長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長期休暇が取れたので、初めて「18きっぷでの周遊旅」に挑戦。東京を出発して、松本、長野、金沢、会津と回ってきました。1日の移動は約4時間。宿泊はお一人様OKのリーズナブルは温泉宿。朝風呂の後「一杯」、車窓の景色を眺めながら「一杯」、一日の行程を終えて「一杯」、どれも格別。天候にも恵まれ、電車の遅れもほぼなく、予定通りの行程で回れました。時間の制限もあり、観光の時間をゆっくり取れなかったのが少し心残りでした。

東京発:信州~北陸~会津「青春18きっぷ」・6日間周遊の旅

6いいね!

2013/03/11 - 2013/03/16

17979位(同エリア29416件中)

0

23

kanpai-hide

kanpai-hideさん

長期休暇が取れたので、初めて「18きっぷでの周遊旅」に挑戦。東京を出発して、松本、長野、金沢、会津と回ってきました。1日の移動は約4時間。宿泊はお一人様OKのリーズナブルは温泉宿。朝風呂の後「一杯」、車窓の景色を眺めながら「一杯」、一日の行程を終えて「一杯」、どれも格別。天候にも恵まれ、電車の遅れもほぼなく、予定通りの行程で回れました。時間の制限もあり、観光の時間をゆっくり取れなかったのが少し心残りでした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <1日目><br />朝7時前に自宅を出発。<br />中央線で高尾・甲府経由、14:52松本駅到着。<br />松本城まで徒歩で約15分。松本城は内部が当時のままの状態で趣があって良かったです!

    <1日目>
    朝7時前に自宅を出発。
    中央線で高尾・甲府経由、14:52松本駅到着。
    松本城まで徒歩で約15分。松本城は内部が当時のままの状態で趣があって良かったです!

  • 開智学校。時間がなく外から見学しただけです。<br />松本での滞在時間は1時間半なので時間がなくなり、ちょっと走りました。

    開智学校。時間がなく外から見学しただけです。
    松本での滞在時間は1時間半なので時間がなくなり、ちょっと走りました。

  • 14:26松本駅を出発、15:41長野駅着。<br />バスで善光寺へ。帰りは参道を歩いて長野駅前のホテルへ。<br />宿泊は長野第一ホテル。屋上の展望風呂は貸切状態でのんびりでき、雪山や夜景も見えてよかったです。<br />本日の乗車時間 6時間27分 5,000円相当

    14:26松本駅を出発、15:41長野駅着。
    バスで善光寺へ。帰りは参道を歩いて長野駅前のホテルへ。
    宿泊は長野第一ホテル。屋上の展望風呂は貸切状態でのんびりでき、雪山や夜景も見えてよかったです。
    本日の乗車時間 6時間27分 5,000円相当

  • <2日目><br />8:12長野駅発。雪山を眺めながら、直江津まで「妙高1号」<br />進行方向左側の席の方が景色がよく、お勧めです。<br />9:46直江津発、北陸本線で富山まで。

    <2日目>
    8:12長野駅発。雪山を眺めながら、直江津まで「妙高1号」
    進行方向左側の席の方が景色がよく、お勧めです。
    9:46直江津発、北陸本線で富山まで。

    長野駅 (JR東日本)

  • 12:19富山発、北陸本線で金沢へ。<br />車内で弁当「ぶりのすし」を食べようとしたところ、電車がほぼ満席状態に。ゆっくり食べてる場合ではありませんでした・・・<br />ぶりのすしとますのすし両方入った弁当もあり、そちらも良さそうでした。<br />13:19金沢駅到着。<br />本日の乗車時間4時間33分 4,310円相当

    12:19富山発、北陸本線で金沢へ。
    車内で弁当「ぶりのすし」を食べようとしたところ、電車がほぼ満席状態に。ゆっくり食べてる場合ではありませんでした・・・
    ぶりのすしとますのすし両方入った弁当もあり、そちらも良さそうでした。
    13:19金沢駅到着。
    本日の乗車時間4時間33分 4,310円相当

  • 13:30金沢駅からホテルの送迎バスで宿へ。<br />山代温泉にて大江戸温泉グループの山下屋です。<br />夕食のバイキングはなかなか充実していました。<br />ホテル内で寄席も観ました。

    13:30金沢駅からホテルの送迎バスで宿へ。
    山代温泉にて大江戸温泉グループの山下屋です。
    夕食のバイキングはなかなか充実していました。
    ホテル内で寄席も観ました。

  • <3日目><br />10:05宿の送迎バスで加賀温泉駅まで行き、JR普通列車15分で芦原温泉駅へ。<br />そこから京福バスで東尋坊まで40分。<br />約1時間半の駆け足観光です。

    <3日目>
    10:05宿の送迎バスで加賀温泉駅まで行き、JR普通列車15分で芦原温泉駅へ。
    そこから京福バスで東尋坊まで40分。
    約1時間半の駆け足観光です。

  • JR主催ワンコイングルメイベント。東尋坊の商店街にて500円で好きな5点を選んで食べられました。つぶ貝、甘海老焼き、越前そば、カニ汁などをチョイス。<br />日本酒は別料金です。<br /><br />本日は列車の移動距離が短かったので、18きっぷは使いませんでした。

    JR主催ワンコイングルメイベント。東尋坊の商店街にて500円で好きな5点を選んで食べられました。つぶ貝、甘海老焼き、越前そば、カニ汁などをチョイス。
    日本酒は別料金です。

    本日は列車の移動距離が短かったので、18きっぷは使いませんでした。

  • 加賀温泉駅から送迎バスで本日の宿へ。<br />365日いつでも7、800円の湯快リゾート、粟津グランドホテルです。<br />ひとりではもったいないくらい広い部屋でした。<br />露天風呂に入っていたら、小雪もちらついて風情満点!!

    加賀温泉駅から送迎バスで本日の宿へ。
    365日いつでも7、800円の湯快リゾート、粟津グランドホテルです。
    ひとりではもったいないくらい広い部屋でした。
    露天風呂に入っていたら、小雪もちらついて風情満点!!

    佐久グランドホテル (BBHホテルグループ) 宿・ホテル

  • バイキングにプラス1、000円で飲み放題に。<br />生ビール、酎ハイ、日本酒、ワイン・・・充実です。

    バイキングにプラス1、000円で飲み放題に。
    生ビール、酎ハイ、日本酒、ワイン・・・充実です。

  • <4日目><br />10:00発のホテルの送迎バスで金沢駅11:10到着<br />駅からは路線バスで兼六園に向かいます。<br />バスに3回以上乗るなら「1日乗車券」がお得です。

    <4日目>
    10:00発のホテルの送迎バスで金沢駅11:10到着
    駅からは路線バスで兼六園に向かいます。
    バスに3回以上乗るなら「1日乗車券」がお得です。

  • 「金沢城公園」といってもお城はないいんですね。城壁のみです。<br />知りませんでした(^_^;)

    「金沢城公園」といってもお城はないいんですね。城壁のみです。
    知りませんでした(^_^;)

  • 本日のランチは近江町市場で海鮮丼。ビールで乾杯!!<br />

    本日のランチは近江町市場で海鮮丼。ビールで乾杯!!

  • 13:42金沢駅発で富山、直江津経由、柏崎へ。<br />車窓からは日本海に沈む夕日も見えました。<br />柏崎からひと駅戻る感じで18:18鯨波駅到着。<br />本日の乗車時間 3時間20分 3、570円相当<br />

    13:42金沢駅発で富山、直江津経由、柏崎へ。
    車窓からは日本海に沈む夕日も見えました。
    柏崎からひと駅戻る感じで18:18鯨波駅到着。
    本日の乗車時間 3時間20分 3、570円相当

  • 本日の宿は鯨波松島温泉、メトロポリタン松島。この写真は翌朝撮影のもので、到着時は右も左も分からない暗闇でした。ホテルの大浴場は最上階にあり、日本海が一望できます。

    本日の宿は鯨波松島温泉、メトロポリタン松島。この写真は翌朝撮影のもので、到着時は右も左も分からない暗闇でした。ホテルの大浴場は最上階にあり、日本海が一望できます。

  • <5日目><br />電車まで時間があったので海まで散歩。鯨波海水浴場。夏場はにぎやかなのでしょうか。<br />9:14鯨波駅発、長岡、新津経由、会津若松へ。<br />磐越西線からは猪苗代湖も見えました。

    <5日目>
    電車まで時間があったので海まで散歩。鯨波海水浴場。夏場はにぎやかなのでしょうか。
    9:14鯨波駅発、長岡、新津経由、会津若松へ。
    磐越西線からは猪苗代湖も見えました。

  • 14:01会津若松駅到着<br />本日の乗車時間 4時間6分 3、260円相当<br />この日から1泊だけ妻も参加。東京から高速バスで4時間、往復7、000円。満席だったそうです。

    14:01会津若松駅到着
    本日の乗車時間 4時間6分 3、260円相当
    この日から1泊だけ妻も参加。東京から高速バスで4時間、往復7、000円。満席だったそうです。

  • 会津酒造歴史館。地酒と焼酎の試飲ができました。

    会津酒造歴史館。地酒と焼酎の試飲ができました。

  • 鶴ヶ城。結構雪が残ってます。<br />「八重の桜」「白虎隊」「西郷頼母」ドラマで予習済みなので、関心を持って見学できました。<br />この日の宿泊は 御宿 東鳳 。この旅一番の高級宿です。

    鶴ヶ城。結構雪が残ってます。
    「八重の桜」「白虎隊」「西郷頼母」ドラマで予習済みなので、関心を持って見学できました。
    この日の宿泊は 御宿 東鳳 。この旅一番の高級宿です。

  • <6日目><br />宿のバスで会津武家屋敷へ。年末に見た西郷頼母のドラマの通りです。<br />家老屋敷は38部屋もあって、うーん、うらやましい。

    <6日目>
    宿のバスで会津武家屋敷へ。年末に見た西郷頼母のドラマの通りです。
    家老屋敷は38部屋もあって、うーん、うらやましい。

  • 周遊バスで飯盛山へ。<br />城が見えるはず・・周りの人たちも必死で探してます。<br />カメラを望遠にしてやっと見つかるくらい極小サイズでしたが見えました。

    周遊バスで飯盛山へ。
    城が見えるはず・・周りの人たちも必死で探してます。
    カメラを望遠にしてやっと見つかるくらい極小サイズでしたが見えました。

    飯盛山 自然・景勝地

  • 野口英世青春館。野口英世が勉強した部屋が残されています。

    野口英世青春館。野口英世が勉強した部屋が残されています。

  • 最後に昔の街並みの残る七日町通りを散歩。<br />14:14 会津若松駅発、郡山、黒磯経由、東北本線で帰路へ。<br />本日の乗車時間 約5時間 5,000円相当

    最後に昔の街並みの残る七日町通りを散歩。
    14:14 会津若松駅発、郡山、黒磯経由、東北本線で帰路へ。
    本日の乗車時間 約5時間 5,000円相当

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP