思う店が幾つかありました。
    事実関係は確認していませんが、
    「参加する人は手を挙げて」、「ハーイ」だけでは
    良くありません。
    少なくとも利用者にそう思われてはいけないのです。
    要するに、メニューは各店に任せて丸投げだと、
    「いっちょここで儲けてやろか」と利益重視に考え
    がちになるでしょう。

    儲けることが決して悪ではありません。
    ただ、イベントを興す目的は何なのかと考察すると、
    宇治に足を運んでほしい、リピーターになってほしい
    ことだと思いませんか?
    イベントにおいて儲けることは手段であり、目的では
    内容に感じます。
    仮に儲けることが目的であったとしても、食べ物の
    精度を上げて利幅を取る(これは個人的にアリです)、
    多くの方に来てもらえる工夫が必要であり、結局の
    ところ上記のことに繋がると思われます。

    主催者や参加店、そして蔵元の意気込みが伝わる
    イベントに「京都 日本酒 ドロップキック」が
    ございます。
    第四回の内容
    http://4travel.jp/traveler/molm/album/10767821/
    単純に酒だから、京都市だからの理由ではなく、
    客という参加者も楽しんでいる、初対面同士でも
    話が盛り上がる展開になっており、取り組み方に
    よってイベントの盛況が変化すると思われます。

  • 1軒目は「ロバ」にしました。<br />http://www.kyoto-roba.com/<br /><br />体が和食を求めていたこともありますが、<br />スローフードという自然食に惹かれました。<br /><br />ただ、スローフードという言葉から不安も。<br />(後に紹介します)

    1軒目は「ロバ」にしました。
    http://www.kyoto-roba.com/

    体が和食を求めていたこともありますが、
    スローフードという自然食に惹かれました。

    ただ、スローフードという言葉から不安も。
    (後に紹介します)

  • こちらが現地です。<br /><br />若干予想していたとはいえ、いきなり待つことに。<br />空席もあるものの、どうやら予約席のようで。<br /><br />「20〜30分お待ちください」と店員さんが丁重に<br />仰っていましたが、一抹の不安を抱えながら暫く<br />外で時間を潰すことに。

    こちらが現地です。

    若干予想していたとはいえ、いきなり待つことに。
    空席もあるものの、どうやら予約席のようで。

    「20〜30分お待ちください」と店員さんが丁重に
    仰っていましたが、一抹の不安を抱えながら暫く
    外で時間を潰すことに。

  • こちらがバル専用メニューになります。<br /><br />ワンプレートの惣菜に、ご飯・味噌汁・香の物。<br />ドリンクとアイスクリームは選択制。<br /><br />先に申した不安が的中。<br />最初に入った時点で、瞬時に段取りが悪そうと<br />感じていたことがその通りに。<br /><br />次の写真をご参考にしながらだと、注文を受けて<br />調理すべきなのは揚げ物だけ。<br />他は事前に仕込みして盛り付けるだけ。<br />しかも次々に予約・注文が入っており、揚げ物も<br />随時用意していけばいいのです。<br /><br />スタッフの役割分担がハッキリしておらず、その<br />慌て振りも感じる始末。<br />とりわけ常温の小鉢類は初めから盛り付けておき、<br />重ねるボックスに準備しておけばいいのにと感じ<br />待っていました。

    こちらがバル専用メニューになります。

    ワンプレートの惣菜に、ご飯・味噌汁・香の物。
    ドリンクとアイスクリームは選択制。

    先に申した不安が的中。
    最初に入った時点で、瞬時に段取りが悪そうと
    感じていたことがその通りに。

    次の写真をご参考にしながらだと、注文を受けて
    調理すべきなのは揚げ物だけ。
    他は事前に仕込みして盛り付けるだけ。
    しかも次々に予約・注文が入っており、揚げ物も
    随時用意していけばいいのです。

    スタッフの役割分担がハッキリしておらず、その
    慌て振りも感じる始末。
    とりわけ常温の小鉢類は初めから盛り付けておき、
    重ねるボックスに準備しておけばいいのにと感じ
    待っていました。

  • こちらがデザート・ドリンク以外の一式。<br />気になる品もありましたが、全般的に美味しく<br />頂戴できました。<br /><br />せっかく宇治の店なのに、太刀魚の竜田揚げを<br />紹介したなら「抹茶塩でお召し上がりください」と<br />一言加えるだけでも印象が良くなるのに。

    こちらがデザート・ドリンク以外の一式。
    気になる品もありましたが、全般的に美味しく
    頂戴できました。

    せっかく宇治の店なのに、太刀魚の竜田揚げを
    紹介したなら「抹茶塩でお召し上がりください」と
    一言加えるだけでも印象が良くなるのに。

  • ほうじ茶アイスとホットコーヒーを選択。<br />(砂糖が高級な本和香糖なのは驚き)<br /><br />以上でチケット2枚になります。<br />ということは1,400円相当。<br /><br />果たして1,400円の価値はあったか皆様の<br />ご想像にお任せします。<br />少なくとも高級な素材を使っているとは<br />思えませんが。

    ほうじ茶アイスとホットコーヒーを選択。
    (砂糖が高級な本和香糖なのは驚き)

    以上でチケット2枚になります。
    ということは1,400円相当。

    果たして1,400円の価値はあったか皆様の
    ご想像にお任せします。
    少なくとも高級な素材を使っているとは
    思えませんが。

  • 2軒目は「お茶の通円」にしました。<br />http://www.tsuentea.com/jpindex.htm<br /><br />創業が西暦1160年(平治の乱が起こった年)で、<br />現在は23代目が務める老舗。

    2軒目は「お茶の通円」にしました。
    http://www.tsuentea.com/jpindex.htm

    創業が西暦1160年(平治の乱が起こった年)で、
    現在は23代目が務める老舗。

  • 現地に到着しました。<br /><br />外でソフトクリームを食べている客を目にします。

    現地に到着しました。

    外でソフトクリームを食べている客を目にします。

  • チケット1枚で、店内だとソフトクリームとお薄、<br />テイクアウトだとソフトクリームと新茶葉50g。<br />これはなかなか考えたと思いました。<br />分散化することで店内の混雑が解消しやすいからです。<br /><br />ソフトクリームもお薄も抹茶の味わいがしました。<br />抹茶スイーツでの鉄則は、茶葉をケチらないことです。<br />乳製品と抹茶を混ぜると味がボケてしまいがちなので<br />抹茶を惜しまないことが大切になります。<br />そのため原価がかかりやすいことに消費者も理解を<br />しなければならないと思いますが。

    チケット1枚で、店内だとソフトクリームとお薄、
    テイクアウトだとソフトクリームと新茶葉50g。
    これはなかなか考えたと思いました。
    分散化することで店内の混雑が解消しやすいからです。

    ソフトクリームもお薄も抹茶の味わいがしました。
    抹茶スイーツでの鉄則は、茶葉をケチらないことです。
    乳製品と抹茶を混ぜると味がボケてしまいがちなので
    抹茶を惜しまないことが大切になります。
    そのため原価がかかりやすいことに消費者も理解を
    しなければならないと思いますが。

  • 店内から宇治橋を眺められ、立地的にも<br />恵まれています。

    店内から宇治橋を眺められ、立地的にも
    恵まれています。

    宇治橋 名所・史跡

  • 通円から道路を挟んで向かい側に京阪電鉄の<br />宇治駅がございます。<br /><br />駅舎に入ると、地元の店が催事として出店して<br />いたものの、宇治バルの案内はありません。<br />ここでも電鉄会社と連携していない証が。

    通円から道路を挟んで向かい側に京阪電鉄の
    宇治駅がございます。

    駅舎に入ると、地元の店が催事として出店して
    いたものの、宇治バルの案内はありません。
    ここでも電鉄会社と連携していない証が。

    宇治駅 (JR)

  • 京阪電鉄の宇治駅は創業100周年に当たります。<br /><br />現在の駅舎は1995年に完成したものです。<br /><br />詳細の説明は写真で。

    京阪電鉄の宇治駅は創業100周年に当たります。

    現在の駅舎は1995年に完成したものです。

    詳細の説明は写真で。

  • 駅舎の変遷です。<br /><br />アラフォーのmolmにとっては、前回の駅舎が<br />記憶にあるところ。<br /><br />現在の駅の前までは府道の手前までホームがあり、<br />当時はロータリーがありませんでした。

    駅舎の変遷です。

    アラフォーのmolmにとっては、前回の駅舎が
    記憶にあるところ。

    現在の駅の前までは府道の手前までホームがあり、
    当時はロータリーがありませんでした。

  • 駅舎では宇治茶レディが水出し玉露を配布。<br /><br />スタッフがティーバック玉露を水で手荒く<br />混ぜている光景を目の当たりにしたものの、<br />美味しかったですね。<br />(通円のお薄を頂いたばかりなのに)

    駅舎では宇治茶レディが水出し玉露を配布。

    スタッフがティーバック玉露を水で手荒く
    混ぜている光景を目の当たりにしたものの、
    美味しかったですね。
    (通円のお薄を頂いたばかりなのに)

  • 3軒目はKAMANARIYA。<br />http://www.kamanariya.net/tenpo.html<br /><br />JR京都伊勢丹にも出店していますが、<br />本店は京阪宇治駅の近く。<br /><br />地元民に受け入れられている印象です。

    3軒目はKAMANARIYA。
    http://www.kamanariya.net/tenpo.html

    JR京都伊勢丹にも出店していますが、
    本店は京阪宇治駅の近く。

    地元民に受け入れられている印象です。

  • 現地に到着。<br /><br />相変わらず賑わっており、もう少し遅ければ<br />席が空くまで待つところでした。<br /><br />タイミング良かったですね。

    現地に到着。

    相変わらず賑わっており、もう少し遅ければ
    席が空くまで待つところでした。

    タイミング良かったですね。

  • 個人的に釜蒸しまんじゅうを好んでいます。<br /><br />洋菓子が主流になっているものの、こういう<br />定番の和菓子もいい。

    個人的に釜蒸しまんじゅうを好んでいます。

    洋菓子が主流になっているものの、こういう
    定番の和菓子もいい。

  • こちらでは、かき氷(単品)orケーキセットが<br />チケットの対象ですが、今回はチケットを<br />使用しておりません。<br /><br />こちらが宇治のコミュニティー誌『うじぶら』。<br />http://www.uji-bura.com/<br /><br />この中にクーポンが含まれています。

    こちらでは、かき氷(単品)orケーキセットが
    チケットの対象ですが、今回はチケットを
    使用しておりません。

    こちらが宇治のコミュニティー誌『うじぶら』。
    http://www.uji-bura.com/

    この中にクーポンが含まれています。

  • こちらが『うじぶら』のクーポン。

    こちらが『うじぶら』のクーポン。

  • KAMANARIYAはクーポンの対象店で、<br />喫茶メニューが10%引になる特典。<br /><br />かき氷は通常750円で、10%引だと685円。<br />つまり、チケットの700円相当より安くなります。<br /><br />もう1店伺うこともあり、ここではクーポン券を<br />利用して、かき氷を注文。

    KAMANARIYAはクーポンの対象店で、
    喫茶メニューが10%引になる特典。

    かき氷は通常750円で、10%引だと685円。
    つまり、チケットの700円相当より安くなります。

    もう1店伺うこともあり、ここではクーポン券を
    利用して、かき氷を注文。

  • 抹茶かき氷を注文。<br /><br />先のパンフより量が多い印象。<br />かき氷の左はスマホで、高さを測ったら<br />何と16cmもありました。<br />(メジャーは常に携帯しています)<br /><br />写真より多めにするのは見事な戦略だと思います。<br />客側に何か得した気分にさせる時点で、店側の<br />勝ちではないでしょうか?<br />しかも単に量が多いだけではありません。

    抹茶かき氷を注文。

    先のパンフより量が多い印象。
    かき氷の左はスマホで、高さを測ったら
    何と16cmもありました。
    (メジャーは常に携帯しています)

    写真より多めにするのは見事な戦略だと思います。
    客側に何か得した気分にさせる時点で、店側の
    勝ちではないでしょうか?
    しかも単に量が多いだけではありません。

  • 底には抹茶アイスクリームがあります。<br /><br />また、かき氷の内部まで抹茶がかかっており、<br />これもケチっていないことの表れです。<br /><br />チケットだろうとクーポンだろうと価値ある<br />一品でした。<br />それにスタッフは慌ただしくとも、スマイルを<br />絶やさない努力も見られましたし。

    底には抹茶アイスクリームがあります。

    また、かき氷の内部まで抹茶がかかっており、
    これもケチっていないことの表れです。

    チケットだろうとクーポンだろうと価値ある
    一品でした。
    それにスタッフは慌ただしくとも、スマイルを
    絶やさない努力も見られましたし。

  • ただ、かき氷は食べるのに時間がかかる上に<br />量が多いとなると、客の回転が遅くなり、実際<br />待ち客が増えていきました。<br /><br />個人的な考えですが、かき氷を7割くらいの量に<br />減らし、温かい昆布茶を添えるのが良いのでは。<br />(桜茶ならぬ紫陽花の葉を乗せたりすると旬かも)<br />ただでさえ氷は頭がキーンとなりがちで、空調の<br />利いた室内だと温かく塩気のあるものを味わい<br />たくなる傾向にあるでしょう。<br />屋外のテラス席だと冷たいのでもOKですが。<br /><br />でも、来て良かった店ですよ。

    ただ、かき氷は食べるのに時間がかかる上に
    量が多いとなると、客の回転が遅くなり、実際
    待ち客が増えていきました。

    個人的な考えですが、かき氷を7割くらいの量に
    減らし、温かい昆布茶を添えるのが良いのでは。
    (桜茶ならぬ紫陽花の葉を乗せたりすると旬かも)
    ただでさえ氷は頭がキーンとなりがちで、空調の
    利いた室内だと温かく塩気のあるものを味わい
    たくなる傾向にあるでしょう。
    屋外のテラス席だと冷たいのでもOKですが。

    でも、来て良かった店ですよ。

  • 4軒目は、憩和井(いわい)平等院店にしました。<br />http://cafeiwai.exblog.jp/<br /><br />こちらは宇治市内が本社の岩井製菓の直営店。<br />主に飴を製造するメーカーです。<br />http://www.iwaiseika.com/

    4軒目は、憩和井(いわい)平等院店にしました。
    http://cafeiwai.exblog.jp/

    こちらは宇治市内が本社の岩井製菓の直営店。
    主に飴を製造するメーカーです。
    http://www.iwaiseika.com/

  • 現地に到着しました。<br />既に並んでいる客がおり、外は暑い状態。<br /><br />ここでも気づいた点が。<br />待っている客に塩飴と水を提供し、熱中症対策を<br />してもらう心配りがあったらなぁと感じました。<br /><br />岩井製菓は飴屋さんで、店内試食もあります。<br />熱中症対策が余儀なくされている昨今で、バイトを<br />1人増やし屋外にいる客を塩飴で持成せば、<br />ピンチがチャンスになります。<br />水があれば尚良しです。<br />

    現地に到着しました。
    既に並んでいる客がおり、外は暑い状態。

    ここでも気づいた点が。
    待っている客に塩飴と水を提供し、熱中症対策を
    してもらう心配りがあったらなぁと感じました。

    岩井製菓は飴屋さんで、店内試食もあります。
    熱中症対策が余儀なくされている昨今で、バイトを
    1人増やし屋外にいる客を塩飴で持成せば、
    ピンチがチャンスになります。
    水があれば尚良しです。

  • チケット1枚で和三盆のプリンが。<br /><br />まず小さいという第一印象。<br />これで700円とは。<br /><br />プリンは確かに美味しかっただけに勿体ない。

    チケット1枚で和三盆のプリンが。

    まず小さいという第一印象。
    これで700円とは。

    プリンは確かに美味しかっただけに勿体ない。

  • 言いたい放題の旅行記でしたが、イベント自体に<br />不満が残る内容でした。<br />もし来年以降も実施されるのなら、改善してもらい<br />更に盛り上げてほしいです。<br /><br />特に参加店とのコミュニケーション、地元団体・<br />交通機関との連携など、必要なことは多いでしょう。<br />単純にイベントを実施すれば上手くいく訳ではなく、<br />根回し・配慮・意気込みなどの準備が大切です。<br /><br />行って後悔したとは決して申しません。<br />収穫のある店もありましたし、ここまで自ら考える<br />ことは今後の自分のためになると信じている為です。<br /><br />批判する以上は、どこに問題があり、対案を出すことが<br />必要になるため、自分なりに考えて文書にしました。<br />賛否両論はあるでしょう。<br /><br />ご覧頂き、ありがとうございました。

    言いたい放題の旅行記でしたが、イベント自体に
    不満が残る内容でした。
    もし来年以降も実施されるのなら、改善してもらい
    更に盛り上げてほしいです。

    特に参加店とのコミュニケーション、地元団体・
    交通機関との連携など、必要なことは多いでしょう。
    単純にイベントを実施すれば上手くいく訳ではなく、
    根回し・配慮・意気込みなどの準備が大切です。

    行って後悔したとは決して申しません。
    収穫のある店もありましたし、ここまで自ら考える
    ことは今後の自分のためになると信じている為です。

    批判する以上は、どこに問題があり、対案を出すことが
    必要になるため、自分なりに考えて文書にしました。
    賛否両論はあるでしょう。

    ご覧頂き、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • らぼさん 2013/06/19 09:33:46
    ゆるーいイベント
    こんにちは

    宇治バルは他の予定と重なってたし4枚綴りで2800円は割高感があって見送りました。
    バルチケットは一枚一件が原則、2枚使うなんてお得感ゼロです。

    奈良でも2月頃にバル祭があったのですがねこ祭り同様宣伝のまずさからいまいち盛り上がって無かったようです。

    奈良フードフェスタの方は予約の取れないレストランのシェフが日替わりで出る第1期は前宣伝も少ないのに盛況でした。何か特別な意外性がないとだめですね。

    宇治の商店街自体はお茶はもちろんスイーツやパン、カフェも気になるお店があるのでまた平等院の改修が済んだら行ってみようと思ってます。

    …夏の18切符を買おうか迷ってるらぼ…

    molm

    molmさん からの返信 2013/06/23 01:45:57
    RE: 全体的にはイマイチ
    らぼさん、返事が遅れ申し訳ないです。

    確かに1枚700円で、ランチ2枚なら相応のお得感を出さねば。
    最初のロバなんて1400円出せる内容ではなかったもんで。

    宇治バルは宣伝不足、地元(役所・商工会議所・交通関係など)との連携不足、
    参加店とのコミュニケーション不足などが露呈されたような気がします。
    参加店の大半は、客に来て良かったと思わせない感じ。

    宇治市中心部は相変わらず交通渋滞が激しいし、一見の観光客ですら関心が
    低かったような印象なので、反省点を改めてほしいですね。


    宇治が近くて遠いと感じるmolm
  • みちこちゃんさん 2013/06/18 18:13:19
    こんにちは♪

    molmさん、暑い中のレポートお疲れ様でした(^^
    宇治はまだ行った事がないので、今回のイベント行ってみたかったです。
    KAMANARIYAさんのカキ氷がとても美味しそうですね!
    そろそろmolmさん、ショップをプロデュース出来るのでは?(笑)

    molm

    molmさん からの返信 2013/06/23 01:36:49
    RE: こちらこそ♪
    みちこちゃん様、返事が遅れ申し訳ないです。

    確かに暑い日で、かつ全体的にどうも気持ちが乗らないイベントでした。
    でも、KAMANARIYAのかき氷はインパクトありましたね。
    見た目も味もスタッフの印象も良かったです。
    ただ、イベント用の量かもしれませんし、普段はもっと少ない気がします。


    プロデュースなんて恐れ多いmolm
  • みっちゃんさん 2013/06/18 06:54:41
    おはようございます!molmさん
      'ピンチはチャンス'仰る通りです・・・。

     【人のフリ見て我がフリ直せ】では無いですが、いつも特に今回も

     molmさんの旅行記、ためになりました・・。

     いつもありがとうございます・・。m(vv)m

                        みっちゃんm^^m

    molm

    molmさん からの返信 2013/06/23 01:31:51
    RE: 言いたい放題ですが…
    みっちゃん様、返事遅れ申し訳ないです。

    批判的な旅行記を作成するのは初めてですが、ただ単純に偉そうなことを
    上から目線で申しているつもりはありません。

    参考になれば幸いですが、宇治市の観光地はもう少し考えた方がいいと思い
    こんな内容に至りました。
    個人的に宇治市へ足を運ばない理由の一つであり、もっと周辺と連携しないと
    利用者も満足しないでしょう。

    こういうイベントは全国的に発生しており、実施すれば人を呼べるほど
    簡単にはいきません。
    次回以降に期待します。


    主催者は確かに大変そうだと感じるmolm

molmさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP