ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母と娘のアニョハセヨPart2<br />韓流時代劇にハマったクサポン♪乗り気でない娘を連れて韓国歴史散策に行きました。<br />1日目 成田〜仁川 リムジンバスで移動、ホテルはHotel Sunbeeに4泊、夕方JUNPを鑑賞<br />http://4travel.jp/traveler/kusapon47/album/10763537/<br />2日目 水原まで地下鉄で移動、水原シティバスで観光、ヨンポカルビで昼食、華城行宮でショーを鑑賞<br />http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/suwon/travelogue/10763748/<br />3日目 今回のメインイベントMBCドラミアツアー、明洞でピンポイントのショッピング、宗廟でガイドツアーに参加、夕食は舞踊つきの精進料理<br />http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/travelogue/10763895/<br />4日目 今さら?冬ソナのロケ地ナミソム(南怡島)と春川&シークットガーデン<br />http://4travel.jp/traveler/kusapon47/album/10764651/<br />5日目 昌慶宮と後苑特別観覧、昼食後、国立中央博物館、金浦空港から羽田空港<br />http://4travel.jp/traveler/kusapon47/album/10764807/<br />クサポンの見た韓流ドラマの一例です。<br />朱蒙、風の国、キムスロ、ソドンヨ、善徳女王、ケベク、太祖王建、光宗大王、ファンジニ、風の絵師、イサン、トンイ、王女の男、太陽を抱く月、済州院、夜叉、ペクドンス、チャンムグ、サンド等々勉強してます!!<br />

韓流時代劇満喫の旅・3日目♪韓流時代劇ファンの聖地ドラミア編

8いいね!

2013/03/31 - 2013/03/31

15097位(同エリア25816件中)

0

53

クサポン

クサポンさん

母と娘のアニョハセヨPart2
韓流時代劇にハマったクサポン♪乗り気でない娘を連れて韓国歴史散策に行きました。
1日目 成田〜仁川 リムジンバスで移動、ホテルはHotel Sunbeeに4泊、夕方JUNPを鑑賞
http://4travel.jp/traveler/kusapon47/album/10763537/
2日目 水原まで地下鉄で移動、水原シティバスで観光、ヨンポカルビで昼食、華城行宮でショーを鑑賞
http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/suwon/travelogue/10763748/
3日目 今回のメインイベントMBCドラミアツアー、明洞でピンポイントのショッピング、宗廟でガイドツアーに参加、夕食は舞踊つきの精進料理
http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/travelogue/10763895/
4日目 今さら?冬ソナのロケ地ナミソム(南怡島)と春川&シークットガーデン
http://4travel.jp/traveler/kusapon47/album/10764651/
5日目 昌慶宮と後苑特別観覧、昼食後、国立中央博物館、金浦空港から羽田空港
http://4travel.jp/traveler/kusapon47/album/10764807/
クサポンの見た韓流ドラマの一例です。
朱蒙、風の国、キムスロ、ソドンヨ、善徳女王、ケベク、太祖王建、光宗大王、ファンジニ、風の絵師、イサン、トンイ、王女の男、太陽を抱く月、済州院、夜叉、ペクドンス、チャンムグ、サンド等々勉強してます!!

旅行の満足度
5.0

PR

  • 今回はアラワンさんから“韓国ドラマ大規模セット!「龍仁MBCドラミア(太陽を抱いた月、善徳女王、イ・サン、トンイ撮影地)」午前”プランをチョイスしました。<br /><br />午後からは明洞、宗廟、精進料理をいただきました。<br />前半の旅行記は韓流時代劇に興味の無い方は、とっととスクロールしてくださいね。

    今回はアラワンさんから“韓国ドラマ大規模セット!「龍仁MBCドラミア(太陽を抱いた月、善徳女王、イ・サン、トンイ撮影地)」午前”プランをチョイスしました。

    午後からは明洞、宗廟、精進料理をいただきました。
    前半の旅行記は韓流時代劇に興味の無い方は、とっととスクロールしてくださいね。

  • 朝7:40にホテルまでツアーの方が迎えに来てくださり、MBCドラミアツアーへ出発です。<br />今回は10人のツアーだったため、途中で大き目のバスに移動しました。途中前も見えないくらいの霧が発生!韓国ではハザードランプをつけながら運転するみたいです。高速はバスレーンを走れるためゴボウ抜きで快適でした。<br />高速をおりてから、ガタガタの道を走ります。この道もMBCと地元が地域活性化を目指して工事中だそうです。<br /><br />イ・スンギ君の「九家の書」のロケを見ることができました。ラッキーです。<br /><br />こちら、韓流時代劇にはまるきっかけになった、「朱蒙」です。<br /><br />駐車場から坂を上っていくと映画のポスターが展示しています。<br />クサポンがみたドラマがずらり♪テンションアップです。<br />

    朝7:40にホテルまでツアーの方が迎えに来てくださり、MBCドラミアツアーへ出発です。
    今回は10人のツアーだったため、途中で大き目のバスに移動しました。途中前も見えないくらいの霧が発生!韓国ではハザードランプをつけながら運転するみたいです。高速はバスレーンを走れるためゴボウ抜きで快適でした。
    高速をおりてから、ガタガタの道を走ります。この道もMBCと地元が地域活性化を目指して工事中だそうです。

    イ・スンギ君の「九家の書」のロケを見ることができました。ラッキーです。

    こちら、韓流時代劇にはまるきっかけになった、「朱蒙」です。

    駐車場から坂を上っていくと映画のポスターが展示しています。
    クサポンがみたドラマがずらり♪テンションアップです。

  • 昨日水原まで追っかけた「イ・サン」<br />

    昨日水原まで追っかけた「イ・サン」

  • 今回は慶州旅行をあきらめましたが、いつかは行きたいと思わせる新羅のお話<br />「善徳女王」<br />

    今回は慶州旅行をあきらめましたが、いつかは行きたいと思わせる新羅のお話
    「善徳女王」

  • 「トンイ」今再放送しますね。<br />

    「トンイ」今再放送しますね。

  • 「チャッペ」個人的にはかなり面白いです。<br />お気に入りだったので、時代劇村にも見た光景がたくさんありました。<br />

    「チャッペ」個人的にはかなり面白いです。
    お気に入りだったので、時代劇村にも見た光景がたくさんありました。

  • 「ケベク」あまりにもイ・ソジンがかっこいい♪<br />百済にも行きたくなります。(行きますよ!!)

    「ケベク」あまりにもイ・ソジンがかっこいい♪
    百済にも行きたくなります。(行きますよ!!)

  • 「太陽を抱く月」<br />セットにもありました。皆さんと「ここにお札を隠したんだよね〜」なんて花が咲きました。<br />

    「太陽を抱く月」
    セットにもありました。皆さんと「ここにお札を隠したんだよね〜」なんて花が咲きました。

  • 少し前に「馬医」が終わったのでガイドさんもその話が中心でした。こちら日本では有料チャンネルでしかみれないみたいです。<br />見てなかったので、これを見ていたらもっと楽しかったと思います。<br />

    少し前に「馬医」が終わったのでガイドさんもその話が中心でした。こちら日本では有料チャンネルでしかみれないみたいです。
    見てなかったので、これを見ていたらもっと楽しかったと思います。

  • ここからは、良く見る光景です。

    ここからは、良く見る光景です。

  • 両班のお屋敷ですね。<br />この前に、小道具あるし〜

    両班のお屋敷ですね。
    この前に、小道具あるし〜

  • 酒屋さんなどありますね。<br />

    酒屋さんなどありますね。

  • ここは市場通りですね。<br />良く、お買いもののシーンが撮影されてます。<br />

    ここは市場通りですね。
    良く、お買いもののシーンが撮影されてます。

  • 布屋さんです。<br />そうすぐ撮影があるみたいで、小道具が出ています。<br />

    布屋さんです。
    そうすぐ撮影があるみたいで、小道具が出ています。

  • こちら「善徳女王」でミシル様が眺めた景色です。

    こちら「善徳女王」でミシル様が眺めた景色です。

  • こんな眺めですね。

    こんな眺めですね。

  • チャッペでもよく外を走るシーンで見ます。<br />

    チャッペでもよく外を走るシーンで見ます。

  • この穴はかまどからオンドルに空気を送るためだそうです。<br />

    この穴はかまどからオンドルに空気を送るためだそうです。

  • 「ハウニ マングカウニダ ペハァ」<br /><br />セットですが立派です。<br /><br />屋根などの色は神を張り替えて低コスト、ドラマに合わせているそうです。

    「ハウニ マングカウニダ ペハァ」

    セットですが立派です。

    屋根などの色は神を張り替えて低コスト、ドラマに合わせているそうです。

  • 所々にパネルがあります。<br /><br />トンイなど好きですが、昔のものになっているみたいでした。<br />

    所々にパネルがあります。

    トンイなど好きですが、昔のものになっているみたいでした。

  • 拷問コーナーです。<br />

    拷問コーナーです。

  • 牢屋は格子タイプとたてタイプの2通りありました。<br />

    牢屋は格子タイプとたてタイプの2通りありました。

  • 「太陽を抱いた月」で王女教育をしたところです。この窓から顔出してましたね。<br />

    「太陽を抱いた月」で王女教育をしたところです。この窓から顔出してましたね。

  • 善徳女王でファランが闘い、トンマンが日食させた場所です。<br />

    善徳女王でファランが闘い、トンマンが日食させた場所です。

  • ここまで来たら完全マニアの世界です。<br />でも、興味の無い娘もそれなりに楽しんでました。<br />

    ここまで来たら完全マニアの世界です。
    でも、興味の無い娘もそれなりに楽しんでました。

  • お決まりの門です。<br />

    お決まりの門です。

  • チャンムグの手形ですが、ところどこと取れてます。<br />昔の話だからね〜

    チャンムグの手形ですが、ところどこと取れてます。
    昔の話だからね〜

  • こちら、ホールのような事務所のような場所で自由時間30分です。<br />中では衣装を着て(20000W)プロの撮影(20000W)ができます。<br /><br />私はこちらのパネルを一枚ずつ写真撮影を楽しみました。<br />

    こちら、ホールのような事務所のような場所で自由時間30分です。
    中では衣装を着て(20000W)プロの撮影(20000W)ができます。

    私はこちらのパネルを一枚ずつ写真撮影を楽しみました。

  • 中にはたくさんのサインがあります。<br />写真つきはわかりますが、サインだけではだれかわかりませんでした。<br /><br />ここで、半日のツアーが終了しました。<br />この後、水原に行く人と、明洞に帰るグループに分かれました。<br />

    中にはたくさんのサインがあります。
    写真つきはわかりますが、サインだけではだれかわかりませんでした。

    ここで、半日のツアーが終了しました。
    この後、水原に行く人と、明洞に帰るグループに分かれました。

  • 明洞では、昼食です。<br />娘が「牛肉が食べたい」というので焼肉屋さんに入るなり<br />「私、スンドブチゲ」<br />えっーーーーーー??????<br />吉本新喜劇か!と突っ込みを入れたくなりました。<br /><br />この後、コスメとメガネをピンポイントで購入して、仁寺洞に向かいます。<br />

    明洞では、昼食です。
    娘が「牛肉が食べたい」というので焼肉屋さんに入るなり
    「私、スンドブチゲ」
    えっーーーーーー??????
    吉本新喜劇か!と突っ込みを入れたくなりました。

    この後、コスメとメガネをピンポイントで購入して、仁寺洞に向かいます。

  • 前回、仁寺洞で伝統茶をいただけなかったのが心残りだったため、今回は素敵なカフェに入りました。<br />

    前回、仁寺洞で伝統茶をいただけなかったのが心残りだったため、今回は素敵なカフェに入りました。

  • 娘はしょうが茶がお気にいりだったみたいです。<br />

    娘はしょうが茶がお気にいりだったみたいです。

  • 明日の南怡島(ナミソム)のバスを申しもむため、仁寺洞の南怡島ソウルセンターに向かいました。HPでは2階とありましたが、3階になっていて、ミシャは観光物産センターに代わってました。<br />片道7500Wで入場料8000W(外人割引)=11500Wでした。<br />予約していてよかったと思うくらい、当日いっぱいでした。<br />

    明日の南怡島(ナミソム)のバスを申しもむため、仁寺洞の南怡島ソウルセンターに向かいました。HPでは2階とありましたが、3階になっていて、ミシャは観光物産センターに代わってました。
    片道7500Wで入場料8000W(外人割引)=11500Wでした。
    予約していてよかったと思うくらい、当日いっぱいでした。

  • 宗廟に行きました。<br />ここは、ガイドツアーでないと入れないため、40分待ちました。英語ツアーにしようかな?と思いましたが待ったかいありました。<br />

    宗廟に行きました。
    ここは、ガイドツアーでないと入れないため、40分待ちました。英語ツアーにしようかな?と思いましたが待ったかいありました。

  • こちらのガイドさんが案内してくれます。<br />どこかの旅行会社ツアー客がたくさんいました。<br />

    こちらのガイドさんが案内してくれます。
    どこかの旅行会社ツアー客がたくさんいました。

  • よくある写真です。<br />この写真を撮りたかったんです。<br />

    イチオシ

    よくある写真です。
    この写真を撮りたかったんです。

  • 歴代の朝鮮王朝のお位牌が祭られているそうで、イサンのお部屋の前には消火器が置かれてました。<br />やはり、説明が無いとつまんないと思います。<br /><br />ガイドさんありがとう。<br />

    歴代の朝鮮王朝のお位牌が祭られているそうで、イサンのお部屋の前には消火器が置かれてました。
    やはり、説明が無いとつまんないと思います。

    ガイドさんありがとう。

  • 仁寺洞まで帰る途中<br />「世界のシナからこんにちは♪」<br />

    仁寺洞まで帰る途中
    「世界のシナからこんにちは♪」

  • もう一軒、しな47がありました。<br />

    もう一軒、しな47がありました。

  • 明日のお菓子に韓国餅を購入。<br />こちらのお店はお上品な甘さで星5つです。<br />

    明日のお菓子に韓国餅を購入。
    こちらのお店はお上品な甘さで星5つです。

  • 今回の旅、最高夕食です。<br />精進料理&ショーがついてます。<br /><br />

    今回の旅、最高夕食です。
    精進料理&ショーがついてます。

  • 壁には有名な作家さんの作品が展示(壁が作品)してます。<br />

    壁には有名な作家さんの作品が展示(壁が作品)してます。

  • 欧米人が喜びそうなインテリアです。<br /><br />背の高いイケメンの欧米人が来ましたが、オンドルの座敷に座れず、作業台のテーブルに移動してました。<br />足、長いものねーー<br />

    欧米人が喜びそうなインテリアです。

    背の高いイケメンの欧米人が来ましたが、オンドルの座敷に座れず、作業台のテーブルに移動してました。
    足、長いものねーー

  • お茶は、本当に伝統茶です。<br />美味しい(体によさそう)<br />

    お茶は、本当に伝統茶です。
    美味しい(体によさそう)

  • こちら、前菜です。<br />エノキが生?天ぷら冷めてる?味、個性的!<br /><br />娘、罰ゲームみたい。<br />

    こちら、前菜です。
    エノキが生?天ぷら冷めてる?味、個性的!

    娘、罰ゲームみたい。

  • 写真では美味しそうですが、馴染みのない草がたくさんありました。<br /><br />でも、韓国の方は食べれてました。私たちはごめんなさい・・・<br />

    写真では美味しそうですが、馴染みのない草がたくさんありました。

    でも、韓国の方は食べれてました。私たちはごめんなさい・・・

  • このショーを見なくて、この金額の価値は無いでしょう〜<br /><br />「ファンジニ」を見ていたので、足の動きなど楽しめました。<br />

    このショーを見なくて、この金額の価値は無いでしょう〜

    「ファンジニ」を見ていたので、足の動きなど楽しめました。

  • オンドルの暖かさと照明で眠たくなりホテルに戻りました。<br />韓流ドラマやニュース(言葉はわかりません)を楽しみました。<br /><br />明日は冬ソナの聖地「南怡島&春川」に向かいます。<br />

    オンドルの暖かさと照明で眠たくなりホテルに戻りました。
    韓流ドラマやニュース(言葉はわかりません)を楽しみました。

    明日は冬ソナの聖地「南怡島&春川」に向かいます。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP