慶州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目です。今日も慶州で世界遺産を見学します。まず2010年8月に新たに登録された韓国歴史的村落の慶州良洞村を見学します。しかし新しく認可されたとの事ですがが殆ど最近造った建造物や壁、塀に見えました。土壁や石は風雨にさらされていないので新しく思えます。世界遺産ともなればそれなりの風格が備わりますがこの慶州良洞村だけは失望しました。それから世界遺産の慶州歴史地区の古墳公園・天馬塚や佛国寺・石窟庵を見学しました。<br />ソウルへはKTX韓国高速鉄道で移動します。時速300KM以上の新幹線で楽しみです。宿泊はグランドハイアットソウルです。どんな1日になるやら・・・。

おしどり夫婦の韓国世界遺産をめぐる旅 3

15いいね!

2011/06/20 - 2011/06/24

181位(同エリア637件中)

0

50

おしどり

おしどりさん

3日目です。今日も慶州で世界遺産を見学します。まず2010年8月に新たに登録された韓国歴史的村落の慶州良洞村を見学します。しかし新しく認可されたとの事ですがが殆ど最近造った建造物や壁、塀に見えました。土壁や石は風雨にさらされていないので新しく思えます。世界遺産ともなればそれなりの風格が備わりますがこの慶州良洞村だけは失望しました。それから世界遺産の慶州歴史地区の古墳公園・天馬塚や佛国寺・石窟庵を見学しました。
ソウルへはKTX韓国高速鉄道で移動します。時速300KM以上の新幹線で楽しみです。宿泊はグランドハイアットソウルです。どんな1日になるやら・・・。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス
航空会社
アシアナ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社
  • 慶州ヒルトンホテルの朝食です。種類も豊富で大変美味しかったです。

    慶州ヒルトンホテルの朝食です。種類も豊富で大変美味しかったです。

  • 妻の朝食、美味しそうですね。オムレツは半分ずつして食べます。

    妻の朝食、美味しそうですね。オムレツは半分ずつして食べます。

  • 部屋からの景色です。遊園地が有るようです。先ほどはヘリコプターが着地しました。

    部屋からの景色です。遊園地が有るようです。先ほどはヘリコプターが着地しました。

  • 慶州ヒルトンホテルです。

    慶州ヒルトンホテルです。

  • ホテル内を散歩。結構広いです。

    ホテル内を散歩。結構広いです。

  • ホテル内のトイレ標識、さすが韓国

    ホテル内のトイレ標識、さすが韓国

  • いよいよ世界遺産、慶州良洞村。いかにも田舎、いい感じです。のどかな風景に癒されます。

    いよいよ世界遺産、慶州良洞村。いかにも田舎、いい感じです。のどかな風景に癒されます。

  • なるほど世界遺産です。

    なるほど世界遺産です。

  • 昔の家屋

    昔の家屋

  • 足場を組んで修復か・・。実は新築してます・・・。出来上がればこれも世界遺産?壁も土が乾いたばかり。

    足場を組んで修復か・・。実は新築してます・・・。出来上がればこれも世界遺産?壁も土が乾いたばかり。

  • 古い家で日本で言う庄屋さんらしい。

    古い家で日本で言う庄屋さんらしい。

  • 大きな百日紅(さるすべり)です。

    大きな百日紅(さるすべり)です。

  • 何かしっくりこない。城壁が・・・。

    何かしっくりこない。城壁が・・・。

  • 韓国の幼稚園児。可愛いですね。

    韓国の幼稚園児。可愛いですね。

  • 古墳公園、広々とした公園に古墳が点在しています。慶州は約1000年の間新羅の都だったらしい。7世紀半ば新羅が百済、高句麗を滅ぼし三国統一を成し遂げたのでその都の慶州は繁栄を極めたと思われます。

    古墳公園、広々とした公園に古墳が点在しています。慶州は約1000年の間新羅の都だったらしい。7世紀半ば新羅が百済、高句麗を滅ぼし三国統一を成し遂げたのでその都の慶州は繁栄を極めたと思われます。

  • 古墳の手入れです。ご苦労さま。

    古墳の手入れです。ご苦労さま。

  • 大陵苑、ここを通って天馬塚へ行きます。

    大陵苑、ここを通って天馬塚へ行きます。

  • 石窟庵山門です。何やら天候が怪しくなってきました。

    石窟庵山門です。何やら天候が怪しくなってきました。

  • これは何でしょうか?

    これは何でしょうか?

  • 小雨に煙る石窟庵です。風情が有ります。これぞ世界遺産。

    小雨に煙る石窟庵です。風情が有ります。これぞ世界遺産。

  • 佛国寺正門

    佛国寺正門

  • 佛国寺は新羅の時代西暦750年ごろ建立されるが李氏朝鮮太宗による仏教弾圧時1407年廃寺となる。1593年文禄の役で焼失し1973年に改修されたと言うことです。

    佛国寺は新羅の時代西暦750年ごろ建立されるが李氏朝鮮太宗による仏教弾圧時1407年廃寺となる。1593年文禄の役で焼失し1973年に改修されたと言うことです。

  • 天王門から入ります。

    天王門から入ります。

  • 韓国新幹線KTX東大邱駅です。

    韓国新幹線KTX東大邱駅です。

  • お坊さんかな?

    お坊さんかな?

  • 入ってきました。いかにも早そうです。各車両は2名ずつ2列です。振動も無く快適です。車両には速度計が表示され現在何キロで走っているか一目瞭然です。発車ご20分ほどに300KMを越えました。

    入ってきました。いかにも早そうです。各車両は2名ずつ2列です。振動も無く快適です。車両には速度計が表示され現在何キロで走っているか一目瞭然です。発車ご20分ほどに300KMを越えました。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP