下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初夏になりました♪ 山の風景も新緑が鮮やかに瑞々しいです☆ 花粉症もだいぶ治まり、お散歩が楽しい季節になりました\(^o^)/ これから梅雨入りまで爽やかに過ごせて嬉しいですね◎ さぁ出かけよう♪

2013’初夏 新緑の候 

28いいね!

2013/05/31 - 2013/06/10

685位(同エリア2738件中)

0

115

すもも

すももさん

初夏になりました♪ 山の風景も新緑が鮮やかに瑞々しいです☆ 花粉症もだいぶ治まり、お散歩が楽しい季節になりました\(^o^)/ これから梅雨入りまで爽やかに過ごせて嬉しいですね◎ さぁ出かけよう♪

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 亀岡ガレリア<br /><br />バラ園

    亀岡ガレリア

    バラ園

  • 実は家の近所に新しいICができたので、<br />喜び勇んで高速乗ってまいりました(^^)

    実は家の近所に新しいICができたので、
    喜び勇んで高速乗ってまいりました(^^)

  • まだナビにない道なのでまるで魔法の絨毯<br />に乗って空を飛んでる気分♪<br /><br />ノリノリで到着したけれど・・

    まだナビにない道なのでまるで魔法の絨毯
    に乗って空を飛んでる気分♪

    ノリノリで到着したけれど・・

  • はっきり言ってショボイ(&gt;_&lt;)<br />このアーチは良かったけど・・<br /><br />ここだけ。

    イチオシ

    はっきり言ってショボイ(>_<)
    このアーチは良かったけど・・

    ここだけ。

  • 左側は大通りで車が行き交い、<br />写真もこの向きでないと<br />電気屋さんが写りこんでしまう。。<br /><br />京都府立植物園に行くんだった、と後悔<br /><br />今後に期待!

    左側は大通りで車が行き交い、
    写真もこの向きでないと
    電気屋さんが写りこんでしまう。。

    京都府立植物園に行くんだった、と後悔

    今後に期待!

  • 三室戸<br /><br />こちらも新ICのおかげで随分近くなった♪<br /><br />

    三室戸

    こちらも新ICのおかげで随分近くなった♪

  • ここも四季を通して色んなお花が楽しめる♪

    ここも四季を通して色んなお花が楽しめる♪

  • 爽やかで気持ちいいお天気◎

    爽やかで気持ちいいお天気◎

  • 右手につつじとあじさい庭園が広がる

    右手につつじとあじさい庭園が広がる

  • まずは本堂へ<br /><br />ハスがお出迎え♪<br />ハスの季節に来るとハス酒が飲めます<br />でも苦いよ〜(&gt;_&lt;)<br />

    まずは本堂へ

    ハスがお出迎え♪
    ハスの季節に来るとハス酒が飲めます
    でも苦いよ〜(>_<)

  • 何やらうさぎの神様?<br />ボーリングの球のようなものあり。<br />手を入れると中に石の卵があって、<br />上手に立てられると昇進が叶うらしい。。<br /><br />んなもん立ちゃ〜しない(笑)

    何やらうさぎの神様?
    ボーリングの球のようなものあり。
    手を入れると中に石の卵があって、
    上手に立てられると昇進が叶うらしい。。

    んなもん立ちゃ〜しない(笑)

  • 右手には牛<br /><br />ここも撫でるとご利益あるんかなぁ〜

    右手には牛

    ここも撫でるとご利益あるんかなぁ〜

  • 牛の脇にはこんなものが!<br /><br />若貴ブームの頃の手形かなぁ?

    牛の脇にはこんなものが!

    若貴ブームの頃の手形かなぁ?

  • 正面 きれいにお手入れされてます◎

    正面 きれいにお手入れされてます◎

  • 鐘楼と三重塔

    鐘楼と三重塔

  • なんか面白い神様w<br /><br />蛇の胴体してます☆<br />こちらも撫でると金運が上がるそうな・・♪<br />きっちり撫でてきました◎

    なんか面白い神様w

    蛇の胴体してます☆
    こちらも撫でると金運が上がるそうな・・♪
    きっちり撫でてきました◎

  • でわ 庭園へ・・

    でわ 庭園へ・・

  • 枯山水<br /><br />

    枯山水

  • ちょっと枯れ始めたつつじに蝶が・・♪

    ちょっと枯れ始めたつつじに蝶が・・♪

  • 額アジサイが青くて涼しげ(^^)

    額アジサイが青くて涼しげ(^^)

  • 池泉<br /><br />ここは紅葉がキレイだろうな・・<br /><br />暮れはつる 秋のかたみにしばし見ん<br />紅葉散らすな三室戸の山 西行<br /><br />だって(^^)

    池泉

    ここは紅葉がキレイだろうな・・

    暮れはつる 秋のかたみにしばし見ん
    紅葉散らすな三室戸の山 西行

    だって(^^)

  • 今回の狙いはココ!<br />アジサイ庭園☆

    今回の狙いはココ!
    アジサイ庭園☆

  • まだ少し早いか・・<br /><br />奥はつつじの丘<br />キレイに刈り込んであります◎

    まだ少し早いか・・

    奥はつつじの丘
    キレイに刈り込んであります◎

  • 庭園内のお茶屋さん

    庭園内のお茶屋さん

  • お腹すいた〜<br />この紅い傘の下でお昼にしようか♪<br /><br />爽やかな風が吹いてほっこり♪

    お腹すいた〜
    この紅い傘の下でお昼にしようか♪

    爽やかな風が吹いてほっこり♪

  • 冷やしうどんと茶そばの山菜掛け<br /><br />この茶そばめっちゃおいしかった〜〜♪<br />

    冷やしうどんと茶そばの山菜掛け

    この茶そばめっちゃおいしかった〜〜♪

  • 山側<br /><br />つつじの頃にまた来たいな〜

    山側

    つつじの頃にまた来たいな〜

  • まだ開花してないアジサイ

    まだ開花してないアジサイ

  • また来よっと♪

    また来よっと♪

  • 宇治に来ました♪<br /><br />宇治と言えばお茶!<br />上林資料館

    宇治に来ました♪

    宇治と言えばお茶!
    上林資料館

  • 隣に平仮名のかんばやし<br /><br />元は同じでも3家に分岐したようで・・<br />それぞれに味が違うらしいですよ

    隣に平仮名のかんばやし

    元は同じでも3家に分岐したようで・・
    それぞれに味が違うらしいですよ

  • カルボナーラも抹茶!<br />宇治らしい〜〜〜

    カルボナーラも抹茶!
    宇治らしい〜〜〜

  • かわいい巾着包み

    かわいい巾着包み

  • 結構交通量の多い鳥居付近<br /><br />駿河屋さんの横を入っていく

    結構交通量の多い鳥居付近

    駿河屋さんの横を入っていく

  • 平等院<br />

    平等院

  • なんと来春まで修理中!!<br /><br />ぁ〜ちゃんと調べて来るんだった(&gt;_&lt;)

    なんと来春まで修理中!!

    ぁ〜ちゃんと調べて来るんだった(>_<)

  • 拝観料は半額になってたけど、<br />やっぱり次回に持ち越す。。<br /><br />何度か来た事はあるけど残念(T_T)

    拝観料は半額になってたけど、
    やっぱり次回に持ち越す。。

    何度か来た事はあるけど残念(T_T)

  • うさぎの看板のお店 かわいい(*^_^*)

    うさぎの看板のお店 かわいい(*^_^*)

  • 中村藤吉平等院店

    中村藤吉平等院店

  • のれんをくぐって行くと宇治川が見える<br /><br />このスペースにオープンカフェしたらいいのに〜<br />気持ちよさそう(*^_^*)

    のれんをくぐって行くと宇治川が見える

    このスペースにオープンカフェしたらいいのに〜
    気持ちよさそう(*^_^*)

  • 福寿園

    福寿園

  • 夢浮橋ひろば<br /><br />紫式部像<br />源氏物語 宇治十帖ゆかりの地ですね☆

    夢浮橋ひろば

    紫式部像
    源氏物語 宇治十帖ゆかりの地ですね☆

  • 宇治橋

    宇治橋

  • 橋の上から<br /><br />大学で中世文学を専攻していたので、<br />ゼミの友人たちと宇治川ってどんなんだろって<br />来た事がある。<br />馬で越えられるような川なのかな〜って<br /><br />ここは無理そう。。<br />でも奥に行くと意外に浅い所があって<br />そこなら超えられたのかも、と納得したっけ<br /><br />懐かしい(^^)

    橋の上から

    大学で中世文学を専攻していたので、
    ゼミの友人たちと宇治川ってどんなんだろって
    来た事がある。
    馬で越えられるような川なのかな〜って

    ここは無理そう。。
    でも奥に行くと意外に浅い所があって
    そこなら超えられたのかも、と納得したっけ

    懐かしい(^^)

  • JR宇治駅前の中村藤吉本店<br /><br />ここでお茶にしま〜す♪

    JR宇治駅前の中村藤吉本店

    ここでお茶にしま〜す♪

  • 手前にお土産やさんがある<br /><br />

    手前にお土産やさんがある

  • 奥に和風カフェ<br /><br />テラス席がいいよ〜

    奥に和風カフェ

    テラス席がいいよ〜

  • お薄 抹茶のバームクーヘン付き<br /><br />抹茶チョコレート?ってくらい濃厚でしっとり♪

    お薄 抹茶のバームクーヘン付き

    抹茶チョコレート?ってくらい濃厚でしっとり♪

  • 生茶ゼリィ(抹茶)<br /><br />これは結構ボリューミィ<br />初めて食べた時は知らなくて<br />1人1個ずつ頼んで食べきれず残してしまった(&gt;_&lt;)<br /><br />お茶の味が濃くてとってもおいしい!<br />竹の筒も表面霜がついててキンキンに冷やした<br />状態でやってくる<br /><br />今回は2人で分け合って食べきりました◎

    生茶ゼリィ(抹茶)

    これは結構ボリューミィ
    初めて食べた時は知らなくて
    1人1個ずつ頼んで食べきれず残してしまった(>_<)

    お茶の味が濃くてとってもおいしい!
    竹の筒も表面霜がついててキンキンに冷やした
    状態でやってくる

    今回は2人で分け合って食べきりました◎

  • お土産に生茶ゼリィと新茶・ほうじ茶<br />買って帰りましたぁ♪<br /><br />フゥ〜ン ぽてぽて。。

    お土産に生茶ゼリィと新茶・ほうじ茶
    買って帰りましたぁ♪

    フゥ〜ン ぽてぽて。。

  • 長谷寺<br /><br />また来ました♪

    長谷寺

    また来ました♪

  • 正面<br />お土産物屋さんがずらり

    正面
    お土産物屋さんがずらり

  • さぁ 登りますかっ!

    さぁ 登りますかっ!

  • つつじに牡丹、塀にはクレマチスかな?<br />青紫の花が咲いてる

    つつじに牡丹、塀にはクレマチスかな?
    青紫の花が咲いてる

  • 秋とはまた違って新緑がきれい

    秋とはまた違って新緑がきれい

  • う〜ん あじさい咲いてないなぁ(&gt;_&lt;)

    う〜ん あじさい咲いてないなぁ(>_<)

  • 紀貫之<br /><br />故郷の梅<br /><br />人はいさ 心も知らず故里の<br />花ぞ昔の 香ににほひける<br /><br />学校で習ったね〜♪

    紀貫之

    故郷の梅

    人はいさ 心も知らず故里の
    花ぞ昔の 香ににほひける

    学校で習ったね〜♪

  • こちらは小林一茶<br /><br />この地に春をむかへて<br />我もけさ清僧の部也 梅の花<br /><br />一茶もこの梅を眺めたんだねぇ

    こちらは小林一茶

    この地に春をむかへて
    我もけさ清僧の部也 梅の花

    一茶もこの梅を眺めたんだねぇ

  • 少しあじさい咲いてました◎

    少しあじさい咲いてました◎

  • 登廊 重文だょ

    登廊 重文だょ

  • 常夜灯

    常夜灯

  • 本堂へ

    本堂へ

  • 長谷の舞台から本堂正面

    長谷の舞台から本堂正面

  • 新緑の山風景<br /><br />奈良三山 香久山・畝傍山・耳成山<br /><br />どれか見えるだろうか・・

    新緑の山風景

    奈良三山 香久山・畝傍山・耳成山

    どれか見えるだろうか・・

  • 五重塔が見える

    五重塔が見える

  • さぁ降りて行こう♪

    さぁ降りて行こう♪

  • ちょっと咲いてるね

    ちょっと咲いてるね

  • これはなんだろ、しょうぶかな?

    これはなんだろ、しょうぶかな?

  • 続きまして〜

    続きまして〜

  • 室生寺 

    室生寺 

  • 女人高野だって

    女人高野だって

  • またもや階段(&gt;_&lt;)くぅ〜<br /><br />でも階段を覆う新緑が本当にキレイ☆

    またもや階段(>_<)くぅ〜

    でも階段を覆う新緑が本当にキレイ☆

  • 金堂 国宝

    金堂 国宝

  • 境内を見下ろす<br />木々がキレイ

    境内を見下ろす
    木々がキレイ

  • 本堂

    本堂

  • 五重塔<br />これは修復された為まだ新しい<br /><br />学生時代 なんと山の巨木に雷が落ちました!!<br />その巨木が五重塔に倒れた為 修復されたんです。<br />

    五重塔
    これは修復された為まだ新しい

    学生時代 なんと山の巨木に雷が落ちました!!
    その巨木が五重塔に倒れた為 修復されたんです。

  • この切り株だろうか・・<br />石が沢山積んであるね<br />新芽が成長しつつある。<br /><br />当時、ニュースを見て見に来ました(^_^;)野次馬<br />その時はちょうどシャクナゲが満開で<br />沢山の観光客が来てました<br />でも巨木が折れた為、その辺りは直射日光が射し<br />シャクナゲが枯れていました。<br />自然の植生なんですね

    この切り株だろうか・・
    石が沢山積んであるね
    新芽が成長しつつある。

    当時、ニュースを見て見に来ました(^_^;)野次馬
    その時はちょうどシャクナゲが満開で
    沢山の観光客が来てました
    でも巨木が折れた為、その辺りは直射日光が射し
    シャクナゲが枯れていました。
    自然の植生なんですね

  • 本堂前の四角い池<br /><br />流水じゃないので淀んでる

    本堂前の四角い池

    流水じゃないので淀んでる

  • ここにも沢山人がいたけれど・・<br />今は静かな佇まい<br />ステキですね〜

    ここにも沢山人がいたけれど・・
    今は静かな佇まい
    ステキですね〜

  • ムハァ〜〜 むっちゃキレイ・・

    イチオシ

    ムハァ〜〜 むっちゃキレイ・・

  • ゆったりと時が流れる・・<br />落ち着くなぁ〜

    ゆったりと時が流れる・・
    落ち着くなぁ〜

  • バン字池<br /><br />これ、どぉいう意味だろ??

    バン字池

    これ、どぉいう意味だろ??

  • 太鼓橋を渡ってさぁ帰ろ♪

    太鼓橋を渡ってさぁ帰ろ♪

  • ドォ〜〜ン 平安神宮です☆<br /><br />ド快晴◎<br />今日のお天気予報では確か曇りのち雨だった・・<br />日傘も帽子も持たず来ちゃったよぉ

    ドォ〜〜ン 平安神宮です☆

    ド快晴◎
    今日のお天気予報では確か曇りのち雨だった・・
    日傘も帽子も持たず来ちゃったよぉ

  • 神苑内(有料)<br /><br />日本最古の電車<br />チンチン電車の愛称で親しまれた。

    神苑内(有料)

    日本最古の電車
    チンチン電車の愛称で親しまれた。

  • 小川治兵衛作の野趣あふれる庭園

    小川治兵衛作の野趣あふれる庭園

  • 澄心亭 奥にお茶室がある

    澄心亭 奥にお茶室がある

  • 藤棚<br /><br />藤の季節は蜂が飛び交い<br />くぐるの結構怖かった(^_^;)

    藤棚

    藤の季節は蜂が飛び交い
    くぐるの結構怖かった(^_^;)

  • 西神苑

    西神苑

  • 菖蒲が満開♪

    菖蒲が満開♪

  • きれい〜〜☆

    イチオシ

    きれい〜〜☆

  • 菖蒲とハス

    菖蒲とハス

  • ドアップ☆

    ドアップ☆

  • ハスも満開♪

    ハスも満開♪

  • 小川沿いを歩いて中神苑へ<br /><br />塀の向こうは大通りなのに<br />まるで山林を歩いてるよう

    イチオシ

    小川沿いを歩いて中神苑へ

    塀の向こうは大通りなのに
    まるで山林を歩いてるよう

  • 中神苑に入りました〜

    中神苑に入りました〜

  • お茶屋さんがある

    お茶屋さんがある

  • こんな黄色いハスもあるんだね

    こんな黄色いハスもあるんだね

  • 臥龍橋<br /><br />龍が伏せてるように見える橋だって<br />ここを渡って行く。。

    臥龍橋

    龍が伏せてるように見える橋だって
    ここを渡って行く。。

  • ハスがたっぷり♪<br /><br />さっきの石の上からちょっと<br />かがみこんで撮ってるので<br />若干こわごわ。。

    ハスがたっぷり♪

    さっきの石の上からちょっと
    かがみこんで撮ってるので
    若干こわごわ。。

  • 奥にお茶屋さん<br /><br />なんせお天気がいいので<br />反射する反射する<br />もっとハスの花が赤くてキレイなんだけどなぁ

    イチオシ

    奥にお茶屋さん

    なんせお天気がいいので
    反射する反射する
    もっとハスの花が赤くてキレイなんだけどなぁ

  • ドアップ☆

    ドアップ☆

  • こんな鳥居があったり・・

    こんな鳥居があったり・・

  • アジサイも1輪

    アジサイも1輪

  • さぁ お茶屋さんで一服しましょ♪

    さぁ お茶屋さんで一服しましょ♪

  • 黒糖わらびもちとグリーンティ<br /><br />わらびもち おいしかった(*^_^*)

    黒糖わらびもちとグリーンティ

    わらびもち おいしかった(*^_^*)

  • 白いけどアオサギ<br /><br />何やらパチンパチンと音がするので<br />近寄って見てみると、<br />飛んでるトンボを嘴で捕まえようとしていた☆<br />ワイルドだね〜

    白いけどアオサギ

    何やらパチンパチンと音がするので
    近寄って見てみると、
    飛んでるトンボを嘴で捕まえようとしていた☆
    ワイルドだね〜

  • 東神苑へ<br /><br />太平閣(橋殿)が見える<br /><br />鴨のつがいかな?仲良さげに泳いでる

    東神苑へ

    太平閣(橋殿)が見える

    鴨のつがいかな?仲良さげに泳いでる

  • 右手に尚美館(貴賓館)

    右手に尚美館(貴賓館)

  • 人工の滝から流水が流れ込む。

    人工の滝から流水が流れ込む。

  • 橋殿へ

    橋殿へ

  • 橋から尚美館の眺め<br /><br />日陰になって風が涼しく快適♪<br />腰掛けての〜んびり過ごす(^^)

    橋から尚美館の眺め

    日陰になって風が涼しく快適♪
    腰掛けての〜んびり過ごす(^^)

  • 尚美館側から橋殿<br /><br />平安神宮や岡崎周辺はホントにキレイ☆<br />色んな季節に訪れたい◎

    尚美館側から橋殿

    平安神宮や岡崎周辺はホントにキレイ☆
    色んな季節に訪れたい◎

  • ここは御池付近のビル5Fにあるイタリアン<br /><br />鴨川と大文字を眺めながらLUNCH♪<br />

    ここは御池付近のビル5Fにあるイタリアン

    鴨川と大文字を眺めながらLUNCH♪

  • 風がよく吹いてとっても気持ちいい☆<br /><br />席数は少ないのでタイミング次第だね<br />メニューは簡素。のんびりするつもりでどぉぞ♪<br /><br />さって初夏編もこのへんで・・<br />京都はすでに30度を超す夏日ですが<br />本当の夏はこれから・・・(&gt;_&lt;)<br />爽やかで気持ちいい季節に色んな所へ出掛けたいですね♪<br />また来年!

    風がよく吹いてとっても気持ちいい☆

    席数は少ないのでタイミング次第だね
    メニューは簡素。のんびりするつもりでどぉぞ♪

    さって初夏編もこのへんで・・
    京都はすでに30度を超す夏日ですが
    本当の夏はこれから・・・(>_<)
    爽やかで気持ちいい季節に色んな所へ出掛けたいですね♪
    また来年!

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP