成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
真夏のフィリピンを後にして春といえども多少寒さが残る<br /><br />日本に帰国です。<br /><br />今回は成田~マニラに就航したANAに初搭乗です。<br /><br />初めての利用でターミナル(第1ターミナル~第4ターミナル)<br /><br />の場所を間違えたりしましたが、ニノイ.アキノ国際空港<br /><br />新しい第3ターミナルに無事到着しました。<br /><br /><br />*ANA 成田~マニラ就航は、2011年 2月27日。

国内初 5星エアーライン ANAに初めて乗るマニラ~成田~セントレア - 4月  2013年

24いいね!

2013/04/27 - 2013/04/27

817位(同エリア3102件中)

0

19

hama

hamaさん

真夏のフィリピンを後にして春といえども多少寒さが残る

日本に帰国です。

今回は成田~マニラに就航したANAに初搭乗です。

初めての利用でターミナル(第1ターミナル~第4ターミナル)

の場所を間違えたりしましたが、ニノイ.アキノ国際空港

新しい第3ターミナルに無事到着しました。


*ANA 成田~マニラ就航は、2011年 2月27日。

同行者
一人旅
交通手段
ANAグループ

PR

  • ニノイ アキノ国際空港は、フィリピンの空の玄関です。<br /><br />当空港は、4つのターミナルが別棟からなっていますので、航空会社の<br /><br />到着ターミナルを事前に確認して空港に行く必要があります。<br /><br />hamaも第3ターミナルは、始めてで場所を間違いました。

    ニノイ アキノ国際空港は、フィリピンの空の玄関です。

    当空港は、4つのターミナルが別棟からなっていますので、航空会社の

    到着ターミナルを事前に確認して空港に行く必要があります。

    hamaも第3ターミナルは、始めてで場所を間違いました。

  • ニノイ.アキノ国際空港<br /><br />第1ターミナル: JAL, 外国航空会社、<br /><br />第2ターミナル: フィリピン航空専用<br /><br />第3ターミナル: ANA及びセブパシフィック等<br /><br /> *第3ターミナルは2008年開業のターミナルで真新しい建物と<br />  空いていてANAのチェックインがスムースで嬉しい。

    ニノイ.アキノ国際空港

    第1ターミナル: JAL, 外国航空会社、

    第2ターミナル: フィリピン航空専用

    第3ターミナル: ANA及びセブパシフィック等

     *第3ターミナルは2008年開業のターミナルで真新しい建物と
      空いていてANAのチェックインがスムースで嬉しい。

  • マニラ〜成田〜マニラは10年以上JALを利用しています。<br /><br />今回ANAが2011年に成田〜マニラに就航して初めて利用します。<br /><br />上記の通り、ニノイ.アキノ国際空港 第3ターミナルも始めて<br /><br />利用することになり場所を間違えてしまった理由です。

    マニラ〜成田〜マニラは10年以上JALを利用しています。

    今回ANAが2011年に成田〜マニラに就航して初めて利用します。

    上記の通り、ニノイ.アキノ国際空港 第3ターミナルも始めて

    利用することになり場所を間違えてしまった理由です。

  • マニラ〜成田〜マニラ便は、アメリカに住むフィリピン系アメリカ人に<br /><br />人気がありいつも満席の路線です。<br /><br />今回の初めてのANAも満席でした。

    マニラ〜成田〜マニラ便は、アメリカに住むフィリピン系アメリカ人に

    人気がありいつも満席の路線です。

    今回の初めてのANAも満席でした。

  • 第3ターミナルは、新しく空いていてチェックインが大変スムース<br /><br />でした。第2ターミナルは、古く(歴史がある建物)毎回混雑して<br /><br />出発時刻3時間前と早めに空港に行く事を各航空会社が推奨しています。

    第3ターミナルは、新しく空いていてチェックインが大変スムース

    でした。第2ターミナルは、古く(歴史がある建物)毎回混雑して

    出発時刻3時間前と早めに空港に行く事を各航空会社が推奨しています。

  • フィリピンは、沢山の島々とビーチが観光の目玉です。

    フィリピンは、沢山の島々とビーチが観光の目玉です。

  • ANAのCA(キャビンアテンド)さんが乗り込みます。

    ANAのCA(キャビンアテンド)さんが乗り込みます。

  • 前方には第2ターミナル独占使用のフィリピン航空の<br /><br />飛行機が見えます。 建物は離れていて徒歩では難しい距離です。

    前方には第2ターミナル独占使用のフィリピン航空の

    飛行機が見えます。 建物は離れていて徒歩では難しい距離です。

  • 今年3月に英国の調査会社が、5星航空会社と認定されたANA。<br /><br />そのANAに初めて体験出来るのは、嬉しいです。<br /><br />今回は、エコノミークラスです。<br /><br />機内食のメニューを拝見、和食と洋食のどちらかを選択します。

    今年3月に英国の調査会社が、5星航空会社と認定されたANA。

    そのANAに初めて体験出来るのは、嬉しいです。

    今回は、エコノミークラスです。

    機内食のメニューを拝見、和食と洋食のどちらかを選択します。

  • 先ず、ペリエーのスパークリング水で喉を潤します。<br /><br />

    先ず、ペリエーのスパークリング水で喉を潤します。

  • hamaは和食を選択致しました。<br /><br />5月15日にフィリピンへ戻る際には洋食を選択してみます。

    hamaは和食を選択致しました。

    5月15日にフィリピンへ戻る際には洋食を選択してみます。

  • エコノミークラスの食事は、スパゲティ等盛り付けが簡単な<br /><br />料理が多い中、一品ずつの時間と手間が掛かる盛りつけに<br /><br />驚きました。ビジネス、ファーストは勿論一品料理主体です。

    エコノミークラスの食事は、スパゲティ等盛り付けが簡単な

    料理が多い中、一品ずつの時間と手間が掛かる盛りつけに

    驚きました。ビジネス、ファーストは勿論一品料理主体です。

  • 味付けがあっさりですが特にイカリング煮がやわらかく美味しかったです。<br /><br />周りの乗客も完食していましたから量、質、味には満足でしょうね。<br /><br />機内食は、空の旅の大切なイベントです。

    味付けがあっさりですが特にイカリング煮がやわらかく美味しかったです。

    周りの乗客も完食していましたから量、質、味には満足でしょうね。

    機内食は、空の旅の大切なイベントです。

  • 食後の片付けは、CAの方の人数が充分で他社のように<br /><br />暫く片付けを待たされることは無く良かったです。

    食後の片付けは、CAの方の人数が充分で他社のように

    暫く片付けを待たされることは無く良かったです。

  • 成田国際空港、第1ターミナルのANAに到着して<br /><br />国内線(成田〜セントレア国際空港)に乗り換えです。<br /><br />全てスムースに出来ました。

    成田国際空港、第1ターミナルのANAに到着して

    国内線(成田〜セントレア国際空港)に乗り換えです。

    全てスムースに出来ました。

  • マニラ〜成田までのANA初搭乗は、食事と機内サービスが<br /><br />きめ細かな配慮で快適でした。CAさんは全て日本人の方だと<br /><br />思います(エコノミー)。1973年以降JALを利用していますが<br /><br />最もJALが輝いていた時代は機内に入るとそこは旅人の桃源郷で<br /><br />JALの乗客には心躍る空の旅を約束してくれました、、、<br /><br />今回のANAには、それか或るいはそれ以上の雰囲気があり感動しました。<br /><br />日本人CAさんの持つ乗客との絶妙な距離感やあうんの応対等が<br /><br />おもてなしというプライスレスな接遇を昇華された優雅な形で示してくれま<br /><br />した。<br /><br /><br /><br />*4トラのメンバーがお世話になる航空会社ANAが5星航空会社に<br /> 選定されたのでお祝いのメッセージをメールしたところ、機内でCAの<br /> 方からお礼の挨拶にこられたのには感動を致しました。<br /><br />

    マニラ〜成田までのANA初搭乗は、食事と機内サービスが

    きめ細かな配慮で快適でした。CAさんは全て日本人の方だと

    思います(エコノミー)。1973年以降JALを利用していますが

    最もJALが輝いていた時代は機内に入るとそこは旅人の桃源郷で

    JALの乗客には心躍る空の旅を約束してくれました、、、

    今回のANAには、それか或るいはそれ以上の雰囲気があり感動しました。

    日本人CAさんの持つ乗客との絶妙な距離感やあうんの応対等が

    おもてなしというプライスレスな接遇を昇華された優雅な形で示してくれま

    した。



    *4トラのメンバーがお世話になる航空会社ANAが5星航空会社に
     選定されたのでお祝いのメッセージをメールしたところ、機内でCAの
     方からお礼の挨拶にこられたのには感動を致しました。

  • マニラ〜成田間でのCAの方からのお礼に加え成田〜セントレア間でも<br /><br />CAの方からのお礼とTKSカードをいただきました。<br /><br />簡単なお祝いメッセージでしたので大変恐縮いたしております。<br /><br />CA皆さんありがとうございました。5星(☆☆☆☆☆)が<br /><br />輝いていました。これからも旅行好きの人々に空の旅の楽しみを<br /><br />くださいね!<br /><br /><br /> ☆ hama ☆<br /><br />

    マニラ〜成田間でのCAの方からのお礼に加え成田〜セントレア間でも

    CAの方からのお礼とTKSカードをいただきました。

    簡単なお祝いメッセージでしたので大変恐縮いたしております。

    CA皆さんありがとうございました。5星(☆☆☆☆☆)が

    輝いていました。これからも旅行好きの人々に空の旅の楽しみを

    くださいね!


     ☆ hama ☆

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP